- 1 : 2021/03/04(木) 16:27:53.27 ID:04ZyUYiP0
-
https://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGXZQODZ032HJ0T00C21A3000000/ホンダは4日、自動運転機能を搭載した新型車を5日から発売すると発表した。
高速道路の渋滞で30㌔以下で走行している時に、人に代わりシステムが運転を担う。
(後略)Honda SENSING Elite 搭載 新型「LEGEND」を発売
https://www.honda.co.jp/news/2021/4210304-legend.html
Hondaは、「Honda SENSING Elite(ホンダ センシング エリート)」を搭載した新型「LEGEND(レジェンド)」を3月5日(金)に発売します。
- 3 : 2021/03/04(木) 16:31:38.23 ID:IBT1MVp50
- そんな中途半端なのいちいち発表せんでいい
- 4 : 2021/03/04(木) 16:32:24.14 ID:4K94NbGs0
- 車載カメラで遠隔で運転代行たのめるといいんだけどな
- 5 : 2021/03/04(木) 16:33:15.60 ID:bw/HCyAh0
- 寝ててもいいのか?
どうせハンドルから手を離したらピーピーうるさいんだろ?
- 6 : 2021/03/04(木) 16:37:46.61 ID:AnSKU46A0
- >>5
余計にしんどいわなw
何が自動運転だアホか
やるならトンネルと高速限定にしてくれ
これ以上歩行者の命を危険に晒すな! - 9 : 2021/03/04(木) 16:44:44.29 ID:Jkavju/j0
- >>5
レベル3なら手放しokじゃなかったか? - 11 : 2021/03/04(木) 16:49:18.33 ID:1eX2izeT0
- >>5
運転席で皆とスマホゲームとか映画見たり出来るの - 29 : 2021/03/04(木) 17:09:17.18 ID:TiqK5PcT0
- >>11
はいスマホ注視で違反 - 7 : 2021/03/04(木) 16:43:32.59 ID:e8ktwPOz0
- レジェンドってまだあったんだ
- 8 : 2021/03/04(木) 16:44:41.12 ID:Dft2h0er0
- レブルの新型か
- 10 : 2021/03/04(木) 16:48:24.66 ID:1eX2izeT0
- マジでもしかして次期シャトルにもとう載する?
- 12 : 2021/03/04(木) 16:51:45.72 ID:v7U5k16G0
- 例によって不具合でリコールになるんだろ
アホンダ車は塗装がクソだし - 13 : 2021/03/04(木) 16:51:48.74 ID:0K10ZVHm0
- ホンダの重役しか乗ってなさそう
- 14 : 2021/03/04(木) 16:54:30.49 ID:UGlGBvKt0
- 重役の車は運転手つき
- 15 : 2021/03/04(木) 16:55:03.24 ID:v3WfiFR70
- 高速道路の渋滞限定か
これならシステム不良でも死者は出ないし、賠償も安いな - 16 : 2021/03/04(木) 16:58:05.33 ID:gUEcqwJs0
- バーボン片手に運転できるな
- 17 : 2021/03/04(木) 16:58:59.37 ID:bAGY7BdI0
- デザイン酷すぎないか?
- 19 : 2021/03/04(木) 16:59:59.76 ID:Wp5BP3yP0
- 事故の責任をホンダが持つという世界初
天候のよい高速道路渋滞時のみの自動運転自体はショボすぎ - 20 : 2021/03/04(木) 17:00:12.31 ID:ud7DbY8v0
- さすが世界初カーナビ搭載車市販 のホンダだな
- 21 : 2021/03/04(木) 17:00:34.80 ID:DmAGfnt70
- リース車両で100台とか只の実験じゃねぇか
- 22 : 2021/03/04(木) 17:00:56.93 ID:AmheoQoh0
- ほーん、運転してる間ほったらかしてええんか。住宅地の中アクセル全開でええんかぁ?
- 23 : 2021/03/04(木) 17:01:03.48 ID:AjWLN5cK0
- 3世代Nboxにも付くかなー
- 24 : 2021/03/04(木) 17:01:04.20 ID:Z7eYoWfo0
- 30キロとまで言わず、10キロ以下でいいから一般道での渋滞運転支援をして欲しいな
それだけでもドライバーは相当楽になる - 25 : 2021/03/04(木) 17:03:57.29 ID:OHHg7UFf0
- 限定100台って実験かよ
- 27 : 2021/03/04(木) 17:06:24.38 ID:DYRhEogn0
- 最高何レベルの3なんだか
- 32 : 2021/03/04(木) 17:09:59.65 ID:+2bcz9oW0
- >>27
それメーカーの独自規格じゃないから
知らないことを自慢するのは恥ずかしいぞと - 28 : 2021/03/04(木) 17:09:16.20 ID:SfcI+AjE0
- でも前の車についていくだけだろ?
AIがルート考えて交差点曲がったりできねぇんじゃまだまだ先は長いな - 30 : 2021/03/04(木) 17:09:33.69 ID:eGumQCJl0
- 決められた条件で運転操作のすべてを自動化なのか
- 31 : 2021/03/04(木) 17:09:37.99 ID:xo7I05i70
- >リース専用車両として100台限定で生産・販売する
金払わせて公道で人体実験かよ
- 33 : 2021/03/04(木) 17:10:27.31 ID:5lDivM/I0
- ガソリン車?
- 34 : 2021/03/04(木) 17:10:32.69 ID:AmheoQoh0
- 高速限定だった。帰省がはかどるな。
- 35 : 2021/03/04(木) 17:10:43.76 ID:noI+kR4l0
- これのLV3って日本規制の「高速で渋滞時のみ」だけなん?
- 36 : 2021/03/04(木) 17:11:06.92 ID:KYXN1plX0
- データが欲しいだけだぞ
ホンダ、世界初の自動運転「レベル3」 5日から発売

コメント