- 1 : 2021/03/05(金) 23:23:23.27 ID:QQEaLofG9
-
これだけは譲れない! これが違う人とはわかりあえない!
誰しもがもつ、そんなこだわりの1つが「歯ブラシの毛の硬さ」ではないだろうか。
ドラッグストア等ではたいてい「ふつう」「やわらかめ」「かため」の3種が売られている。自身の好みで選ぶことが多そうだが、そこに地域差は存在するのだろうか。
そこでJタウンネットでは、 2020年8月24日から2021年3月2日の期間、「歯ブラシの硬さ、かためが好き?やわらかめが好き?」というテーマで都道府県別に投票を募った。
投票総数は967票。果たして、その結果は――。
■中部と近畿で結果が真逆に…
全体の結果は、「ふつう」派が35.8%(346票)、「やわらかめ」が32.5%(314票)、そして「かため」が31.7%(307票)。3種とも、ほとんど同じくらいの割合で拮抗しているが、「ふつう」派がわずかに優勢である。
都道府県別に見てみると、「ふつう」派が最も優勢だったのは17地域。「やわらかめ」は、10地域。「かため」は、12地域。
青森・島根・熊本の3県では「かため」派と「ふつう」派、岐阜・滋賀・徳島の3県では「かため」派と「やわらかめ」派、福島では「ふつう」派と「やわらかめ」派がそれぞれ拮抗している。
また、福井県では3種にそれぞれ同票ずつ入り、引き分けとなった。
地方ごとの傾向を見ると、東北、関東、中国、四国では全国の結果と同様「ふつう」派が優勢。九州では「かため」「ふつう」が同率だった。
ただ、四国では「ふつう」派が47.8%と、より大きな割合を占めていた。代わりに「かため」派はたったの13.0%。
反対に「かため」派が比較的多かったのは、中部地方だ。42.6%が「かため」を選んだ。中部では「ふつう」が32.2%、「やわらかめ」が25.2%で、より硬い歯ブラシが好まれているのかもしれない。
近畿では「やわらかめ」派が最大勢力。39.8%が「やわらかめ」と回答した。「ふつう」は32.8%、「かため」は27.3%だったので、中部とは逆でより柔らかい歯ブラシが人気らしい。
地方としては隣接しているので、少し不思議だ。
ツイッターでは、それぞれのタイプを支持する理由としてさまざまな意見が投稿されている。
「ふつう」派は、
「硬さふつうで力入れずに磨くのも気持ちいい」
「普通のやつが1番いい気がする」などの意見が見られた。
一方、「やわらかめ」派は、
「歯茎をみがくのにも丁度いい」
「安心して歯を磨けてる」などの声が。
「かため」派は、
「タワシぐらいじゃないと磨いた気にならん~」
「かための歯ブラシじゃないと1回目は磨いた気がしなくてずっとかため使ってた」など、「かたいほうがよく磨ける気がする」というような意見が目立った。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
2021年3月5日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/19795746/ - 2 : 2021/03/05(金) 23:24:07.65 ID:oC2kkaYL0
- 俺の柔らかめを
- 3 : 2021/03/05(金) 23:26:30.61 ID:ehuUlCTG0
- ふつうだなー
やわらかいは耐久性が低いし
かたいは安物だと歯が削れそうなぐらい硬いから論外 - 4 : 2021/03/05(金) 23:26:40.29 ID:wOJBVwvx0
- 歯の為には柔らかい方がいいらしいけど自分は昔からかため一択 でないと奥歯の歯垢が取れない 兵庫
- 5 : 2021/03/05(金) 23:26:48.11 ID:u3KKb7af0
- やわらかい歯ブラシ使ってたらちゃんと磨いてるのにいつの間にか歯垢が付き始めた
- 6 : 2021/03/05(金) 23:27:32.41 ID:/QldLzU90
- 硬めだの柔らかめだのいやらしい
- 7 : 2021/03/05(金) 23:27:39.32 ID:DxYjYoW/0
- 大きくてやらかいの@大阪
- 14 : 2021/03/05(金) 23:30:15.57 ID:YDgo/HIC0
- >>7
>やらかいやわらかい
関西の人にしか通じん
- 21 : 2021/03/05(金) 23:36:59.10 ID:60Q8YuoI0
- >>14
前後から察して通じるだろ、日本人なら - 8 : 2021/03/05(金) 23:28:11.89 ID:KJbToGEL0
- 血が出るほど硬くあれよ
- 9 : 2021/03/05(金) 23:28:47.54 ID:wOJBVwvx0
- ビトイーンのかため一択でもあった あの柄のうまくカーブした形状が奥まで入れてもそんなにオエッとならないし安い
- 10 : 2021/03/05(金) 23:29:10.12 ID:xHT6SXM10
- ライオンかどこかの調査結果かと思ったらJタウンか
- 11 : 2021/03/05(金) 23:30:03.53 ID:w4bOUYqS0
- 硬い方がいいけど磨きすぎはよくない
1日1回で十分 - 12 : 2021/03/05(金) 23:30:12.89 ID:FunIMsRF0
- 柔らかくないと歯茎が削れてなくなるやん
柔らかいで超ソフトタッチ
で半年に1回歯医者でクリーニングが最強 - 13 : 2021/03/05(金) 23:30:13.30 ID:qiBTiGGm0
- たったの967票じゃ分からん
- 15 : 2021/03/05(金) 23:31:27.01 ID:ngPIbeHn0
- ふつう以外買った事がない
- 16 : 2021/03/05(金) 23:33:04.78 ID:u0X5Vo8G0
- だからかためが店頭に少ないのか
- 17 : 2021/03/05(金) 23:34:17.07 ID:rKO+bT8I0
- 嘘つくなやクソブタ
- 18 : 2021/03/05(金) 23:34:27.21 ID:skF1hBYW0
- バリカタ
- 19 : 2021/03/05(金) 23:34:32.39 ID:GxNNq6Pj0
- 豚毛のが癖が付かないから好きなんだけど最近少ないから探すのが大変
- 20 : 2021/03/05(金) 23:36:31.73 ID:j1V9Yzvv0
- 基本歯医者はかためしか使わないとか
誰かが言ってたような記憶があったから(ソースも根拠も忘れたんで不確か)
かためを使いたいんだが、試しに買ってみたふつうが柔らかくて大丈夫か?って
またかために戻そうと思ってんねん。。 - 23 : 2021/03/05(金) 23:37:25.96 ID:IhuXZqn30
- LARK一択
- 24 : 2021/03/05(金) 23:38:10.77 ID:w81TtYi+0
- へぇ。意外。
貧乏でケチな関西人なら長持ちするであろうかための歯ブラシをばい菌まみれになるまで使い倒していると思ってたけど、実際には柔らかめが売れてるのか。
- 25 : 2021/03/05(金) 23:39:09.58 ID:il5//qV30
- 柔らかい歯ブラシのほうが歯茎によろしいですからね
- 26 : 2021/03/05(金) 23:39:37.88 ID:PoXx+vwK0
- 行きつけの歯科医に「硬め」はやめとけって言われた。歯茎を傷つけやすいんだそうだ
- 27 : 2021/03/05(金) 23:40:36.95 ID:XgqbFVJq0
- もしかしたら絵筆ぐらいでいいんじゃないかと
- 28 : 2021/03/05(金) 23:42:38.26 ID:aHGAFzIy0
- 中学生の頃渡辺美里のファンだった俺はずっとかためを使ってたけど
歯が削れてきたから今はやわらかめ - 29 : 2021/03/05(金) 23:42:45.93 ID:Z1g343ZF0
- プレーンな形状のふつうのが未だに一番と言う・・・
毛の長さとかもう少し短く出来んのかね - 30 : 2021/03/05(金) 23:46:22.32 ID:LWBbNxyY0
- チンコは柔らかいので せめて歯ブラシは固めが良いかと
- 31 : 2021/03/05(金) 23:46:35.68 ID:HlWOqtUd0
- 常にふつうってヤツを買ってるけど、モノによって硬さが違うから困る。
あと、新しいのを買いに行った際、
いつも自分が使ってるのが何なのか忘れて迷うのもルーティーン。 - 32 : 2021/03/05(金) 23:46:43.50 ID:8OcuaocH0
- ふつう
- 33 : 2021/03/05(金) 23:47:38.71 ID:iGDCDOOy0
- 俺も普通派
- 34 : 2021/03/05(金) 23:49:20.65 ID:cHO+7+Zx0
- 硬め一択
でも最近硬めって種類が少ないんだよな - 35 : 2021/03/05(金) 23:49:48.78 ID:FTrjBEfP0
- 加齢による口臭も気になるので、昨年末くらいから普通の歯みがきの後にアセスで歯茎ケアを始めた。
マスクしてても自分の口臭が不快ではなくなってきた。 - 38 : 2021/03/05(金) 23:52:33.57 ID:IsifAahG0
- >>35
赤いやつだよね?
しょっぱいって聞いた - 36 : 2021/03/05(金) 23:51:58.23 ID:LHn6vlSv0
- 普通+ワンタフトで大体きれいに磨ける
- 37 : 2021/03/05(金) 23:52:06.46 ID:KcfY6W180
- 長持ちする気がして硬めにしとる
実際耐久性に違いあるのかな
【調査】「歯ブラシの硬さ」の好みに地域差は存在する? 全国調査の結果→関西人は「やわらかめ」がお好き

コメント