【悲報】宮崎駿、CGに屈する。駿「CGであることによって、解放されています」

1 : 2021/03/08(月) 13:48:02.45 ID:uUuXvzLa0

宮崎駿氏

 「風の谷のナウシカ」「千と千尋の神隠し」など数多くの名作アニメを世に送り出したスタジオジブリが初めて全編3DCGで製作したアニメ映画「アーヤと魔女」(宮崎駿企画、宮崎吾朗監督)が4月29日に劇場公開されることが10日、分かった。

 本作の企画を担当した駿氏は「『アーヤと魔女』の児童書に出会ったとき、こんないい企画はないと思いました。アーヤのしたたかさは、ずるいということじゃない。昔はみんな持っていて、なぜかなくしてしまったもの。こんな時代を生きるために、必要なことなのです」と魅力を解説した。

 ジブリ初の3DCGは「出来上がったものを見て、不満がなかったです。鉛筆で描かなくて、CGであることによって、解放されています」と歓迎。作品の出来栄えにも「面白かった。とても良いスタッフがそろって、作品が持っているエネルギーをちゃんと伝えていて、面白いんです。本当に手放しで褒めたい」と辛口で知られる駿氏には珍しく太鼓判を押した。

 また、駿氏が監督を務める新作映画「君たちはどう生きるか」について、関係者は「製作中です」と明かした。公開時期は決まっていないという

https://news.yahoo.co.jp/articles/3ae6658678a0d21f9d1c31fbb96b47eedd4621fc

2 : 2021/03/08(月) 13:48:34.01 ID:FvJMzmYgd
生命への冒涜云々
3 : 2021/03/08(月) 13:48:39.69 ID:JsTAVkBV0
乙武はCGだよ。
だって、あんな人間いるわけない。
4 : 2021/03/08(月) 13:48:41.41 ID:qqNh0nmN0
アーヤは普通に面白かっただろ
7 : 2021/03/08(月) 13:50:42.95 ID:NfeAjLqC0
>>4
誰も見てないから
12 : 2021/03/08(月) 13:53:09.30 ID:qqNh0nmN0
>>7
俺は家族揃って見たのに・・・
5 : 2021/03/08(月) 13:49:41.04 ID:g4v+FE+Sa
極めて何かこう毛虫のような犬を感じます
6 : 2021/03/08(月) 13:50:10.02 ID:QCr53nOm0
フェイクニュースじゃないんだな
いつの間に丸くなった
8 : 2021/03/08(月) 13:52:07.41 ID:J98AwU6a0
君たちはどう生きるかってなんだ
37 : 2021/03/08(月) 14:10:07.03 ID:Ao6nYn1R0
>>8
黒澤明の晩年の作品みたいなやつ
9 : 2021/03/08(月) 13:52:37.28 ID:uUuXvzLa0

千尋の花の道歩くとこのCG好き
25 : 2021/03/08(月) 14:00:51.11 ID:tKfTMbzEd
>>9
あそこ全部手書きだよ
本当に凄い
10 : 2021/03/08(月) 13:52:46.51 ID:f1RWDyRYM
日本の老人は頑張りすぎ
11 : 2021/03/08(月) 13:52:52.29 ID:3tCe2wSY0
ネットのおおむね低評価よりは好意的に見てたけど
そこまで良いものだったかいな
13 : 2021/03/08(月) 13:53:19.17 ID:yTqwF2E+0
1月ぐらいにTVでやったから見たけど
悪い魔女みたいな家に居候して何も伏線回収せずにそこで話終わっちゃうから
なんだこれ?って感じで損した気分になったな

アニメ50話のうち1~6話で終わってドタバタ劇見せられたって感じ
これでいい出来なら終わってる気がする

14 : 2021/03/08(月) 13:53:42.95 ID:OlIdo4A/0
こいつも陥落したな
15 : 2021/03/08(月) 13:54:07.32 ID:TuGNhcXp0
生命への冒涜とはCGが原因ではなく
CGを使う人間が冒涜していたのだった
16 : 2021/03/08(月) 13:54:20.22 ID:TYj4CAh70
CGはもののけ姫の頃から使ってたよね
17 : 2021/03/08(月) 13:54:47.71 ID:IGlKHNak0
生命への冒涜がうんたらかんたら
18 : 2021/03/08(月) 13:54:53.33 ID:Q7+JPtYl0
千と千尋以降は一部にはCG使ってる
キャラをCGとかで動かすことには否定的だったかも知れないが
19 : 2021/03/08(月) 13:55:16.65 ID:ifcrtm570
駿も吾郎の才能のなさにもう諦めがついたんだろうな
20 : 2021/03/08(月) 13:55:40.87 ID:GttMyWcE0
なんか急にデレてるけどもうすぐ死ぬのか自分が噛んでるから誉めてるのかどっちなんだ
21 : 2021/03/08(月) 13:56:32.06 ID:yTqwF2E+0
これだったらまだ天気の子のがいいよ…
22 : 2021/03/08(月) 13:57:32.57 ID:f0Hgx9bD0
協力ドワンゴ川上か?
23 : 2021/03/08(月) 13:58:55.72 ID:ceav4Qm60
はやお80歳
君たちどころか、完成まで本人生きてるんでしょうか
24 : 2021/03/08(月) 14:00:41.61 ID:iGljxAxFa
新しいものに手を出して受け入れている内は
衰えてないな
精神的な意味では庵野と逆行して成長するタイプ
26 : 2021/03/08(月) 14:02:13.24 ID:6tIlhJoq0
世襲😂
 
 
 
 
世襲😂
27 : 2021/03/08(月) 14:02:20.64 ID:ZTdoUNPL0
駿はわりと早めにCG使ってるだろ
28 : 2021/03/08(月) 14:02:49.35 ID:WPnkvkHw0
そりゃそうだわ
ピクサーなんかすげえじゃん
29 : 2021/03/08(月) 14:03:41.58 ID:KQI2hHJEr
三鷹でやってる、毛虫の短編もCG使いまくりだったな
30 : 2021/03/08(月) 14:03:50.68 ID:yTqwF2E+0
子供向けだろうから小さい女の子とかに面白かった?って聞いてみないと判んないけど
つまんなかったな
トトロ並みに受けてたら成功だろうけど鬼滅に持ってかれてる気がする
31 : 2021/03/08(月) 14:03:55.30 ID:ztMb9JlA0
もともと否定してないし
生命侮辱野郎のせいで勘違いされてるが
32 : 2021/03/08(月) 14:05:29.12 ID:DJ4eDLe1d
これって殆ど実験なんでぇ…
34 : 2021/03/08(月) 14:06:45.09 ID:NEUA2rz40
ピクサー見てとっくに認めてただろ
そんで手書き表現にこだわってポニョ描いてた描写があったはず
35 : 2021/03/08(月) 14:07:08.23 ID:NqYezqMS0
>また、駿氏が監督を務める新作映画「君たちはどう生きるか」について、
>関係者は「製作中です」と明かした。公開時期は決まっていないという

さらっと爆弾発言すんな

36 : 2021/03/08(月) 14:08:51.12 ID:xgkz3hJL6
肌の質感だけちょっと手書き風に抽象化しているところが気になったね
他はかなり現代の最先端に近づけているのになぜか人間の肉だけは平面的で均質
近年のピクサーディズニーと比べてみると違いがよく分かる
38 : 2021/03/08(月) 14:11:37.52 ID:JSUUrblbr
吾郎褒められたなよかったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました