- 1 : 2021/03/28(日) 21:05:12.47 ID:HiXGffzu0
-
平素は、弊社商品・サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
「ahamo」向けスマートフォンの販売価格についてご案内いたします。iPhone 11(64GB)
税別 44,900円
税込 49,390円
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/210301_00.html - 2 : 2021/03/28(日) 21:05:38.31 ID:rGo8uvfY0
- Androidは信者ビジネスだからな
- 3 : 2021/03/28(日) 21:05:55.60 ID:Cp1yve2o0
- >>2
それこそiPhone - 4 : 2021/03/28(日) 21:06:02.73 ID:psYiro+J0
- メガドラ信者みたいなもん
- 5 : 2021/03/28(日) 21:06:19.26 ID:G3jHJF4Z0
普通はシムフリー機買うよね- 6 : 2021/03/28(日) 21:06:24.84 ID:2bdgh7eF0
- 安物いらんわ
- 7 : 2021/03/28(日) 21:06:24.88 ID:f0pAha3d0
- iPhoneより信仰心が強いよな
- 8 : 2021/03/28(日) 21:06:30.68 ID:roD1Usc10
- こんなんで喧嘩してる奴ってキチゲェだろ
- 9 : 2021/03/28(日) 21:06:58.26 ID:x0FiTq+P0
- 5G非対応なのに今更買ってどうすんの?
- 14 : 2021/03/28(日) 21:07:54.18 ID:iKho9Znu0
- >>9
WiFiより電波の弱い5Gに意味あるのか? - 20 : 2021/03/28(日) 21:08:28.06 ID:wYaUsY8D0
- >>9
電波50mしか飛ばない5Gに金払うとかキチゲェすぎだろ - 10 : 2021/03/28(日) 21:07:04.80 ID:PV6u6K110
- iijmioのMNP3000円で買って満足してるわ
2chMate 0.8.10.77/asus/ASUS_X01AD/9/LR - 11 : 2021/03/28(日) 21:07:22.41 ID:wly3nU3B0
- Android信者はコスパではなくコストで判断してそう
- 12 : 2021/03/28(日) 21:07:44.22 ID:CJSS4qjP0
- 64Gって
- 13 : 2021/03/28(日) 21:07:45.44 ID:h2wNZqgg0
- クソにしては高いな
- 15 : 2021/03/28(日) 21:08:12.51 ID:pBlUhFGy0
- これ最初はいくらだったの
- 16 : 2021/03/28(日) 21:08:12.76 ID:9nncovfR0
- ahamo向けってのが嫌だわ
- 17 : 2021/03/28(日) 21:08:13.77 ID:lnYdNrJ40
- コスパで言ったら最強レベルなんだよな
- 18 : 2021/03/28(日) 21:08:17.99 ID:Olin2Jm50
- 国内市場で存在感がないのは確か
でもテレビや複合機とかAndroidで溢れてる
便利なことは良いことだ
複合機のAndroidはちとマズイ気もするが、、、 - 19 : 2021/03/28(日) 21:08:22.41 ID:7WsYb7hY0
- これ他キャリアから乗り換えの場合iPhone11いくら?
- 21 : 2021/03/28(日) 21:08:42.43 ID:bBsO+N7Y0
- メインはiPhone12で楽天用に激安Androidスマホ使ってる
- 22 : 2021/03/28(日) 21:08:44.51 ID:FE1K6r6X0
- ネット見るだけだし2万円のAndroidで良いじゃん
- 23 : 2021/03/28(日) 21:08:52.93 ID:yLB+Q7O60
- 高コスト過剰品質かというと、そうでもなく落っことしたりぶつけると画面にヒビ入るしな
- 24 : 2021/03/28(日) 21:09:10.77 ID:gv/1W5sO0
- 泥使いはAndroidが良いからというよりは
アンチAppleだからという人が多い - 29 : 2021/03/28(日) 21:10:31.35 ID:B771HJsR0
- >>24
アンチiPhoneというより
アンチiTunseの人ばっかりだよあれが嫌だからみんな泥に行く
- 25 : 2021/03/28(日) 21:09:23.95 ID:hWEGGyja0
- 安いな
iPhoneって10万ってイメージだった - 26 : 2021/03/28(日) 21:10:14.09 ID:kjfZ2qSM0
- とりあえず顔・指紋どっちも搭載してくれたら購入の選択肢に入るかな
- 27 : 2021/03/28(日) 21:10:24.83 ID:wPCheD2M0
- iPhoneのAndroid有利なんてとっくに終わってる
- 28 : 2021/03/28(日) 21:10:26.68 ID:OiXrjAHW0
- 型落ちになると小容量のモデルしか売らなくなるな
あからさますぎる - 45 : 2021/03/28(日) 21:12:51.29 ID:kFnZL1Oc0
- >>28
256Gまであるぞ - 30 : 2021/03/28(日) 21:10:32.90 ID:Q6/FLr1k0
- iPhoneじゃDMMのソシャゲやれないじゃん
- 31 : 2021/03/28(日) 21:10:36.97 ID:3aofxwTP0
- ちょっと足したらsnapdragon888の新型中華が買えるやん
わざわざ戻るボタンのないでかノッチを買う必要がない - 32 : 2021/03/28(日) 21:10:44.60 ID:ez/JPUIO0
- だって顔認証使い物にならんし…
- 33 : 2021/03/28(日) 21:10:45.24 ID:qVbKVr4N0
- メインに格安泥、サブにiPhone11使ってるけどええわ
- 34 : 2021/03/28(日) 21:10:47.22 ID:onLBYjn40
- Android使う人はAndroidが良いのではなく
iPhoneでない事が最も大事な人達
自民党を誹謗中傷する事が最も大事な人達と同じ心理状態 - 35 : 2021/03/28(日) 21:10:56.74 ID:2PYnU61b0
- mate使えたらiPhone買うよ
一応サブ機的扱いなiPodtouchは持ってるけどね明日 AQUOSが届く
- 36 : 2021/03/28(日) 21:10:57.39 ID:hSSs9B3r0
- 11は重すぎるわ
ベゼルレスといいつつ余白も広すぎ - 37 : 2021/03/28(日) 21:10:58.61 ID:UkVt8RXk0
アップルの日本人洗脳スキルが怖すぎる
このスキルは日本人以外には通用しないけど- 38 : 2021/03/28(日) 21:11:28.03 ID:FE1K6r6X0
- アホみたいに浪費してるから
貧乏のままなんだぞ - 39 : 2021/03/28(日) 21:11:51.54 ID:xYgHU5CE0
- 3万切ったら声かけて
- 40 : 2021/03/28(日) 21:11:57.47 ID:S4qKFq+r0
- iPhoneは選択肢を意図的に絞ってあるコンセプトが嫌い
- 41 : 2021/03/28(日) 21:12:07.05 ID:FMGnl4tC0
- iPhoneなんておもちゃみたいなもんだろ
- 42 : 2021/03/28(日) 21:12:26.41 ID:HJSpg4vm0
- ドコモは絶対使わない
- 43 : 2021/03/28(日) 21:12:34.66 ID:uUUMiqY30
- 256GBないとヤダ
- 44 : 2021/03/28(日) 21:12:41.05 ID:zantXPAa0
- OCNが昼間クソ遅くなったから
キャリアに戻すか考えてるわ - 46 : 2021/03/28(日) 21:12:53.38 ID:kpzyLJ5X0
- オサレで女子高生も女子大生も皆iphoneなんだから、一番性能のいいスマホはiPhoneだと理解されるべき
iPhone 11、44900円、このコスパを無視してAndroid買うやつの信仰心ってMac信者より狂信的だろ…

コメント