- 1 : 2021/03/29(月) 23:38:04.94 ID:CAP_USER
-
JOLEDは、既存の蒸着方式とは異なる、印刷方式での有機ELディスプレイを世界で初めて量産化。ブランド名は「OLEDIO」。10~32型の中型サイズ、高性能・高品質な有機ELディスプレイを、ハイエンドモニター、医療用モニター、車載などの用途向けに生産していく。
続きはソース元で
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1315044.html関連ソース
JOLED、有機ELディスプレーの量産品を出荷
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ293RL0Z20C21A3000000/JOLED、有機ELディスプレイ「OLEDIO」を出荷開始。世界初の印刷方式による量産モデル
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c038a28e8153bbf30974f3f9a7a217f69552c85 - 2 : 2021/03/29(月) 23:38:35.09 ID:YwpMmwTb
- DIO
- 3 : 2021/03/29(月) 23:45:10.23 ID:g/ZqlCKg
- で安いのかね
- 4 : 2021/03/29(月) 23:47:33.40 ID:6Ey5IJI3
- 儲かるといいね
- 5 : 2021/03/29(月) 23:49:49.64 ID:5YnD0d5A
- JOLEDって何?
- 6 : 2021/03/29(月) 23:51:27.40 ID:jBJtAbIz
- ようやくですか。印刷方式は真空蒸着よりもコストが安いと言われるが量産しないと
ダメだろうね。 - 7 : 2021/03/29(月) 23:51:44.90 ID:4Ake4s/w
- お高いみたいね。
- 8 : 2021/03/29(月) 23:51:52.70 ID:kJTJTuoG
- 量産効果が現れて価格で優位に立てるレベルで量産できるかどうか
- 9 : 2021/03/29(月) 23:54:16.17 ID:kqs1WQwc
- 中韓勢とガチンコ勝負したくないからって、需要でかいテレビとスマホ向けを避けて、医療や車載、ハイエンドモニタとか…。
- 11 : 2021/03/29(月) 23:58:36.84 ID:FK/E1yw6
- パナソニックとソニーの有機EL事業を統合したJOLED(ジェイオーレッド)。この会社、初めて知ったわ
- 12 : 2021/03/29(月) 23:59:49.66 ID:xAgMlRHp
- 経産省が僅かの国費投入を中止したため、量産化・出荷前に、
中国からの出資を受けて、すでに技術流出していしまっている。 - 14 : 2021/03/30(火) 00:05:52.53 ID:N5dlqDiO
- 国策で中華に無償譲渡だろw
- 15 : 2021/03/30(火) 00:05:55.12 ID:UllCRrm/
- 要はインクジェットプリンタなんだろうけど、採算合うんだろか?
- 16 : 2021/03/30(火) 00:07:31.73 ID:TFkgbaRp
- 期待だけさせて、株価右肩下がり。
で、ついには中国に身売りしちゃったんだよな
母体 - 17 : 2021/03/30(火) 00:08:42.12 ID:1pyykqB1
- 韓国人放火魔に注意
ルネサスの火災はマジで韓国人らしい
文春砲のネタ - 18 : 2021/03/30(火) 00:08:49.64 ID:aAx3rAOZ
- だいたいDP1.2対応とかで笑かせてくれるパターンだよな
- 19 : 2021/03/30(火) 00:09:28.95 ID:SDkvM45K
- >>1
>ハイエンドモニター、医療用モニター安さが取り柄だったはずなのに何でこんな少量高額商品分野が狙いなんだよ。
だから日本の経営はダメだって言うんだよ。 - 20 : 2021/03/30(火) 00:12:06.03 ID:GjmhzsWM
- 一応RGB方式だから、LGのなんちゃって有機とは別物
まあ、画質と寿命と価格が優れていないと無理だけど
- 23 : 2021/03/30(火) 00:18:19.91 ID:1/9KrVpa
- 本当に感慨深いな
10年ぐらい前に液晶の性能がいまいちで欲しかったけど,
TOTOKUのCRT買っちゃったよw
先にLGやサムソンが発売して液晶の性能も上がってきて今更感はあるけどがんばって欲しい - 25 : 2021/03/30(火) 00:19:06.67 ID:qCW+1vKb
- やっと出たか。32インチ4Kが10万になったら買う!
あと3年くらいか・・・ - 28 : 2021/03/30(火) 00:28:24.34 ID:zogkYmoh
- 出す出すと言われて続けて何年目なんだろう
それで安くなるが武器なんだろうから
もうシェア取ってから言ってね - 29 : 2021/03/30(火) 00:29:58.55 ID:9rCKAhsh
- 一般顧客向けはいつ出るの?
- 30 : 2021/03/30(火) 00:31:58.21 ID:m71F/hIv
- 今日株上がるんか? てか、売り先が無いのが問題だろ。。。
- 32 : 2021/03/30(火) 00:31:59.55 ID:zogkYmoh
- ほんとに忘れた頃に出してきたな
余りに遅いので技術が未完成だったと疑ってたわ
【ディスプレイ】JOLED、印刷方式の有機EL「OLEDIO」を世界初の量産化

コメント