車両盗難一歩手前の悲痛な書き込みが見つかる かわいそう (´;ω;`)

1 : 2021/04/13(火) 17:54:32.38 ID:pIPvri9ma

905 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cea4-MLHg [217.178.5.227])[] 投稿日:2021/04/12(月) 21:55:22.19 ID:SKMPJPRi0 [1/4]
俺のgc8がヤバイ状況になった!!
買い取り張り紙を放置すると窃盗団に目をつけられるから即剥がしてたんだが
ついにチャイムを押して買い取らせてくれと人が来た
来たのは中東人で乗ってきた車はプリウス
話を聞くと、部品を海外に売るという

チャイムを押してプリウスの中東人が来た数日後に、インプを盗まれた数件の話と一致する
完全に盗まれる直前の状況だわ!! どうすればいい?

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf5056420adcdfbe9c9ce56a5ea665f6ebc4f562
車両盗難、最多は2年連続で「ランドクルーザー」 レクサスの被害も多発 日本損害保険協会
日本損害保険協会(広瀬伸一会長)は、「第22回自動車盗難事故実態調査結果」を発表した。車両本体盗難は、トヨタ自動車「ランドクルーザー」が25件で2年連続の最多被害モデルとなった。
レクサス車の被害も多発している。「LX」「LS」「IS」「RX」が上位に入り、上位13モデルのうち3分の1をレクサスが占めた。調査は2020年11月の1カ月間のデータをもとにまとめた。

2 : 2021/04/13(火) 17:55:32.34 ID:gnMHMY3C0
だれか翻訳して
4 : 2021/04/13(火) 17:56:53.97 ID:MpRDozNZF
>>2
この車買いたいので連絡下さい

剥がさず放置

持ち主見てない、盗め~
12 : 2021/04/13(火) 17:59:16.59 ID:rxCucvK80
>>2
インプをパクられた奴等と同じ状況に陥った
パクられる前兆でやべーどうしよって事でしょ
下手くそな日本語だけど内容汲み取れるだろ
3 : 2021/04/13(火) 17:55:52.67 ID:G5qsI1W2a
まじかー��
5 : 2021/04/13(火) 17:57:10.14 ID:NRWCPU6hd
車中泊するしかないな
6 : 2021/04/13(火) 17:57:38.84 ID:ym2S3wmsa
そんなことあるのか怖い
7 : 2021/04/13(火) 17:57:43.28 ID:UcEs9iCK0
普通、車が趣味ならガレージに入れるよね?
14 : 2021/04/13(火) 17:59:34.78 ID:MpRDozNZF
>>7
雨ざらしとか旧車乗る資格なし
盗まれてちゃんと管理出来る富豪に
買われた方が車も幸せ
8 : 2021/04/13(火) 17:57:50.92 ID:UxeSVldza
30年前の車だぞ
20 : 2021/04/13(火) 18:01:03.67 ID:rxCucvK80
>>8
25年以上前の車だからアメリカで売れるんじゃねーの?
9 : 2021/04/13(火) 17:57:59.49 ID:kx/Akx3q0
よく分からんな
わかりました売りましょう、と言えばお金払ってくれるのか?窃盗団がそんなことしないわな
盗むなら黙って盗めばいいだけでわざわざ会いに来る理由があるのか
16 : 2021/04/13(火) 17:59:49.97 ID:TC09bjsV0
>>9
できれば合法的にやりたいけど無理なら盗むわって感じかね?
22 : 2021/04/13(火) 18:01:43.63 ID:ZJWRLffB0
>>16
最初から合法的にやるつもりなんかねーよ脅しだよ
45 : 2021/04/13(火) 18:11:18.09 ID:GPDIGCjx0
>>22
脅しにならんだろ
18 : 2021/04/13(火) 18:00:41.66 ID:MVJFZqLA0
>>9
在宅時間を確認してるんじゃない?
28 : 2021/04/13(火) 18:03:26.57 ID:wbgQ9xBIr
>>9
盗む時にドアとか傷付くから出来たら穏便に手に入れたいんだろ
無理ならドアとキーに穴開けて鍵壊して盗んでいく
10 : 2021/04/13(火) 17:58:09.72 ID:S8+b6cgUM
gc8て何だと思ったらスバルのインプレッサか
17 : 2021/04/13(火) 18:00:40.52 ID:MpRDozNZF
>>10
俺もそれ乗ってた
EF8のシビックも高い
30 : 2021/04/13(火) 18:04:37.25 ID:kM8CkJ1L0
>>17
8はCR-Xや
40 : 2021/04/13(火) 18:08:11.94 ID:MpRDozNZF
>>30
あ、EF9だったっけな
あれは屋外に置くと即持ってかれる
11 : 2021/04/13(火) 17:59:14.84 ID:qi7Hn0Wz0
いくらになるのかな
13 : 2021/04/13(火) 17:59:24.32 ID:jWoBP5Fma
マッドマックスのアレを取り付ける
15 : 2021/04/13(火) 17:59:47.44 ID:KXj6x/Ei0
アベノミクスの果実だよく味わえ
19 : 2021/04/13(火) 18:00:42.98 ID:YWAZO3zor
ホントに盗むならわざわざ所有者と接触しねえよ
21 : 2021/04/13(火) 18:01:26.82 ID:flNJYHkUa
タイヤ外しとけ
23 : 2021/04/13(火) 18:01:43.67 ID:u0HWg6lL0
外国人差別やな、彼らはちゃんと買い取っていくぞ
25 : 2021/04/13(火) 18:02:15.79 ID:C4pb0rbo0
高値で買い取ると言って、車だけ取られて金が支払われないってこと?
でもそれなら窃盗じゃなくて詐欺だよなあ
26 : 2021/04/13(火) 18:02:20.67 ID:ZJWRLffB0
てかこれもう警察案件だろ
27 : 2021/04/13(火) 18:03:12.77 ID:TC09bjsV0
中東人(石油王)「この車は狙われてるから盗まれる前に買い取ってオーナーを救ってやろう」って感じ?
29 : 2021/04/13(火) 18:03:50.35 ID:kgvPth4dM
うちも車盗難に来た外人がいたから金属バットで殴って近所の河川敷に埋めておいたわ
35 : 2021/04/13(火) 18:06:28.78 ID:7a+Qhgjn0
>>29
河川敷に埋めたら新しく外人が生えてきて迷惑だからコンクリに埋めとけよ
31 : 2021/04/13(火) 18:05:05.81 ID:2pMt4weed
うーむ?
32 : 2021/04/13(火) 18:05:16.33 ID:g45QnlxaH
買い取り張り紙って何?
出張査定?
33 : 2021/04/13(火) 18:05:16.52 ID:QwuTOjfQM
盗難車のマーケットがあるの?
36 : 2021/04/13(火) 18:07:04.45 ID:w3OHwvtz0
ビジネスやん
37 : 2021/04/13(火) 18:07:51.90 ID:Q/ISkTWpM
なんで中東人って分かるんだろ
ターバン巻いてたらみんな中東人?
39 : 2021/04/13(火) 18:08:11.31 ID:uorXa3IH0
中東で日本から盗まれた痛車が走ってたりするからマーケットがあるんだろ
41 : 2021/04/13(火) 18:08:34.41 ID:Zs2DdYNFa
いやカメラ設置しろよ
42 : 2021/04/13(火) 18:09:06.58 ID:Zs2DdYNFa
あと現行犯なら手首切り落としてもいいんだぞ
43 : 2021/04/13(火) 18:09:36.26 ID:sk+lrXF8x
結局盗まれるのかどうか気になるな
44 : 2021/04/13(火) 18:11:17.07 ID:MpRDozNZF
屋外に置く奴は本当に迷惑
貴重な旧車を台無しにする
46 : 2021/04/13(火) 18:11:52.32 ID:Zs2DdYNFa
変な話、外国人からすれば札束が置いてあるのと同じだからな
この感覚を理解できないんじゃもう乗っちゃダメ
47 : 2021/04/13(火) 18:12:47.73 ID:nDX1B5LX0
俺が車で実家に行ったら駐車場にプリウスが止まってて降りてきたら同じ中東の人で長い顎髭はやしてた
実家の車売ってくれてと名刺置いていったけど古物商許可証の番号も店の名前も調べたけど載ってなかった
愛知県の人で俺は静岡県
48 : 2021/04/13(火) 18:13:18.35 ID:L8H6sB8S0
出刃包丁でも抱えて車で寝泊まりしたら?
まぁ、自宅駐車場限定だが。
それか、プラグ全部抜いとくとか後輪はずしとくとか

コメント

タイトルとURLをコピーしました