ひろゆき「位置エネルギー?存在しませんよ、そんなエセ科学」

1 : 2021/04/25(日) 20:54:35.00 ID:e9+/8PI30
ええんか…?

レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/04/25(日) 20:55:00.43 ID:T42ihleo0
何かそういうデータあるんですか?
3 : 2021/04/25(日) 20:55:11.73 ID:JDpbrUo90
私立文系のくせに…
12 : 2021/04/25(日) 20:56:45.59 ID:+xhKFKyVa
>>3
学歴と年収は?
4 : 2021/04/25(日) 20:55:19.22 ID:jZ/jwRdw0
これはイタイ
5 : 2021/04/25(日) 20:55:30.61 ID:0sm1JAE70
うーんさすがに
6 : 2021/04/25(日) 20:55:40.01 ID:wHor50D90
ガ●ジやん
7 : 2021/04/25(日) 20:55:59.65 ID:7wRmIS/+0
これマジ?
さすがにアレ
8 : 2021/04/25(日) 20:56:00.45 ID:9d8/avLnM
位置エネルギーないと世界崩壊するぞ
11 : 2021/04/25(日) 20:56:42.73 ID:brz0hkrd0
>>8
17 : 2021/04/25(日) 20:57:15.80 ID:9d8/avLnM
>>11
位置エネルギーがないと物質が物質の形を保たれへんのや
37 : 2021/04/25(日) 20:58:54.90 ID:brz0hkrd0
>>17
他のエネルギーはなくても世界崩壊せんのか?
62 : 2021/04/25(日) 21:01:11.67 ID:HdCIuc1C0
>>37
なんで他のエネルギーが出てくんねん

今は位置エネルギーの話してるんやろ?

82 : 2021/04/25(日) 21:02:13.56 ID:brz0hkrd0
>>62
いや位置エネルギー固有の話じゃないんやったらわざわざ言う必要すらないやろ
言いたいだけやったんならまあええが
138 : 2021/04/25(日) 21:05:01.59 ID:io2ka+cC0
>>82
スレタイについて言ったんやろ
220 : 2021/04/25(日) 21:09:02.39 ID:UTlMZ/2I0
>>82
アスペやろキミ
242 : 2021/04/25(日) 21:09:59.02 ID:9CYqIrmW0
>>82
こいつとんでもないガ●ジで草
256 : 2021/04/25(日) 21:10:23.12 ID:v5yC2ZTka
>>82
ひろゆきが「位置エネルギーは無い」って主張していることに対しての発言だろ
287 : 2021/04/25(日) 21:11:47.58 ID:HdCIuc1C0
>>82
なんで固有じゃなきゃ言っちゃいけないの?
68 : 2021/04/25(日) 21:01:30.76 ID:9d8/avLnM
>>37
するで
キネティックエナジーが無い世界もポテンシャルエナジーが無い世界もワイらの見てる世界とは別物になる
そんなん疑問の余地がない
94 : 2021/04/25(日) 21:02:43.83 ID:brz0hkrd0
>>68
そしたら位置エネルギーの文脈で持ち出すなや
145 : 2021/04/25(日) 21:05:19.65 ID:8/agzwQg0
>>94
アスペやん
99 : 2021/04/25(日) 21:02:58.96 ID:TwUVsnjt0
>>68
なんで急にルー大島なるねん
177 : 2021/04/25(日) 21:07:25.92 ID:VA/GWAmQ0
>>37
は?
位置エネルギーの話題なのに何言ってんだこいつ
207 : 2021/04/25(日) 21:08:37.73 ID:ppognyyA0
>>37
ガ●ジすぎる
9 : 2021/04/25(日) 20:56:13.92 ID:jbIKNAii0
アホすぎる
10 : 2021/04/25(日) 20:56:34.56 ID:ey+t/DaCp
ここまで馬鹿だったのか
13 : 2021/04/25(日) 20:56:48.48 ID:7wRmIS/+0
さすがに調子乗りすぎでは
14 : 2021/04/25(日) 20:56:56.28 ID:SAHv3P24d
高校物理1年くらいでやるやつでは
19 : 2021/04/25(日) 20:57:21.22 ID:x7BIeGR10
>>14
なんなら中学生でもやるぞ
15 : 2021/04/25(日) 20:57:00.90 ID:+S+XRV010
位置エネルギーではなくポテンシャルエネルギーだからねしょうがないね
16 : 2021/04/25(日) 20:57:10.14 ID:9DHVTANGd
これでゆたぼんバカにしてるんか…中卒以下やんけ
18 : 2021/04/25(日) 20:57:18.51 ID:wpQpn+und
こいつのこういうとこほんと馬鹿だよな
知らないことに首突っ込まなきゃいいのに
22 : 2021/04/25(日) 20:57:46.79 ID:9DHVTANGd
>>18
噛みつき亀やから無理やろ
190 : 2021/04/25(日) 21:07:56.28 ID:1JzRs82Wa
>>22
噛みつき亀ww
20 : 2021/04/25(日) 20:57:28.33 ID:jG3WdgXir
専門家のことで滅茶苦茶言い出すようになったら病気やで
21 : 2021/04/25(日) 20:57:28.85 ID:al6+EfRT0
ゆたぼん「学校行ってそれなん?」
43 : 2021/04/25(日) 20:59:29.45 ID:wGXpyRpPp
>>21
やめたれw
72 : 2021/04/25(日) 21:01:41.84 ID:ibQvJt1j0
>>21
こういう動画出してほしいわ
81 : 2021/04/25(日) 21:02:12.59 ID:Ntqpzb270
>>21
🌿
86 : 2021/04/25(日) 21:02:27.15 ID:Osz7ZE4f0
>>21
ほんまゆたんぽにエサ与えるなよな
98 : 2021/04/25(日) 21:02:58.74 ID:r4AcL3vM0
>>21
そもそもアホ同士が学校教育の是非を語るのが間違いなのでは?..��
123 : 2021/04/25(日) 21:04:17.89 ID:AXNNHenE0
>>21
ゆたぽん「位置エネルギーは存在しないってYouTubeでやってた!」やぞ
162 : 2021/04/25(日) 21:06:36.73 ID:5GIA2z9R0
>>21
行く必要ないな
23 : 2021/04/25(日) 20:57:48.74 ID:rwUWQkKWM
あるだろ
24 : 2021/04/25(日) 20:57:52.96 ID:bD/kTPR7r
いやこれ正しいけど
なんJ民って中学物理で頭止まってんのか
25 : 2021/04/25(日) 20:58:00.50 ID:7wRmIS/+0
自分をガリレオかなんかだと思ってるんだろうか
26 : 2021/04/25(日) 20:58:05.77 ID:ETIbqahg0
サムネで釣ってるだけやろ
27 : 2021/04/25(日) 20:58:17.98 ID:JDpbrUo90
私立文系ってガ●ジばっかりよな
算数できない物理も知らない
53 : 2021/04/25(日) 21:00:35.88 ID:zBqtM+Gja
>>27
クイズ番組で高学歴ぶってるアホみんなこれだからな
誰ひとりサンシャイン池崎より頭よくない
28 : 2021/04/25(日) 20:58:26.16 ID:YmT+EhwFp
位置エネルギーって地球の地表面を基準にした地球との万有引力の事やから
厳密にそんなもの存在しないと言えばその通りやぞ
47 : 2021/04/25(日) 21:00:00.81 ID:BRXsHSHla
>>28
どうゆうことやねん
万有引力があるんだからエネルギーはあるだろ
130 : 2021/04/25(日) 21:04:38.67 ID:3Uk+XCRD0
>>28
天文の場合は基準は無限遠やろ
29 : 2021/04/25(日) 20:58:30.63 ID:zBqtM+Gja
私立文系の真実
57 : 2021/04/25(日) 21:00:44.03 ID:kD2uja6v0
>>29
むっちゃ理系アピールしてたのに
31 : 2021/04/25(日) 20:58:42.87 ID:XjpQ+z5r0
こいつ学校行ってなかったん?
32 : 2021/04/25(日) 20:58:46.78 ID:BzPVzonx0
コマンドー
33 : 2021/04/25(日) 20:58:46.96 ID:EQGM/I5r0
流石にコラやろ
34 : 2021/04/25(日) 20:58:51.03 ID:ZPLHPrtm0
これ割と物理学者の間でも意見割れてるらしいな
35 : 2021/04/25(日) 20:58:53.94 ID:Mjor2oHUM
ほんと切り抜き多すぎやろ
36 : 2021/04/25(日) 20:58:54.09 ID:upee77wX0
流石に本人いってないでしょ
これ本当に言ってたらいよいよだな
38 : 2021/04/25(日) 20:58:55.22 ID:kqovNJzF0
そら人間が世界を理解するための概念やからな
虚数も現実世界にはないし
56 : 2021/04/25(日) 21:00:43.70 ID:brz0hkrd0
>>38
虚数単位が√-1って説明モヤるわ
-1の平方根の1つ やろ
73 : 2021/04/25(日) 21:01:42.97 ID:APtm2E930
>>56
平方根の1つなら符号確定しないやん
93 : 2021/04/25(日) 21:02:39.67 ID:BRXsHSHla
>>56
もうひとつが-√(-1)ちゃうんか
75 : 2021/04/25(日) 21:01:56.82 ID:PVModcANd
>>38
シュレーディンガー方程式定期
77 : 2021/04/25(日) 21:02:01.03 ID:afP1qsJw0
>>38
実数もないぞ
175 : 2021/04/25(日) 21:07:13.91 ID:B/9P45Gh0
>>38
虚数がないのなら自然数もないぞ
39 : 2021/04/25(日) 20:59:03.06 ID:TwUVsnjt0
でも位置エネルギーの考え方変ではあると思う
40 : 2021/04/25(日) 20:59:07.07 ID:jmETeyFEr
麻雀の話やろ知らんが
41 : 2021/04/25(日) 20:59:09.55 ID:cLRi/iLJM
学校行く意味ないな
42 : 2021/04/25(日) 20:59:15.68 ID:0WZxboBc0
自分からアンチを増やしに行く奴は馬鹿
44 : 2021/04/25(日) 20:59:41.48 ID:sVtBvza/0
ただの重力やし
45 : 2021/04/25(日) 20:59:43.47 ID:7DSx26iS0
数学者「どうやっても証明できへん・・・せや虚数って概念が存在することにしたろw」
143 : 2021/04/25(日) 21:05:15.82 ID:eJRIq9560
>>45
そもそも実数はどこにあるねん
"1"なんて「物体(実物)」は存在しない
人間が無矛盾な系を構築するために作り出した概念
論を通して辻褄が合っていれば問題ない
152 : 2021/04/25(日) 21:05:45.10 ID:4yxI3C+l0
>>45
自然界に現れてるんだよなぁ
46 : 2021/04/25(日) 20:59:59.50 ID:kD2uja6v0
コンビニ弁当の保存料とかもアブナーイ!!って根拠ゼロで言ってたな
グリシンのどこが危ないんや・・・
58 : 2021/04/25(日) 21:00:54.98 ID:KiMp0YvRp
>>46
外は電波飛び交ってて思考盗聴されるから危ないって言ってるようなもんやろ
48 : 2021/04/25(日) 21:00:05.18 ID:EJkN4uNb0
専門のこと以外口出すなって言いだすとこいつの専門ってなんやねんって話になるけどな
いっちょかみはすれど何者でもないやろこいつ
54 : 2021/04/25(日) 21:00:37.06 ID:FjF1Kf3X0
>>48
顔合わせながらするレスバの専門家やぞ
61 : 2021/04/25(日) 21:01:09.56 ID:JDpbrUo90
>>48
強いて言うならプログラマーやろ
92 : 2021/04/25(日) 21:02:36.06 ID:FjF1Kf3X0
>>61
技術の流行り廃りが早い業界やしもうプログラムに関してもわからんやろな
114 : 2021/04/25(日) 21:03:51.39 ID:wqlD4qJJ0
>>61
あめぞうの丸パクリ以外何したこいつ?
128 : 2021/04/25(日) 21:04:33.83 ID:JDpbrUo90
>>114
日本のWEBプログラマーって大体パクリでできてるからセーフw
158 : 2021/04/25(日) 21:06:12.14 ID:qzr5+HJK0
>>114
そういやそうやったなw
こいつ何もスキルねーじゃん
315 : 2021/04/25(日) 21:12:56.72 ID:7WPH3Cci0
>>114
削除要請に従わずに裁判から逃げた
これ地味にでかい功績
119 : 2021/04/25(日) 21:04:07.85 ID:kD2uja6v0
>>61
そこらも世間のpython人気にイライラしとったな
129 : 2021/04/25(日) 21:04:36.44 ID:yf3h0nLzp
>>119
典型的老害やんけ
140 : 2021/04/25(日) 21:05:08.64 ID:JDpbrUo90
>>119
PHP最強とか言ってて視野狭いなぁと思ったわ
もちろんPHPは良い言語なのは間違い無いけど
65 : 2021/04/25(日) 21:01:24.02 ID:3ZGHcV2Wp
>>48
専門は煽りやろ
なお煽り返されて真っ赤になるもよう
291 : 2021/04/25(日) 21:11:54.39 ID:EO3agwlj0
>>48
裁判から逃げるノウハウの専門家やぞ
反社王
49 : 2021/04/25(日) 21:00:13.33 ID:upee77wX0
誤解してる人いるけど位置エネルギーは重力だけじゃないぞ
85 : 2021/04/25(日) 21:02:27.03 ID:BwQteSLrd
>>49
すまん,重力は位置エネルギーと思ってたわ
無重力でも位置エネルギーってあるんか?
121 : 2021/04/25(日) 21:04:12.74 ID:upee77wX0
>>85
プラスの電荷とマイナスの電荷はくっつくでしょ?
ざっくりいえばあれも位置エネルギー
182 : 2021/04/25(日) 21:07:35.59 ID:TwUVsnjt0
>>121
クーロン力やないん?
249 : 2021/04/25(日) 21:10:15.20 ID:B/9P45Gh0
>>182
クーロン力を積分して得られるのが位置エネルギー
別に重力に限らない
273 : 2021/04/25(日) 21:11:07.63 ID:upee77wX0
>>182
そうクーロン力のこと
その力の源をクーロンポテンシャル(位置エネルギーの一種)にあると考えることができる
210 : 2021/04/25(日) 21:08:39.93 ID:BwQteSLrd
>>121
なぜか位置は高さってイメージあって弾性エネルギーとかと別で考えてたわ
169 : 2021/04/25(日) 21:07:00.14 ID:YEhARBNr0
>>85
そりゃクーロン力による電位もポテンシャルエネルギーだし保存力由来なら全部そうよ
私大文系さん?
50 : 2021/04/25(日) 21:00:16.31 ID:3GBijFXt0
ここで完全にアホだと思ったわこいつ
煙に巻いて論点ずらしてるだけ
ただの一つも論破などしてない
51 : 2021/04/25(日) 21:00:31.82 ID:a5o7XHFu0
「位置エネルギーってありますけど、あれ測った人なんていませんからねwえ、逆に見たことあります?位置エネルギー見たって人w」
83 : 2021/04/25(日) 21:02:21.40 ID:i+o97goa0
>>51
運動エネルギーも見たことある奴いないよな
103 : 2021/04/25(日) 21:03:10.15 ID:JDpbrUo90
>>51
普通高校の物理の授業で実験するはずなんやけどなぁ
私立文系ってやっぱりアカンわ
52 : 2021/04/25(日) 21:00:35.35 ID:yf3h0nLzp
弟用のアカウントでガキ向けチャンネルの動画見た後にこいつの切り抜き大量にオススメされるのほんま腹立つわ
チャンネル非表示にしても非表示にしても他の切り抜きが出てきやがる
76 : 2021/04/25(日) 21:01:58.57 ID:AyKhSFP5p
>>52
ゴキブリかな
55 : 2021/04/25(日) 21:00:42.68 ID:4Z1nTltgp
ビー玉が転がって上の皿に戻る動画は?
59 : 2021/04/25(日) 21:00:58.38 ID:+SUjz/J9M
ゆたぼんに知性で負けてそう
60 : 2021/04/25(日) 21:01:00.34 ID:BwQteSLrd
重力にもっと縛られろ
63 : 2021/04/25(日) 21:01:20.31 ID:7wRmIS/+0
仮に釣りだとしても無意味すぎる
64 : 2021/04/25(日) 21:01:21.45 ID:fUiUUspMM
それあなたの感想ですよね?
66 : 2021/04/25(日) 21:01:25.27 ID:3MGGC5pW0
youtubeの永久機関動画、クソ伸びてて草
67 : 2021/04/25(日) 21:01:30.01 ID:y9zXNhRcp
これ再生数稼ぎやろ
69 : 2021/04/25(日) 21:01:31.72 ID:kB/T7xKBd
ひろゆきって大学どこ行ってたんや?
引用にWikiペターなんてやったらどこの大学でも不可判定もらうやろ
97 : 2021/04/25(日) 21:02:55.55 ID:i+o97goa0
>>69
中央
105 : 2021/04/25(日) 21:03:20.53 ID:FKpwbn0cp
>>69
一浪中央夜間です
70 : 2021/04/25(日) 21:01:33.37 ID:RebJXBwV0
ゆたぼん馬鹿にできんだろ…
71 : 2021/04/25(日) 21:01:40.26 ID:J9CWiggRa
位置エネルギーってあなたの感想ですよね?
80 : 2021/04/25(日) 21:02:09.89 ID:JDpbrUo90
>>71
何かそう言うデータあるんですか?
74 : 2021/04/25(日) 21:01:53.92 ID:Sg/cVXbNd
ここでも詭弁言ってるガ●ジいるし
こいつは本当に害悪
78 : 2021/04/25(日) 21:02:01.25 ID:ZnJ4BlWK0
アホすぎ
79 : 2021/04/25(日) 21:02:06.78 ID:cUer2IDxd
原子見たことないから原子は存在しないって理論か?
84 : 2021/04/25(日) 21:02:24.58 ID:HVkZ6SL60
お前ら一浪中央夜間にそんなムキにならんでもええやろ
87 : 2021/04/25(日) 21:02:29.11 ID:qkZlQ2SM0
別に有るともいえるし無いともいえるぞ
88 : 2021/04/25(日) 21:02:30.75 ID:/jwgKZhd0
どうせタイトルと内容違うんやろ
89 : 2021/04/25(日) 21:02:32.68 ID:1IZxIVWR0
学校行っても意味ないことを自分から証明してくれたな
91 : 2021/04/25(日) 21:02:34.22 ID:aJTatiPR0
文系って物理やらないからね
しょうがない
109 : 2021/04/25(日) 21:03:32.81 ID:qbI4u0AH0
>>91
理科やろ
95 : 2021/04/25(日) 21:02:45.18 ID:NRoaveri0
存在はしてるやろ
96 : 2021/04/25(日) 21:02:49.30 ID:afMjWRdfa
これ半分ゆたぼんだろ
100 : 2021/04/25(日) 21:03:00.74 ID:o2EKa+f9d
そもそも地表近くの位置エネルギーの式しか習わんし素人は勘違いしても仕方ない
101 : 2021/04/25(日) 21:03:04.92 ID:gfl7AHuh0
ひろゆきは嘘エネルギー高そうやね
102 : 2021/04/25(日) 21:03:05.23 ID:UNtyIBno0
ゆたぼんが位置エネルギーを教わる動画出せば簡単に勝てるよな
104 : 2021/04/25(日) 21:03:16.84 ID:aHKXK2Y40
文系が天才の理論を否定かよ
106 : 2021/04/25(日) 21:03:21.46 ID:GpErTgZj0
ゆたぼん「位置エネルギーはそんざいする!」
って動画はよ
107 : 2021/04/25(日) 21:03:25.50 ID:jFBuIIVX0
これもうゆたぽんのファンだろ
110 : 2021/04/25(日) 21:03:39.61 ID:RebJXBwV0
天国の物理の先生に謝れ
111 : 2021/04/25(日) 21:03:47.14 ID:EUDDesFrM
ゴミの切り抜き見てないけど
どうせ偏向してるやろ
112 : 2021/04/25(日) 21:03:48.87 ID:PBEAhjaB0
厳密に言えば自然科学なんて全て
こう考えたら矛盾なく現象を説明できるなっていう仮説や妄想の集合体だから
全部基本エセやで
135 : 2021/04/25(日) 21:04:53.45 ID:brz0hkrd0
>>112
究極言ったら万人には理解できない決まりごとを出発点にするのなんてオ●ニーやからな
まあ学問やからそれでええんやが
154 : 2021/04/25(日) 21:05:48.55 ID:7DSx26iS0
>>112
ガチな理系ほど神を信じるのはこれ
233 : 2021/04/25(日) 21:09:23.23 ID:dNDTYCXf0
>>154
近大自然科学の基礎を作ったニュートンデカルトあとアインシュタインも敬虔な信徒やったしな
理系で神信じてないやつはエアプ
276 : 2021/04/25(日) 21:11:09.31 ID:2InkL+ECH
>>233
アインシュタインがユダヤ教の自然現象の説明より科学による説明に納得したのがアインシュタインが科学にのめり込んだ理由の一つなんや

なんていうか「神を信じる」と「既存の宗教を信じる」はイコールではないんやで

303 : 2021/04/25(日) 21:12:25.85 ID:Sg/cVXbNd
>>276
なんJで初めて感心したわ
わかりやすい
305 : 2021/04/25(日) 21:12:31.80 ID:dNDTYCXf0
>>276
だからワイも宗教を信じてないやつじゃなくて神を信じてないやつはって書いたんやで
信徒って言葉がややこしかったかすまんな
165 : 2021/04/25(日) 21:06:40.73 ID:7/ZoCYKF0
>>112
これ
観察に基づく経験則を数式化して最も妥当性の高い理論だけが生き残ってる
多少の誤差は新しい項として追加していくのが近代科学の流れや
323 : 2021/04/25(日) 21:13:31.16 ID:cLRi/iLJM
>>112
まあそうやろな
113 : 2021/04/25(日) 21:03:50.74 ID:QEi/uj+Q0
ひろゆきはスケボー養殖の話だけ好き
115 : 2021/04/25(日) 21:03:51.38 ID:M9b77EAHM
義務教育意味なかったね😅
116 : 2021/04/25(日) 21:03:56.69 ID:2SbBlaQ7a
力学的エネルギー保存の法則とか知らないんかな
117 : 2021/04/25(日) 21:04:03.19 ID:sj57QEN70
違う
118 : 2021/04/25(日) 21:04:05.06 ID:j7wYlwNB0
物理とか要らなくないですか?パチパチ
120 : 2021/04/25(日) 21:04:11.53 ID:PO5G4D3F0
ガチでドヤ顔で言ってて草
なんjでこのレベルのミスやったら間違いなくルーターポチるわ
122 : 2021/04/25(日) 21:04:13.96 ID:bTBgiAHh0
こいつほんま何も知らんくせに口挟むのほんときしょいな
125 : 2021/04/25(日) 21:04:19.58 ID:i+o97goa0
本旨からズレるけど切り抜き動画ってどういう需要があるんや?
126 : 2021/04/25(日) 21:04:28.26 ID:9aFScq9H0
言ったもん勝ちみたいなもんだよ
何が正しいかなんて関係ない
127 : 2021/04/25(日) 21:04:33.25 ID:7wRmIS/+0
どうせひろゆきは何言ってものらりくらり屁理屈で返してくるから関わらないのが正解
132 : 2021/04/25(日) 21:04:44.99 ID:oN5L8oVh0
流石に釣り動画やろ
133 : 2021/04/25(日) 21:04:47.64 ID:VFv/BnjC0
ひろゆきが言うには、物体を宇宙まで持ち上げたら落ちてこないから位置エネルギーが0になるらしい
156 : 2021/04/25(日) 21:06:01.35 ID:nUd7ezYAM
>>133
無限遠方ってそれこそ概念なんちゃうの
168 : 2021/04/25(日) 21:06:56.15 ID:2SbBlaQ7a
>>133
もしかして人工衛星の事を言ってるんやろか?
173 : 2021/04/25(日) 21:07:12.53 ID:/jwgKZhd0
>>133
重力圏離脱するにはかなりのエネルギー必要なんですがそれは
322 : 2021/04/25(日) 21:13:27.37 ID:VFv/BnjC0
>>173
ひろゆき的にはノーカンや
189 : 2021/04/25(日) 21:07:55.52 ID:P/o9fmiLd
>>133
そりゃ位置エネルギーの公式はmghなんだからどんだけ高くてもg=0になれば0でしょ
221 : 2021/04/25(日) 21:09:09.66 ID:cWrJuch+d
>>189
地表近く以外はmghじゃないの知らなそう
277 : 2021/04/25(日) 21:11:10.40 ID:SOnp7UPH0
>>189
運動エネルギーを消費して位置エネルギーを与え続けたら位置エネルギーゼロになるってことなん?
300 : 2021/04/25(日) 21:12:17.32 ID:brz0hkrd0
>>277
位置エネルギーはゼロ以下でもええねんで
運動のほうはちょっと困るが
198 : 2021/04/25(日) 21:08:19.12 ID:r/DO5Zfn0
>>133
そこまで位置エネルギーを持ち上げるのにどれだけのエネルギーが必要だと思ってるんや…
199 : 2021/04/25(日) 21:08:19.58 ID:PO5G4D3F0
>>133
?????????
人工衛星は落ち続けてるのでは?
202 : 2021/04/25(日) 21:08:26.29 ID:EUDDesFrM
>>133
遠心力と重力が釣り合ってるだけやろ
226 : 2021/04/25(日) 21:09:15.03 ID:gfl7AHuh0
>>133
ゴム引っ張ってちぎれたとしても
それまでのゴムの収縮力がゼロってことにはならんやろ
134 : 2021/04/25(日) 21:04:49.11 ID:qkZlQ2SM0
専門がなんだとかいってる馬鹿おるけど

存在するかしないかという議論は基本的に文系の分野だし専門があるとしたら哲学やぞ

そもそも存在するとはなにかってところから議論が必要になるから

137 : 2021/04/25(日) 21:04:57.25 ID:wpUHI3px0
中央大の文系がなんか言ってるよ
139 : 2021/04/25(日) 21:05:05.99 ID:Pt5t9LFZK
高い所に持ってった物が~ってヤツやっけ
141 : 2021/04/25(日) 21:05:08.89 ID:M9b77EAHM
物理法則から解き放たれてない人って頭悪くないすか?笑
142 : 2021/04/25(日) 21:05:09.76 ID:OuiWz3WE0
ひろゆきはそんなにレスバが好きなら1つのことしっかり勉強して専門性身につければいいのに
144 : 2021/04/25(日) 21:05:18.42 ID:bEPFMiyap
昔のひろゆきも電卓でどうにでもなる学校なんていらないと思ってそうだよな
146 : 2021/04/25(日) 21:05:19.94 ID:jFBuIIVX0
授業中は漫画読んだり寝たりして注意してきた先生とレスバしてた結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
147 : 2021/04/25(日) 21:05:28.06 ID:oAt/pJTc0
俺たちのひろゆきがクソガキに完全敗北して壊れてしまった
228 : 2021/04/25(日) 21:09:15.08 ID:ROqPEy2qp
>>147
148 : 2021/04/25(日) 21:05:36.16 ID:I612x8Fpr
高校物理やんけ…
149 : 2021/04/25(日) 21:05:37.93 ID:PTzSJqwA0
学校行かないと虚数がわからんとか言ってたのに自分もわかってなかったってこと?
150 : 2021/04/25(日) 21:05:38.50 ID:K7xOjzdR0
草生える
153 : 2021/04/25(日) 21:05:45.94 ID:P/o9fmiLd
位置エネルギーが存在しないなら重力も存在しない
157 : 2021/04/25(日) 21:06:11.49 ID:7NLVrUjk0
わおもひろゆきの切り抜きでおこずかい稼ぎたい🥺
159 : 2021/04/25(日) 21:06:14.87 ID:o2EKa+f9d
【悲報】偉そうに言いながら位置エネルギーについてU=mghしか知らない
160 : 2021/04/25(日) 21:06:25.66 ID:Hr7siSqwd
コイツには何も成し遂げた実績がないことを信者の糞ガキ共に教えたい
188 : 2021/04/25(日) 21:07:53.61 ID:FjF1Kf3X0
>>160
アンチか?
ちゃんと自分名義で一から作ったぺんぎん村があるから…
241 : 2021/04/25(日) 21:09:47.17 ID:tmU2VQ/yp
>>188
あれまだ残ってんの?誰も使ってないけど
161 : 2021/04/25(日) 21:06:26.90 ID:9d8/avLnM
例えば電子は原子核のクーロンポテンシャルに捕獲されることで電子殻のどこかに留まる
電子の持つ運動エネルギーがクーロン力によって位置エネルギーとして溜め込まれるんや
この位置エネルギーを外部に放出すればクーロンポテンシャルによって原子核の方向に落下するわけや
位置エネルギーのない世界では運動エネルギーが位置エネルギーにならんから電子は原子核に捕獲されず無限の彼方へ飛んでいく
物質が物質にならんのや
もちろん電子に限った話ではないんやが
183 : 2021/04/25(日) 21:07:36.98 ID:OL5D5IeV0
>>161
不思議なんやけど電子のスピンって止まらないんかな
218 : 2021/04/25(日) 21:08:59.46 ID:7/ZoCYKF0
>>183
本当はスピンなんかしてないけどそう仮定すると想像しやすいし定式化に妥当性が生まれるってだけやねん
234 : 2021/04/25(日) 21:09:23.53 ID:9d8/avLnM
>>183
スピンというか電子はエネルギーゼロにはならんで
零点振動があるからどんだけエネルギーを奪っても電子雲のパラメーターはちゃんと広がる
269 : 2021/04/25(日) 21:11:00.40 ID:YEhARBNr0
>>183
物理的なコマを想像したらそういう勘違いもあるかもな
294 : 2021/04/25(日) 21:12:03.39 ID:B/9P45Gh0
>>183
古典的にいうなら角運動量保存則があるから
止まりたくても止まれない
163 : 2021/04/25(日) 21:06:38.60 ID:uMxeto0D0
ポテンシャルエネルギーやろ?
位置エネルギーを名前通り受け取ると誤解してもしゃーない
万有引力っぽさがあるわ
164 : 2021/04/25(日) 21:06:40.29 ID:BDIz2FHS0
中学の理科の教科書書き換えな!
166 : 2021/04/25(日) 21:06:44.34 ID:RebJXBwV0
マグヌスニキ以下だろこいつ
167 : 2021/04/25(日) 21:06:48.89 ID:Gp8M3lbE0
ソフィストみたいになってきたな
そのうち運動を否定しはじめそう
253 : 2021/04/25(日) 21:10:18.73 ID:6j16ZKxvp
>>167
解明された現代じゃただの糖質なんだよなぁ
170 : 2021/04/25(日) 21:07:07.48 ID:ViHHmQ7T0
今度はどんな屁理屈言うとるんや
171 : 2021/04/25(日) 21:07:10.49 ID:oYjb1u7X0
ポテンシャルエナジーな
172 : 2021/04/25(日) 21:07:10.73 ID:n22IEmNe0
重量って何なん?
174 : 2021/04/25(日) 21:07:13.45 ID:cUer2IDxd
ゆたぼんに隙与えてしまったな
179 : 2021/04/25(日) 21:07:28.68 ID:/H3Uqayld
中学の理科で玉転がす実験でやったぞ
184 : 2021/04/25(日) 21:07:38.97 ID:ablp9flh0
位置エネルギーって要するに物体にかかる地球の重力の大きさやろ?
たしかに位置そのものにエネルギーがあるわけではないって意味であながち間違ってないんちゃう
204 : 2021/04/25(日) 21:08:30.07 ID:M9b77EAHM
>>184
違うぞガ●ジ
225 : 2021/04/25(日) 21:09:12.46 ID:bTBgiAHh0
>>184
何言ってだ知恵遅れ
257 : 2021/04/25(日) 21:10:23.22 ID:l+Z5PlL60
>>184
力とエネルギーは別物やぞ
279 : 2021/04/25(日) 21:11:20.08 ID:WNzfYZxZM
>>184
ガ●ジ?
185 : 2021/04/25(日) 21:07:42.50 ID:BTq4Vrzi0
流石にニセモンやろ
ホンモノ出せや
186 : 2021/04/25(日) 21:07:49.06 ID:cgmQ4mYud
ホンマ教祖様と信者の関係が出来上がってきてて草はえるわ
187 : 2021/04/25(日) 21:07:51.18 ID:Hf0RseYN0
加藤純一見てたらクソほどおすすめに博之切り抜き出てきて鬱陶しいわ
最近youtubefilterで片っ端から非表示にしてやった
数えたら91チャンネルもあった
211 : 2021/04/25(日) 21:08:48.50 ID:1Ol9TWhwa
>>187
目糞鼻糞
250 : 2021/04/25(日) 21:10:16.40 ID:lEWsLsvDa
>>187
うざいもなにもそういうギリ健向けのサジェストって意味で精確やん
292 : 2021/04/25(日) 21:11:58.42 ID:+qEyBSOK0
>>187
それ目くそ鼻くそを笑うっていうんや
192 : 2021/04/25(日) 21:08:07.25 ID:I612x8Fpr
うんこも1階でするのと5階でするのは感覚違うからな。
位置エネルギーの影響やろな
193 : 2021/04/25(日) 21:08:08.50 ID:3ChWhAVz0
地の利を得たぞ
194 : 2021/04/25(日) 21:08:10.45 ID:JDpbrUo90
私立文系はマジで廃止してくれ
こいつらが学校行くことに意味あるとかアホ抜かすなw
195 : 2021/04/25(日) 21:08:12.23 ID:4RLVuxIqp
海外では潜在エネルギーで習うらしいね
284 : 2021/04/25(日) 21:11:37.90 ID:2YJSZ9lqd
>>195
ポテンシャルエネルギーって日本でも普通に言うぞ
196 : 2021/04/25(日) 21:08:16.46 ID:gr1/yK2Y0
学歴煽りしたらいきなり下ねた言うたりよくわからん人や
200 : 2021/04/25(日) 21:08:20.58 ID:eJRIq9560
そもそもエネルギーって何
「不安定さ」?
ワイが仁王立ちしてるより片足立ちしてるときの方が「エネルギー高い」でええんか?
201 : 2021/04/25(日) 21:08:25.10 ID:PLuGYa2z0
正しいやろ
ブルーバックスで読んだぞ
203 : 2021/04/25(日) 21:08:29.59 ID:rnkq/UaV0
否定した結果説明できなくなる現象に全部説明つくならいいんじゃない
205 : 2021/04/25(日) 21:08:33.63 ID:y2eMvQkN0
どんどんカルト染みてて草
そのうち陰謀論に首突っ込むんやろなぁ
208 : 2021/04/25(日) 21:08:38.08 ID:Kc7Wz8rB0
今の若者が支持してるのはひろゆきなんや
第二の中田敦彦やぞ
227 : 2021/04/25(日) 21:09:15.00 ID:JDpbrUo90
>>208
中田敦彦の方がマシやんけ
自分の専門以外は口出してこないしな
264 : 2021/04/25(日) 21:10:33.85 ID:BTq4Vrzi0
>>227
あいつの専門てなんやねん
295 : 2021/04/25(日) 21:12:05.37 ID:JDpbrUo90
>>264
一応歴史は好きなんやろ
専門外でもしっかりソースあるし要約してるだけやしな
312 : 2021/04/25(日) 21:12:50.43 ID:9hg9w2mb0
>>295
ムスタファ・タマルとか言うてたで
209 : 2021/04/25(日) 21:08:39.04 ID:7WPH3Cci0
ひろゆきって中大二部ってマジなん?
今は無いみたいやが
212 : 2021/04/25(日) 21:08:49.99 ID:UjYTPKWpa
位置エネルギーって言うやつって文系だよな
理系ってポテンシャルエネルギーって言わん?
255 : 2021/04/25(日) 21:10:22.99 ID:yf3h0nLzp
>>212
まあそこは専攻の違いやからしゃーない
化学物理は高校までの知識しかないのがほとんどやろ
213 : 2021/04/25(日) 21:08:52.68 ID:i+o97goa0
静止エネルギーって何か知ってる人いたら教えてください…
214 : 2021/04/25(日) 21:08:52.79 ID:9f6k+fx10
ひろゆきって持論を真理のように言う能力に長けてるだけで知識があるわけではない。2040年構想すら知らずに公務員安泰論を語ってる切り抜き見て確信した。
215 : 2021/04/25(日) 21:08:52.96 ID:+xoF6QGd0
最初は真面目だったくせにボロが出で嫌われ始めるとネタでやってるアピールし始める典型的なパターン
217 : 2021/04/25(日) 21:08:59.27 ID:3VYp32fq0
最近流行っとるけどどんな層が見とるねん
学生か?
219 : 2021/04/25(日) 21:08:59.68 ID:YGLy/lAa0
物理学全部否定してて草
222 : 2021/04/25(日) 21:09:09.59 ID:rwUWQkKWM
古代ギリシャより物理法則分かってなさそう
223 : 2021/04/25(日) 21:09:10.73 ID:gsg7ccS50
ワイが習ったmghって何やったんや?
246 : 2021/04/25(日) 21:10:11.34 ID:PVModcANd
>>223
地表付近の話
224 : 2021/04/25(日) 21:09:11.21 ID:RlQ0H/vna
地球の重力を便宜的に位置エネルギーって表現しとるだけなのに信じるも信じないもあるか?
230 : 2021/04/25(日) 21:09:17.28 ID:HurAuzKM0
こいつが大学で物理学でも勉強してこういうこと言うんなら全然ええけど私文でまともに高校物理も勉強してないやつが語るなよ気色悪い
231 : 2021/04/25(日) 21:09:20.09 ID:5GIA2z9R0
メスエモンに乱入して煽ってほしいな
あいつは一応東大に入る頭はあったからこのくらいわかるやろ
235 : 2021/04/25(日) 21:09:24.48 ID:2InkL+ECH
ビルの屋上から飛び降りて貰おうや
位置エネルギーないなら死なないやろ
236 : 2021/04/25(日) 21:09:32.38 ID:hlPw43P/0
ひろゆき大好きだなこいつら
237 : 2021/04/25(日) 21:09:35.85 ID:tft54ZoKd
世の中の事象の全てはF=maなんやって定期的に親父が言ってた
266 : 2021/04/25(日) 21:10:41.55 ID:brz0hkrd0
>>237
物理の決まりごとでは右辺と左辺逆やぞ
そんなことすら性格に教えられずに死んでったんやなお前の親父は
304 : 2021/04/25(日) 21:12:27.30 ID:v5yC2ZTka
>>266
漢字くらい正確に変換しろやw
238 : 2021/04/25(日) 21:09:40.17 ID:BTq4Vrzi0
マグヌスニキも意外と高学歴やったんかなあ
239 : 2021/04/25(日) 21:09:41.67 ID:+SUjz/J9M
ひろゆき「なんか嫌な人ばっかりだ」
251 : 2021/04/25(日) 21:10:17.08 ID:PTzSJqwA0
>>239
おとなしくお家でぶふってればええんやで
240 : 2021/04/25(日) 21:09:42.73 ID:KBZAAr8c0
バカを釣るための動画やろ
見たら負けや
243 : 2021/04/25(日) 21:09:59.27 ID:c4UNSp850
さすがに虚数を理解できてないのはヤバいと思う
244 : 2021/04/25(日) 21:10:02.52 ID:B0SL7Xkfr
頼む解除できてくれ
245 : 2021/04/25(日) 21:10:06.20 ID:qVcNe/0a0
言動が新興宗教の教祖のそれ
252 : 2021/04/25(日) 21:10:17.31 ID:K7xOjzdR0
勉強出来ずに拗らせたパターンなのか
254 : 2021/04/25(日) 21:10:20.99 ID:rwUWQkKWM
宇宙の話をし始めたら終わらんぞ
259 : 2021/04/25(日) 21:10:28.05 ID:VqUnODOU0
こいつはエネルギー=ドラゴンボールの気みたいなものだと思ってんのかな?
260 : 2021/04/25(日) 21:10:28.31 ID:Sw7eq0kf0
お前は裁判所行けよw
261 : 2021/04/25(日) 21:10:32.77 ID:lvynW2vDp
お前ら釣られてるぞ

再生数稼ぎや

再生数の0.4が収入やで

262 : 2021/04/25(日) 21:10:33.37 ID:UvvPteTia
ひろゆきってもう間違ったこと言っても伸びる無敵の人になってるやん
263 : 2021/04/25(日) 21:10:33.68 ID:JhDdLMPK0
学校に行った結果がこれなのか…
265 : 2021/04/25(日) 21:10:34.00 ID:mghTfJ/00
こいつ明らかに日本に戻ってこようとしてるよなキモいからちゃんとメッキ剥がしとけ
267 : 2021/04/25(日) 21:10:46.64 ID:iyBvPuWwd
場の理論とかポテンシャルとか電磁力学までいくと頭に‼アルミホイル巻きたくなる気持ちは分かるわ
268 : 2021/04/25(日) 21:10:58.95 ID:9hg9w2mb0
原子レベルの物理学ろくに習った記憶ないわ
皆は何で勉強したんや
270 : 2021/04/25(日) 21:11:00.64 ID:0uPnf10wr
これゆたぼんが位置エネルギーあるよ!って言ったら勝てるやん
271 : 2021/04/25(日) 21:11:02.22 ID:kD2uja6v0
タラコが作った日本の糞ネット
その糞ネットの曾孫ぐらいの世代にボコボコにされてるの因果を感じる
274 : 2021/04/25(日) 21:11:08.72 ID:B0SL7Xkfr
アドレスはろうとしたら規制せれたから試しに春の怖いよ
bugyo453あっとf5.si
テスト1
275 : 2021/04/25(日) 21:11:09.12 ID:nm8sz3nTa
すまんなゆたぼん学校行かんで良かったみたいや
278 : 2021/04/25(日) 21:11:12.48 ID:1C3o4C8ea
大衆に迎合するようになったよなひろゆき
280 : 2021/04/25(日) 21:11:24.05 ID:rwUWQkKWM
宇宙から落ちるってどういうことだよ
281 : 2021/04/25(日) 21:11:27.58 ID:4yxI3C+l0
天国の物理の先生が泣いてるで
285 : 2021/04/25(日) 21:11:38.91 ID:13eeJyC/a
こいつこの前も導線が太いほど電気抵抗が大きいとか言ってたしな
自然科学に関しては高校レベルすらないわ
286 : 2021/04/25(日) 21:11:39.79 ID:4Jartg840
よくこいつに何千何万と金送れるわ
293 : 2021/04/25(日) 21:12:01.82 ID:PTzSJqwA0
>>286
切り抜きのやつが投げてる定期
288 : 2021/04/25(日) 21:11:51.52 ID:rTuL5GAzp
もうなに言っても信者は付いてくるんやろな
289 : 2021/04/25(日) 21:11:53.10 ID:VmKT+DtO0
昔からレスバは弱かったけど自分より弱いやつを見つけるのはうまかった
今は弱いうえに、より弱いやつを見つけることもできなくなった
290 : 2021/04/25(日) 21:11:54.17 ID:FjF1Kf3X0
日本はオワコン!フランス最高!→でも日本語で日本人向けの情報しか言いません
この時点でダサいんよ
314 : 2021/04/25(日) 21:12:54.00 ID:rDlQTmOr0
>>290
フランスの友人の影すら見えないの草生える
296 : 2021/04/25(日) 21:12:07.82 ID:2mmN7khMa
重力って無限遠まで作用するんよな
それなら地球による重力で発生する位置エネルギーもどこまで行っても0にはならないんかな
実際には他の重力と相殺されるんやろうけど
297 : 2021/04/25(日) 21:12:08.70 ID:K/sEWBQQ0
瞬間的に答え出る雑学おじさんとしては面白いけど
苦手分野でも知った顔しなきゃ信者離れるのかわいそう
301 : 2021/04/25(日) 21:12:18.84 ID:B0SL7Xkfr
アットマークを入れた状態で規制されるかテスト
bugyo453@f5.si
テスト2
302 : 2021/04/25(日) 21:12:21.53 ID:RKs1PKu50
位置エネルギーはこれからその物体が得るであろうエネルギーを、ある基準つくって勝手に言ってるだけって言いたいのか??
306 : 2021/04/25(日) 21:12:32.77 ID:gZNFAVVz0
ゆたぼんよりガ●ジやん
308 : 2021/04/25(日) 21:12:41.86 ID:ODJehI740
ポテンシャルエナジー定期
309 : 2021/04/25(日) 21:12:43.35 ID:gr1/yK2Y0
ゴーチャイニーズ!ファッキュー!
310 : 2021/04/25(日) 21:12:46.83 ID:PsiDSPmm0
理系だめだめで文系に逃げたエピソードは本当で間違いなさそうやね
311 : 2021/04/25(日) 21:12:49.82 ID:XK+/ILhXp
位置エネルギーって相対的に高いものをエネルギー的に高位とするだけで実態はないんとちゃうのか
313 : 2021/04/25(日) 21:12:51.98 ID:d5R4bTJc0
日本脳炎→フランス語→古英語→位置エネルギー
316 : 2021/04/25(日) 21:13:07.15 ID:zDWgmo9c0
論点ずらしてレスバに勝つ専門家やしな
317 : 2021/04/25(日) 21:13:08.73 ID:7/ZoCYKF0
こんなんより慣性質量と重力質量が等しい方が疑問だし感動する
318 : 2021/04/25(日) 21:13:11.45 ID:Py0eE2NM0
位置エネルギーって重力とは違うんか?
319 : 2021/04/25(日) 21:13:17.42 ID:B0SL7Xkfr
ふざけんなじゃあさっきまでなにが理由で規制されたんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました