ニートワイ、明日Web面接に挑む

1 : 2021/04/27(火) 02:21:19.33 ID:/nEZfBXa0
初めてやから緊張するんやが
イヤホンしながら面接受けてええんか?
2 : 2021/04/27(火) 02:21:53.63 ID:hi/fZ+GO0
ええで
3 : 2021/04/27(火) 02:21:57.04 ID:fYjAH48p0
それは仕方ないんちゃう
がんばってね
4 : 2021/04/27(火) 02:22:19.93 ID:/nEZfBXa0
<<2
そうなんか
普通の面接と違うところあるんか?
9 : 2021/04/27(火) 02:24:19.38 ID:b68pwa5O0
>>4
このレスでニートっていのが察せるな
5 : 2021/04/27(火) 02:22:43.68 ID:/nEZfBXa0
Web面接経験者、アドバイスくれや
6 : 2021/04/27(火) 02:23:08.09 ID:Bz5mGFJz0
イヤホンとかありえんやろ
8 : 2021/04/27(火) 02:24:06.61 ID:/nEZfBXa0
>>6
そうなんか
イヤホンはじゃあせずに挑むわ
10 : 2021/04/27(火) 02:24:38.94 ID:/nEZfBXa0
>>8サンキューやで
今から調整しとくわ
7 : 2021/04/27(火) 02:23:24.81 ID:BNffqCmFa
カメラの高さを調整しといたほうがええわ
11 : 2021/04/27(火) 02:24:51.21 ID:4UdjVs2l0
いや嘘やぞ
逆にスピーカーから音出すとハウリングするかもだからイヤホンはしてええ
バーチャル背景は使わない方がええで ちゃんと綺麗な部屋にしとくんや
12 : 2021/04/27(火) 02:25:17.15 ID:/nEZfBXa0
<<9
本間にニートやからしゃーないな
13 : 2021/04/27(火) 02:25:37.88 ID:/nEZfBXa0
<<11
どっちなんや
14 : 2021/04/27(火) 02:25:41.35 ID:Bz5mGFJz0
いや、イヤホンしてweb面接受けるやつおらん
15 : 2021/04/27(火) 02:26:14.31 ID:/nEZfBXa0
緊張するから酒飲みながらしたいんやが、バレるかな
16 : 2021/04/27(火) 02:26:27.44 ID:tK3H2bc+0
向こう録画してるから
見返すよ
17 : 2021/04/27(火) 02:26:48.35 ID:/nEZfBXa0
>>もうどっちやねん
向こうがしてたら、こっちもするでええか
18 : 2021/04/27(火) 02:27:34.77 ID:BNffqCmFa
バイトの面接?
19 : 2021/04/27(火) 02:28:06.94 ID:/nEZfBXa0
>>18バイトの面接や
初めてやから緊張してるんや
20 : 2021/04/27(火) 02:28:30.15 ID:Bz5mGFJz0
バイトでWEB面接とか意識高いな
23 : 2021/04/27(火) 02:29:18.61 ID:/nEZfBXa0
>>20
このご時世やかららしいで
21 : 2021/04/27(火) 02:28:44.43 ID:/nEZfBXa0
酒のみながらしてないとか、みんなメンタル強いんやな
22 : 2021/04/27(火) 02:28:47.69 ID:3xvxgSlm0
安価すらロクにできないのか(困惑)
26 : 2021/04/27(火) 02:30:04.53 ID:/nEZfBXa0
>>22
履歴書とか書いて、なんJに3日ふれてなかったんや
24 : 2021/04/27(火) 02:29:32.18 ID:LLXEZX0hM
大学生?
28 : 2021/04/27(火) 02:30:42.85 ID:/nEZfBXa0
>>24
20 代やで
専門学校出てから引きこもり
42 : 2021/04/27(火) 02:35:16.76 ID:LLXEZX0hM
>>28
そうなんだ、落ち着いて頑張ってな
いい結果出るといいね
43 : 2021/04/27(火) 02:35:50.40 ID:/nEZfBXa0
>>42ありがとうやで
25 : 2021/04/27(火) 02:29:56.00 ID:bJJKXGS80
バイトでウェブ面接ってほんまかいな…
凄いな
30 : 2021/04/27(火) 02:31:19.98 ID:/nEZfBXa0
>>25
意識高いなら不安やな
29 : 2021/04/27(火) 02:30:44.07 ID:Uq1GhXOT0
なんでバイトで緊張すんねん
33 : 2021/04/27(火) 02:31:52.19 ID:/nEZfBXa0
>>29
ニートやからや
いきなり何も知らず戦場に出されるようなもんやぞ
31 : 2021/04/27(火) 02:31:31.20 ID:Lkujus+N0
初めては緊張するな
嫌になったら回線切ればええ
34 : 2021/04/27(火) 02:32:37.68 ID:/nEZfBXa0
>>31
回線切ればええと考えたら楽になったわ。
ありがとうやで
32 : 2021/04/27(火) 02:31:46.66 ID:tjlg0HvL0
下半身全裸だと緊張しないで
36 : 2021/04/27(火) 02:33:17.26 ID:/nEZfBXa0
>>32
立って下さい言われたら終わりやないか
35 : 2021/04/27(火) 02:32:48.58 ID:ytFPieAM0
音声テストはちゃんとやっとけな
がんばるんやで
38 : 2021/04/27(火) 02:33:42.37 ID:/nEZfBXa0
>>35
画面と音声テストはしとくわ
頑張るやで
37 : 2021/04/27(火) 02:33:41.07 ID:whotUMtc0
普通イヤホンするやろ
39 : 2021/04/27(火) 02:34:14.54 ID:/nEZfBXa0
>>37
ホンマにどっちなんや
てか、バイトやけどスーツ着たほうがいいんか?
44 : 2021/04/27(火) 02:36:18.36 ID:whotUMtc0
>>39
イヤホンつけても別に何も思われんからしっかり聞き取れるようにつけとけ
何のバイトかにもよるがスーツじゃなくてええやろ
あと酒飲むのはやめとけ
47 : 2021/04/27(火) 02:37:00.86 ID:/nEZfBXa0
>>44OKや
イヤホンはするわ。お酒はやめとくやで。
ありがとう。
41 : 2021/04/27(火) 02:34:48.62 ID:/nEZfBXa0
ストロングゼロ飲んだらバレるんやろか
45 : 2021/04/27(火) 02:36:19.61 ID:ytFPieAM0
イヤホンはした方がいい
上でも書かれてるけどイヤホンしないと声がハウリングする
相手が聞きづらくなって印象悪い
46 : 2021/04/27(火) 02:36:47.35 ID:r2LIjoMh0
バイトの面接でスーツは着ないな
48 : 2021/04/27(火) 02:37:47.41 ID:/nEZfBXa0
>>46
ユニクロで昔買ったジャケットがあるし、それにするわ。
ありがとうやで
49 : 2021/04/27(火) 02:37:49.62 ID:udwUH9L2a
服装はふざけてなかったらええんちゃうか
シャツとか
52 : 2021/04/27(火) 02:39:05.53 ID:/nEZfBXa0
>>49
ありがとうやで
シンプルな服きて挑むわ
50 : 2021/04/27(火) 02:38:30.98 ID:/nEZfBXa0
マイクは、ノートパソコンに内蔵されているやつでいいか
51 : 2021/04/27(火) 02:38:50.18 ID:sBOdj2EN0
ワイは面接官の方やけど、ワイやったら絶対落ちてんやろなって思って気持ち落ち込むやわ
53 : 2021/04/27(火) 02:40:12.42 ID:/nEZfBXa0
>>51
面接する方はええな
Webは余計に感じそうやわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました