- 1 : 2021/05/15(土) 18:20:51.97 ID:0BcGbtcP0
-
天下のNTTや
- 2 : 2021/05/15(土) 18:21:01.68 ID:yeN9emYEa
-
あっ
- 3 : 2021/05/15(土) 18:21:06.73 ID:jWWAZbBe0
-
SES定期
- 4 : 2021/05/15(土) 18:21:11.24 ID:39eu2WoL0
-
😁
- 5 : 2021/05/15(土) 18:21:12.13 ID:WmEq4yZc0
-
わっ宮下さん
- 6 : 2021/05/15(土) 18:21:21.33 ID:xf+aOkMwr
-
NNT?
- 7 : 2021/05/15(土) 18:21:23.01 ID:rDL/IlWi0
-
主要5社ならな
- 11 : 2021/05/15(土) 18:21:49.90 ID:0BcGbtcP0
-
>>7
"主要"じゃないが? - 16 : 2021/05/15(土) 18:22:09.38 ID:rDL/IlWi0
-
>>11
じゃあエリートではないで - 26 : 2021/05/15(土) 18:23:21.08 ID:0BcGbtcP0
-
>>16
俺は俺が信じたいものを信じる - 38 : 2021/05/15(土) 18:25:04.40 ID:DU2hlsAm0
-
>>7
ファシリティーズ、都市開発、コムウェアまでは許したれ - 8 : 2021/05/15(土) 18:21:27.53 ID:0BcGbtcP0
-
なんj民より"上"や
- 9 : 2021/05/15(土) 18:21:38.85 ID:35q6k6U9d
-
ワイはNNT
- 10 : 2021/05/15(土) 18:21:44.13 ID:IUDWhfA50
-
しかも独立して4つの企業オーナー
- 12 : 2021/05/15(土) 18:21:50.06 ID:v7FfO+LWd
-
NTTデータってどうなん?
- 15 : 2021/05/15(土) 18:22:05.13 ID:0BcGbtcP0
-
>>12
ええんちゃうか? - 13 : 2021/05/15(土) 18:22:01.80 ID:n0LziZmDM
-
下請けのゴミさんかな?
- 14 : 2021/05/15(土) 18:22:04.34 ID:01hlDj1Hd
-
データワイ低みの見物
- 18 : 2021/05/15(土) 18:22:32.49 ID:v7FfO+LWd
-
>>14
社畜で草 - 17 : 2021/05/15(土) 18:22:20.35 ID:j0b156Zrp
-
ニカっ
- 19 : 2021/05/15(土) 18:22:34.49 ID:Z+b1lyiBd
-
ソフトウェアとかは二軍やで
- 20 : 2021/05/15(土) 18:22:34.68 ID:JaNKfl980
-
NTT中日本
- 21 : 2021/05/15(土) 18:22:41.33 ID:eyzx0a2E0
-
代理店のやつろくでもなかったわ
- 22 : 2021/05/15(土) 18:22:41.74 ID:SQmmSoCN0
-
N T T フ ァ シ リ テ ィ ー ズ
- 71 : 2021/05/15(土) 18:28:58.84 ID:Yu+0BOBtp
-
>>22
Nファシええやん
建築設計事務所のTOP3に入ってるし - 145 : 2021/05/15(土) 18:37:07.22 ID:OLqX/asfd
-
>>22
日 本 メ ッ ク ス - 23 : 2021/05/15(土) 18:22:42.73 ID:0BcGbtcP0
-
主要とその他でもそんな待遇変わらんからな
持株の孫会社とかは知らんけど - 24 : 2021/05/15(土) 18:22:43.26 ID:8Zz8i2lA0
-
N丁丁
- 25 : 2021/05/15(土) 18:23:09.70 ID:KuThXmg/0
-
ドコモショップとかだったら草
あれ代理店も多いからドコモでもなくただの派遣とかも多いんよなあ - 28 : 2021/05/15(土) 18:23:38.87 ID:0BcGbtcP0
-
>>25
あれは"孫"会社やろ - 46 : 2021/05/15(土) 18:26:14.94 ID:20kOgSla0
-
>>25
それでも正社員ならそのへんの小売よりは福利厚生いいんやないの - 27 : 2021/05/15(土) 18:23:35.26 ID:OcUKyTyX0
-
新富町にあるNTTはなんや?
- 43 : 2021/05/15(土) 18:26:09.69 ID:uA6WwQRC0
-
>>27
NTT印刷だっけ、あるよね - 55 : 2021/05/15(土) 18:27:15.43 ID:OcUKyTyX0
-
>>43
印刷かサンガツ - 29 : 2021/05/15(土) 18:23:43.86 ID:UP+zEDGJ0
-
宮下さん!?
- 30 : 2021/05/15(土) 18:23:45.06 ID:x9CndUz40
-
データの子会社は?
- 31 : 2021/05/15(土) 18:24:08.27 ID:0BcGbtcP0
-
>>30
それはNTT"データ"グループやな - 32 : 2021/05/15(土) 18:24:34.75 ID:Wyr8DSJW0
-
水戸っぽって言葉知ってますよね
- 37 : 2021/05/15(土) 18:24:53.55 ID:0BcGbtcP0
-
>>32
なんやそれ - 33 : 2021/05/15(土) 18:24:38.44 ID:c9irnyHv0
-
東西ドコモデータコミュニケーションズならまあまあええんとちゃうか
- 34 : 2021/05/15(土) 18:24:41.20 ID:hqz8Oj+y0
-
コムウェアな
- 35 : 2021/05/15(土) 18:24:45.21 ID:GxXNTFGca
-
コムウェアのワイ、静観
- 103 : 2021/05/15(土) 18:33:02.88 ID:IKWoRGH10
-
>>35
どの部や? - 36 : 2021/05/15(土) 18:24:53.17 ID:6TYA0rlY0
-
ワイもトヨタグループやけどエリートか?
- 39 : 2021/05/15(土) 18:25:09.09 ID:no9jiodF0
-
研究所は?
- 40 : 2021/05/15(土) 18:25:14.74 ID:nV5vjoLT0
-
ドコモショップで働いてそう
- 41 : 2021/05/15(土) 18:25:19.49 ID:YcBgsoiR0
-
ワイNTTコムウェア、低みの見物
- 42 : 2021/05/15(土) 18:25:21.94 ID:0BcGbtcP0
-
ちな
D D R E A M S
使ってる - 44 : 2021/05/15(土) 18:26:11.17 ID:0BcGbtcP0
-
ワイみたいにならなあかんで学生さんは
- 45 : 2021/05/15(土) 18:26:14.68 ID:Nz/0Ntim0
-
コムウェア民多すぎて草
まあ陰キャだらけやしなあそこ - 47 : 2021/05/15(土) 18:26:17.34 ID:GUX/epWc0
-
コムウェア民集まりすぎやろ
- 48 : 2021/05/15(土) 18:26:17.77 ID:c9irnyHv0
-
DREAMSの糞さは異常
- 49 : 2021/05/15(土) 18:26:28.01 ID:HCLwgYDfa
-
主要5社の社員やけど質問あるか?
7年目や - 50 : 2021/05/15(土) 18:26:45.97 ID:0BcGbtcP0
-
>>49
等級は? - 60 : 2021/05/15(土) 18:27:45.81 ID:HCLwgYDfa
-
>>50
パンツ一丁 - 52 : 2021/05/15(土) 18:27:00.57 ID:GUX/epWc0
-
>>49
年収は? - 64 : 2021/05/15(土) 18:28:25.57 ID:HCLwgYDfa
-
>>52
去年で750 - 72 : 2021/05/15(土) 18:28:59.31 ID:GUX/epWc0
-
>>64
入社は学部?修士? - 75 : 2021/05/15(土) 18:29:25.77 ID:HCLwgYDfa
-
>>72
学部やで
文系椰子 - 88 : 2021/05/15(土) 18:31:01.49 ID:GUX/epWc0
-
>>75
なかなかええな - 51 : 2021/05/15(土) 18:27:00.13 ID:+oiXqP1P0
-
NTTデータ関西は?セーフか?
- 53 : 2021/05/15(土) 18:27:03.41 ID:Qk4IJE1BM
-
主要じゃないデー子でもない
あっふーん - 54 : 2021/05/15(土) 18:27:09.81 ID:uA6WwQRC0
-
Fやろ
- 57 : 2021/05/15(土) 18:27:25.61 ID:TjlGWx6n0
-
主要5社って本体docomoデータとあとどこ?
- 62 : 2021/05/15(土) 18:28:02.33 ID:YWqrqIJtd
-
>>57
東西コミュニケーション - 79 : 2021/05/15(土) 18:29:56.31 ID:TjlGWx6n0
-
>>62
サンガツ - 67 : 2021/05/15(土) 18:28:50.05 ID:B8OfygSz0
-
>>57
その2社だけ覚えとけばええよ
残りはカスみたいなもん - 58 : 2021/05/15(土) 18:27:27.59 ID:B8OfygSz0
-
都市開発です
- 59 : 2021/05/15(土) 18:27:27.64 ID:IRYlvbKo0
-
NTTで年休130とかやろ普通に羨ましい
- 61 : 2021/05/15(土) 18:28:00.47 ID:Tw60umIG0
-
NNT勤務のワイもエリートやな
- 63 : 2021/05/15(土) 18:28:03.34 ID:tiCau65N0
-
NTTのあとにカタカナ20文字くらい付いてそう
- 65 : 2021/05/15(土) 18:28:27.82 ID:9TRBblkR0
-
NNTグループライン所属や
- 66 : 2021/05/15(土) 18:28:38.17 ID:PJ6Lu9JWM
-
ワイSES、デー子に転職したい
- 69 : 2021/05/15(土) 18:28:53.45 ID:0BcGbtcP0
-
>>66
来いよ!! - 68 : 2021/05/15(土) 18:28:51.07 ID:Tw60umIG0
-
コムウェア民ワラワラで草
- 70 : 2021/05/15(土) 18:28:58.75 ID:c9irnyHv0
-
上が詰まってて主査だらけなイメージ
- 73 : 2021/05/15(土) 18:29:11.15 ID:C4h91HQ20
-
本社以外ゴミやろ
ITで外資行かん奴は負け組やぞ - 74 : 2021/05/15(土) 18:29:20.47 ID:YFEsTG6er
-
NTTファシリティって待遇どうなん?
- 83 : 2021/05/15(土) 18:30:30.19 ID:gLH/ZGCx0
-
>>74
福利は強い
給料はうんち - 76 : 2021/05/15(土) 18:29:35.17 ID:niD558e/0
-
わお研究所系、そのうち来そうな大規模再編が楽しみ
- 77 : 2021/05/15(土) 18:29:36.31 ID:0BcGbtcP0
-
コムとかもNからの出向社員多いんか?
- 78 : 2021/05/15(土) 18:29:43.27 ID:Ij/4Rd8A0
-
電線関係は許さんぞ
- 80 : 2021/05/15(土) 18:30:17.44 ID:lIVcmZni0
-
NTTって30までに1,000万行かないのか
しょべぇなあ - 84 : 2021/05/15(土) 18:30:34.66 ID:0BcGbtcP0
-
>>80
650万くらいやな - 93 : 2021/05/15(土) 18:31:35.47 ID:DyUl/7EGd
-
>>84
福利厚生ええとはいえ微妙よな
公務員をちょっと良くしたレベルやんけ - 98 : 2021/05/15(土) 18:32:21.86 ID:0BcGbtcP0
-
>>93
公務員の30って500万前半やろ
てか30で650万って貰ってる方やで? - 104 : 2021/05/15(土) 18:33:19.71 ID:TCGUGdSja
-
>>98
残業なきゃ450くらいやで - 113 : 2021/05/15(土) 18:33:44.57 ID:0BcGbtcP0
-
>>104
あかんやろ - 116 : 2021/05/15(土) 18:33:57.58 ID:DyUl/7EGd
-
>>98
公務員の30って500前半なんか低すぎやろ… - 135 : 2021/05/15(土) 18:36:05.80 ID:20kOgSla0
-
>>116
公安職で夜勤ありなら600超えるぞ
地方で残業なしの部署とかなら500いかなかったりするのも普通や - 122 : 2021/05/15(土) 18:34:41.54 ID:HCLwgYDfa
-
>>98
等級いくつでそれや? - 128 : 2021/05/15(土) 18:35:21.13 ID:0BcGbtcP0
-
>>122
等級覚えてないンゴ… - 132 : 2021/05/15(土) 18:35:41.52 ID:TCGUGdSja
-
>>128
適当ってことやな - 136 : 2021/05/15(土) 18:36:07.47 ID:HCLwgYDfa
-
>>128
ワイに聞いといてなんやそれ - 94 : 2021/05/15(土) 18:31:46.87 ID:lIVcmZni0
-
>>84
微妙っすね😅 - 81 : 2021/05/15(土) 18:30:23.55 ID:3LLvD2BHp
-
NNTワイは??
- 82 : 2021/05/15(土) 18:30:28.01 ID:sGI/CNUua
-
コムウェアってじゃんけん負けた人が行かされたって本当なん?
- 85 : 2021/05/15(土) 18:30:44.62 ID:6EY41kkoM
-
ワイドコモの競合本体社員やけどエリートか?
- 86 : 2021/05/15(土) 18:30:48.94 ID:z56OgQQT0
-
コムウェアってなんなん?デー子かなにか?
- 99 : 2021/05/15(土) 18:32:36.47 ID:NMnBq0gkM
-
>>86
コムウェア→NTTのシステム子会社的なポジションだけどドコモ子会社化、米屋とか言われる
コミュニケーション→長距離通信担当だけどドコモ子会社化、コムとか言われる - 87 : 2021/05/15(土) 18:30:49.91 ID:hqz8Oj+y0
-
コムウェアに常駐で言ってたけどキチゲェしかおらんかったで
- 89 : 2021/05/15(土) 18:31:02.05 ID:iD0kD1nl0
-
データCSはあかんか?
- 90 : 2021/05/15(土) 18:31:10.92 ID:0BcGbtcP0
-
>>89
あかんで - 91 : 2021/05/15(土) 18:31:32.43 ID:LvMcd+4fM
-
また令和納豆スレか
お前ら飽きんな - 92 : 2021/05/15(土) 18:31:34.58 ID:wIR1deLn0
-
って思うやんか
- 95 : 2021/05/15(土) 18:31:59.51 ID:brlQz508d
-
NTTとKDDIとソフトバンクってどこが一番給料高いんや?
- 102 : 2021/05/15(土) 18:32:53.39 ID:GUX/epWc0
-
>>95
モバイル部門ならKDDIのイメージ - 110 : 2021/05/15(土) 18:33:37.45 ID:brlQz508d
-
>>102
意外やな
ソフトバンクが一番かと思ってたわ
でもNTTは福利厚生が良いよな? - 133 : 2021/05/15(土) 18:35:45.36 ID:GUX/epWc0
-
>>110
四季報みてそう思ったまでで実情は知らん - 109 : 2021/05/15(土) 18:33:36.62 ID:6EY41kkoM
-
>>95
弊社や
でも福利厚生はドコモのが上やと思う - 111 : 2021/05/15(土) 18:33:39.70 ID:HCLwgYDfa
-
>>95
ソフトバンクかな
退職金なし住宅補助なしやけど、本人の成績で青天井にボーナス増えるから - 96 : 2021/05/15(土) 18:32:00.11 ID:OcUKyTyX0
-
NTTデータNJKってなんや?
- 97 : 2021/05/15(土) 18:32:13.41 ID:bSOlHFU0M
-
iモードとかいうゴミ企画で
日本の携帯産業終わらせた責任取れや - 100 : 2021/05/15(土) 18:32:37.84 ID:UA+K9FbE0
-
ワイFラン、ドコモCSとかいう雑魚企業に就職
- 108 : 2021/05/15(土) 18:33:35.64 ID:B8OfygSz0
-
>>100
ドコモ名乗れるやん! - 101 : 2021/05/15(土) 18:32:49.36 ID:TCGUGdSja
-
ファシリーズ転職考えてるんだけどどうや
ちな30公務員電験3 - 105 : 2021/05/15(土) 18:33:22.40 ID:+lTcZtc4H
-
残業しなきゃ給料安いよね
- 106 : 2021/05/15(土) 18:33:30.12 ID:neVA8sdH0
-
トヨペット定期
- 107 : 2021/05/15(土) 18:33:33.08 ID:bt/+N22Ja
-
NTT出て起業してこそ本物やろ
悔しかったら納豆店立ち上げてみろよ - 112 : 2021/05/15(土) 18:33:41.68 ID:/kbLbwd1a
-
データ定期
- 114 : 2021/05/15(土) 18:33:44.59 ID:UCAc4EwN0
-
デー子はいかんのか?
- 115 : 2021/05/15(土) 18:33:46.92 ID:0ztBgpBad
-
SIerって
NTTデータ>日立>富士通>日本ユニシス
>SCSK>TIS
こんな感じやろ?
NTT子会社ってどの辺にいるんやぶちこんでくれや - 121 : 2021/05/15(土) 18:34:35.83 ID:OcUKyTyX0
-
>>115
日立って本体?ソリューションズ? - 124 : 2021/05/15(土) 18:34:58.12 ID:0BcGbtcP0
-
>>115
NTTデータがまさにNTT子会社なんやが - 117 : 2021/05/15(土) 18:34:01.40 ID:95Ay2DZF0
-
宮下さん?
- 118 : 2021/05/15(土) 18:34:07.59 ID:lIVcmZni0
-
ワイのアッネの夫慶応理系収支でデータ言ったけど学部文系に合わせてゴミみたいなレベル低いプログラミング研修受けさせられてて可愛そうになったわ😅
なお本人は1年でやめてBig4転職した模様 - 119 : 2021/05/15(土) 18:34:09.35 ID:rrUn7Pk80
-
ドコモショップも一応NTTドコモだよな?
- 125 : 2021/05/15(土) 18:35:05.76 ID:6EY41kkoM
-
>>119
あれはドコモの子会社がやってたはず
ショップに本体の人は確かおらん - 131 : 2021/05/15(土) 18:35:34.51 ID:dY501mn1H
-
>>125
一年目はドコモショップだった気が - 156 : 2021/05/15(土) 18:37:48.36 ID:6EY41kkoM
-
>>131
あれそれ系やるの東西の新入社員やないんか
営業やるやつドコモでもやってたんか
- 180 : 2021/05/15(土) 18:41:10.83 ID:HCLwgYDfa
-
>>156
ドコモでしかやらんわ
なんで東西がドコモいくねん - 130 : 2021/05/15(土) 18:35:24.53 ID:aLC5AAt/d
-
>>119
んなわけない - 120 : 2021/05/15(土) 18:34:22.05 ID:BKrj9nOu0
-
ワイデー子、低みの見物
データ様のおかげで日々働けとるで - 123 : 2021/05/15(土) 18:34:52.63 ID:gMg7FPX60
-
NTTと関係ないとNTT冠名の会社あったよな
- 141 : 2021/05/15(土) 18:36:34.39 ID:20kOgSla0
-
>>123
三菱鉛筆みたいなもんか - 126 : 2021/05/15(土) 18:35:09.41 ID:iD0kD1nl0
-
最近Fの勢いがすごくないか
- 127 : 2021/05/15(土) 18:35:17.99 ID:TCGUGdSja
-
ファシリティーズ中の人おらんか?
セコカン以外で強電の保全やりたい - 129 : 2021/05/15(土) 18:35:21.53 ID:brlQz508d
-
NTTって主要子会社給与テーブル同じなん?
ドコモと東とか - 134 : 2021/05/15(土) 18:35:53.60 ID:CihkqXz60
-
NTTグループって年収微妙だよね
- 139 : 2021/05/15(土) 18:36:19.74 ID:0BcGbtcP0
-
>>134
まあ住宅手当とか段違いで貰ってるし - 144 : 2021/05/15(土) 18:37:05.82 ID:CihkqXz60
-
>>139
NTTグループのどこやねんw
NTT東とかその辺でも3万ちょいやんw - 158 : 2021/05/15(土) 18:37:54.67 ID:0BcGbtcP0
-
>>144
3万でも十分やろがい! - 163 : 2021/05/15(土) 18:38:50.27 ID:iELB0BbA0
-
>>144
データなら6慢やろ - 184 : 2021/05/15(土) 18:41:39.23 ID:HCLwgYDfa
-
>>163
3年で終わりやからクソしょぼいで
東西コムは45までや - 172 : 2021/05/15(土) 18:40:06.04 ID:HCLwgYDfa
-
>>144
東西コムは3.7やな
データは自立支援金とか言うて6万貰えるけど3年目で終わりやから実質1番しょぼい - 152 : 2021/05/15(土) 18:37:32.20 ID:FV1Bn71bd
-
>>139
はい嘘確定 - 159 : 2021/05/15(土) 18:38:07.94 ID:LLVyXNM7M
-
>>139
嘘がバレちゃったねぇ… - 165 : 2021/05/15(土) 18:39:31.89 ID:lIVcmZni0
-
>>139
自宅から勤務地まで100分以内ならもらえないのでは? - 148 : 2021/05/15(土) 18:37:17.44 ID:HCLwgYDfa
-
>>134
そう思って入ったけど思ったほどは悪くなかったで
大手電機とかのやつと比べたらだいぶマシやったわ - 137 : 2021/05/15(土) 18:36:14.02 ID:c43O57dSM
-
日立用語みたいにNTT用語ってあるんか?
- 161 : 2021/05/15(土) 18:38:40.40 ID:lIVcmZni0
-
>>137
日立は研論だけ知ってる - 138 : 2021/05/15(土) 18:36:17.20 ID:nLxxbsPBa
-
NTTから委託を受けた者ですけど、電話料金が安くなるんでガチャ
- 140 : 2021/05/15(土) 18:36:24.15 ID:pta+nIema
-
そらそうよ
- 142 : 2021/05/15(土) 18:36:50.62 ID:mupID8yi0
-
このスレで言うことちゃうかもしらんけどNTT系列ってどの業界からも嫌われてるよな
- 154 : 2021/05/15(土) 18:37:38.90 ID:3AEr0mHRM
-
>>142
Nでまともな人間に会ったことないわ - 143 : 2021/05/15(土) 18:37:04.20 ID:iELB0BbA0
-
おちる
- 146 : 2021/05/15(土) 18:37:10.05 ID:ovIBS2EAd
-
主要でもなくかと言って主要の子会社とかでもないグループ会社は何してるんやろ
- 171 : 2021/05/15(土) 18:40:04.36 ID:OMVwKyr+0
-
>>146
要は持ち株の直接の子会社で主要じゃないとこってことか?
そんなとこあんのか?NTTの本業から逸れてるようなとこで主要みたいな規模あるとこ以外はだいたい東の子会社ちゃうんか - 147 : 2021/05/15(土) 18:37:17.08 ID:TCGUGdSja
-
電験2種取ってメガソーラーの電気主任になろうと思ったら、もれなく田舎勤務で草生えん
- 162 : 2021/05/15(土) 18:38:43.41 ID:+Ver243V0
-
>>147
都会にメガソーラーがあるわけないやろ
土地代で死ぬわ - 169 : 2021/05/15(土) 18:39:59.12 ID:20kOgSla0
-
>>147
田舎なら金貯まるしええやん
車もすぐに持てるし - 149 : 2021/05/15(土) 18:37:19.39 ID:r1oaPHvhM
-
ソフトバンクはクソ稼いでるのにドコモKDDIより年収2段下やろ
しかも退職金なしで数千万円違う - 150 : 2021/05/15(土) 18:37:19.47 ID:PugNjtAL0
-
KDDIなら30で800~1000万行くって聞いたが
NTTは30でどれくらいや - 160 : 2021/05/15(土) 18:38:33.31 ID:6EY41kkoM
-
>>150
さすがに盛り過ぎや
35でならまだしも - 178 : 2021/05/15(土) 18:40:37.64 ID:HCLwgYDfa
-
>>150
ワイ7年目やが今年は800はいくで
なお激務 - 151 : 2021/05/15(土) 18:37:30.48 ID:lIVcmZni0
-
早慶宮廷の理系修士がNTT系列狙うのはもったいなさすぎるわ
もっと高給狙える業界がいくらでもある - 153 : 2021/05/15(土) 18:37:33.82 ID:cxvHGrLU0
-
エヌ・ティ・ティシステム開発かな?
- 155 : 2021/05/15(土) 18:37:46.95 ID:XJX+XymW0
-
【悲報】持株孫会社なのにNTT健保じゃない
- 157 : 2021/05/15(土) 18:37:50.46 ID:i8srjbGHa
-
NTTの1次下請けから内定もらったけどエリートではないけど平均くらいはあるよな?
ちなFランや - 164 : 2021/05/15(土) 18:38:53.95 ID:5B9TcWRYr
-
NTT系の社員て感じ悪いイメージあるんやがワイだけ?
- 173 : 2021/05/15(土) 18:40:11.83 ID:lIVcmZni0
-
>>164
データはマシな気するわ - 174 : 2021/05/15(土) 18:40:16.51 ID:DyUl/7EGd
-
>>164
多すぎてイメージもクソもないわ
学内の優秀なやつからゴミみたい修論発表してたやつまでピンキリや - 183 : 2021/05/15(土) 18:41:34.20 ID:mupID8yi0
-
>>164
無能なのに横柄な人が多い
組織の体質として人間が成長できないんだと思う - 166 : 2021/05/15(土) 18:39:40.25 ID:GZnG6pnc0
-
市役所なら30で500万弱やね
- 167 : 2021/05/15(土) 18:39:43.52 ID:iD0kD1nl0
-
システム開発ほんとすき
- 168 : 2021/05/15(土) 18:39:50.62 ID:SwX5PYaG0
-
ネオメイトも思い出してあげてください
- 170 : 2021/05/15(土) 18:40:01.47 ID:6EY41kkoM
-
NTTセコいわ
民営化(大嘘)からの再編しますとか - 175 : 2021/05/15(土) 18:40:23.86 ID:UB2MdMG0d
-
NTTって年収低いよな
働いてる側の意識は公務員に近いのかね - 185 : 2021/05/15(土) 18:41:44.12 ID:i8srjbGHa
-
>>175
くっそホワイトで安定してるとは聞くな - 176 : 2021/05/15(土) 18:40:26.05 ID:uzazuLD/0
-
データとか業務系やってるようじゃカス
- 177 : 2021/05/15(土) 18:40:37.30 ID:sUNSYfpqr
-
宮下さんとかいうNTTとKDDIに勤めて企業したスーパー有能エリート
- 181 : 2021/05/15(土) 18:41:22.38 ID:0RB3H2Rza
-
宮下はNaTTouやぞ
- 182 : 2021/05/15(土) 18:41:24.08 ID:magNp2G7a
-
3年前くらいにNTT退社したわ
福利厚生とかはええが給料がな‥ - 187 : 2021/05/15(土) 18:41:53.37 ID:0BcGbtcP0
-
>>182
そんな少ないかねぇ
周りより貰ってる感覚なんやけど - 186 : 2021/05/15(土) 18:41:45.76 ID:kGkspyPXa
-
シンクタンクはどうなん?
友達が勤めてて転職したんやが
「NTTグループ」に務めてるってことは、”エリート”ってことでええな?

コメント