- 1 : 2021/05/25(火) 07:37:51.56 ID:8E3OMbYz9
-
山形県中山町の山中で遭難した同町の高齢男性を助けた山形市円応寺町、無職秋葉昭雄さん(72)に、山形署は署長感謝状を贈った。
秋葉さんは4月22日午前8時25分頃、同町土橋の山中で、道路脇の木に寄りかかって座っていた同町の男性(82)に遭遇。脇に置かれた山菜の入ったビニール袋に気づき、「たくさん採ったね」とあいさつ代わりに声をかけたところ、男性は「昨日朝から山に入っている」と事情を説明。救助は求められなかったものの、秋葉さんは男性をこのまま山中に残しては危ないと判断、自分の車に乗せ、食べ物を与えた。ほどなく捜索で入山してきた同署員らに男性を引き渡した。男性にけがはなかった。
男性は前日の21日午前10時頃から、山菜採りのために1人で入山したが道に迷ったという。翌朝になっても帰らないことを心配した家族が、秋葉さんに発見される約2時間前に、110番していた。
今月24日に同署で行われた贈呈式で、佐竹義典署長から感謝状を手渡された秋葉さんは「そのまま放っておけるわけがない。当たり前のことをやっただけ」と、謙虚に話した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210525-OYT1T50041/ - 2 : 2021/05/25(火) 07:38:57.10 ID:T+9Puf/P0
-
高齢化ジャパン
- 3 : 2021/05/25(火) 07:38:59.60 ID:vgnHKiuK0
-
家族【余計なことをチッ】
- 4 : 2021/05/25(火) 07:39:42.79 ID:qgEBYsly0
-
やるやん無職
- 5 : 2021/05/25(火) 07:40:08.32 ID:g7VASK2r0
-
いいかたw
- 6 : 2021/05/25(火) 07:41:15.89 ID:lS2NWyei0
-
無職って
- 7 : 2021/05/25(火) 07:41:32.77 ID:VWcyFdL20
-
無職は無職でもこれは良性の無職。
- 8 : 2021/05/25(火) 07:41:54.67 ID:hQJby3HJ0
-
佐竹義典署長って御先祖は殿様か?
- 9 : 2021/05/25(火) 07:41:56.34 ID:29ZO+0y10
-
無職のヒーロー
- 10 : 2021/05/25(火) 07:42:21.18 ID:Ar34oAa50
-
>>1
ボケ?痴呆症?認知症?姥捨山? - 11 : 2021/05/25(火) 07:42:55.72 ID:MIbYP26V0
-
72にも働けという圧
- 35 : 2021/05/25(火) 08:01:52.98 ID:x00PSt8B0
-
>>11
それが普通になったりして
っていうのが冗談にならない国なのか - 12 : 2021/05/25(火) 07:43:07.21 ID:JzKLpxnK0
-
マットを使って救護
- 13 : 2021/05/25(火) 07:43:34.08 ID:QgTSq+OE0
-
無職(72)
ダメなのか?
昔の人なら余裕で年金ぐらしだろ - 25 : 2021/05/25(火) 07:49:42.52 ID:6slVH/UY0
-
>>13
これからは年金で悠々自適に暮らせるのは公務員だけだぞ - 60 : 2021/05/25(火) 08:31:30.37 ID:9wwMPWhy0
-
>>13
今でも70過ぎて職があるのは上級かスーパーの駐車場係とかだろ
普通は無職だわ - 14 : 2021/05/25(火) 07:44:06.74 ID:FfIAaUC50
-
銅町の近くか
- 15 : 2021/05/25(火) 07:44:27.88 ID:9snngQ/20
-
だいたい無職だろ
でもなんか他に言い方ないんかね - 16 : 2021/05/25(火) 07:45:02.65 ID:rPj55hHA0
-
救助する側がお前ら
救助される側が未成年これだと逮捕案件
- 17 : 2021/05/25(火) 07:45:09.64 ID:hNPt9Pwt0
-
老老介護
- 18 : 2021/05/25(火) 07:46:05.56 ID:T+9Puf/P0
-
経済戦争に負けて氷河期世代を大量に見殺しにしたからな3
先の大戦時よりもひどい - 19 : 2021/05/25(火) 07:46:34.43 ID:WKzlKM8h0
-
職業無職と記載する意味ある?
自覚のない悪意を感じる - 20 : 2021/05/25(火) 07:47:29.18 ID:tPBJbFJA0
-
秋山へはいいの?
- 21 : 2021/05/25(火) 07:47:29.92 ID:xSXW1Edo0
-
kの記事に無職って情報いるか
- 22 : 2021/05/25(火) 07:48:50.06 ID:NOftirYg0
-
道路脇まで来てたならもう少し頑張れよ
- 23 : 2021/05/25(火) 07:48:58.16 ID:qyLVWCmm0
-
定年後の年齢の人は、無職の場合表示なしにして、なんかやってる人にだけ職業書けばいいのにな
- 24 : 2021/05/25(火) 07:49:16.76 ID:BL+CJdLB0
-
27無職だったら5スレ位いってたのに
- 26 : 2021/05/25(火) 07:49:44.80 ID:UuwV3lUf0
-
職業関係ねーだろ
- 27 : 2021/05/25(火) 07:49:59.28 ID:OymSiS6U0
-
まあ無職は無職なんだろうがなんか違うやんw
新聞屋は他の言葉考えろやw - 28 : 2021/05/25(火) 07:50:56.33 ID:9ZnsMiW20
-
悪意のあるスレタイ増えたねー
- 29 : 2021/05/25(火) 07:52:13.35 ID:CstH2Acr0
-
近所だけど、どうしたら遭難するんだろう
- 30 : 2021/05/25(火) 07:52:50.17 ID:BHGmWCma0
-
総理のご意向で国民は死ぬまで働かないといけない
- 31 : 2021/05/25(火) 07:56:34.92 ID:PsaAIPEz0
-
朝日の記者なら死ぬまで観察していただろうな
- 32 : 2021/05/25(火) 07:56:54.23 ID:s5CyvdoO0
-
72歳が82歳を助けたのか~
お爺さん同士でもいきまり困ってることとか相談できないんやね
察して乗せてよかったね - 33 : 2021/05/25(火) 07:57:13.77 ID:Vg+uVwYg0
-
山菜採りって窃盗にならないの?
- 39 : 2021/05/25(火) 08:04:22.65 ID:NfpgWFWo0
-
>>33
私有地なら窃盗だな - 34 : 2021/05/25(火) 08:00:08.91 ID:NfpgWFWo0
-
佐竹義典署長
戦国武将かな
- 36 : 2021/05/25(火) 08:02:36.44 ID:x00PSt8B0
-
無職という響きにマイナスイメージを持つ方が悪い(キリッ
- 37 : 2021/05/25(火) 08:03:06.68 ID:SfanryGk0
-
当たり前のことをやっただけだ…それなら感謝状なんて受け取らない。
- 38 : 2021/05/25(火) 08:03:44.19 ID:8+WNJ/yV0
-
普通に山菜取りに行って帰ってこなくて警察に電話して
道路脇にいたんだからもう30分もすれば警察車両がそのあたり通っただろ - 54 : 2021/05/25(火) 08:16:32.11 ID:SfWICdHs0
-
>>38
甘い - 65 : 2021/05/25(火) 08:35:35.44 ID:9wwMPWhy0
-
>>38
これが神奈川県の山ならそうはいかない。 - 40 : 2021/05/25(火) 08:04:53.45 ID:cD84uf7y0
-
もうボケてるだろ
- 41 : 2021/05/25(火) 08:06:54.96 ID:/+xgKinS0
-
無職てw70代に
- 42 : 2021/05/25(火) 08:07:48.08 ID:FYjpWLY40
-
姥捨て山か
- 43 : 2021/05/25(火) 08:08:03.88 ID:PATuRvPN0
-
山と言っても東北なら他人の所有する土地に無断で侵入して生えてる山菜を盗んでいる訳だ。
そもそも老人どもはそんなに大量に山菜を盗んで一体どうするつもりなのか?
干したり燻したり塩漬けにしたりで保存食にするのか、一般人から農協が買い取るのか、換金するルートがあるのか。
「たくさん採ったね」ということは自家消費するような量をはるかに超える盗みを働いているということ。 - 44 : 2021/05/25(火) 08:08:23.23 ID:c0Er48sF0
-
72(悠々自適)
- 45 : 2021/05/25(火) 08:08:54.92 ID:cvfW2l3I0
-
田舎のジジババの山菜取りにかける執念がすごい
- 47 : 2021/05/25(火) 08:10:45.35 ID:DHuP45Si0
-
>>45
正月に餅を食べる執念も凄い
食って死ぬ - 46 : 2021/05/25(火) 08:08:56.67 ID:B3itr21o0
-
老々介護か
- 48 : 2021/05/25(火) 08:10:48.88 ID:NfpgWFWo0
-
無駄に金払ってアウトドアするよりよほどアウトドアじゃねえの
レジャーだよレジャー - 49 : 2021/05/25(火) 08:11:16.84 ID:JOzoexGt0
-
たまに山に捨てられるマンさん助けたら暴行犯に仕立て上げられる可能性が高いからな
爺さんや男性しか助けられないわな - 50 : 2021/05/25(火) 08:13:29.07 ID:weOAhO/a0
-
72にもなって無職かよ……
- 51 : 2021/05/25(火) 08:14:25.16 ID:RnjNmBr/0
-
ホモだな
- 52 : 2021/05/25(火) 08:15:02.85 ID:3tHGpxwZO
-
キノコだったか栗だったかを拾ってたらどんどん山奥に入っていって戻れなくなる話って何だっけ
- 53 : 2021/05/25(火) 08:15:05.73 ID:uqo34Hyp0
-
ジジイがジジイを助けたお話
- 55 : 2021/05/25(火) 08:16:52.22 ID:ELvYJaW90
-
阿蘇らへんで行方分からなくなったのどうなった
- 56 : 2021/05/25(火) 08:18:37.06 ID:yv4wQsOF0
-
お爺さんがさらに10歳年上のお爺さんを助けたとさ、めでたしめでたし
- 57 : 2021/05/25(火) 08:19:06.31 ID:eBJ+/IQ80
-
高齢化社会で仕事を持っているほうが少ない、敢えて
無職に感謝状と書くスレ主、記事が読売だけに仕方ない - 58 : 2021/05/25(火) 08:21:07.52 ID:Jt4xhuIa0
-
迷うってことは自分の山じゃねーんじゃねーの?
地主と山菜採りがモメて警察沙汰になった話とか聞くけど、登山中に花を摘み取るくらいなら許されそう・・、ルールあったりするのかな - 59 : 2021/05/25(火) 08:22:29.43 ID:OMNU47HG0
-
捜索に来た連中がスコップとかガソリンとか持って来てたら怖いな。
- 61 : 2021/05/25(火) 08:33:03.55 ID:BZ6odqXW0
-
ウチのもそうだけどなんでこういう老人って平気で人に迷惑を掛けるような無茶な行動をとるんだろう
- 62 : 2021/05/25(火) 08:33:12.42 ID:ko3OWMMR0
-
退官した教授は無職だが、無職と呼ばれるのはしのびない
ということで贈られるようになったのが名誉教授の称号 マメな - 63 : 2021/05/25(火) 08:34:12.05 ID:O3ycERhO0
-
車の中で死なれたらら面倒なので見て見ぬふり
- 64 : 2021/05/25(火) 08:34:23.38 ID:9wwMPWhy0
-
この無職は、昔この遭難者に命を救われた熊の化身だったのです。
- 68 : 2021/05/25(火) 08:36:54.46 ID:fmnKiW5y0
-
>>64
これま? - 66 : 2021/05/25(火) 08:35:47.55 ID:hRSb+c7v0
-
「チッ・・・うちのシマ勝手に荒らしてからにしばいたろか(たくさん採ったね
- 67 : 2021/05/25(火) 08:36:32.13 ID:Ppgl+JRg0
-
一晩夢中で採ったか
- 69 : 2021/05/25(火) 08:37:24.41 ID:CyignPKs0
-
署長の名前が目立つな
- 70 : 2021/05/25(火) 08:38:12.51 ID:cgcc5okf0
-
これが救助されたのが幼女だったら誘拐になる現実
- 71 : 2021/05/25(火) 08:39:22.43 ID:9wwMPWhy0
-
しかし家族も捜索願出すの遅いだろw
昨日の朝から山に行ってるのに、翌朝になって出すとか
【山形】このまま山中に残しては危ない…木に寄りかかる山菜採りの男性を車に乗せ、食料与える 無職に感謝状

コメント