ケンモメン、「マリトッツォ」を知らない

1 : 2021/06/17(木) 08:44:59.01 ID:Wy5aA5Nv0


高齢男性も欲しがる「マリトッツォ」ついに100円ローソンに登場 5日で12万6千個販売は「大ヒットの数値」

 実家の父親(70代)から「買ってきて欲しいものがある」と電話がかかってきました。

 「マ、マ、マト…何やったかなあ。マオ…なんとかいうお菓子。コンビニですぐ売り切れるってラジオで言うてた」

 聞いた瞬間「マリトッツォ」のことだと分かりましたが、まさかこんなおじいさんにまで広がっているとはーー。

2021年に入り情報量が急増

 マリトッツォとは、バターや牛乳を使用したブリオッシュ生地のパンにクリームをたっぷりとはさんだ古代ローマから伝わるイタリアの伝統的スイーツのこと。

 SNSで話題の料理関連ワードを選ぶ「2021年上半期のトレンド料理ワード大賞」(アイランド、11日発表)でも大賞を受賞し、タピオカ、バナナジュース、台湾カステラなどに続く話題のスイーツとして注目されています。

 日本国内では以前からイタリア料理店などで提供されていましたが、2020年春ごろからパン店やスイーツ店のメニューとしてじわじわと増え始め、現在ではデパ地下や有名ホテルなどでも取り扱う店が増えています。

 メーカーの新商品情報などを扱うプレスリリースの配信サイト「PR TIMES」にマリトッツォが初めて登場したのは2019年2月のこと。同年はこの1件のみ、翌2020年は3件でした。2021年に入ると情報量が急増し、6月13日の時点で98件と爆増しています。

売れ行きは「大ヒットと言える数値」
 400?600円台のものが多い中、「1個100円」という低価格商品も登場しました。

 「100円ローソン」や「100均ローソン」などの呼び名で親しまれるローソンストア100(本社、東京都品川区)は9日、「マリトッツォ(チョコ入りホイップ)」(税抜100円)を発売しました。

 ツイッターにはさっそく「100円ローソンにマリトッツォあった」「マリトッツォが100円ローソンにあるってまじ?」「手にしやすくなってうれしい」「お値段以上のおいしさだった」などの投稿が相次ぎました。

 開発を担当した商品本部の宮永理恵さんに話を聞きました。

 ーー発売後の売れ行きは。

 「発売から5日間(6月9~13日)で約12万6千個も売れています。これは大ヒットと言える数値です。ローソンストア100の、2021年上半期最も売れたスイーツになるかもしれない初速です」

 ーー「話題のマリトッツォが100円」というインパクトに驚きました。

 「ローソンストア100には『驚きの100円商品』を世に出すという、伝統と言いますか、DNAがあります。『えっこれが100円なの』という驚きをお客様に提供し、喜んでいただきたい、笑顔になっていただきたいという思いです」

 ーーマリトッツォを選んだ理由は。

 「今回、マリトッツォが入手困難になるほど人気急上昇のスイーツであることから、これが100円で提供できたらお客様にとても喜んでいただけるのではという一心で100円で発売できるような工夫を重ねて商品開発をしました」

 クリームを詰めた後にヘラで表面を滑らかに整えるという工程を省き、クリームを絞り入れる方式を採用。あらかじめクリームにチョコレートを混ぜ込みトッピングの工程も減らし、少人数でより多くの商品を製造できるよう工夫したといいます。

 また、当初は常温で販売する菓子パンを想定していましたが、パンにバランスよく合うクリームを追求した結果、生スイーツで使用するホイップクリームに方向転換。冷蔵デザート売り場での展開になりました。

 「見た目のボリュームに反して、クリームがあっさりとした味わいで、最後のひと口まで飽きることなくお召し上がりいただけます」

 ーーネット上でも話題です。若者だけでなく、幅広い層が興味を示しているようです。

 「率直にうれしいの一言に尽きます。私自身がマリトッツォに最初に出会った時の感激を、多くの皆さまにお手軽かつお気軽に味わっていただきたいです。専門店や洋菓子店に行くのはハードルが高いと感じる方もコンビニでしたら気軽にお買い求めいただけるため、幅広い層の方に手に取っていただけると考えています」

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
https://maidonanews.jp/article/14370727

2 : 2021/06/17(木) 08:45:15.42 ID:Wy5aA5Nv0
なんだよマリトッツォって…
3 : 2021/06/17(木) 08:45:35.25 ID:MQhec7yA0
池田先生や!!
4 : 2021/06/17(木) 08:45:38.33 ID:D0etYYXx0
これは流行らない
5 : 2021/06/17(木) 08:46:41.24 ID:BEpB5jgq0
マリカートのOL?
6 : 2021/06/17(木) 08:47:06.72 ID:DMWl+CnM0
ヴィーガンは食えないな
ヴィーガンでも食べれるスイーツ作れよ
7 : 2021/06/17(木) 08:47:52.85 ID:hBM37Wqu0
なんだマッコリの事か
8 : 2021/06/17(木) 08:48:32.65 ID:fyL/uJq6M
電車アイコン達が一言↓
9 : 2021/06/17(木) 08:49:19.51 ID:S83F59p10
普通の菓子じゃん
卵牛乳小麦粉の
10 : 2021/06/17(木) 08:49:40.42 ID:9D7otE/h0
最近近所に復活した100ロー行ってみるか
11 : 2021/06/17(木) 08:49:44.38 ID:V/rntqet0
発売日に並んで買ったよ
12 : 2021/06/17(木) 08:49:57.23 ID:NHitBhRh0
シュークリームでいいわ
13 : 2021/06/17(木) 08:50:04.58 ID:2XKIPi5PM
ただの生クリームパン
14 : 2021/06/17(木) 08:50:12.70 ID:Vyj/u/pbM
菓子パンやん
15 : 2021/06/17(木) 08:50:23.92 ID:Ditgt3Ijd
ロシアのおもちゃだろ
16 : 2021/06/17(木) 08:50:30.65 ID:msLhEqR20
何部のキャラ?
17 : 2021/06/17(木) 08:50:33.39 ID:16UDjR4a0
マトリックス位知ってるわ!
19 : 2021/06/17(木) 08:51:30.89 ID:kAKgsA920
脳にガツンとくる糖分たっぷりのはいいよな
濃いめのコーヒーと一緒に毎日食ってるわ
20 : 2021/06/17(木) 08:51:32.80 ID:mLo+8KrZa
普通の菓子パンやんけ
21 : 2021/06/17(木) 08:51:44.98 ID:6JvTQUKc0
熊田曜子が持ってたやつだっけ
29 : 2021/06/17(木) 08:52:41.89 ID:mLo+8KrZa
>>21
オーガズマイザー?
22 : 2021/06/17(木) 08:51:51.82 ID:mOUXhO1D0
カイナッツォー
23 : 2021/06/17(木) 08:52:01.90 ID:LfLI8Nvw0
いかにも新機軸な名前なのにただのクリームパンでガッカリしたわ
26 : 2021/06/17(木) 08:52:21.92 ID:Rhbs+ktX0
もっとマシなもん食え
27 : 2021/06/17(木) 08:52:32.00 ID:BsoY2QDcp
古代ローマにチョコチップがあったのか
28 : 2021/06/17(木) 08:52:36.11 ID:nkjwpHgE0
ま●こ向けかよw
30 : 2021/06/17(木) 08:52:43.62 ID:pMQR2suv0
知るか
31 : 2021/06/17(木) 08:53:03.50 ID:/lKsWasuM
マトリックス?
32 : 2021/06/17(木) 08:53:05.04 ID:o8BZODcb0
生クリームパンの名前を変えただけで喜ぶ感覚がわからん
33 : 2021/06/17(木) 08:53:05.20 ID:auTS/udTM
ストレイツォなら
34 : 2021/06/17(木) 08:53:06.23 ID:pM9hUikp0
なめんなよ
昨日ぽんぽこで知ったわ
35 : 2021/06/17(木) 08:53:24.41 ID:sc765oSI0
スーパーでしつこいくらい宣伝してて覚えた
36 : 2021/06/17(木) 08:53:36.26 ID:8DbapYRd0
美味そう
37 : 2021/06/17(木) 08:54:00.84 ID:w4kycvAVa
鏡の中の
38 : 2021/06/17(木) 08:54:01.55 ID:KL/xzYCl0
ホイップコッペパンの類似品やろ
39 : 2021/06/17(木) 08:54:12.48 ID:T2fQWGf7M
くっっさ
40 : 2021/06/17(木) 08:54:14.44 ID:r4Bnei1ba
平仮名にしたらオカ板の都市伝説的な感じ
41 : 2021/06/17(木) 08:54:14.76 ID:SHIKyMgC0
ただのありふれた生クリームだけのパンだぞ
42 : 2021/06/17(木) 08:54:41.10 ID:VRxt7U2z0
カリカリで美味い?
43 : 2021/06/17(木) 08:54:49.23 ID:d6+Chbf00
マンモーニ
44 : 2021/06/17(木) 08:54:57.15 ID:w17pOGXlM
こんなんばっかり食ってるからデブなんだよ
45 : 2021/06/17(木) 08:54:57.60 ID:N3t/PlMUM
スーパーで見た
46 : 2021/06/17(木) 08:55:20.27 ID:OL6WD2pM0
スパゲッティーのことか?
47 : 2021/06/17(木) 08:55:53.00 ID:fQ5HCxi/0
オレンジのやつうまい
48 : 2021/06/17(木) 08:56:06.52 ID:OL6WD2pM0
彼岸島の作者のことだろ
49 : 2021/06/17(木) 08:58:00.55 ID:9Wh6/dNI0
エンジョイコリアで見た
50 : 2021/06/17(木) 08:58:03.30 ID:9Yu5LbR+0
流石にこれは手抜きすぎる
51 : 2021/06/17(木) 08:58:18.65 ID:DWSbtdKu0
クリームパンを言い換えただけだろ
これだからバカ万個は
52 : 2021/06/17(木) 08:58:28.61 ID:nXdWddDWa
なんか流行ってて洋菓子屋でやたら見る
53 : 2021/06/17(木) 08:59:13.96 ID:u7sO+FK00
ただのホイップパンやんけ
54 : 2021/06/17(木) 08:59:50.55 ID:ln4qkmPF0
食べたけどシュークリームのほうがいい
55 : 2021/06/17(木) 09:00:37.60 ID:SHIKyMgC0
クリームパンはカスタードだからうまいけどこれは生クリームだからたいしてうまくもない
うちでは1個も売れず毎日半額になってる
57 : 2021/06/17(木) 09:01:10.60 ID:BwT5Yyat0
あれだろジョジョに出でたわ
67 : 2021/06/17(木) 09:04:48.16 ID:ayi0T6420
>>57
あーんスト様?
58 : 2021/06/17(木) 09:01:30.93 ID:CHTiXOpT0
最近、安上がりなものを誇大に宣伝して、利ざやで稼ごうみたいなの多すぎない?
タピオカ、パンケーキ、バナナジュース
なんか裏側が透けすぎて虚しくなるんよ
そりゃ、生産性は高くなるんだろうけど、日本はそういうのじゃねえんだわ
60 : 2021/06/17(木) 09:02:42.83 ID:ayi0T6420
知ってるわ!キアヌ・リーブス主演だろ!
62 : 2021/06/17(木) 09:03:35.46 ID:JWF6byBRd
バスチーは美味かった
1回買ったきりだけど
63 : 2021/06/17(木) 09:03:53.47 ID:DFLdug4N0
分かりやすい作られたブームだからな
クソみたいなコンビニとか行ってないって証明だし別に知らなくても良いぞ
64 : 2021/06/17(木) 09:03:57.42 ID:Q501p8eU0
タピオカだの台湾カステラだのフルーツサンドだの体にむちゃくちゃ悪いゴミみたなジャンクフードが定期的流行るのってやっぱりマーケティングなんだろうね
65 : 2021/06/17(木) 09:04:41.71 ID:e8cqtGRJ0
いまいちだからスルーでいいぞ
66 : 2021/06/17(木) 09:04:46.09 ID:9/qE/Mxu0
>マリトッツォとは、バターや牛乳を使用したブリオッシュ生地のパンにクリームをたっぷりとはさんだ古代ローマから伝わるイタリアの伝統的スイーツのこと。

説明文にブリオッシュとか新たな謎ワード入れてんじゃねーよボケが

68 : 2021/06/17(木) 09:05:25.60 ID:owlQ625t0
フルーツサンドのパンを変えたバージョン
69 : 2021/06/17(木) 09:06:00.53 ID:axOTlRsra
美味しいパン屋で買うならいいね
70 : 2021/06/17(木) 09:06:11.97 ID:WKnxgZcBd
タピオカの次これ来るって予想できたやつおる?
71 : 2021/06/17(木) 09:06:57.55 ID:jVkb0MID0
父親が70なら40すぎだろ
まさかこんなおばちゃんまでって驚け
72 : 2021/06/17(木) 09:08:11.09 ID:MXyuU5Kv0
タピオカトッピングのやつがグロい
73 : 2021/06/17(木) 09:08:40.74 ID:2EXUDeGRa
ほんとはリコッタチーズなのに
74 : 2021/06/17(木) 09:09:15.08 ID:mW5c23990
数ヶ月前に嫁が買ってきてたけど
クリーム挟んだ菓子パンでしかなかったから
何でこんなもんを急に騒ぎ出したのかと思ってたがなるほどね
作られた流行だったか
75 : 2021/06/17(木) 09:09:38.58 ID:Yp3R8zKm0
山積みになってたんで手に取ったらあまりの軽さにまたその山にそっと戻した
ブラッシングした猫の抜け毛よりも軽いでありゃ
76 : 2021/06/17(木) 09:09:48.86 ID:4k3ivyoY0
衣がパンのシュークリーム
77 : 2021/06/17(木) 09:10:02.86 ID:o3S392rOa
ブリティッシュ生地なのがね…
ローソンのクイニーアマンは美味かった☺
80 : 2021/06/17(木) 09:10:25.00 ID:ayi0T6420
味は想像つくし胸焼け確定なので俺はそっとその場を去った
81 : 2021/06/17(木) 09:11:02.44 ID:2EXUDeGRa
砂糖たっぷりバターたっぷりの生地にオレンジの皮を入れて焼いたパンにリコッタチーズはさむ
カンノーリの方が食べたいわ
82 : 2021/06/17(木) 09:11:06.60 ID:QqYH3XdF0
どうせホイップで風味も何もあったもんじゃない
ブリオッシュ生地だってバターなんて使ってないだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました