嫌儲民はパンクというとピストルズしか知らないよな!しかも「アイドルバンド」とか「マルコムの操り人形」とか手垢の付いた見当違いな

1 : 2021/06/26(土) 07:21:34.62 ID:6zWyIsoyd

『クルエラ』本日よりプレミア配信開始!
ディズニー史上最も悪名高きヴィラン“クルエラ”の誕生秘話を過激かつスタイリッシュに明かす、衝撃の《パンクロック・エンターテイメント》

ディズニー史上最も悪名高きヴィランの誕生秘話。
白黒つけるのは、私。
https://www.disney.co.jp/studio/news/20210618_01.html

2 : 2021/06/26(土) 07:23:04.34 ID:7/jBRSaf0
グリーン・デイとかオフスプリングも知ってる
3 : 2021/06/26(土) 07:23:59.07 ID:7XWfv6Bp0
スティーブ・ジョーンズの
neurotic outsiders

は良かったよ

4 : 2021/06/26(土) 07:24:09.61 ID:0zWg1Ob+0
白い暴動
5 : 2021/06/26(土) 07:24:32.04 ID:PFwCJTT2d
今回のお前のおかげでパンクに詳しい≒センスが下品という偏見が深まったぞ
6 : 2021/06/26(土) 07:24:55.86 ID:7XWfv6Bp0
若い頃のゲイリー・オールドマンがシドを演じてる映画も

良かったよ

7 : 2021/06/26(土) 07:25:14.75 ID:ssS1NBHh0
聖飢魔IIみたいに顔塗ってるやつ?
9 : 2021/06/26(土) 07:26:16.52 ID:7XWfv6Bp0
>>7
そんなのジェネシスが先にやってる
8 : 2021/06/26(土) 07:26:13.22 ID:FZyflgKN0
BISHという本物が世界変えたよな
11 : 2021/06/26(土) 07:27:21.77 ID:7XWfv6Bp0
>>8
nerve

は名曲だと思う

ノイズバンドとコラボした血まみれライブなんかも傑作w

21 : 2021/06/26(土) 07:31:50.49 ID:/q8ofE4W0
ケンモメンはダムド派多そう

>>11
それBISHじゃなくてbis

29 : 2021/06/26(土) 07:33:59.11 ID:7XWfv6Bp0
>>21
bis

が、ある意味ピストルズに一番近いパンクスかな~、と

10 : 2021/06/26(土) 07:27:18.76 ID:XHoR5sv+0
パンクは聴いてみたけどあんまりわからない
ピストルズ、クラッシュ、バズコックスとか辺り聴いた
12 : 2021/06/26(土) 07:27:46.97 ID:9cahBYWw0
スティーブジョーンズこそパンクを体現してるだろ
14 : 2021/06/26(土) 07:29:33.10 ID:D2YFbMq/0
パティ・スミス、ラモーンズ、クラッシュは知ってる
パティ・スミスはCDも持ってるし、クラッシュは学生時代に
バンドでやった

あとは知らんし興味も無い

16 : 2021/06/26(土) 07:30:10.21 ID:E98oWpv40
パンクの定義がよくわからんからな
とりあえず楽器が下手で勢いだけで演奏してるのはパンクと呼ばれるイメージワラ
23 : 2021/06/26(土) 07:32:04.30 ID:gBZ8WEr20
>>16
下手くそでガチャガチャしてるのはやはり良くない
17 : 2021/06/26(土) 07:31:00.54 ID:gBZ8WEr20
断然ラモーンズとミスフィッツが好き
もう単純に曲いいもん
クラッシュも面白いけど
18 : 2021/06/26(土) 07:31:03.35 ID:7XWfv6Bp0
>パティ・スミス

Gloria
だけの一発屋w

19 : 2021/06/26(土) 07:31:17.91 ID:XHoR5sv+0
あーでもポリスの初期のパンキッシュなアルバムは好きだわ
20 : 2021/06/26(土) 07:31:41.55 ID:Ol8DMct+0
ガレージパンクとかのが好き
22 : 2021/06/26(土) 07:32:03.03 ID:BkT6WEfg0
ダフトパンク知っとる
25 : 2021/06/26(土) 07:32:17.90 ID:V1II2Skj0
初期パンは他はほぼゴミだから知らなくてもいいよ
26 : 2021/06/26(土) 07:32:44.01 ID:sDdGYmpP0
「パンクってなにか?」って聞いてくるやつがいたんで、ゴミ箱を蹴飛ばして「これがパンクだ!」って言ってやったんだ。そしたら、そいつもゴミ箱を蹴って「これがパンクってことか?」って言うから、「いや、それは流行だ!」って言ってやったさ
27 : 2021/06/26(土) 07:33:14.57 ID:i6Jzu4dPM
ケンモメンは頭脳警察とか町田町蔵の世代でしょ
28 : 2021/06/26(土) 07:33:26.57 ID:zjY0WFXu0
たしかにマルコムが仕掛けたけどジョニーらの個性がなければあり得ないよ
30 : 2021/06/26(土) 07:34:04.77 ID:1RL0FIJHp
ランシド はガキの時流行ってたな
35 : 2021/06/26(土) 07:36:32.00 ID:7XWfv6Bp0
>>30
今オススメのラーメン屋は?
31 : 2021/06/26(土) 07:35:06.54 ID:fbceaUAlr
めっちゃダサいよね音楽的にシンプル過ぎて
32 : 2021/06/26(土) 07:35:24.27 ID:aG7OqhN/0
クラッシュよりカッコいいバンド見たことがない
33 : 2021/06/26(土) 07:35:51.80 ID:yEZso2Xu0
写真見ても誰が誰だか分かんなくて、中学の時はスティーブジョーンズをずっとジョニーロットンだと思ってた。
34 : 2021/06/26(土) 07:36:15.82 ID:EzS7nZs60
ダムド
36 : 2021/06/26(土) 07:36:36.82 ID:bBfwFl+P0
パンクとメタルコアの区別が付かんわ
Crossfaithというバンドが結構好きなんだが
これはメタルコアらしい
37 : 2021/06/26(土) 07:36:52.74 ID:SaLVAmPC0
ジョニー・サンダースのほうが好き
Born to loseなので
38 : 2021/06/26(土) 07:37:01.22 ID:OZv6lCyrM
スティーヴ・ベイターこそが本物だったな
パンクなんてデッドボーイズとその周辺だけで十分
39 : 2021/06/26(土) 07:37:10.97 ID:WKyySp540
ニート・ニート・ニート
40 : 2021/06/26(土) 07:37:53.40 ID:/Pc5FvDT0
CRASS

yea, that's right
Punk is dead, it's just another cheap product from the consumer's head

41 : 2021/06/26(土) 07:38:02.78 ID:I0oIAZOW0
refusedな
42 : 2021/06/26(土) 07:38:25.00 ID:dJOA41FT0
New York Dolls
43 : 2021/06/26(土) 07:39:04.90 ID:6y1iY1kO0
デッドケネディーズ
44 : 2021/06/26(土) 07:39:58.79 ID:/Pc5FvDT0
Germs
Black Flag

あたりも外せないか

45 : 2021/06/26(土) 07:39:59.52 ID:eSAHbiW40
パンクはピストルズ以外聴かなくていいジャンル

コメント

タイトルとURLをコピーしました