- 1 : 2021/06/28(月) 03:16:33.35 ID:eBwzHJvJM
-
就職したくない
- 2 : 2021/06/28(月) 03:16:54.56 ID:57gATdUxd
-
ワイは無職や
- 3 : 2021/06/28(月) 03:16:57.56 ID:eBwzHJvJM
-
就活始めたくない
- 4 : 2021/06/28(月) 03:17:00.03 ID:WUMC+26h0
-
どこに就職するん?
- 5 : 2021/06/28(月) 03:17:18.79 ID:qgTxswkg0
-
下で待ってるで
- 6 : 2021/06/28(月) 03:17:59.96 ID:eBwzHJvJM
-
応募書類作成と履歴書用に髪切るとこまで完了した
- 7 : 2021/06/28(月) 03:18:28.89 ID:dUTSJM0Da
-
合わんかったらニート戻ってええんやで
- 10 : 2021/06/28(月) 03:18:51.36 ID:eBwzHJvJM
-
>>7
今度こそ親に叩き出される
- 8 : 2021/06/28(月) 03:18:32.96 ID:eBwzHJvJM
-
ここまで行ったら引き返すのもバカらしいけどやっぱり怖い…
- 9 : 2021/06/28(月) 03:18:35.21 ID:Bmd0L/R00
-
もう少しぬるま湯に浸かろうや😔
- 11 : 2021/06/28(月) 03:19:11.58 ID:5iVuXBCO0
-
ニートはいつでもなれるし逆に今のとこは今しか入れない。ええ選択やろ
- 12 : 2021/06/28(月) 03:19:21.57 ID:TAYGfBRq0
-
現役2年目ニートやで
イッチはマジですごいわワイはもう何もやる気出ん
- 15 : 2021/06/28(月) 03:20:03.95 ID:eBwzHJvJM
-
>>12
ワイもちょうど二年目やね
一年空白ある
- 13 : 2021/06/28(月) 03:19:35.91 ID:MMzIPnho0
-
働いても辛いだけだ
- 14 : 2021/06/28(月) 03:19:57.39 ID:scv78d3Cd
-
元ニートで今フリーターやけど明らかにニートの頃のほうが幸せだった
時間は金に変えらんねーわ
- 16 : 2021/06/28(月) 03:20:25.86 ID:eBwzHJvJM
-
>>14
ワイは正社員目指すで
- 22 : 2021/06/28(月) 03:21:33.22 ID:scv78d3Cd
-
>>16
頑張って!
- 17 : 2021/06/28(月) 03:20:53.99 ID:TAYGfBRq0
-
ニートやってたら周りの人間みんな偉く見えてくるし自然と相手をリスペクトするようになる気がする
だからイッチは意外としっかりやっていけるはずや
- 27 : 2021/06/28(月) 03:23:05.15 ID:eBwzHJvJM
-
>>17
低学歴の底辺クソおっさんでも社会に適合してる以上ワイより上なんやなあと見直したで
- 18 : 2021/06/28(月) 03:21:03.33 ID:u/X1euDS0
-
引き継ぎ資料も残ってないしクソ上司にいびられる毎日やで
- 19 : 2021/06/28(月) 03:21:11.06 ID:m6lw76vcp
-
ニートなりたいけどかじれるすねがない
- 20 : 2021/06/28(月) 03:21:14.37 ID:OBjRSyVl0
-
働いてないなら今もニートやろ
- 23 : 2021/06/28(月) 03:22:00.34 ID:eBwzHJvJM
-
>>20
就職意欲があるから無職やで
- 21 : 2021/06/28(月) 03:21:18.02 ID:eBwzHJvJM
-
何社落とされるんだろうなあ
今から憂鬱や
- 24 : 2021/06/28(月) 03:22:27.35 ID:fIdwkbWX0
-
大半は働きアリになるんやで
- 25 : 2021/06/28(月) 03:22:29.84 ID:O3ygxzP5a
-
全力で寄生先を探せ
おっさんでもおばさんでも構わんやろ
- 29 : 2021/06/28(月) 03:23:44.73 ID:eBwzHJvJM
-
>>25
ヒモになれってこと?
- 26 : 2021/06/28(月) 03:23:03.05 ID:zhvsXNk80
-
ダメたったら自衛隊行けばええんや
一番したの試験なら名前書くだけで受かる
- 28 : 2021/06/28(月) 03:23:33.20 ID:eBwzHJvJM
-
>>26
殺されるわ
- 30 : 2021/06/28(月) 03:23:51.37 ID:roifn2kpa
-
イッチえらいやん
- 31 : 2021/06/28(月) 03:24:07.02 ID:L7R7aZjE0
-
ナマポもらってこーい
- 32 : 2021/06/28(月) 03:24:09.98 ID:scv78d3Cd
-
就職して金貯めたら実家出る?
- 34 : 2021/06/28(月) 03:25:56.39 ID:eBwzHJvJM
-
>>32
リアルで聞かれたら金貯めて出る予定とは答えるが本当は一切出る気がない
出るとしたら女と同棲する場合のみ
- 33 : 2021/06/28(月) 03:24:43.42 ID:eBwzHJvJM
-
相変わらず人とは満足に喋れんし志望動機なんてなんもないしこんなんで大丈夫なんかなあ
- 35 : 2021/06/28(月) 03:26:00.23 ID:vtFb4cNe0
-
正社員やればわかるけど
1日の拘束時間長すぎて耐えきれんぞ
- 36 : 2021/06/28(月) 03:26:28.65 ID:eBwzHJvJM
-
>>35
新卒で2ヶ月弱やったことあるけどキツかったよ
- 37 : 2021/06/28(月) 03:27:30.86 ID:QeXBOWNf0
-
ナマポなんて就活しろ圧力をのらりくらりかわし続けないといけないんだろ
絶対普通に働いた方がメンタルに良いわ
- 38 : 2021/06/28(月) 03:27:33.20 ID:eBwzHJvJM
-
今日は昼起きたら履歴書入れる封筒と切手買いに行く予定
- 39 : 2021/06/28(月) 03:28:28.24 ID:iRZztM3y0
-
やめとけ
辛いぞ
- 40 : 2021/06/28(月) 03:28:53.50 ID:eBwzHJvJM
-
本当は今でも働きたくないし好きな時間に寝起きしたいんだけどね
- 41 : 2021/06/28(月) 03:29:07.04 ID:C9ztPlwZ0
-
ワイは空白期間が丸3年に到達しそうや
だけど全くやる気が湧かない行動に移せるイッチ偉すぎ
- 42 : 2021/06/28(月) 03:30:44.77 ID:eBwzHJvJM
-
怠惰な人生送ってきたワイだがワイなりに最初で最後の一勝負に挑むつもりや
- 43 : 2021/06/28(月) 03:31:11.80 ID:GJflkbhgp
-
一人暮らしニートとかいう現代の貴族
- 44 : 2021/06/28(月) 03:32:49.46 ID:r5S+73I00
-
ワイも働きたくなかったけどいざ働き出すと想像を絶する馬鹿ばかりでこれでお金貰えるのか…ってなるで
たまにニート時代みたいに夜更かししたくなったら有給取ってダラダラしてもええしな
- 45 : 2021/06/28(月) 03:33:02.27 ID:eBwzHJvJM
-
ニートになったら孤独感やばかった
学校や会社で仲良しがいなくて孤独なんてのと訳が違う
- 49 : 2021/06/28(月) 03:34:41.52 ID:scv78d3Cd
-
>>45
それはわかる
別にフリーターになった今でも友達はおらんけど他人と交流するだけでもだいぶ違うわ
- 46 : 2021/06/28(月) 03:33:10.46 ID:hhGSXp+d0
-
職訓行けや
- 47 : 2021/06/28(月) 03:33:28.34 ID:xbkO9kaT0
-
現ニートの間違いちゃうかこれ
- 48 : 2021/06/28(月) 03:34:40.06 ID:eBwzHJvJM
-
それと親の顔色伺いながらヒソヒソ生きるのも居心地悪い
- 50 : 2021/06/28(月) 03:35:37.38 ID:Q9zSOQyv0
-
夢はですね、YouTubeドリームです!
- 51 : 2021/06/28(月) 03:35:38.42 ID:eBwzHJvJM
-
生活費出してもらえなくなったら死を意味するからな
父親だけは怒らせちゃいけないんや
ゲームに負けて夜中に怒鳴ることもできない
- 52 : 2021/06/28(月) 03:36:59.06 ID:eBwzHJvJM
-
冷房もつけるのに遠慮や罪悪感を感じないといけない
- 53 : 2021/06/28(月) 03:37:08.84 ID:YuN6SjTu0
-
わい丁度ニート1年目
1年間一日中ウトウトするからひたすら寝ていた
前は義務感で物を食べていたけど最近はあれ食べたいとか思える様になった
- 54 : 2021/06/28(月) 03:39:03.91 ID:PsY0peCRM
-
30後半までニートしてたで
- 60 : 2021/06/28(月) 03:40:38.75 ID:fIdwkbWX0
-
>>54
その年齢からニート脱却できるとかすごヨ
- 55 : 2021/06/28(月) 03:39:09.49 ID:IgMx5LPS0
-
最近精神的に落ち着いてきたからバイトになって社会復帰するつもりや
- 56 : 2021/06/28(月) 03:39:24.02 ID:tPDGfs+U0
-
レールから外れると誰も助けてくれないからな
自助努力というか、人に助けてもらうにも自分から声をかけないと誰も助けてくれない
- 57 : 2021/06/28(月) 03:39:37.79 ID:vtFb4cNe0
-
今の時代若いならすぐ受かるでこれはマジ
東大卒の40と無職ニートの25なら今の時代なら後者が取られる時代やからな
平均年齢50の国やからな若い奴はそれだけで勝ち組やで
- 59 : 2021/06/28(月) 03:40:21.47 ID:eBwzHJvJM
-
>>57
でもブラックやん
- 58 : 2021/06/28(月) 03:40:16.80 ID:Oi1maX2S0
-
知らんけど24歳なら余裕やろ
30まではセーフって聞いた
- 61 : 2021/06/28(月) 03:40:49.01 ID:5iVuXBCO0
-
さすが東大とるやろそれは
コメント