- 1 : 2021/07/03(土) 21:22:58.89 ID:uvvm3Mlr0
- 2 : 2021/07/03(土) 21:23:17.41 ID:uvvm3Mlr0
-
どうや?
- 3 : 2021/07/03(土) 21:23:28.84 ID:uvvm3Mlr0
-
簡単に貯まったけど
- 4 : 2021/07/03(土) 21:23:34.44 ID:uvvm3Mlr0
-
すごいかな?
- 5 : 2021/07/03(土) 21:23:45.23 ID:uvvm3Mlr0
-
自分ではすごいと感じないが
- 6 : 2021/07/03(土) 21:24:02.99 ID:9eW5d7w70
-
貯金しかなさそう
- 7 : 2021/07/03(土) 21:24:16.90 ID:mbr7D+/a0
-
頑張ったな。
- 8 : 2021/07/03(土) 21:24:17.02 ID:QZokZtvJ0
-
中央値おじさん「中央値から見たら下の方だぞ」
- 9 : 2021/07/03(土) 21:24:37.17 ID:37cPDwRd0
-
底辺だから
- 10 : 2021/07/03(土) 21:24:43.38 ID:uL/sbFa00
-
29の彼女2000マンあるんだが…
36の俺は200マンだが…
- 11 : 2021/07/03(土) 21:24:49.64 ID:ChM7SpYX0
-
別に1万よこせとか言わねえから500円くれよ
- 17 : 2021/07/03(土) 21:26:02.15 ID:wRNnLuvA0
-
>>11
謙虚おじさん - 12 : 2021/07/03(土) 21:25:12.66 ID:P7Bg+aXx0
-
👏😔拍手しよう。祝いの宴の準備も
- 13 : 2021/07/03(土) 21:25:26.35 ID:KffPK/mp0
-
割と上位だと思う
でも貯金が多いからってなんになるんだ - 14 : 2021/07/03(土) 21:25:46.23 ID:SZBTI4AX0
-
やっぱり投資で殖やしたのか?
- 16 : 2021/07/03(土) 21:25:59.79 ID:uvvm3Mlr0
-
>>14
いや、労働で増やした - 18 : 2021/07/03(土) 21:26:07.94 ID:ODAAd6CO0
-
1%に入ってるよ
- 19 : 2021/07/03(土) 21:26:11.13 ID:F4AH3aGx0
-
「ケンモメン」はその時々の社会情勢に応じて変化し得るものであり、限定的・統一的な定義は困難であるため、何とも言えない
- 20 : 2021/07/03(土) 21:26:27.99 ID:Fc1ruBv10
-
自由時間が一番の贅沢
社畜は金あっても負け組 - 22 : 2021/07/03(土) 21:27:07.77 ID:0c8MsG2h0
-
日本人の上位5%じゃなくケンモメンの上位5%ならそんなもんじゃね?
たぶん俺もそこに入る - 23 : 2021/07/03(土) 21:27:21.76 ID:z1vnGOeip
-
上位1%には入ってるだろ
- 24 : 2021/07/03(土) 21:27:28.08 ID:TqUbAtNE0
-
凄い
もう働かなくていいじゃん - 25 : 2021/07/03(土) 21:27:37.77 ID:ODAAd6CO0
-
俺にはそんな貯められないよ
毎月3万貯金がやっと
年齢はまだ若いけど毎日が辛い - 26 : 2021/07/03(土) 21:27:44.16 ID:EKFNDB7J0
-
28で60万だがあと一年なら十分追いつく、ていうか多すぎるか?
- 27 : 2021/07/03(土) 21:27:47.52 ID:JzcH1pL2d
-
ケンモメンの上位5%でも一般の下位30%だから自慢にならんぞ
- 29 : 2021/07/03(土) 21:28:23.97 ID:TqUbAtNE0
-
アーリーリタイアうらやま
- 30 : 2021/07/03(土) 21:28:35.97 ID:HPHgDfI60
-
え!?1500万しかないの?
- 31 : 2021/07/03(土) 21:28:36.53 ID:cT6g+fyp0
-
俺らはメジャーでホームラン量産してるわけだが
- 32 : 2021/07/03(土) 21:28:38.69 ID:N+ev1wTd0
-
金があっても資産運用しないと何の意味もないよ
- 33 : 2021/07/03(土) 21:29:02.32 ID:dawt+dXI0
-
おれも1500円くらいはあるよ
- 35 : 2021/07/03(土) 21:30:27.88 ID:VemMEzcY0
-
1500万なら1%だろ
平均50万中央値5万ぐらいだろ嫌儲は - 36 : 2021/07/03(土) 21:30:38.21 ID:Fc1ruBv10
-
まあ金の世界で金がないと選択権もないから
金があった上に自由時間がたんまりある奴が勝ち
文化人的なポジションやな - 37 : 2021/07/03(土) 21:30:49.56 ID:jU+nL25V0
-
フリーランスで10年頑張って800や
- 39 : 2021/07/03(土) 21:31:38.47 ID:mCr+BbqC0
-
31ニートで6200万しかない
- 40 : 2021/07/03(土) 21:32:40.29 ID:46EU8pDP0
-
貯金ほとんどないよー
くるちーよー - 41 : 2021/07/03(土) 21:33:04.98 ID:UXSYRg4w0
-
投資しろ定期
- 42 : 2021/07/03(土) 21:33:31.36 ID:7cnNKENS0
-
50歳で8000万だけど
上位5%に入ってるかな? - 44 : 2021/07/03(土) 21:34:39.10 ID:onvge0Bh0
-
そんなん秒で溶けるからさっさと使え
- 45 : 2021/07/03(土) 21:35:47.01 ID:ylbAHKI70
-
ワイこどおじ27で800しかなくて泣く
奨学金の残り500あるしもう終わりだよ - 47 : 2021/07/03(土) 21:36:52.64 ID:q09O45Jb0
-
それ種にして100倍に育てるのがケンモメン
- 48 : 2021/07/03(土) 21:37:51.80 ID:qBU/ulT20
-
40歳で4億あるけど老後が不安
20億くらい欲しかった - 49 : 2021/07/03(土) 21:39:51.91 ID:onvge0Bh0
-
所持金が紙くずになった瞬間自分も紙屑になる人間にはなりたくないな
- 50 : 2021/07/03(土) 21:40:07.35 ID:GVQp1ZHM0
-
預金だけならまあもう少しある
- 52 : 2021/07/03(土) 21:40:54.55 ID:zAa/duej0
-
じゃあ俺は5000万な
29歳、貯金1500万あるけどケンモメンの上位5%には入ってるよな?

コメント