全国で最もラーメンが無能な県と言えば?

1 : 2021/07/14(水) 16:54:06.08 ID:dCiWrvt0p
これは沖縄
2 : 2021/07/14(水) 16:54:12.68 ID:yAIU8f2h0
東京
3 : 2021/07/14(水) 16:54:28.89 ID:YWBOn9uP0
どことは言わんがミルク入れるところ
4 : 2021/07/14(水) 16:54:32.70 ID:gp8XgtyEd
福岡
豚骨の中でもレベル低いのをいまだにありがたがっとる
5 : 2021/07/14(水) 16:54:34.23 ID:xsE+WUrza
奈良にうまいもんなしの奈良
13 : 2021/07/14(水) 16:55:32.31 ID:nRl74wGl0
>>5
天理スタミナあかんか
42 : 2021/07/14(水) 16:58:19.68 ID:zz3t8Qh+0
>>5
天理美味いやん
154 : 2021/07/14(水) 17:08:52.05 ID:J6Wg/9Kn0
>>5
天理ラーメンを知らないエアプ
6 : 2021/07/14(水) 16:54:40.31 ID:q1ldmfLBa
茨城
48 : 2021/07/14(水) 16:58:49.77 ID:r/hkevaJ0
>>6
スタミナあるやろw
55 : 2021/07/14(水) 16:59:17.30 ID:rit3o3And
>>48
お前はスタミナないけどな
7 : 2021/07/14(水) 16:54:47.49 ID:GIggXkC/d
これは福岡
8 : 2021/07/14(水) 16:54:58.93 ID:XKOXFqZ90
長野
9 : 2021/07/14(水) 16:55:05.17 ID:dCiWrvt0p
ソーキそば(笑)
10 : 2021/07/14(水) 16:55:05.53 ID:ge8LVY+t0
秋田とかショボそう
11 : 2021/07/14(水) 16:55:11.93 ID:NQBjsGOEd
九州は全体的にクソみたいなレベルだよな
うまかっちゃん食って喜んどるレベルや
12 : 2021/07/14(水) 16:55:24.67 ID:9kYEZI88d
福岡やな
14 : 2021/07/14(水) 16:55:39.36 ID:igyjVOtWd
真っ先に浮かぶのは福岡
15 : 2021/07/14(水) 16:55:51.06 ID:aWCuUh5hd
福岡
16 : 2021/07/14(水) 16:55:54.89 ID:gtRnx70Qa
愛知
18 : 2021/07/14(水) 16:56:24.17 ID:RJPitZo3d
>>16
スガキヤだけでジェノサイド出来るわ
70 : 2021/07/14(水) 17:00:56.94 ID:947GMelAM
>>16
台湾ラーメン美味いじゃん
110 : 2021/07/14(水) 17:05:13.48 ID:NF7vOuVhp
>>16
スガキヤ
藤一番
ラーメン福
丸源ラーメン
うま屋
17 : 2021/07/14(水) 16:56:06.34 ID:ZKLB9uXCd
逆に高いのは?北海道やな
31 : 2021/07/14(水) 16:57:33.02 ID:eRBGijkP0
>>17
逆ガ●ジ
39 : 2021/07/14(水) 16:57:57.31 ID:bVFDIjS8d
>>17
分かる
レベル高いよな
56 : 2021/07/14(水) 16:59:17.91 ID:OJTyzkN8d
>>17
札幌味噌、旭川醤油、函館塩に立ち向かった室蘭カレーラーメンすき
19 : 2021/07/14(水) 16:56:25.94 ID:vHZWGKhJ0
長崎出身だけど、長崎でええよ。うどん・ちゃんぽんの2択の土地だからラーメン食べようと思わん
20 : 2021/07/14(水) 16:56:29.53 ID:TA7LW3Bdr
ソーキそばは美味い
ローカル麺だと富山ブラックはマジで不味い
21 : 2021/07/14(水) 16:56:45.20 ID:YoNg0UTT0
横浜
22 : 2021/07/14(水) 16:56:45.44 ID:LeryYV9Yd
細麺が蔓延ってる県は大体レベル低いと思う
25 : 2021/07/14(水) 16:57:07.17 ID:ZcjSZXena
>>22
うどんみてーな麺のがおかしいやろ
144 : 2021/07/14(水) 17:08:11.84 ID:2B9oO71M0
>>22
これはガチ
23 : 2021/07/14(水) 16:56:49.74 ID:Iqdkkae60
宮城
24 : 2021/07/14(水) 16:57:02.69 ID:ge/m2rPMd
福岡かな
26 : 2021/07/14(水) 16:57:10.15 ID:GFX6ItWo0
おいしいラーメンスレでなぜかまずいラーメン県として挙げられる富山
27 : 2021/07/14(水) 16:57:16.36 ID:i9du0K4jd
福岡定期
28 : 2021/07/14(水) 16:57:21.45 ID:dCiWrvt0p
怒涛の黒木による飛行機で草
29 : 2021/07/14(水) 16:57:22.62 ID:4cRWQThKM
四国でしょ
32 : 2021/07/14(水) 16:57:37.43 ID:bVFDIjS8d
山梨
33 : 2021/07/14(水) 16:57:41.19 ID:W25EdMWp0
ただしょっぱいだけの奴が代表としてイキってる富山
34 : 2021/07/14(水) 16:57:44.58 ID:BQd6+Z/p0
徳島のあまぁいラーメン
35 : 2021/07/14(水) 16:57:44.59 ID:B2hm9A6H0
最強は神奈川でええか?
36 : 2021/07/14(水) 16:57:48.26 ID:2sQs3ti/0
香川はラーメン食うん?
38 : 2021/07/14(水) 16:57:52.85 ID:itC77CRl0
福岡、博多らーめん
41 : 2021/07/14(水) 16:58:09.33 ID:ZV0gE5J7d
マジレスすれば福岡やな
43 : 2021/07/14(水) 16:58:27.90 ID:AXA0zabv0
栃木
52 : 2021/07/14(水) 16:59:03.47 ID:kUFHj0JSa
>>43
まぁ佐野ラーメンも喜多方ラーメンのパクリだからなぁ
44 : 2021/07/14(水) 16:58:29.98 ID:Exc4xnzDa
東京が最強なのは確定的だけど2番目はどこなんやろ
神奈川か?
54 : 2021/07/14(水) 16:59:12.88 ID:eRBGijkP0
>>44
神奈川は最下位争いやろが
57 : 2021/07/14(水) 16:59:20.92 ID:Telo7Xlka
>>44
家系しかないやん
96 : 2021/07/14(水) 17:03:56.37 ID:RMBNxmKjx
>>57
自分アホなん?
45 : 2021/07/14(水) 16:58:32.48 ID:rv96KGz+0
これは千葉や
75 : 2021/07/14(水) 17:01:35.64 ID:LHzX9YOma
>>45
千葉は終わってる
46 : 2021/07/14(水) 16:58:34.27 ID:SpmW/9fer
秋田は末廣とチャイナタウンがええな
47 : 2021/07/14(水) 16:58:40.00 ID:mgeMmEk7d
三重
家系ラーメン自体がほとんどないせいでめっちゃ混んでるくせにたいしてうまくなかった
49 : 2021/07/14(水) 16:58:52.34 ID:iK3D2jSRd
福岡のとんこつラーメンはとにかく古い
戦後のメシ食ってるみたいで不憫な気持ちになる
50 : 2021/07/14(水) 16:58:56.19 ID:UC40IIYL0
静岡
53 : 2021/07/14(水) 16:59:03.55 ID:zd6FKwGe0
ワイ山形、高みの見物
66 : 2021/07/14(水) 17:00:34.02 ID:ctnKnkqdd
>>53
ラーメンに氷入れんな
アホかよ
58 : 2021/07/14(水) 16:59:31.22 ID:jsTHVLtZ0
富山県民が大絶賛してる富山人のソウルフードのブラックラーメンがわい的には微妙やったわ
あれを有難がってはふはふ食ってるのがビビる
94 : 2021/07/14(水) 17:03:42.72 ID:QA7Xf/3R0
>>58
ご当地ラーメンなんて
どこも情弱観光客向けや
59 : 2021/07/14(水) 16:59:33.98 ID:6FjV104I0
ラーメンなんてどの場所でも名物にできるわ
60 : 2021/07/14(水) 16:59:37.91 ID:Oo/d5XF40
都会ってだけでワーストにはなりえんわ
クソ田舎から選べ
62 : 2021/07/14(水) 16:59:53.08 ID:Rn00THma0
まじで宮城
63 : 2021/07/14(水) 16:59:56.17 ID:TMsfT4YPd
まぁ福岡は酷いな…
64 : 2021/07/14(水) 17:00:14.17 ID:G/DarfAxd
>>63
豚骨有るやろが
65 : 2021/07/14(水) 17:00:17.04 ID:4cRWQThKM
宮城とか記憶ないわ
67 : 2021/07/14(水) 17:00:44.67 ID:2TGFpBfZ0
滋賀やろな
68 : 2021/07/14(水) 17:00:48.31 ID:B+wLLc6Ya
岩手にはラーメン屋が無いらしいな
わんこそば屋と冷麺屋とじゃじゃ麺屋に村八分にされるらしい
69 : 2021/07/14(水) 17:00:55.92 ID:dCiWrvt0p
東北だと青森 岩手 宮城が酷い
関東は東京栃木茨城山梨が残念
71 : 2021/07/14(水) 17:00:59.62 ID:V8rqEVwja
千葉県やろ
竹岡式ラーメンなんて乾麺やぞ
72 : 2021/07/14(水) 17:01:18.00 ID:VGSPsQAE0
和歌山ラーメンて知名度イマイチやがどの店行っても大体そこそこ美味かった
73 : 2021/07/14(水) 17:01:26.71 ID:0PhfMmdPd
福岡の何が酷いって多様性を認めない風土とその肝心のとんこつが大してうまくない
横浜家系食べて勉強しろ
74 : 2021/07/14(水) 17:01:29.96 ID:3Zs92sQWr
山口県民おる?
今度、東京から帰る時ラーメン食べようかと思うんやけど美味い店知らんか?
山口 防府 宇部辺りだと嬉しい
76 : 2021/07/14(水) 17:02:15.42 ID:+Dk276cDd
山梨以外挙げてるエアプ
100 : 2021/07/14(水) 17:04:06.98 ID:PH4PA0Wr0
>>76
うえずあるやん
77 : 2021/07/14(水) 17:02:17.50 ID:yvI7Jdup0
北陸四国中国地方の美味しいラーメンが思い浮かばない
78 : 2021/07/14(水) 17:02:32.31 ID:ge8LVY+t0
富山ブラックは県民からもあれ扱いやろ
立山で遊び尽くした後食って初めて美味く感じる
79 : 2021/07/14(水) 17:02:33.46 ID:2Q9ujF/nd
東北は全部レベル高いよな
80 : 2021/07/14(水) 17:02:33.61 ID:AyVbfZxd0
ソーキソバってラーメンに入らんよな?
98 : 2021/07/14(水) 17:04:04.46 ID:VGSPsQAE0
>>80
うどんとかきしめんのほうが近そう
81 : 2021/07/14(水) 17:02:45.64 ID:zkRliOIPM
福岡って地味にラーメンレベル低いよな
82 : 2021/07/14(水) 17:02:51.46 ID:eRBGijkP0
埼玉定期
102 : 2021/07/14(水) 17:04:20.13 ID:OxYI/yJkp
>>82
エアプ
83 : 2021/07/14(水) 17:02:58.35 ID:SZKV1axp0
香川は弱い
84 : 2021/07/14(水) 17:03:05.48 ID:K490C6VYa
大阪ラーメン不毛の地って聞いたけどなんでや?
108 : 2021/07/14(水) 17:05:00.20 ID:dCiWrvt0p
>>84
うどん県
117 : 2021/07/14(水) 17:05:59.19 ID:rT0mEK4U0
>>84
あんなんただの東西対立煽りやから気にしたら負けやで
選択肢がめっちゃあるってだけで贅沢や
一部観光地の店がアレってだけで大阪発祥のチェーンも普通に美味い店あるし
146 : 2021/07/14(水) 17:08:17.55 ID:jsTHVLtZ0
>>84
単純に東京と比べるとレベルが低いだけやろ
地方都市にしてはようやっとるレベル
85 : 2021/07/14(水) 17:03:06.33 ID:jsTHVLtZ0
まぁ圧倒的一位は満場一致で東京やな
97 : 2021/07/14(水) 17:03:59.13 ID:8VB0t97zd
>>85
代表が二郎の時点でね
86 : 2021/07/14(水) 17:03:09.73 ID:POECzDh90
評判のラーメン屋はどこもめちゃくちゃ混んでて行く気ならん
なにも考えずにさくっと入れてぼちぼちうまいとこが多い地域がいい
87 : 2021/07/14(水) 17:03:17.81 ID:VGSPsQAE0
こういうスレて真っ先に大阪でてきたんやけどここまでなし
ラーメン不毛の地として殿堂入りか?
95 : 2021/07/14(水) 17:03:45.15 ID:eRBGijkP0
>>87
東京と同じやし特に話すことないやら
88 : 2021/07/14(水) 17:03:20.74 ID:dCiWrvt0p
中部は三重と愛知以外壊滅
107 : 2021/07/14(水) 17:04:56.30 ID:zz3t8Qh+0
>>88
三重なんかあるか?
好き嫌いはともかく岐阜は高山ラーメンとタンメンがあるやろ
89 : 2021/07/14(水) 17:03:28.49 ID:OJTyzkN8d
でも宮城には冷やし中華があるから
90 : 2021/07/14(水) 17:03:30.65 ID:eOJKDv0gd
大阪
91 : 2021/07/14(水) 17:03:38.98 ID:eib2rXZod
山梨ラーメン 長野ラーメン 石川ラーメン
福井ラーメン 高知ラーメン 聞いた事無い
92 : 2021/07/14(水) 17:03:39.62 ID:EsdY9m3o0
千葉
仙台のがマシだ
93 : 2021/07/14(水) 17:03:41.97 ID:qrKDI4UUp
埼玉は謎にラーメン屋多い
東京圏だから当たり前かもしれんが
99 : 2021/07/14(水) 17:04:05.43 ID:FiQkOzWW0
わが岡山

中区北区の中心部で美味しい店教えてくれや

101 : 2021/07/14(水) 17:04:15.89 ID:DIvPfcwJd
新潟民ワイ、高みの見物
111 : 2021/07/14(水) 17:05:21.11 ID:GFX6ItWo0
>>101
新潟 ラーメン
サジェスト「火事やろなぁ」
140 : 2021/07/14(水) 17:07:56.97 ID:itC77CRl0
>>101
ワイも新潟の味噌ラーメン好きやで
103 : 2021/07/14(水) 17:04:21.56 ID:E16hxlQOr
この前並んで第一旭食ってきたけど思ったほどの感動はなかったな…うまかったけど
109 : 2021/07/14(水) 17:05:08.88 ID:SZKV1axp0
>>103
新宿の店はたいしたことなかったな
京都のはそれなりにおいしかったけど
104 : 2021/07/14(水) 17:04:24.22 ID:9Q2YjntL0
奈良やろ天理ラーメンとか終わってる
106 : 2021/07/14(水) 17:04:38.34 ID:w387TxlQd
ワイ千葉絶望
地元で食べんわ
112 : 2021/07/14(水) 17:05:37.17 ID:zz3t8Qh+0
愛知は大正義丸源ラーメンあるやで
113 : 2021/07/14(水) 17:05:42.56 ID:jrM53IdJd
横浜家系は全部うんこくさい
118 : 2021/07/14(水) 17:06:14.40 ID:eOJKDv0gd
>>113
でも大阪のは💩そのものやん
138 : 2021/07/14(水) 17:07:48.58 ID:jrM53IdJd
>>118
なんで横浜って上げただけで大阪と比べたがるの?
あっ…
148 : 2021/07/14(水) 17:08:28.13 ID:eRBGijkP0
>>118
ハメカス草
サンマーメンでも食っとけガ●ジ
114 : 2021/07/14(水) 17:05:50.67 ID:STtb8YTf0
和歌山ラーメンって美味いん?
食ったこと無いけど臭いだけな気がするんやけど
129 : 2021/07/14(水) 17:07:02.29 ID:VGSPsQAE0
>>114
美味いであっさりしてて
ラーメンやなくて中華そばらしいけど
132 : 2021/07/14(水) 17:07:19.26 ID:f9KK/0qQ0
>>114
井出のラーメンが和歌山ラーメンと思われてるのがかなc
本来は素朴な味でうまいで
115 : 2021/07/14(水) 17:05:53.03 ID:ugSP7XAad
石川と福井はゴミ
8番ラーメン以上に岩本屋とかいうチェーンが蔓延ってる時点であかんわ
116 : 2021/07/14(水) 17:05:53.13 ID:u68xWBIl0
強い県なんて10個もないやろ
119 : 2021/07/14(水) 17:06:15.97 ID:71iBQvLK0
静岡
他県のチェーン店に行列出来すぎやろ
128 : 2021/07/14(水) 17:06:59.85 ID:zz3t8Qh+0
>>119
行列できるのは静岡県民の県民性や
でもすぐ飽きるから潰れる
168 : 2021/07/14(水) 17:10:07.51 ID:XAQP3H+fr
>>119
駅前の魂心家にクソ行列できてんのホンマ草生える
120 : 2021/07/14(水) 17:06:28.13 ID:oxlOnty4d
天理系のスタミナラーメンなんか俺みたいな地元の好きなやつが昔から食ってるだけでアレを奈良のラーメンと言われてもな
他になんぼでも美味しいラーメン屋あるやんと思う
121 : 2021/07/14(水) 17:06:33.84 ID:R9HH1XNZ0
天理ラーメン美味くね?
122 : 2021/07/14(水) 17:06:37.44 ID:VNNcTMtzd
北海道
123 : 2021/07/14(水) 17:06:43.64 ID:qz1F2+CB0
高知
124 : 2021/07/14(水) 17:06:53.88 ID:VOOzOiAP0
長野はラーメン協会みたいながそび糞
125 : 2021/07/14(水) 17:06:54.17 ID:qghte4SE0
福岡嫉妬ガ●ジ「福岡」
126 : 2021/07/14(水) 17:06:58.47 ID:w387TxlQd
丸源個人的に好きな方だけど
一般的に受けてるんかあれ
130 : 2021/07/14(水) 17:07:03.23 ID:ENs5fyLKr
群馬
あそこってホンマに旨い食い物存在せんよな
もう一生行かんわ
158 : 2021/07/14(水) 17:09:15.03 ID:+Dk276cDd
>>130
水沢うどんうまいやん
131 : 2021/07/14(水) 17:07:08.04 ID:E16hxlQOr
大分行くんやけど並んでも食べるべきとこある?
165 : 2021/07/14(水) 17:09:48.31 ID:XlHUWR+td
>>131
めっちゃ田舎やけど由布市の賛辞って店はうまいぞ
133 : 2021/07/14(水) 17:07:22.31 ID:X3Kq9ZR2F
徳島福島富山定期
142 : 2021/07/14(水) 17:08:03.82 ID:JzygZVFOp
>>133
福島は喜多方ラーメンあるやん
こういうのでいいんだよの極地や
150 : 2021/07/14(水) 17:08:28.65 ID:AXA0zabv0
>>142
レス乞食やからやめとけ
135 : 2021/07/14(水) 17:07:32.67 ID:rqUnOI9nr
福岡って言っとけば通みたいに勘違いしてるやつ多すぎやろ
136 : 2021/07/14(水) 17:07:36.32 ID:jatR0D1D0
うどん県
139 : 2021/07/14(水) 17:07:48.93 ID:M2kyVhyl0
島根山口高知愛媛香川このへんご当地ラーメンのイメージないなぁただ知らないだけだけども
152 : 2021/07/14(水) 17:08:43.20 ID:zz3t8Qh+0
>>139
麺類って括りなら島根は出雲そばあるんやけどな
164 : 2021/07/14(水) 17:09:46.82 ID:RhtMbPPRd
>>139
山口には宇部ラーメンっていうのがあるで
メッチャ臭くてゲロまずいから一回ためしてみろ
豚の餌ですらない廃棄物や
141 : 2021/07/14(水) 17:07:59.11 ID:OLk/z0Oap
強い県の方が限られてそう
143 : 2021/07/14(水) 17:08:09.06 ID:86d94gtfd
普通の太さの麺ってなんか食う気ならんのよな
ありきたりで
145 : 2021/07/14(水) 17:08:15.41 ID:zHgur3XVa
これはイッチの言う通り沖縄。他は逆張りガ●ジや
ほんまにラーメン屋が無い
まずい沖縄そばしかない
149 : 2021/07/14(水) 17:08:28.20 ID:Yg6SCfIm0
ラーメン不毛の地と言えば昔から
大阪では?
151 : 2021/07/14(水) 17:08:37.71 ID:R8J1IRmQa
沖縄は全て不味いから
153 : 2021/07/14(水) 17:08:45.40 ID:gGdv0FEn0
北海道もわりと無能やと思う
179 : 2021/07/14(水) 17:10:48.90 ID:rT0mEK4U0
>>153
札幌の味噌ラーメン有能やし旭川の醤油もイケるやん
むしろ札幌以外でガチで美味いと思った味噌ラーメンが無いくらいや
155 : 2021/07/14(水) 17:09:03.30 ID:ITQuqd/v0
宮城とか岩手じゃね?
160 : 2021/07/14(水) 17:09:37.69 ID:JzygZVFOp
>>155
宮城は山形と並んでラーメン大好き県民やぞ
166 : 2021/07/14(水) 17:10:00.54 ID:oN5pV3w0a
>>155
大谷が産まれた土地に不味い料理あるわけねーだろwww
156 : 2021/07/14(水) 17:09:10.05 ID:gx3gknZAM
富山ブラック
159 : 2021/07/14(水) 17:09:33.64 ID:h3CKwIXVd
岐阜やぞ
170 : 2021/07/14(水) 17:10:19.21 ID:zz3t8Qh+0
>>159
大正義高山ラーメン
ニューカマー岐阜タンメン
178 : 2021/07/14(水) 17:10:48.84 ID:qt30RRkyd
>>170
岐阜タンメンのカップ麺食ったけど不味くて草生えたわ
なんやねんあれ
187 : 2021/07/14(水) 17:11:26.07 ID:zz3t8Qh+0
>>178
カップ麺とか良い所全部殺したもん食ってどうするんや
アレは野菜を食うもんやぞ
185 : 2021/07/14(水) 17:11:23.58 ID:h3CKwIXVd
>>170
岐阜タンメンは愛知発祥なんや…
161 : 2021/07/14(水) 17:09:38.98 ID:92LsRdT3p
豚骨嫉妬民ワラワラで草
162 : 2021/07/14(水) 17:09:42.52 ID:PH4PA0Wr0
ご当地ラーメンがないとこやろ
169 : 2021/07/14(水) 17:10:11.26 ID:AXA0zabv0
東北だと岩手はよくわからんな
171 : 2021/07/14(水) 17:10:19.36 ID:CeLCuDsvd
千葉の3大ラーメン全部不味くて草
その中でもアリランが突き抜けて不味い
183 : 2021/07/14(水) 17:10:56.65 ID:CeLCuDsvd
>>171
勝タンはええやろ
他の二つはあかん
172 : 2021/07/14(水) 17:10:19.70 ID:qt30RRkyd
福井ってラーメンあんまり聞かないよな
181 : 2021/07/14(水) 17:10:51.93 ID:ZcjSZXena
>>172
越前蕎麦があるから
174 : 2021/07/14(水) 17:10:26.61 ID:1c1PExO70
米どころはラーメン無関心率高そう
175 : 2021/07/14(水) 17:10:26.97 ID:vZUdn6I7d
こういうスレで毎回さも全国のラーメン食べてきましたよって感じの奴いっぱい湧くの不思議だわ
ワイなんて九州とか東北の田舎のラーメンの味知らんわ
176 : 2021/07/14(水) 17:10:32.83 ID:c3Yp+XOhr
沖縄 一択
177 : 2021/07/14(水) 17:10:35.91 ID:WR6+cqhn0
ご当地もん1点でラーメンの名所アピールする風潮嫌い
博多民だって美味い味噌ラーメン食いたくなるし
札幌民だって美味い豚骨ラーメン食いたくなるやろ
種類問わず色んな店があるのがええわ
188 : 2021/07/14(水) 17:11:28.32 ID:AXA0zabv0
>>177
んなもん言ったらどこの県もなんかしら美味いラーメン屋あるやろ
180 : 2021/07/14(水) 17:10:49.82 ID:YoNg0UTT0
東京も不味いラーメン屋しかないなぁ
182 : 2021/07/14(水) 17:10:55.69 ID:6aOApbHKM
東京から愛知転勤したけど味噌人は美味いから並んでるんやなくてそこしかそのジャンルないから並んでるだけやったわ
186 : 2021/07/14(水) 17:11:23.71 ID:m98VWxki0
沖縄だろうし
沖縄県民も別にラーメンが貧弱だからって言って特に問題視してなさそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました