- 1 : 2021/08/08(日) 14:00:05.64 ID:ECWvD6lI00808
-
新型コロナウイルスのワクチン接種が進むにつれ、解熱鎮痛剤の販売が急増している。頭痛、発熱などの副反応で服用する人が増えたとみられる。
民間調査会社インテージ(東京)によると、職域接種が始まった6月下旬の販売額は前年の同じ時期に比べ5割増に拡大した。厚生労働省の調査では、ワクチンの副反応として接種部の痛みや全身のだるさ、頭痛、発熱が多い。特に米モデルナ製では、2回接種後に8割近くの人で37.5度以上の発熱があった。
インテージのデータでは、高齢者への接種が本格化した5月ごろから解熱鎮痛剤の販売額が増加した。中でも、解熱鎮痛作用があるアセトアミノフェンを主成分とする商品が「大きく伸びる傾向にあった」(木地利光アナリスト)という。
アセトアミノフェンは接種後に処方する医師も多いほか、ライオンやアリナミン製薬(東京)などが市販薬を販売。ライオンの解熱鎮痛剤の売り上げは1~6月で2割増、アリナミン製薬は6月が4割増に膨らみ、一部の商品が一時欠品するなど、品薄になっていた。
このため厚労省は6月中旬、解熱鎮痛作用のあるイブプロフェンやロキソプロフェンなどについても服用できるとの見解を示した。第一三共ヘルスケア(東京)では、ロキソプロフェンを含む薬の7月最終週の販売額が5割増えた。
新型コロナは感染者の急増で収束が見通せない。今後もワクチン接種が進む中で、ライオンの掬川正純社長は「非常に高い水準での需要増が下期いっぱい継続する。最大限の生産体制を敷いて対応していく」と強調している。(2021/08/08-07:12)
- 2 : 2021/08/08(日) 14:00:53.25 ID:WWqDfjkzM0808
-
↓ホビージャパンが一言
- 3 : 2021/08/08(日) 14:01:35.07 ID:Q97NXvgs00808
-
薬は転売したら終わるのしらんにわか転売ヤー多そう
- 4 : 2021/08/08(日) 14:01:46.75 ID:Pro1uEfN00808
-
言っても1人2日分もあればいいだろ
- 5 : 2021/08/08(日) 14:01:54.80 ID:XT1izoA000808
-
EVE買ったわ
カロナールは品切れだった - 16 : 2021/08/08(日) 14:10:16.48 ID:sRQoEba/H0808
-
>>5
イブプロフェンは避けるように - 6 : 2021/08/08(日) 14:04:23.37 ID:rl7IIsVt00808
-
バファリンでもええの?
- 14 : 2021/08/08(日) 14:08:56.69 ID:eBHNeiWYM0808
-
>>6
昨日聞いたらロキソニンでもバファリンでも大丈夫って言ってたな - 7 : 2021/08/08(日) 14:04:58.26 ID:hldpu87ua0808
-
買わないと家に無いのか?
ワクチン関係なく常備してるものだろ - 8 : 2021/08/08(日) 14:05:34.68 ID:sH7vTyHg00808
-
熱さえ下がれば働けるもんな
仕事がんばれよ - 9 : 2021/08/08(日) 14:05:36.09 ID:CdrbREk6M0808
-
一時期なんかの成分が入ってる奴はコロナには駄目とかあったけどあれはどうなったん?
- 18 : 2021/08/08(日) 14:16:13.52 ID:leDZMODPa0808
-
>>9
イブプロフェンがあかんと言われたけどそんなことはなかったぜ - 10 : 2021/08/08(日) 14:07:23.00 ID:j99mNSHb00808
-
転売できない物を買い占めてどうすんだよ
- 11 : 2021/08/08(日) 14:08:39.82 ID:eP9qLi/B00808
-
一斉に買うと無くなるよね
そこまで想定してないだろうし - 12 : 2021/08/08(日) 14:08:45.64 ID:dYeauAVv00808
-
>アセトアミノフェンは接種後に処方する医師も多いほか、ライオンやアリナミン製薬(東京)などが市販薬を販売。ライオンの解熱鎮痛剤の売り上げは1~6月で2割増、アリナミン製薬は6月が4割増に膨らみ、一部の商品が一時欠品するなど、品薄になっていた。
>このため厚労省は6月中旬、解熱鎮痛作用のあるイブプロフェンやロキソプロフェンなどについても服用できるとの見解を示した。第一三共ヘルスケア(東京)では、ロキソプロフェンを含む薬の7月最終週の販売額が5割増えた。
なんかすごい不安になる追加の仕方なんだが
- 33 : 2021/08/08(日) 14:30:19.46 ID:RIalgxYl00808
-
>>12
ワクチンの後はロキソプロフェンよりアセトアミノフェン進める専門家の方が多いね - 13 : 2021/08/08(日) 14:08:52.58 ID:OR+mV5A200808
-
amazonで葛根湯たくさん買っただろ
- 15 : 2021/08/08(日) 14:10:06.83 ID:V9WbCnEA00808
-
買い占めって言わないだろ
それぞれ必要だから1箱かってるだけだろ - 17 : 2021/08/08(日) 14:12:38.05 ID:w6GUpxNtr0808
-
薬転売するアホ出てこねえかな
- 19 : 2021/08/08(日) 14:16:25.88 ID:8m944/rq00808
-
バファリンプレミアム40錠この間買ったけどこれでいいんかな?
成分見るとイブプロフェンとアセトアミノフェンが同量はいってるな - 20 : 2021/08/08(日) 14:16:54.64 ID:8Yu8z5QA00808
-
天気悪くて神経痛ツラいのに品薄続いたらやだな
病院もワクチン接種で半日しか一般受付してなくて混んでるし - 21 : 2021/08/08(日) 14:17:58.32 ID:mjR9n9jPd0808
-
ボルタレンの座薬は?
- 22 : 2021/08/08(日) 14:20:31.80 ID:b4SyT9+U00808
-
ケンモメンなら手帳の力で眠剤鎮痛剤は入手し放題だろ
- 23 : 2021/08/08(日) 14:20:43.72 ID:nJtrgHEt00808
-
ノーシンでも大丈夫だよなまあ1回目は熱出なかったけど
- 24 : 2021/08/08(日) 14:21:33.57 ID:47u0wzeC00808
-
パルスオキシメーターもヤバい気がする
- 25 : 2021/08/08(日) 14:22:06.86 ID:Am9WHn5p00808
-
またやってるよジャップ…
- 26 : 2021/08/08(日) 14:22:29.02 ID:7x1DBFK100808
-
まーた始まった
- 28 : 2021/08/08(日) 14:26:18.99 ID:AtTT1uKl00808
-
金パブとブロン常備してる俺、高みの見物
- 29 : 2021/08/08(日) 14:27:37.28 ID:R1pTsSq800808
-
賢モメンたちは去年春の段階で買いだめしてあるからセーフだったろ
- 30 : 2021/08/08(日) 14:28:01.47 ID:z81pppw000808
-
製薬会社ボロ儲け
- 31 : 2021/08/08(日) 14:28:19.95 ID:z81pppw000808
-
ワクチン打たなければ0円
- 34 : 2021/08/08(日) 14:30:43.97 ID:uDiiMze500808
-
オピオイド系は?
- 35 : 2021/08/08(日) 14:30:46.57 ID:gd6tnCeT00808
-
転売できないのにどうするの
- 43 : 2021/08/08(日) 14:45:36.20 ID:6sHdkQWS00808
-
>>35
だから転売屋は関係ない - 36 : 2021/08/08(日) 14:36:46.97 ID:0PDsktcn00808
-
元武田のアリナミンのほうは知ってるけどライオンは何だっけ
- 37 : 2021/08/08(日) 14:37:33.77 ID:EHicImFCa0808
-
買い占めじゃないだろ
ワクチンや自宅療養用にいきなり需要が増えりゃこうなる
人が多いってことを理解出来ないんか - 38 : 2021/08/08(日) 14:39:34.13 ID:wfy6jbmXa0808
-
ジェービーエスの漢方薬サイコケイシトウはアセトアミノフィンが一日量900mg入っていて十分だから、解熱薬が薬局の棚になかったら買うといいよ
- 39 : 2021/08/08(日) 14:43:30.86 ID:Y1CiRIg800808
-
イブとロキソニン、どっちがいいのか教えて
- 42 : 2021/08/08(日) 14:45:29.48 ID:1E27QrqQ00808
-
>>39
ロキソニンの方が効く
鎮痛成分が多く含まれているから - 45 : 2021/08/08(日) 14:48:05.69 ID:Y1CiRIg800808
-
>>42
ありがとう
ワクチン用だし、ロキソニンにしとくわ - 40 : 2021/08/08(日) 14:44:33.32 ID:qNXT4KUx00808
-
コロナ用ならアセトアミノフェンがいいしワクチン副反応用ならなんでもいい
- 41 : 2021/08/08(日) 14:45:26.77 ID:PXKHldYP00808
-
病院で処方して貰えよ 200円やぞ
- 53 : 2021/08/08(日) 15:07:42.19 ID:JATBF63q00808
-
>>41
ロキソプロフェンもネットで200円くらいで買える
診察料も無駄な手数料もなし - 44 : 2021/08/08(日) 14:47:04.98 ID:2e321m9c00808
-
ロキソニンなら歯医者や腰痛で出たのが余ってるわ
- 46 : 2021/08/08(日) 14:48:31.33 ID:MZ0heNpt00808
-
病院行ってロキソ欲しいって処方箋書いてもらった方が保険適用で安くならない?
- 50 : 2021/08/08(日) 15:01:53.77 ID:Y1CiRIg800808
-
>>46
ワクチン用に一箱買うだけなら薬局でも1000円じゃない?病院いっても、ワクチンに備えてロキソニン処方してっていうわけにもいかないし、
診察待って仮病つかって、処方してもらって
って考えたら、薬局でよくない? - 56 : 2021/08/08(日) 15:09:45.64 ID:ZuZITW4v00808
-
>>46
通常の処方量だと
診察費用が加わることで得じゃない
大量(1か月分以上)にくれる医者ならいける - 47 : 2021/08/08(日) 14:51:37.82 ID:ZUFJTZUu00808
-
最悪風邪薬なら何でもいいんだろ
- 49 : 2021/08/08(日) 14:54:12.07 ID:3TOUgbXR00808
-
>>47
その通り、風邪薬のメイン成分はアセトアミノフェンかイブプロフェン - 48 : 2021/08/08(日) 14:53:01.24 ID:9Mdfouaja0808
-
最初のコロナ騒ぎ直後に買ったタイレノールが未使用で二箱あるわ
- 51 : 2021/08/08(日) 15:04:38.39 ID:bIQB3COV00808
-
オピオイドがいいって聞いたんだけど?
全米で大流行してるんだって - 52 : 2021/08/08(日) 15:04:49.00 ID:r4szRD9c00808
-
だからAmazonでロキソニンがなくなってたのか
常備薬なんだから止めてくれ - 54 : 2021/08/08(日) 15:08:01.00 ID:R59MsAqn00808
-
ロキソプロフェンなら毎食後飲むことになってるから、
ワクチン副反応用としても使えそうだ - 55 : 2021/08/08(日) 15:09:26.82 ID:3ufnPNrua0808
-
モデルナにはどの解熱剤がいいの?
- 57 : 2021/08/08(日) 15:09:50.95 ID:1tDVqErE00808
-
コロナ感染時は、血栓予防効果のあるアスピリンがおすすめ
1錠を4分割して4分の1錠飲めばいい - 58 : 2021/08/08(日) 15:10:16.98 ID:hz2cVKTPr0808
-
イブプロフェンの頭痛薬は常備薬として持ってるけどアセトアミノフェンは無いや
解熱鎮痛剤、買い占めで品薄に

コメント