キングダムの李牧「王都兵を貸してください」前趙王「ならぬ、王都兵は王を守るために存在する」

1 : 2021/08/11(水) 21:58:07.41 ID:uhBRqwob0
明るい
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
2 : 2021/08/11(水) 21:58:16.88 ID:uhBRqwob0
あまりにも…
3 : 2021/08/11(水) 21:58:27.33 ID:uhBRqwob0
有能すぎたな
5 : 2021/08/11(水) 21:58:33.11 ID:U52N87rer
っし
6 : 2021/08/11(水) 21:58:43.35 ID:OIyjpKYt0
ワレブより強いやつ温存してて草
7 : 2021/08/11(水) 21:58:43.62 ID:/XXOTuZwr
李牧さぁ
8 : 2021/08/11(水) 21:59:12.23 ID:aywOm+lV0
フー
9 : 2021/08/11(水) 21:59:26.83 ID:9pLt6scnr
有能
10 : 2021/08/11(水) 22:00:33.02 ID:p8v6IhRY0
くしくし
11 : 2021/08/11(水) 22:00:43.45 ID:MUbaeWF50
ゴキゴキ
13 : 2021/08/11(水) 22:01:12.36 ID:fhdRS9D9a
やっぱりリボク様は正しかった(じゅわっ)
14 : 2021/08/11(水) 22:01:30.69 ID:9S3h1W/fr
……嘉様
15 : 2021/08/11(水) 22:01:35.94 ID:Iu06EHoC0
24万人もいるなら少し位貸してあげればいいよね
16 : 2021/08/11(水) 22:02:24.24 ID:fKTXsQUQr
明るい🤤
17 : 2021/08/11(水) 22:02:52.40 ID:Bx6UQNIS0
>>30
揉め
18 : 2021/08/11(水) 22:03:02.08 ID:fhdRS9D9a
リボク様は不当に貶められていたということだな
19 : 2021/08/11(水) 22:04:05.29 ID:tXh+bRjc0
これ王の言ってることの方が正しくね?
21 : 2021/08/11(水) 22:05:21.26 ID:oNACU6YT0
>>19
正しいかどうかは李牧が決める事にするよ
20 : 2021/08/11(水) 22:04:12.21 ID:qFzWfv+Ka
そりゃそうやろ
王都守る兵いなくなったら攻められて終わりやん
22 : 2021/08/11(水) 22:05:27.88 ID:i0X9pw180
敗北者がもっと兵よこせって言っても信頼ないよね
23 : 2021/08/11(水) 22:05:57.25 ID:i4gJrRvZ0
こんだけ兵士がおるなら白起も埋めてでも減らそうとするわ
24 : 2021/08/11(水) 22:06:11.26 ID:sCswKIep0
早く李牧と仲間たち出てきて
25 : 2021/08/11(水) 22:06:27.59 ID:BOtt3R/O0
前趙と言えば

匈奴の攣鞮氏出身の劉淵

26 : 2021/08/11(水) 22:06:59.29 ID:hC0wyMT20
そら敵が近くにいるのに王都兵動かせるわけないやろ
最初から代案の方提案しろや
27 : 2021/08/11(水) 22:07:20.21 ID:KIDMNd7Fa
趙の将軍弱すぎね
30 : 2021/08/11(水) 22:07:55.08 ID:fFTBHLKE0
>>27
白起が埋めちゃったからね
28 : 2021/08/11(水) 22:07:24.35 ID:oFynwA8N0
首都の兵なくしてソンピンとかいうやつにボコボコにされた国あったし
王様のいってること正しいやん
29 : 2021/08/11(水) 22:07:39.86 ID:tCKbSMeW0
最近読み直して信が龐煖倒したところまで見たんやが
業攻めどないなったん?
31 : 2021/08/11(水) 22:07:59.19 ID:KIDMNd7Fa
>>29
そのあとにある
33 : 2021/08/11(水) 22:08:04.45 ID:ccjuCQMt0
>>29
兵糧攻めや
43 : 2021/08/11(水) 22:09:40.37 ID:tCKbSMeW0
>>33
そこもなんとなく見た記憶ある
確か難民送りまくってスパイが兵糧に火をつけてたな
32 : 2021/08/11(水) 22:08:01.96 ID:GK3w3Mq/a
そもそも秦より多い兵力で負けてなかったか?
34 : 2021/08/11(水) 22:08:15.79 ID:d7gc/8Jid
実際この王都兵どもが強すぎて完全に防いだ模様
35 : 2021/08/11(水) 22:08:27.81 ID:LdHUpN/Va
今福岡市美術館でキングダム展をやってるけど見に行った人おるか?
36 : 2021/08/11(水) 22:08:30.23 ID:Z7H7rye10
首都の兵力を抽出して自分の指揮下に入れろとか反逆疑われてもしゃーないやん
せめて親征の要請やろ
37 : 2021/08/11(水) 22:08:38.68 ID:A5b4MphNd
しゅんすいじゅ は合唱軍の時どこにいたんや
原先生そのへん下手くそすぎる
38 : 2021/08/11(水) 22:08:43.22 ID:ynp0gqN0a
そりゃ王暗56するための口実やからな
邯鄲の兵招集して兵のいない邯鄲に攻め込む一石二鳥の計略
さすが李牧様やで
39 : 2021/08/11(水) 22:09:11.00 ID:pM+hlOJr0
六将級そこらに生えてるのに
44 : 2021/08/11(水) 22:10:52.57 ID:i4gJrRvZ0
>>39
いうて白起司馬錯以外は普通の将軍やろ
40 : 2021/08/11(水) 22:09:16.63 ID:048x4owA0
新旧伝説の将軍呼び出して秦のガキに全員負けるとか舐めてるやろ秦将
41 : 2021/08/11(水) 22:09:21.46 ID:oNACU6YT0
李牧の部下は反乱を起こすほど忠誠心が低くて
わざと国境の守備を甘くして敵の軍隊を国内に入れて
李牧の兵力は敵より多いのに王都の守備兵を減らせと言うぞ

これだけの状況でも守備兵を寄越さない王が悪いんや

42 : 2021/08/11(水) 22:09:23.80 ID:4C1+dICsp
今やってる争いが李牧最大の見せ場への布石やからな
46 : 2021/08/11(水) 22:11:12.42 ID:kpLJlwrd0
実際ガ●ジやろこの老ぼれ
47 : 2021/08/11(水) 22:11:30.37 ID:keL9LLAVM
取り敢えずマンタンワに負けた奴は即死刑にするべきや
戦犯過ぎるで
48 : 2021/08/11(水) 22:11:45.17 ID:tXh+bRjc0
カンキの弱点って勝ってる時は良いけど負けてる時は他の軍と違って
将軍守るために誰も命をかけないから弱いってことだと思ってたけど違うんか?
胡蝶戦でそれやってるし

コメント

タイトルとURLをコピーしました