- 1 : 2021/09/01(水) 11:00:05.028 ID:DN9GUM9t0
-
めっちゃ楽しいなまだ基礎的な所しかやってないけど楽しい
- 2 : 2021/09/01(水) 11:00:38.766 ID:Jd6zKUfr0
-
言語は?
- 3 : 2021/09/01(水) 11:01:11.634 ID:KqQveMWp0
-
なにやってんの?
- 4 : 2021/09/01(水) 11:01:18.243 ID:8SMf+vLK0
-
何かを作り上げてからスレ建てて
- 5 : 2021/09/01(水) 11:01:32.830 ID:E61BjR0T0
-
すぐ飽きて辞めそう
- 6 : 2021/09/01(水) 11:01:37.003 ID:+HWQ4ASM0
-
楽しいアピールウザいよ
- 7 : 2021/09/01(水) 11:02:06.081 ID:+WL0okMP0
-
なんのために無職してんだよ
- 8 : 2021/09/01(水) 11:02:20.259 ID:hW4CJBvY0
-
ネラーらしいスレの流れ
- 9 : 2021/09/01(水) 11:02:26.688 ID:f4Rqo/f+r
-
前職歴は?
- 10 : 2021/09/01(水) 11:02:31.931 ID:AeZc/Lmkd
-
楽しいとか言うやつは途中で飽きてやめる率高いからプログラミング向いてないんだわ
なんか目的があって手段として完全に考えられるやつが向いてる
- 11 : 2021/09/01(水) 11:02:35.476 ID:OqoXb/ub0
-
仕事でやると辛くなってくる
- 12 : 2021/09/01(水) 11:02:38.413 ID:pYgkxxaqr
-
ご自由にお取りくださいのくせに
- 13 : 2021/09/01(水) 11:02:50.196 ID:8TbNlzg1r
-
ゆうすけ~ご飯できたよ~!(ママの声
- 14 : 2021/09/01(水) 11:03:19.769 ID:DTYYHaGB0
-
あんまり似合わんな
無職にはアニメやゲームもしくは酒とギャンブルがよく似合う(偏見) - 15 : 2021/09/01(水) 11:03:39.701 ID:I29Bxv7hd
-
Cやれ
- 16 : 2021/09/01(水) 11:04:39.707 ID:tsv7cwBw0
-
俺も久々にやりたいけど作りたいもん無い
- 18 : 2021/09/01(水) 11:05:39.152 ID:hW4CJBvY0
-
>>16
5chのスクリプト作るの楽しいよ - 19 : 2021/09/01(水) 11:08:39.918 ID:tsv7cwBw0
-
>>18
みんなに迷惑はかけたくないよ - 17 : 2021/09/01(水) 11:05:33.786 ID:DTYYHaGB0
-
趣味であって職には結びつかないわな
- 20 : 2021/09/01(水) 11:08:49.331 ID:+jC28iUur
-
すればいい
- 21 : 2021/09/01(水) 11:19:22.041 ID:tjHudEUj0
-
プログラミングスレはなぜか荒れる
- 22 : 2021/09/01(水) 11:19:29.101 ID:NglKpebkr
-
どの辺が敵になってるのかわからんけど
- 23 : 2021/09/01(水) 11:22:24.313 ID:+HWQ4ASM0
-
無職だったけどプログラミング覚えてIT就職してがんばってますみたいなスレなら読む気にもなる
- 26 : 2021/09/01(水) 11:23:25.198 ID:hW4CJBvY0
-
>>23
なら黙って閉じればよくね? - 33 : 2021/09/01(水) 11:31:00.563 ID:vkSnrKju0
-
>>23
逆だろ
それこそ読む価値がない - 37 : 2021/09/01(水) 11:33:50.491 ID:+HWQ4ASM0
-
>>33
実際就職したやつのが100倍くらい希少だからそっちが読みたい - 38 : 2021/09/01(水) 11:34:33.411 ID:vkSnrKju0
-
>>37
そりゃ俺だって「就職した」なら読みたいけど、「がんばってます」程度じゃ…… - 41 : 2021/09/01(水) 11:38:58.825 ID:+HWQ4ASM0
-
>>38
文盲やべーなw - 42 : 2021/09/01(水) 11:39:35.297 ID:vkSnrKju0
-
>>41
ごめん「して」のとこだけ読み飛ばしてたわ - 24 : 2021/09/01(水) 11:22:31.734 ID:xuBs8MNZr
-
無糖だよ
- 25 : 2021/09/01(水) 11:22:43.938 ID:5oGLpxsTr
-
結果右腕複雑骨折
- 27 : 2021/09/01(水) 11:23:33.874 ID:PUEP+Zmfr
-
遊びに行こうよ
- 28 : 2021/09/01(水) 11:23:52.506 ID:3pdOGY520
-
>>1が何の言語かも答えてない1レスだけなのにプログラミングが苦痛なプログラマの嫉妬レス多くてワロタ
- 29 : 2021/09/01(水) 11:27:00.764 ID:mVPcuP9J0
-
実際プログラミングって苦痛だよな
おそらくだけど暗記しなきゃいけないメソッドが多すぎるのが原因だと思う - 31 : 2021/09/01(水) 11:29:38.576 ID:rtFA0mcir
-
>>29
だからのめり込み系発達障害には向いてるわけか - 30 : 2021/09/01(水) 11:29:05.449 ID:0or3MPym0
-
暗記してんなら苦痛だろうな
基礎ができてないんだな - 32 : 2021/09/01(水) 11:30:13.048 ID:3pdOGY520
-
メソッドは暗記せずにドック見るか入力保管しろよ
- 34 : 2021/09/01(水) 11:31:18.132 ID:aEZ0ELzZ0
-
何をやりたいのかよくわからない仕様
無茶な納期
が無ければ楽しいのよ - 36 : 2021/09/01(水) 11:32:36.346 ID:3pdOGY520
-
>>34
ほんとこれ - 35 : 2021/09/01(水) 11:31:20.371 ID:xLYz2yCIr
-
ゲームの中にいくらでもいるよ
- 39 : 2021/09/01(水) 11:37:14.975 ID:SmJz5XTYa
-
ブラウザゲー作りたいんだけどオススメの言語教えて
音ゲー作りたい - 40 : 2021/09/01(水) 11:37:50.081 ID:KN684DPca
-
>>39
html5 - 43 : 2021/09/01(水) 11:39:41.075 ID:kZMgFk4Mr
-
?「何だ君は!
お前「何だチミはってか!そうです!あたすが変なおじさんです!
- 44 : 2021/09/01(水) 11:40:15.469 ID:qT0+o6Tnd
-
.asm
- 45 : 2021/09/01(水) 11:40:43.659 ID:r4YTVCGB0
-
プログラマやってたけどプログラミング嫌いだったよ
今は辞めた
無職で暇だからプログラミング始めたけど

コメント