VIP発のVtuberグループ作ろうぜ

1 : 2021/10/26(火) 17:14:05.770 ID:vzALrUhO0
ガッチガチにユニット組んで一緒に活動って感じじゃなくて
普段はそれぞれ個人で活動してたまにコラボしたりゲーム大会やったりする感じ
3 : 2021/10/26(火) 17:14:43.679 ID:DzXMcVrc0
クルリとクス妹とるるでいいか
5 : 2021/10/26(火) 17:15:46.902 ID:47vWAqSf0
>>3
全部男じゃん
9 : 2021/10/26(火) 17:17:15.521 ID:DzXMcVrc0
>>5
VIPに女なんていない
居たとしてもVtuberでVIPPERという汚名を態々背負いに行くやつはいない
15 : 2021/10/26(火) 17:22:01.562 ID:PwjC3a0eM
>>9
801板出身でvipの801板襲撃に出くわして殴り合ったVならにじさんじにいたな
4 : 2021/10/26(火) 17:15:30.378 ID:zxTE3GHwM
たまに顔を合わせた時の祭り感演出したいね
普段は意図してそっけなく付き合ったりしたい
6 : 2021/10/26(火) 17:16:19.689 ID:dJXFA8b10
ホモチューバーか?
7 : 2021/10/26(火) 17:16:39.666 ID:Tji0d0ESr
ガワは自作するのか?
12 : 2021/10/26(火) 17:21:08.901 ID:vzALrUhO0
>>7
それぞれ勝手に作る
技術的な質問をすればメンバーの誰かが答える
18 : 2021/10/26(火) 17:22:37.849 ID:zxTE3GHwM
>>12
グループってか共助だな
21 : 2021/10/26(火) 17:23:29.756 ID:vzALrUhO0
>>18
そんな感じ
8 : 2021/10/26(火) 17:16:51.824 ID:KHXgcQSN0
愛沢姫華ちゃん^^
10 : 2021/10/26(火) 17:20:11.701 ID:vzALrUhO0
入りたい奴は自由に入って抜けたいやつは自由に抜けていいくらいのゆるい感じにしたい
11 : 2021/10/26(火) 17:20:53.326 ID:ngBNGJqe0
そもそもVIP発のVTuberが何人いるのよ
16 : 2021/10/26(火) 17:22:21.212 ID:XgyDWNW9a
>>11
にじさんじの委員長はVIPにいたんだろうなってのは分かる
17 : 2021/10/26(火) 17:22:22.252 ID:vzALrUhO0
>>11
露骨にVIP発だって主張してるのは>>2の3人だけど
別に今までそんなこと言ってなくても実はVIPの住民でしたって奴がいれば入ってよし
13 : 2021/10/26(火) 17:21:19.616 ID:WUESdlvM0
他のVと一切絡まないなら応援する
19 : 2021/10/26(火) 17:22:49.826 ID:vzALrUhO0
>>13
なんで?
24 : 2021/10/26(火) 17:24:51.962 ID:WUESdlvM0
>>19
逆に聞くけどその辺のグループと同じことしてVIP発を冠する意味ある?
25 : 2021/10/26(火) 17:26:18.406 ID:ngBNGJqe0
>>24
ネームバリューはあるな
29 : 2021/10/26(火) 17:29:47.669 ID:vzALrUhO0
>>24
別にVIPPER同士仲良うしようぜってだけの話で
冠する意味とか言われても・・・

それと他のグループとの絡みって関係ないし

30 : 2021/10/26(火) 17:30:59.661 ID:WUESdlvM0
>>29
ここがどういうところか分かってんの?
31 : 2021/10/26(火) 17:31:39.086 ID:vzALrUhO0
>>30
お前さっきから質問に質問で返すばっかりで一度も答えないな
32 : 2021/10/26(火) 17:33:09.441 ID:WUESdlvM0
>>31
どの質問に答えて欲しいの?
34 : 2021/10/26(火) 17:33:41.169 ID:vzALrUhO0
>>32
なんで他と絡んじゃいけないのか
35 : 2021/10/26(火) 17:34:06.255 ID:WUESdlvM0
>>34
なんで他と組みたいの?
36 : 2021/10/26(火) 17:34:36.304 ID:vzALrUhO0
>>35
やっぱり答えないで質問返しなのか
一貫してるな
39 : 2021/10/26(火) 17:36:48.718 ID:WUESdlvM0
>>36
他と絡んだらVIPグループである意味なくない?なんのためにグループ組むの?
41 : 2021/10/26(火) 17:38:59.730 ID:vzALrUhO0
>>39
なんで他と絡んだら意味がなくなるのかがわからない
44 : 2021/10/26(火) 17:43:04.990 ID:WUESdlvM0
>>41
個人活動ばかりなんだろ?さらにその上でグループ外と絡むなら意味なくなるじゃん?
何をもってVIPグループとするの?
42 : 2021/10/26(火) 17:39:14.980 ID:ngBNGJqe0
>>39
グループの一員であるというだけで他メンバーと視聴者を共有できたりするのよ
詳しいメリットは渋谷ハルのつくったグループ「Knot Not Rank」発足動画なんかを見るとわかりやすく解説されてるかも
33 : 2021/10/26(火) 17:33:37.684 ID:XgyDWNW9a
>>31
VIPがルールを守る集まりじゃないって事だよ
14 : 2021/10/26(火) 17:21:34.809 ID:q3xiZ/vK0
そんな金ない
20 : 2021/10/26(火) 17:23:28.620 ID:XgyDWNW9a
やるならやるけど
まずDiscordで話し合いからだな
22 : 2021/10/26(火) 17:23:45.061 ID:vzALrUhO0
>>20
何を話し合うの?
23 : 2021/10/26(火) 17:24:08.566 ID:NcgOM6/10
Vじゃないといかんの?
27 : 2021/10/26(火) 17:28:29.290 ID:vzALrUhO0
>>23
いかんことはないけど入ってもコラボしずらいし技術的な話も噛み合わないしメリットなくね?
生身のYouTuberは生身同士でグループ作ったほうがいいと思う
26 : 2021/10/26(火) 17:26:49.155 ID:DzXMcVrc0
昔の2chなら汚名じゃないけど今さらは流石に…
28 : 2021/10/26(火) 17:28:32.413 ID:XgyDWNW9a
今のVTuberのチャット欄見ると
なんJ語でいっぱいだよな
草とか
37 : 2021/10/26(火) 17:34:45.376 ID:eVwecLyC0
vipすぽ
38 : 2021/10/26(火) 17:36:36.324 ID:XgyDWNW9a
VIP全盛期にVTuber流行ってたら
みんなやってたと思うが
今じゃな・・・
40 : 2021/10/26(火) 17:37:40.495 ID:XgyDWNW9a
やるなら個人的にやれ
43 : 2021/10/26(火) 17:40:22.310 ID:zhK3qkfb0
けいとっとちゃんは好き

コメント

タイトルとURLをコピーしました