- 1 : 2021/10/28(木) 13:47:08.72 ID:CAP_USER9
-
10/28(木) 10:57
デイリー新潮宇崎竜童が語る片頭痛との50年の闘い 「頭蓋骨を金づちで打ちつけられるような痛みが24時間続く」
宇崎竜童
〈まずは、長年にわたって激しい頭痛と向き合ってきた宇崎竜童氏(75)の声を紹介したい。〉片頭痛に悩まされて半世紀以上になりますね。何しろ、妻の阿木(燿子)と同じくらい長い付き合いになるんだから(笑)。
初めて頭痛に襲われたのは芸能事務所のマネージャーをしていた20代前半の頃。「ダウン・タウン・ブギウギ・バンド」でデビューする前のことです。
マネージャーという仕事柄、運転免許が必要だというので教習所に通っていたんですね。そこで、学科の授業を受けていたら、ボールペンでノートに書き留めていた文字がプッと見えなくなった。最初はインクが切れたのかと思いましたが、どうもそうじゃない。視界の中央に白い点が現れてペン先が見えなくなっていたんです。それがいまも続く頭痛の“予兆”でした。
この予兆は、年齢を重ねるごとにハッキリと把握できるようになりました。最初はチカチカッと白い光が点滅して、心電図のように波打ちながら動き出す。その光の点が次第に増えて視界全体に広がっていくわけです。その後、1時間くらいして白い光がパッと消えたかと思うと、入れ替わりに頭痛が始まってしまう。
痛みが現れると24時間くらい続きます。「ウゥーン」と唸り声を上げたくなるような激しい頭痛に見舞われて、仕事も手につかない。頭蓋骨を内側から金づちでガンガン打ちつけられているみたいな感じでね。ドックンドックンと脈打ちながら痛みが押し寄せてくる。眠ろうとして横になっても痛みは一向に治まりません。でも、ピークが過ぎるとスーッと痛みが消えるんですよ、何の挨拶もなく(笑)。頭痛の方が諦めるんでしょうね、「こいつは痛めつけても音を上げねぇな」って。
バンド活動をしていた時代は、ライブの最中にも頭痛がやってくるので本当に大変でした。とにかく我慢しながら歌うしかない。それなのに、本番が終わって打ち上げに入る頃にはケロッとしちゃうんだから。
車、ベッドサイドに薬を常備
頭痛のトリガーとして思いつくのは“気圧”です。天気予報で台風が東京に近づいてくることを知るとイヤな予感がする。気圧の変化が激しい時には必ず頭痛に襲われてきました。季節の変わり目にもやってくるので、四季折々の情緒なんて楽しめない(笑)。
あとは、深夜までスマホをいじったり、パソコンでメールを打ったり、老眼鏡をかけて長時間、細かい文字を読んでいた時にも予兆が出ました。視神経の疲れが影響しているのかもしれません。
そんな状態でも病院には通わず、市販の頭痛薬だけで耐えてきたんですが、10年ほど前から東京女子医大の清水俊彦先生の診察を受けるようになりました。
先生から処方されたトリプタン製剤を飲み始めて、だいぶ頭痛との向き合い方が変わったと思います。予兆を感じたらすぐに薬を1錠飲む。薬の効果が出るまでの間、徐々に頭痛が強くなっていくんですが、どこかの段階で止まります。つまり、それ以上は痛みが悪化しない。これは本当に助かりましたね。
たとえば、車を運転している最中に予兆が来るのが最も困るわけです。そういう時は急いでパーキングエリアとかに車を停めて薬を飲む。だから、いまは車とバッグのなか、それに自宅のベッドサイドには必ず薬を置いていますね。
今年に入って、新たに注射薬が承認されたので打ってもらいました。これまでに3回打ちましたが、決まって3日後に予兆が現れる。でも、ひと晩寝たらウソのように痛みが消えた。いまは様子見の状態ですが、うまく頭痛と“お別れ”ができればいいなと思ってます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/845beec1524e4c46d5c1dedd1872d469f1355a8b - 2 : 2021/10/28(木) 13:48:20.49 ID:e7Xw4Ttv0
-
どんな痛み?
- 3 : 2021/10/28(木) 13:48:59.96 ID:ApCoFr0k0
-
ファッション不良の人か
- 22 : 2021/10/28(木) 14:03:59.52 ID:UNp9H0+00
-
>>3
この人、舘ひろし、蝶野はいいとこの坊っちゃんなんだよな - 4 : 2021/10/28(木) 13:49:06.88 ID:M0UxSZId0
-
そんな時に出会ったのが 青汁
- 5 : 2021/10/28(木) 13:49:52.55 ID:p09tCJks0
-
よくクモ膜下似ならねえな
- 6 : 2021/10/28(木) 13:51:12.42 ID:Y5aJOeKA0
-
こえーなそもそも運転しないほうが・・・
- 7 : 2021/10/28(木) 13:54:18.45 ID:x0nyLSRc0
-
職場にもいるけど偏頭痛もちはかわいそうやな
いつも眉間にしわ寄せて憂うつそうな顔しとるわ - 8 : 2021/10/28(木) 13:55:34.88 ID:MUv0GLTd0
-
芥川龍之介の歯車だな
閃輝暗点は頭痛がない方が怖いケースあるとか - 14 : 2021/10/28(木) 13:57:47.08 ID:w3RPlZ9f0
-
>>8
それを1年ぐらい前に人生で初めて体験した - 9 : 2021/10/28(木) 13:55:43.73 ID:R6rviWNj0
-
わかるわ。
光るギザギザが見えたらもうおしまい。
薬飲んでも間に合わず1日寝ることになる。
視野のどこかに現れる光る点に気づいてその段階で薬飲まないと。 - 10 : 2021/10/28(木) 13:55:48.93 ID:3OoWdXna0
-
歯医者に行けば、治るよ
- 11 : 2021/10/28(木) 13:57:31.72 ID:ESetTHSc0
-
ガキの頃、頭を横に向けただけで後頭部を鈍器で思い切り叩かれたような痛みが走る時があったけど、あれも片頭痛だったのかな
うずくまって数分立ち上がれなかった
今あれやったら血管ブチ切れてお終いだろうな - 12 : 2021/10/28(木) 13:57:33.65 ID:RkKdjmbq0
-
所ジョージがかわりになるしかない
- 13 : 2021/10/28(木) 13:57:44.52 ID:JcSHAHdd0
-
自殺頭痛とかいうやつ?
- 15 : 2021/10/28(木) 13:57:53.78 ID:wsqhKwRz0
-
群発頭痛?
- 16 : 2021/10/28(木) 13:58:59.64 ID:0IjrJwZj0
-
俺は群発頭痛でずっと悩んでる
目の奥が痛みだしたら発作の合図
しばらく地獄が続く - 17 : 2021/10/28(木) 13:59:02.92 ID:XoYSfb6A0
-
アレルギーではないのかな、私は時期や天気によって空気中に漂うアレルゲンの違いでくしゃみ鼻水が止まらない日だったり頭痛が一日中続く日だったり症状は様々です
- 19 : 2021/10/28(木) 14:00:33.16 ID:JGH2+J1I0
-
ここまで酷くはないけどこの時期は案の定体調悪かったわ
- 20 : 2021/10/28(木) 14:02:28.43 ID:wPKBaM0d0
-
これは閃輝暗点だな
目の前にギザギザの光が現れて
しばらくしたら、強烈な頭痛がやってくる
俺の場合は吐き気はもする
でも、光が現れた時点で鎮痛剤を先に飲めば頭痛はほとんどこない - 21 : 2021/10/28(木) 14:03:29.56 ID:QcV3d+XI0
-
この偏頭痛の注射薬合う人はマジで助かるみたいだね
知り合いも打ってるけど頭痛がない日がこんなに過ごしやすいのかって感激してたわ - 23 : 2021/10/28(木) 14:04:14.48 ID:as8RhBQH0
-
お前頭蓋骨金づちで殴られたこと
ありそうやね
- 24 : 2021/10/28(木) 14:05:30.24 ID:Y+xIjWPv0
-
偏頭痛ってバカにしてたけど激烈頭痛くなってくも膜下出血かもしれねぇって医者行ったら偏頭痛って診断されて嘘だろこんな辛かったのかよってなったわ
- 25 : 2021/10/28(木) 14:05:32.90 ID:5oFtAJM+0
-
ハッシャバイ・シーガル
- 26 : 2021/10/28(木) 14:09:48.65 ID:Q/EFo/oX0
-
陰圧気味の部屋に長時間いるとくる
- 27 : 2021/10/28(木) 14:10:06.15 ID:1o0sVZoM0
-
「宇崎竜童が語る片瀬那奈との50年の闘い」に空目した
- 28 : 2021/10/28(木) 14:11:16.89 ID:44dzxesP0
-
知らず知らずのうちに…
- 29 : 2021/10/28(木) 14:15:29.87 ID:gaROnkoO0
-
気圧が原因とわかってるなら1度、天気病外来受診するといい
最近増えてきてる - 30 : 2021/10/28(木) 14:17:52.23 ID:etjrEarB0
-
あんたあの子のなんなのさ
- 32 : 2021/10/28(木) 14:20:21.90 ID:X+L47y+j0
-
CBDも吸えばいいのに
- 33 : 2021/10/28(木) 14:20:32.11 ID:ymZWbZhT0
-
ここまでいってないけど何年か1回は頭痛で吐くことがある。
強い光がやばいんだとおもう、外ではできるだけサングラス。
家の中でも照明を暗めにしている。 - 34 : 2021/10/28(木) 14:24:02.16 ID:uEtMCJBO0
-
偏頭痛があるうちは若い証拠らしいよ
- 35 : 2021/10/28(木) 14:24:06.05 ID:Jfl8zYFo0
-
閃輝暗点頭痛はほんと辛い
好きだったナッツ類と赤ワインやチョコレートを口にしないようにして、胃と腎臓の不調に気を使い、目疲れや肩凝りストレスを溜めないようにする
何よりもロキソニンは切らせない - 36 : 2021/10/28(木) 14:26:17.92 ID:uEtMCJBO0
-
>>35
病院で処方薬貰った方が良くない?
自分はマクサルトで人生変わった - 37 : 2021/10/28(木) 14:26:35.81 ID:IhFYfeYd0
-
立ってられないくらい後頭部が割れる程痛くてロキソニン2錠飲んで数時間寝たら治ったんだけど
治るならクモ膜下とかじゃないよね? - 38 : 2021/10/28(木) 14:27:09.01 ID:XPBLASZ00
-
>>1
CBD使ってみたらいい
質の悪い物だと逆に頭痛おこるけど - 39 : 2021/10/28(木) 14:28:42.61 ID:i5LnPp+20
-
オードリー若林が劇的に改善した新薬は試したのか?
- 40 : 2021/10/28(木) 14:28:55.10 ID:B026xvRS0
-
前兆があるから対策はできるけど薬の存在知るまでは地獄だったな
たまにいるファッション偏頭痛とかしばきたくなるわ - 41 : 2021/10/28(木) 14:29:00.00 ID:WhzBEOOT0
-
エムガルディだっけ?
今までの薬と仕組みが違うらしいね - 42 : 2021/10/28(木) 14:29:30.20 ID:/3EnvwJX0
-
閃輝暗点は数年に一回起こる数日前に久しぶりに起きた
ただ偏頭痛になったことはないので閃輝暗点が起きたら疲れてるんだなと思って睡眠を増やすようにしてる - 43 : 2021/10/28(木) 14:30:05.67 ID:9DTiWEK/0
-
薄暗いとこでスマホ使うと
時間を置いて痛みに襲われる
ロキソニンが全く効かない - 44 : 2021/10/28(木) 14:31:01.34 ID:qHbpDGKN0
-
知り合いに片頭痛持ちの女性がいるけど
じっとしてるよりも動いていた方がマシと言ってたな - 47 : 2021/10/28(木) 14:32:58.65 ID:1X0HthHL0
-
>>44
えーっ動けないよ、頭ドクドクで本当に何も出来なくなる
薬がぶ飲みして寝るしかない - 52 : 2021/10/28(木) 14:37:28.29 ID:R6rviWNj0
-
>>44
そりゃファッション偏頭痛だ。マジで目を開けられないし吐き気と痛みが凄くて動けない。 - 45 : 2021/10/28(木) 14:31:08.99 ID:i65Dnxe70
-
医者行けよw
- 46 : 2021/10/28(木) 14:32:03.21 ID:z6B8VrSH0
-
心臓に小さい穴が開いてると頭痛になる人いるらしい、手術して穴塞ぐんだって
- 48 : 2021/10/28(木) 14:32:58.65 ID:nBdvdVNx0
-
わいもいままで閃輝暗点に5回なったわ
真ん中あたりからグワングワンとはじまって外側に広がっていって見えなくなる20分~40分ぐらい続いたかな
リュウグウノツカイの背びれみたいなかんじ - 49 : 2021/10/28(木) 14:35:45.31 ID:RNvux07n0
-
オードリーエムガルティバヤシはエムガルティ以降つまらなくなった
- 50 : 2021/10/28(木) 14:36:28.39 ID:7MbflOnM0
-
たまに普通の頭痛を偏頭痛って言い張る奴いるよな
錯乱するほどきついはずなのに余裕だし
偏頭痛って名前が良くない - 51 : 2021/10/28(木) 14:36:39.03 ID:40a5gIai0
-
テキストじゃイマイチ伝わん
どんなもんか10分でも経験してみたいもんだ - 53 : 2021/10/28(木) 14:38:30.40 ID:ZNYoAUmg0
-
市販薬ロキソニンが効かない症状の人はキツい
宇崎竜童が語る片頭痛との50年の闘い 「頭蓋骨を金づちで打ちつけられるような痛みが24時間続く」

コメント