- 1 : 2021/11/03(水) 17:48:09.71 ID:9MjeCXWH0
-
これからものぞみが減った新幹線に乗ってね
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c90fd41990e3227856536117d2c8cf15bb0b235
- 2 : 2021/11/03(水) 17:50:06.61 ID:9LlWp3XW0
-
社会党の議員も普通に成田使ってた
- 3 : 2021/11/03(水) 17:50:11.55 ID:O/PaerMs0
-
静岡県の人は乗らないんだろうな
- 26 : 2021/11/03(水) 18:38:01.84 ID:+IixxWTn0
-
>>3
東京行くのにも名古屋行くのにも必要ないから当然 - 28 : 2021/11/03(水) 18:43:06.10 ID:4ZR3eaRDM
-
>>26
せめて大阪まで繋げろよな
名古屋で乗り換える速達路線って鉄オタぐらいだろ乗るの - 29 : 2021/11/03(水) 18:44:13.45 ID:Hh22j6vK0
-
>>28
自動車産業群をなめんな。 - 36 : 2021/11/03(水) 18:51:02.19 ID:4ZR3eaRDM
-
自動車乗ってろよ>>29
- 4 : 2021/11/03(水) 17:50:17.07 ID:MDbPhiCP0
-
まず反対してねえし 静岡問題にちゃんと向き合えという話
- 17 : 2021/11/03(水) 18:08:08.22 ID:yMcb9pX10
-
>>4
邪魔はしてるでしょ - 5 : 2021/11/03(水) 17:50:19.50 ID:8QX0nt9D0
-
オリンピック理論やめろよ
- 6 : 2021/11/03(水) 17:50:55.97 ID:1ZW+D0m70
-
オリンピックもリニアも賛成派だけで負担しろよ
- 7 : 2021/11/03(水) 17:51:19.77 ID:IRDH1ZUyd
-
完成しないぞ
- 8 : 2021/11/03(水) 17:53:09.06 ID:gCfjySPtd
-
今疑問に思ったんだけど中国韓国製の物を一切使わないネトウヨとかいるのかな
- 9 : 2021/11/03(水) 17:53:49.84 ID:+t1UUuni0
-
自分のものでもないリニアモーターにそこまで肩入れする理由って何
- 10 : 2021/11/03(水) 17:53:53.81 ID:6V03ud+a0
-
閉所恐怖症なので
乘れません - 11 : 2021/11/03(水) 17:55:44.36 ID:nzZWFyeGd
-
あんな危ねえもん乗るかよ
トンネルの維持保全なんかできっこねえぞ - 12 : 2021/11/03(水) 17:57:11.71 ID:ZdtqLI5D0
-
新しい物には乗りたくないな
怖いからマジで - 13 : 2021/11/03(水) 17:58:20.13 ID:peQeqJDJd
-
一言言っておくと
国鉄官僚が磁気による人体への影響を暗示していたからな😁
忖度系の奴がそう抜かすのだから相当だろう😁あとは長大トンネル内で何かあっても簡単には逃げられないからな😁
- 14 : 2021/11/03(水) 17:58:31.97 ID:sTcOfMRA0
-
リニアの方が安いなら乗るかもだけどそんなことないんでしょ?
- 15 : 2021/11/03(水) 17:59:47.44 ID:0GXL2hRAa
-
はい
- 16 : 2021/11/03(水) 18:04:50.01 ID:P1IknOJ50
-
立憲民主党お断りの看板制作
- 18 : 2021/11/03(水) 18:11:57.05 ID:gZNFdp3zH
-
コスパの問題よ
他の移動手段より早いか安いかしたら
のるだろ - 19 : 2021/11/03(水) 18:12:43.54 ID:dXBk96uZ0
-
むしろ東海道線の特急を再開させろよ
そっち乗るから - 20 : 2021/11/03(水) 18:20:49.33 ID:SiqstQCt0
-
乗らないよ
乗る必要ないもん
だいたい駅が東京と名古屋しかないじゃん
中間駅なんてどうせ2時間に一本止まるかどうかみたいなレベルだろ
そもそも中間駅が遠いし - 21 : 2021/11/03(水) 18:22:16.89 ID:Hh22j6vK0
-
>>1
反対してるのは「水」のせいであって橋本~甲府間なら普通に乗るぞ。
というか「南アルプスの天然水」とか言いながら水源を掘るという発想がすげえよ。 - 22 : 2021/11/03(水) 18:23:00.73 ID:8MzxuQ5I0
-
値段倍でしょ?
乗るわけない - 34 : 2021/11/03(水) 18:47:08.49 ID:XWRBFsYGd
-
>>22
JR東海曰く新幹線の2000円マシだ!アホ - 47 : 2021/11/03(水) 19:03:48.19 ID:pwOBcj6dM
-
>>34
根拠は? - 23 : 2021/11/03(水) 18:26:15.00 ID:PERifqeH0
-
というか、乗る必要性あるんか
- 24 : 2021/11/03(水) 18:29:42.49 ID:6V03ud+a0
-
完成する頃には日本の人口は半分になってる
誰が乘るかよw - 25 : 2021/11/03(水) 18:33:59.45 ID:SKgQhEmQa
-
静岡なんかリニア要らんだろ
- 27 : 2021/11/03(水) 18:42:10.77 ID:4ZR3eaRDM
-
>>1
完成しない
もんじゅと一緒 - 30 : 2021/11/03(水) 18:44:44.98 ID:CeSEfazhM
-
屁理屈好きやね
そんなこと言う前に増税した政治家のくせにセンチュリーにした人とかとうなるんや - 31 : 2021/11/03(水) 18:45:37.01 ID:SKgQhEmQ0
-
完成する頃には死んでるだろ
- 32 : 2021/11/03(水) 18:46:27.88 ID:XWRBFsYGd
-
新幹線建設とか反対していた左翼は完成すると普通に使っとる
- 37 : 2021/11/03(水) 18:51:40.39 ID:SKgQhEmQ0
-
>>32
建設に反対なのではなく環境破壊に反対なのでご指摘には当たらない - 33 : 2021/11/03(水) 18:47:06.77 ID:evUdJkHMM
-
いいから大量に投入された税金返してくれよ
- 38 : 2021/11/03(水) 18:52:04.16 ID:jXClYgIr0
-
セックスで言うと
性病検査してないけど大丈夫です!
コンドームつけてないけど大丈夫です!
妊娠しても大丈夫です!
だからやらせてください!!って言ってるようなもんだろ - 39 : 2021/11/03(水) 18:53:02.89 ID:yog/Rurda
-
乗らないんじゃね
関東関西で移動しないし - 40 : 2021/11/03(水) 18:53:04.25 ID:ZgniLzh10
-
アルプスの水が枯れたら戻せるというんだったら、
まず丹那盆地に水を戻してみろよって思う。
結局、できっこないからはぐらかして逃げ回るんだよな。 - 41 : 2021/11/03(水) 18:55:03.82 ID:AZYkHhO50
-
リニア内でジョーカーテロが起こったらどうするんだろ
駅数がそんなにないし今から作るんだから手荷物検査とかするんだろうな - 43 : 2021/11/03(水) 18:57:57.93 ID:4ZR3eaRDM
-
>>41
事故は地震以外想定していないからな
遍路と並行にバスも通れる道路が整備されると聞いてるから安心してくれ
自走不可の状況に陥るようなときに、その道路が無事かもわからんがな - 48 : 2021/11/03(水) 19:13:27.43 ID:ZgniLzh10
-
>>41
葛西JR東海新幹線は、中国並みの手荷物検査システムを作ると見た。 - 53 : 2021/11/03(水) 19:33:15.30 ID:4ZR3eaRDM
-
>>48
構想に入ってるしな
搭乗手続きがあるからそのロスもでかい見込み - 57 : 2021/11/03(水) 19:39:53.02 ID:R9EUK/SB0
-
>>41
また今日も80才の運転するトラックが若いやつ2人死なせたけどそれはオッケーなの? - 42 : 2021/11/03(水) 18:57:39.51 ID:SbKkjBvq0
-
当然断られる事も考えてたよね?さっさと迂回ルート作れよ
- 44 : 2021/11/03(水) 18:58:42.79 ID:KD4Kp5nB0
-
水源問題解決するなら反対しないぞ
むしろワクワクしてんだからとっとと解決しろや - 45 : 2021/11/03(水) 19:01:31.58 ID:Wxp6Sigrd
-
当然
リニアですいたのぞみの自由席乗るわ - 46 : 2021/11/03(水) 19:02:45.66 ID:pwOBcj6dM
-
使わないだろうね、生きているうちに大阪まで開通する事は無いだろうし。
- 49 : 2021/11/03(水) 19:23:33.96 ID:5z6iB4c90
-
乗らないよ
完成しそうもないけどね - 50 : 2021/11/03(水) 19:25:32.73 ID:HnSsBS2z0
-
30年後にリニア開通してももうケンモジみんな病院で生死の境だろw
- 51 : 2021/11/03(水) 19:27:29.48 ID:Uxo4aX8u0
-
ずーっとトンネルだと事故事件の時怖いよな
まだ新幹線の方がいいかもな - 52 : 2021/11/03(水) 19:30:42.53 ID:ByHV2YKX0
-
高いし乗らないわ
新幹線が空くなら大歓迎だけどそうならんだろうな - 54 : 2021/11/03(水) 19:37:16.44 ID:vl4awEP10
-
昭和生まれのおっさんがガキの頃から大量に金を注いでるのに目途が立ってないのが凄いわ
人体への影響も懸念されてるのにこれ以上リニアに拘る必要があるか?
30年停滞してる日本の象徴だろリニアは - 55 : 2021/11/03(水) 19:38:09.81 ID:wLvhXOuQ0
-
なんで地下を走るの
どうせなら地上を走りなさい
スピードを体感させなさい - 56 : 2021/11/03(水) 19:39:51.73 ID:SeDAAzDN0
-
>>1
「リニアに反対するならリニアを利用するのはおかしい」って考え大賛成!俺は所得税法とか消費税とか大反対なんで明日から消費税とか取らないでねぇ~
ただ刑法反対の人が窃盗とか一殺しとかしまくっても逮捕できないから心配~
嫌儲でリニア反対してる人って当然完成してもリニアに乗らないんだよね?

コメント