- 1 : 2020/04/20(月) 06:51:23.53 ID:w6of5h3s0
- 元衆議院でタレントの杉村太蔵(40)が19日、TBS系「サンデージャポン」(日曜前9・54)に生出演。安倍晋三首相が新型コロナウイルス対策として、
減収世帯に限った30万円給付をは取り下げ、所得制限を設けず、国民1人当たり10万円の現金を一律給付する形に方針転換したことに言及した。杉村は「生活支援策としても景気支援策としても大反対です」とキッパリ。「例えば、私はこうしてテレビで使っていただいている。生活に影響ありません。
うちは家族5人ですから、杉村太蔵に50万円。一方、派遣切りにあった、収入を半分以下になってしまった、そういった派遣の方はなかなか結婚できない、
一人暮らしの方は多い。そういう方は10万円なんです」と例を挙げ、「国民全員に配るというのは公平なようで、強烈な格差を生み出すことになる。これを私たちは定額給付金で学んだはず」と訴えた。さらに「景気回復策でも、富裕層もこれだけ赤字国債、12兆円あったら将来増税されるってわかる。
そうすると、富裕層の皆さんも将来、必ず増税があるから、今、お金は使わないでしょうと働く。景気回復策としても間違っている」と力を込めた。https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/19/kiji/20200419s00041000069000c.html
- 2 : 2020/04/20(月) 06:52:34.18 ID:ctgX9l4dp
- じゃあ世帯ごとに1人あたり10万と一世帯あたり30万を選べるようにすればええか?
- 3 : 2020/04/20(月) 06:52:54.11 ID:XUrcN3rrM
- いや、、、お前個人に50マンちゃうやん
家族の金はお前のモンやないで - 15 : 2020/04/20(月) 06:55:08.95 ID:G9fjm4LGp
- >>3同居してんなら世帯主に送られるだろう
- 36 : 2020/04/20(月) 06:58:34.22 ID:L39/mo+c0
- >>3
こどおじのささやかな反抗 - 4 : 2020/04/20(月) 06:53:07.22 ID:lvisV6On0
- なんでしれっと子供と嫁の分まで懐に入れる計算してるんだ
- 5 : 2020/04/20(月) 06:53:11.56 ID:CY+oBJao0
- ひとりもんは乞食しながらでも生きていけるよ
めっちゃ立場的に自由やん - 6 : 2020/04/20(月) 06:53:35.97 ID:d3Ui9Cfl0
- 子どもは収入減ってないから不要
- 7 : 2020/04/20(月) 06:53:54.26 ID:7Ix9mFXaa
- なんでそこまで分かるのに財政学の間違いには気づかないんやろ
- 8 : 2020/04/20(月) 06:53:55.02 ID:16C63hu60
- 子供を作ってるやつと無職ゴミクズが同じ待遇受けられるわけないだろ
- 9 : 2020/04/20(月) 06:54:17.99 ID:kWVr1+h30
- 独り身の派遣は生活費も養育費もかからんのやからええやろ
- 10 : 2020/04/20(月) 06:54:40.86 ID:iln8niHT0
- 独り身なんかそれでええわ
- 11 : 2020/04/20(月) 06:54:48.16 ID:aKd0+D710
- むしろ子供たくさんいた方がいろいろ貰える世の中にしなきゃ少子化なんてなくならない
- 12 : 2020/04/20(月) 06:54:48.80 ID:Qa7YqulQp
- お前はいらんかもしれんけど
五人家族のほうが辛いのは間違いないだろ今 - 14 : 2020/04/20(月) 06:55:08.46 ID:BJz+oczHd
- こういう馬鹿がいるからいつまでも先に進まんのやろな
- 17 : 2020/04/20(月) 06:55:34.51 ID:EmKnSqDl0
- 別に間違ってはねーんだわ
子供がいるということはそれだけ教育費かかるわけだし
でも成人以下は半額でもよかったな - 18 : 2020/04/20(月) 06:55:38.56 ID:uQMwEkuF0
- 返納すればいいのでは?
- 19 : 2020/04/20(月) 06:55:39.57 ID:16C63hu60
- 結局金もって余裕のある発言ってだけよな、オレは弱者にも配慮してますーみたいな顔してるだけで
- 21 : 2020/04/20(月) 06:56:22.87 ID:iUhOkoJH0
- 最近の給付されるからまた税金上げられても仕方ないって論調嫌いやわ そもそもプライマリーバランスの黒字化なんてクソみたいな目標掲げとるのが間違い これやる限り国民の預金減るだけやぞ
- 28 : 2020/04/20(月) 06:57:49.80 ID:lo9QBXt+a
- >>21
まぁ財務省の狗なのは麻生だけじゃないし… - 22 : 2020/04/20(月) 06:56:28.14 ID:KwA+CPP80
- アンチ乙、仮に収入減った派遣でも難癖つけて払わないから一律10万のほうがマシだぞ
- 23 : 2020/04/20(月) 06:56:51.35 ID:CUC1cjECa
- 要らないなら返せばいいだろ
- 24 : 2020/04/20(月) 06:57:01.95 ID:OOfJDLPJ0
- 増税があるから今使わないでしょとはならんだろ
むしろ税金が安い内に設備投資だのなんだのするのが経済の定説じゃねえか - 25 : 2020/04/20(月) 06:57:13.06 ID:lo9QBXt+a
- 再放送増えてるけど製作費やらどこに消えてるん?
スポンサーから見ても無駄やろ - 26 : 2020/04/20(月) 06:57:14.23 ID:lISYKorw0
- 所得税かけるから回収できるよ
- 27 : 2020/04/20(月) 06:57:40.69 ID:Qa7YqulQp
- 所得税ガンあげしてくれや上の方の
- 29 : 2020/04/20(月) 06:57:50.12 ID:mrMmau/L0
- ガ●ジ?
国民の預金なんかむしろ減らせ - 30 : 2020/04/20(月) 06:58:06.75 ID:OtgYrfkx0
- いちいち差を付けようとしたらまた逆戻りやろ
- 31 : 2020/04/20(月) 06:58:08.97 ID:16C63hu60
- 余裕あるなら手を挙げんなよと天下の麻生さんがいってたから手を挙げないか、寄付でもしてろよ
- 32 : 2020/04/20(月) 06:58:19.91 ID:iUhOkoJH0
- 消費税上げて法人税下げるとかいうクソみたいなのやめろマジで
- 33 : 2020/04/20(月) 06:58:23.37 ID:p6BzIij1a
- そんな派遣切りされたとかなら生活保護受けたらええのでは…
- 34 : 2020/04/20(月) 06:58:24.77 ID:lo9QBXt+a
- たむけん「貰わんとこと思ったけど寄付するわ」
- 35 : 2020/04/20(月) 06:58:33.70 ID:5AxgspkA0
- 条件付け始めたらそれを調べるのに滅茶苦茶時間とコストがかかるから一括支給じゃなきゃダメだって言ってるのに
やったらやったであーだこーだ言い出すコメンテーターの有名人は4ねよ
杉村太蔵「10万給付は反対、私は50万貰えるのに単身の派遣民は10万しか貰えない」

コメント