孤独のグルメ作者「腕組みして睨んできたラーメン店主、こういう町中華のラーメンの方がうまいから」 2

1 : 2021/12/06(月) 12:44:58.52 ID:v6ZV64Hp0
久住昌之@qusumi

先日取材の途中、駅裏の中華料理屋で食べたラーメン。実に実に普通で、おいしかった。

なんでこういうのが東京になくなったんだろう。店長さんは腕組みしてニラまなくていいから。

孤独のグルメ作者「腕組みして睨んできたラーメン店主、こういう町中華のラーメンの方がうまいから」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638759603/

2 : 2021/12/06(月) 12:45:18.88 ID:53h7h3nD0
ラーメンハゲがもう十数年前の話で時代遅れなの理解してない奴おるよな
10 : 2021/12/06(月) 12:47:47.61 ID:vK9458OT0
>>2
というか漫画として面白いのは信者として確かなことにしたいけど
あくまでフィクションなんやから現実のラーメンにどうこう言う材料にされたくないわ
22 : 2021/12/06(月) 12:51:46.52 ID:OZKL3m/j0
>>2
読んでなさそう
25 : 2021/12/06(月) 12:53:02.03 ID:kH5Ndv7d0
>>2
家系の話とかしてるやん
3 : 2021/12/06(月) 12:45:41.85 ID:v6ZV64Hp0
うんこ
4 : 2021/12/06(月) 12:45:57.93 ID:v6ZV64Hp0
>>849
中華料理屋の麺は
ラーメン焼きそば揚げ麺いろんなものに使うからな

茹でるだけのラーメン専門店よりも小麦の質が良くないと持たないんや
あと意識高い系のラーメン屋に限って「雑味」が多い麺にしてるんや。彼らはそれを麦の風味が生きているってむしろ宣伝に使ってるけど、単に質が悪い麺
むしろ中華料理屋が使っている癖のない黄色い麺の方が実はコストかかってるんやで

5 : 2021/12/06(月) 12:46:03.29 ID:vK9458OT0
まだやるんか
6 : 2021/12/06(月) 12:46:14.85 ID:Lmv3voki0
睨まないほうがうまいって言っとるやん
18 : 2021/12/06(月) 12:49:59.98 ID:VY/3L/9fd
>>6
アスペかよ
7 : 2021/12/06(月) 12:46:23.88 ID:lESjgdtL0
普通やからなくなっとるんやろ
8 : 2021/12/06(月) 12:47:12.44 ID:kChcoxxX0
995 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 12:43:28.63 ID:FV1TbBFap
>>860
いやぬるいものはなんでも不味いよ
食べてぬるいと感じたものは例外なくより冷たい、もしくはより暖かい方が美味い
これって人間の感覚の問題だから一般論とか以前の常識
9 : 2021/12/06(月) 12:47:30.22 ID:kChcoxxX0
ワイはこいつとレスバするぞ
日本酒の冷やしらんのか
ガ●ジめ
12 : 2021/12/06(月) 12:48:35.86 ID:3dr6h8510
ゴローちゃんもラーメン専門店行かんもんな
35 : 2021/12/06(月) 12:57:57.22 ID:n4tgXjS5a
>>12
そりゃラーメン1杯食って話終われんやろ
13 : 2021/12/06(月) 12:48:52.47 ID:67sufVZqd
ちゃんと再遊記も読め
15 : 2021/12/06(月) 12:49:05.51 ID:NmK3DAPJ0
スレタイ飛躍しすぎやろ
16 : 2021/12/06(月) 12:49:48.54 ID:vK9458OT0
>>15
確かに意味ぶっとんでそうで草
17 : 2021/12/06(月) 12:49:51.63 ID:mobxR/sk0
店主睨まんって書いとるやんけ
19 : 2021/12/06(月) 12:50:00.27 ID:E3UTuvTN0
なんで普通のやつはたまにしか食われへんって話が醤油ラーメンは人気やみたいな事になるんやろ
20 : 2021/12/06(月) 12:51:07.28 ID:XxVKtOcZa
腕組みして睨むのなんやろなあれ
23 : 2021/12/06(月) 12:52:23.92 ID:E3UTuvTN0
>>20
IT系意識高い系がろくろ回すのと同じや
28 : 2021/12/06(月) 12:54:48.10 ID:WxNmogLJp
>>20
客に舐められるから
24 : 2021/12/06(月) 12:52:49.14 ID:9zqipBVDM
ラーメンって鉄道と同じやねん
自分のアイデンティティが鉄道しかないからちょっとでも違う意見言われると暴れるんや
27 : 2021/12/06(月) 12:54:39.38 ID:XIdy4M/PM
>>24
でもオ●ニーしかアイデンティのないオジサンは別にオ●ニー方法煽られても笑って済ますよ
30 : 2021/12/06(月) 12:55:21.40 ID:E3UTuvTN0
>>27
NTR嫌う純愛好きとかおるしそれと同じなんやろ
33 : 2021/12/06(月) 12:56:46.53 ID:9zqipBVDM
>>27
それは自分じゃなく自慰行為がバカにされてるからやろ
そいつらも彼女いないの?って言われたら怒る
31 : 2021/12/06(月) 12:56:06.21 ID:3mEknj0CM
ラーメン好きはラーメンをスープと麺から自作してみようや
ラーメン好きだけや好きなのに作らんマニアは
32 : 2021/12/06(月) 12:56:18.66 ID:rPmM13Wbd
ダイヤモンドかプレジデントかのタラコの記事で
街の雑踏をバックに腕組んで立ってる写真あるよな
そういうことに関してはベタな振る舞いしてるよなあいつ
34 : 2021/12/06(月) 12:57:43.44 ID:HxPkm8olr
情報食いとかいつまでも言ってる奴やめてくれへんか
37 : 2021/12/06(月) 13:00:24.51 ID:gm/Riw2va
情報を食え
一流のレストランでも産地言うやろ
39 : 2021/12/06(月) 13:01:49.24 ID:/saDfdzT0
ラーメン屋が料理人気取ってんの笑っちゃうよねw
40 : 2021/12/06(月) 13:02:04.56 ID:V2s/FH2oa
ラーメン業界は腕組むしIT業界はろくろ回すんや
様式美やね

コメント

タイトルとURLをコピーしました