- 1 : 2021/12/16(木) 14:45:42.66 ID:aTWE5nPOd
-
光浦靖子、カナダ留学から一時帰国で新たな目標明かす「カレッジに行こうかなと」 将来の夢のため
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9b8665c9e9983ff4f5b7be0a251778248832d28お笑いコンビ「オアシズ」の光浦靖子(50)が16日、
文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ!」(月~金曜後1・00)に約半年ぶりにスタジオ生出演した。7月に語学留学のためカナダへ渡り、バンクーバーで学校に通いながらホームステイ中。
今回は手続きの都合で一時帰国した。現地では人々の優しさに触れる日々だといい、
「みんなが助けてくれる。こんなに助けられる年はないなというくらい。
助けられぐせが付いちゃいました」と明かした。東京外語大出身で覚えることには自信があったが、言葉には苦労しているという。
「賢いと思ってたんですよ、自分を。1年あれば英語をマスターできると思ってたんですよ。
留学した人が言うのは、『最初、何も聞き取れないんですよ。聞き取れないけど、
3カ月たったらあれ?なんか聞き取れるぞってなりますから』って。
それを信じて3カ月勉強したの」。
ところが、3カ月たっても上達した感覚があまりないようで、
「あれ?何も聞き取れないって。涙がツーっと出て」と告白した。
「とにかく聞き取るということが苦手で。もうちょっと時間が必要かな」とも話した。そんな中で、新たな目標も見つけたという。
「それ以外のことを勉強しながらやっていきたいと思って。
何やかんやでカレッジ(大学)に行こうかなと。カレッジで料理を勉強しようかなと思いまして」。
パーソナリティーの大竹まこと(72)も初耳だったようで、
「そんなの最初の計画に入ってなかった」と驚いた。
光浦も「ある日突然、料理人になる、コックさんになりたいなんて思い始めて」と
心境の変化を明かしつつも、
「『将来カフェでもやりたいわ』とか、30代からずっと言ってたでしょう?それにも役に立つかなと思って」
と目標を掲げた。 - 2 : 2021/12/16(木) 14:47:15.26 ID:61gHyiESd
-
拗れすぎ
洗脳されないように気をつけてね - 3 : 2021/12/16(木) 14:47:31.66 ID:pAkHKa6u0
-
なんだろアカン気がするパターンに入っる
- 4 : 2021/12/16(木) 14:47:48.22 ID:vLZJcyvMa
-
50才で語学留学て
あと15年ぐらいで寿命なのに - 18 : 2021/12/16(木) 14:56:31.52 ID:pCcinA+W0
-
>>4
行く前よゐこ濱口のYoutubeちゃんねるに出た時言ってたな
寿命が近づいてるからやれる体力がある内にやんないと的な事 - 19 : 2021/12/16(木) 14:58:40.05 ID:vLZJcyvMa
-
>>18
どうせやるなら名前を残せる様な誰もやってないことのほうがいいじゃんw一度切りの人生なんだし - 20 : 2021/12/16(木) 15:00:16.35 ID:pCcinA+W0
-
>>19
いや光浦の人生だから俺やお前がどうこういう事でもないやろ
感性ややりたいことなんて人それぞれだし犯罪行為でもないんだから - 5 : 2021/12/16(木) 14:48:10.89 ID:88GnE5YZ0
-
なかやまくんパターンだろ
- 29 : 2021/12/16(木) 15:10:29.19 ID:N5THOhfk0
-
>>5
きんにくんは英語ペラペラになったじゃん - 32 : 2021/12/16(木) 15:12:45.20 ID:AdeN5RPU0
-
>>29
きんにくんは掘られてるからだろ - 39 : 2021/12/16(木) 15:18:16.84 ID:2DEJ5P5Kd
-
>>32
ピロートークで英語上達かぁ - 46 : 2021/12/16(木) 15:47:15.87 ID:XzsdMDy/0
-
>>39
マウストゥーマウス(意味深) - 49 : 2021/12/16(木) 15:59:36.91 ID:1UBM8ej70
-
>>39
実際英語覚えるにはこれが一番だって話あるよね - 6 : 2021/12/16(木) 14:50:35.50 ID:RtdaSUpHa
-
東京外国語大で何を勉強してたんだ?
- 10 : 2021/12/16(木) 14:52:03.34 ID:hjkppOzj0
-
>>6
インドネシア語学科らしい - 14 : 2021/12/16(木) 14:53:29.72 ID:KpCjq/Upd
-
>>10
英語できないでインドネシア語って意味あるのか?
インドネシアもエリート層は英語だろ? - 45 : 2021/12/16(木) 15:38:20.43 ID:NoXF790KH
-
>>10
インドネシア語って一番簡単な外国語らしいな
文字はアルファベットだし文法も超簡単でJKT48に移籍した日本のAKBの子もすぐにペラペラになってた - 7 : 2021/12/16(木) 14:50:42.92 ID:9BlmMA9J0
-
理詰めで物を覚える人はスピーキングとリスニングに苦労するって話だな
逆に幼少期に武道とかスポーツで頭を空っぽにして身体に叩き込むってことをやってきた人は得意らしい - 8 : 2021/12/16(木) 14:51:00.97 ID:I/LfyDdO0
-
やっぱ歳取ると耄碌するんやな
- 9 : 2021/12/16(木) 14:51:28.84 ID:W1kab8ML0
-
カレッジで料理を?
- 11 : 2021/12/16(木) 14:53:04.95 ID:yzbyVf/h0
-
向こうで差別されたと言わないのは、プライドが高いせいなのか?
- 12 : 2021/12/16(木) 14:53:10.14 ID:n9RK4ZZ4r
-
う~ん…なんだかなぁ
- 13 : 2021/12/16(木) 14:53:27.35 ID:JrHaBTS6r
-
帰ってくんなよ
- 15 : 2021/12/16(木) 14:54:43.80 ID:sbFI16qT0
-
所詮はジャップだし普段から外人と会話してないんだから無理もない
- 16 : 2021/12/16(木) 14:55:35.81 ID:jjAJ5C5b0
-
大人になってやると聞き取りは無理だから
子供のときとは違って頭と耳が出来上がってるからいくら頑張っても限度がある
やればできると勘違いしてる人多いけどいくら努力しても対して聞き取れるようにならん
ごくまれに耳が英語に向いてる人いて聞き取りやすいのがいる - 17 : 2021/12/16(木) 14:56:06.49 ID:AdeN5RPU0
-
日本には四季があるから
- 21 : 2021/12/16(木) 15:02:25.99 ID:EB3coTHdM
-
何となくこんな事言ってるんだろなという予測が働かないから聴き取れないんだろう
日本語だって別に聞き取れてないけど脳で勝手に予測変換しているからね - 22 : 2021/12/16(木) 15:03:05.11 ID:zC2EvsHK0
-
無学なDQNでも耳が良いと数ヶ月で日常会話は可能になるんだよな
- 23 : 2021/12/16(木) 15:03:50.24 ID:Urg4KktWd
-
これは素直に応援したい
- 24 : 2021/12/16(木) 15:04:25.04 ID:1VaGl6Ada
-
才能あんだからフェルト大学で学べよ
- 25 : 2021/12/16(木) 15:06:06.57 ID:OLQKmlUcr
-
光浦靖子は地元では優秀で座学の英語も点数良くて外語大に入学できたけど
同級生は金持ちばっかで英会話や留学の経験から流暢な英語を習得済みだったらしい
てっきり大学からそういうことを学ぶもんだと思ってたから圧倒的な差に絶望したって言ってた - 28 : 2021/12/16(木) 15:08:18.72 ID:pCcinA+W0
-
>>25
自分がそんなだから
勉強についていけないし先生が何言ってるかもよくわかんないのに絶望せず学校サボったりしなかった濱口のメンタルすげえって言ってた
褒めてるのかdisってるのか微妙 - 48 : 2021/12/16(木) 15:57:43.87 ID:N+JoHy5fd
-
>>28
それ思ったわガキのころ
バカなのになぜ座ってられるんだこいつら?と - 26 : 2021/12/16(木) 15:06:19.78 ID:vLZJcyvMa
-
本当にやりたかったらもっと若い頃からやってるよなw
大久保さんの大成功から現実逃避してるだけの気がする - 27 : 2021/12/16(木) 15:08:02.87 ID:Urg4KktWd
-
>>26
なんかお前すんげえ最悪だな - 35 : 2021/12/16(木) 15:16:08.79 ID:EB3coTHdM
-
>>26
もう金は腐るほどあるんだから今更成功とかじゃないだろ
単に人生が消化試合になったからコンプレックス解消したかったんでしょ - 30 : 2021/12/16(木) 15:10:29.96 ID:vLZJcyvMa
-
50から語学留学て自分へのご褒美大好きなお花畑脳まんまじゃん
- 31 : 2021/12/16(木) 15:11:47.57 ID:RLOHIRvjM
-
50で自分を賢いとか何言ってんだよ
もはやただのババアだろ
現地で男買って英語覚えたほうがいい - 33 : 2021/12/16(木) 15:15:10.65 ID:xwP/TItF0
-
リスニングは成長期に鍛えないときついかもな
- 34 : 2021/12/16(木) 15:15:11.16 ID:kFgAfYPkM
-
普通は子供に自分の知識を教えて託すことで
こういう欲求を抑えられるんだけどね
あと一年くらいたったら戻って英会話教室とか開いたほうが幸せになれるかも - 36 : 2021/12/16(木) 15:16:48.13 ID:ZpSSveGe0
-
何したってもええやん
もう稼ぐ必要もないfire済みの人の余生なんやから - 37 : 2021/12/16(木) 15:17:56.72 ID:EB3coTHdM
-
金使わないから腐るほど金あるらしいよな
ほんと養ってほしいわ
セックスしたくないけど - 38 : 2021/12/16(木) 15:18:12.36 ID:N5THOhfk0
-
まあぶっちゃけ3ヶ月じゃ無理だろ
子どもでも一年くらいはかかったってよく聞いたぞ - 41 : 2021/12/16(木) 15:22:31.22 ID:jjAJ5C5b0
-
>>38
子供と大人じゃもう脳が違っちゃってるから子供が数年で聞き取れるようになっても大人になってやると一生無理 - 40 : 2021/12/16(木) 15:21:19.34 ID:pFMFE8Q10
-
リスニング難しいよな
英語学習の一番の壁だわ - 42 : 2021/12/16(木) 15:26:41.65 ID:iEWtYAQe0
-
流石に10代の3ヶ月と一緒に考えてはいかんわね
- 43 : 2021/12/16(木) 15:28:30.30 ID:N5THOhfk0
-
でも個人的な経験からするとリスニングって
伸び方がリニアじゃないよな
昨日まで分からなかったのがなんかある日突然に分かるようになる - 44 : 2021/12/16(木) 15:30:54.03 ID:EzZnPFh9M
-
未だにリスニングとか分からんわ
単語と単語を分けて発音しともらわないと頭に入らない
- 47 : 2021/12/16(木) 15:55:18.22 ID:AzOK7Ezu0
-
光浦靖子だとちんちん反応しない
- 50 : 2021/12/16(木) 16:01:51.69 ID:nCLr5XwU0
-
大学行くだけならリモートでいいでしょ
オミクロンの運び屋にでもなりたいのか
いつの間にか国外脱出していた光浦靖子、一時帰国。「カレッジに行く」と夢を語るもリスニングに苦しみ涙している現在を告白

コメント