(^)(^)彡「さすが天下のマルハンやね!、そこら辺の飯屋より安くて美味い」底辺すぎると話題に

1 : 2021/12/19(日) 14:02:19.77 ID:hBtGRrj2d
2 : 2021/12/19(日) 14:02:36.51 ID:hBtGRrj2d

382 風吹けば名無し 2021/12/19(日) 13:35:26.30 ID:6HOMWvfid
流石天下のマルハンや
唐マヨ丼
てんがらラーメン
カルビ丼
ステーキ丼
ここら辺はそこらの飯屋よりうまい

パチンコ業界終わっても普通に飲食店でやっていけるレベルだわ
値段は普通かちょい安め
最近出た穴子丼が気になるんだが食った奴おる?

他の店は基本高い、不味い、少ないの糞ゴミだからマルハンは飯だけ食いに行ってあげてるで

レス2番の画像サムネイル

44 : 2021/12/19(日) 14:09:06.17 ID:h0dOacqXd
>>2
松のやだったら朝だけだけど

これよりいいとんかつ定食食えるだろ

97 : 2021/12/19(日) 14:18:43.46 ID:6Ue32+X5M
>>44
松乃家とかかつやの豚カツって底辺レベルだろ…
107 : 2021/12/19(日) 14:23:55.72 ID:9scP1Olp0
>>97
かつやの割引に殺到する底辺国だから仕方ない
113 : 2021/12/19(日) 14:27:01.16 ID:fB+jxoKu0
>>97
パチ屋飯食いに行く奴がそれ言っても
3 : 2021/12/19(日) 14:02:53.11 ID:lBGJxwkA0
1000円くらいすんじゃねw
4 : 2021/12/19(日) 14:03:08.30 ID:/whiuBr7d
元ネタけんもう定期
5 : 2021/12/19(日) 14:03:20.07 ID:206gWxt4d
クズだな
死んだほうがいい
6 : 2021/12/19(日) 14:03:25.40 ID:7tIyytkd0
パチ屋併設の飲食店は安いし全然食えるよ
あのまま店屋だけで展開してほしいくらいや
7 : 2021/12/19(日) 14:03:26.54 ID:IsW8olp+0
パチ屋で飯食うの?
8 : 2021/12/19(日) 14:03:29.71 ID:lB50U2gUd
え、何、来年?
10 : 2021/12/19(日) 14:03:46.68 ID:B17ihppYp
天下のw
11 : 2021/12/19(日) 14:03:56.80 ID:a6kQJc0D0
これでやってけるくらい吸い取られてることに気づかないギャンブル中毒者
14 : 2021/12/19(日) 14:04:32.32 ID:B17ihppYp
>>11
やめたれw
24 : 2021/12/19(日) 14:05:51.04 ID:fRA6TaRD0
>>11
どっかの国営インチキくじよりは全然還元率高いけどな
12 : 2021/12/19(日) 14:03:58.50 ID:B17ihppYp
天下の天下一品やろ
13 : 2021/12/19(日) 14:04:17.72 ID:QRm+sqoa0
こんなスレロンダされても…
なんてレスしてほしいんだよ
16 : 2021/12/19(日) 14:04:49.80 ID:4Ft2E+Nv0
流石に半額だと安いな
18 : 2021/12/19(日) 14:05:12.62 ID:GVZswK/J0
もう10年くらい行ってないけど食堂こんな名前だったっけ?
23 : 2021/12/19(日) 14:05:32.85 ID:iyBTM/OC0
ごはんどきとかいうマルハンイベ示唆店
26 : 2021/12/19(日) 14:06:00.80 ID:tPwsxrJf0
底辺にマウント取って喜んでるクズより底辺のほうがマシ
27 : 2021/12/19(日) 14:06:12.22 ID:oKclnQsl0
カツカレー360円は破格だろ
79 : 2021/12/19(日) 14:15:15.19 ID:ivCMFGfUa
>>27
720円でも安いな
28 : 2021/12/19(日) 14:06:23.29 ID:K0rubBZ1d
チキンカツとかじゃなかったっけか
パチ打ってて手早く腹膨らましたいなら選択肢にはなるけど、
それ以外なら価値ないぞ
29 : 2021/12/19(日) 14:06:25.33 ID:OXnTld/C0
どこのマルハンも大体造り同じだからどこもそうだろうけど
ここ客用通路が席の目の前通ってて落ち着いて食えないんだよな
103 : 2021/12/19(日) 14:20:43.96 ID:eae3/WUk0
>>29
パチンコの合間にサッと飯食う場所なのに何いってんだ
駅の立ち食いそば屋でも「落ち着いて食えない」とか文句言ってそうw
30 : 2021/12/19(日) 14:06:29.16 ID:DyXy3Jhlp
これって1玉4円換算で玉で食べれるの?
32 : 2021/12/19(日) 14:06:43.42 ID:PZYYMCrc0
冷食だからそりゃ楽だろうよ
33 : 2021/12/19(日) 14:06:45.63 ID:Yd4hUCxk0
行くとこまで行ってんね・・・ケンモジさん
34 : 2021/12/19(日) 14:07:08.95 ID:PaXGv6iua
ドラッグストアが食品安売りしてるのと同じだよな
別で利益でるから
35 : 2021/12/19(日) 14:07:25.92 ID:EPI+v2F40
半額の飯だけ食べるのみっともないし
1000円だけ打っていくかで3000円飲まれていくサラリーマンが続出するやつ
36 : 2021/12/19(日) 14:07:36.38 ID:B17ihppYp
パチンコしなくてもええならサブスクに金払ってもええわ
37 : 2021/12/19(日) 14:07:36.44 ID:UhkDDZ9I0
パチンコ屋に併設されてる飲食店の魅力
38 : 2021/12/19(日) 14:07:48.44 ID:a9WRoQMS0
半額じゃなければ安くはないな
39 : 2021/12/19(日) 14:08:05.09 ID:206gWxt4d
東京にあるか? 
ねえよな?
46 : 2021/12/19(日) 14:09:17.87 ID:B17ihppYp
>>39
なんだ東京にはないんか
東京にあったらサラリーマンが昼飯だけ食いに来るやろ
40 : 2021/12/19(日) 14:08:09.31 ID:wQiXuNZm0
こういうのでいいんだよ
41 : 2021/12/19(日) 14:08:22.81 ID:0BzFs9T40
この限定で食べれたためしが無いので他の店で食べてた

パチはやらないけど併設するゲーセンに通ってた頃の話
今はコロナで外食自体ほぼ断ってるわ

42 : 2021/12/19(日) 14:08:25.94 ID:3XDu4iEM0
通常価格の価値もない
43 : 2021/12/19(日) 14:08:35.26 ID:JBV5p23L0
パチンコ屋に飯食うスペースなんてあんのか?
45 : 2021/12/19(日) 14:09:08.45 ID:5y4KryO90
これ半分慈善福祉施設だろ…
47 : 2021/12/19(日) 14:09:30.86 ID:WkgBAia50
パチンカスちょろいなw
48 : 2021/12/19(日) 14:09:33.03 ID:1Z4z98PS0
近所のマルハンがない
49 : 2021/12/19(日) 14:09:46.53 ID:FM+MdIXf0
今パチ屋飯が熱い
50 : 2021/12/19(日) 14:09:58.15 ID:B17ihppYp
>>49
ワロタw
58 : 2021/12/19(日) 14:11:21.77 ID:3rK/QvKha
>>50
でもお前人殺しじゃん?
51 : 2021/12/19(日) 14:10:27.10 ID:jYM7uNgZ0
めっちゃいいやん
52 : 2021/12/19(日) 14:10:48.43 ID:t1eb6y2C0
確かに30年前に比べたら格段に上がってるな
それだけ付加価値付けて生き残りに必死なんだろ
53 : 2021/12/19(日) 14:10:49.60 ID:lqpoO0hH0
これはいいな
無限に時間潰せるやんけ
54 : 2021/12/19(日) 14:10:49.96 ID:IiuL9hUj0
まあまあうまいよ
半額なら全然あり
55 : 2021/12/19(日) 14:10:57.91 ID:XBxfCN4H0
アベノミクスの果実
56 : 2021/12/19(日) 14:10:59.90 ID:FaHpF4JB0
味はどうなんだ
57 : 2021/12/19(日) 14:11:11.92 ID:ilz+5E6p0
確かに安い
59 : 2021/12/19(日) 14:11:27.81 ID:XBxfCN4H0
無料トイレに激安ランチか
60 : 2021/12/19(日) 14:11:28.39 ID:IfblyqeAa
(´・ω・`)きみメシだけ?パチンコ面白いよ
(ヽ´ん`)ふーん、暇つぶしに一回だけやってみるか

(ヽ゚ん゚)おおおお!

(;°ん^)もう一回だけやってみよう
70 : 2021/12/19(日) 14:13:35.87 ID:lB50U2gUd
>>60
藤子不二雄Aの方だな
100 : 2021/12/19(日) 14:19:43.59 ID:K/ziqf/X0
>>60
比例はれいわ
61 : 2021/12/19(日) 14:11:45.87 ID:jYM7uNgZ0
再分配やんこれぞ
62 : 2021/12/19(日) 14:11:49.70 ID:206gWxt4d
調べたら亀有とか鹿浜みてえな辺境の地にしかねえんだな都内には
67 : 2021/12/19(日) 14:13:12.36 ID:B17ihppYp
>>62
なんだそもそもオシャレな街にはないんか
63 : 2021/12/19(日) 14:12:04.09 ID:NVn+lCic0
7月やん
66 : 2021/12/19(日) 14:12:54.34 ID:47iLY/EFa
もうこれ半分生活インフラだろ
68 : 2021/12/19(日) 14:13:25.85 ID:riDkL90ha
そんなに安くないだろ
69 : 2021/12/19(日) 14:13:29.28 ID:Mwan9oK60
ちゃんと還元してて偉いやん
宝くじなんてほぼ還元しないのに
71 : 2021/12/19(日) 14:13:49.75 ID:XBxfCN4H0
容器持参で持ち帰りできないのこれ?
73 : 2021/12/19(日) 14:14:08.90 ID:B17ihppYp
>>71
乞食ワロタw
90 : 2021/12/19(日) 14:17:04.83 ID:3rK/QvKha
>>73
人殺しがなに偉そうにレスしてるの?
72 : 2021/12/19(日) 14:14:00.36 ID:DnxOabM80
パチンコでこの数十倍突っ込むくせに
74 : 2021/12/19(日) 14:14:28.60 ID:TrkJs9b90
マルハン新宿店とかには無いんだわ
75 : 2021/12/19(日) 14:14:32.50 ID:NqOdd7vX0
コストコガソリンと同じやな
76 : 2021/12/19(日) 14:14:45.13 ID:BFMTNWBla
飯食って漫画読む店
77 : 2021/12/19(日) 14:14:49.15 ID:SkWPhB6a0
もう店内で炊き出しやれよ
損得勘定できない客ばかりだろうからそっちのほうが利益増えそう
78 : 2021/12/19(日) 14:15:15.19 ID:a1IF8vP/0
パチ屋行かんから飯がある事自体に驚いた
80 : 2021/12/19(日) 14:15:18.33 ID:zWw+45ia0
パチンカスが負けてくれるからこの値段で提供してくれるんだぞ
84 : 2021/12/19(日) 14:15:52.28 ID:XBxfCN4H0
>>80
税金よりマシだな
87 : 2021/12/19(日) 14:16:30.51 ID:9scP1Olp0
>>80
パチンカスのおかげで一般人が恩恵を受けられるという
81 : 2021/12/19(日) 14:15:26.28 ID:206gWxt4d
マルハンダイニングとか工場あるんだな調べたら
すげえな
82 : 2021/12/19(日) 14:15:30.00 ID:LuvFGbOp0
一万円のカツ丼になってそう
91 : 2021/12/19(日) 14:17:19.39 ID:1HbeMRy9p
>>82
一万円のカツ丼が370円で食えるとかめっちゃ得やん
83 : 2021/12/19(日) 14:15:41.39 ID:nfdVVv520
ここは普通程度には旨い
パチ屋のは大体そこそこ旨いけどたまに糞不味くて糞高い店がある
店も糞なのに飯も糞とかマジでゆるせん
85 : 2021/12/19(日) 14:16:00.64 ID:9scP1Olp0
パチンコ屋って何気に貢献もしてるよな
86 : 2021/12/19(日) 14:16:12.88 ID:6/gGtH7id
ごはんどきがあるとかどこの田舎だよ
56すぞ
88 : 2021/12/19(日) 14:16:35.81 ID:6Ue32+X5M
家の周りロクに飯屋ないからパチンコやらんけどパチ屋の飯は食いに行くときあるわ
生中は缶ビールに比べて普通に旨いし
89 : 2021/12/19(日) 14:16:40.27 ID:u2xcqz6v0
冷凍のごみだから半額でも高い
92 : 2021/12/19(日) 14:17:25.66 ID:AIdQl5540
パチンコ屋は地域になくてはならないよ
93 : 2021/12/19(日) 14:17:48.24 ID:Zce05bDaM
パチンコ屋に併設してある飯屋はそんなに不味くないんだよな
94 : 2021/12/19(日) 14:17:59.13 ID:XEvqi7YS0
通勤途中のところにあるけど安くていいなと思った
95 : 2021/12/19(日) 14:18:17.82 ID:ysxiIqhE0
免許センター併設の飯屋とどっちが上?
96 : 2021/12/19(日) 14:18:21.64 ID:oyO697Ti0
飲食なんて赤字で良いからマジで食うだけの利用はコスパ良いんだろうな
98 : 2021/12/19(日) 14:19:18.54 ID:mWWLytX/0
マジで飯目的でパチ屋行くやつ居るんか?
99 : 2021/12/19(日) 14:19:24.22 ID:206gWxt4d
パチ屋併設の100円たこ焼きがうちの近くにはある
銀だこより劣るがまあまあ美味いからうちの息子が買い占めて孫に食わせてる
101 : 2021/12/19(日) 14:19:46.98 ID:ZmkTbEYb0
全部レンチンか湯煎か揚げ物だぞ
114 : 2021/12/19(日) 14:27:16.25 ID:+P5fqIpop
>>101
そこらのファミレスファーストフードと一緒やぞ
102 : 2021/12/19(日) 14:20:34.99 ID:bZM6ujMUM
飯とかどうでもいいけど
トイレだけはいつもキレイにしといてくれや
104 : 2021/12/19(日) 14:20:55.45 ID:NNpTNOVN0
いつでもどこの店舗でもじゃないんだろ
105 : 2021/12/19(日) 14:22:26.48 ID:ocAa2LU40
食ったあと漫画も読めるしコスパいいな
108 : 2021/12/19(日) 14:24:55.15 ID:Q59KIpgcM
ごはんどき結構うまい
値段はまあまあだけど味は悪くない
109 : 2021/12/19(日) 14:25:33.22 ID:ZrDF5gnX0
他のところで利益でてるからな
111 : 2021/12/19(日) 14:26:23.24 ID:+P5fqIpop
ここで飯食ったあと喫煙所でタバコ吸うのが良かったんだけど
今外出されてねえ?

パチンコは打たんよ

112 : 2021/12/19(日) 14:27:01.06 ID:C9vMY9200
隙の無いラインナップ
115 : 2021/12/19(日) 14:27:30.44 ID:FEoZGw4d0
これでウマイなら最高やん

コメント

タイトルとURLをコピーしました