- 1 : 2021/12/20(月) 11:11:14.08 ID:o9MQqoer0
-
浴槽のふたは開けて「ヒートショック」に注意 入浴中の高齢者死亡増 脱衣室・浴室暖めて
温度差が原因で血管に大きな負担がかかり死に至るケースもある「ヒートショック」。寒さが厳しくなるこの時季、身近なところに危険が潜んでいます。
ヒートショックとは急激な温度変化で起きる健康被害のこと。消費者庁によりますとヒートショックが原因で亡くなったとみられる高齢者は増加傾向で、2016年は4821人でした。
ヒートショックで特に心配なのは65歳以上の高齢者です。
消費者庁によりますと高齢者の入浴中の死亡事故は12月・1月・2月が特に多くなっています。温度差が原因で血圧が急激に上昇しているところで湯舟につかると血圧の高さはピークに。体が温まると血圧は急激に下がります。風呂上がりの着替えでまた上昇。このように血圧がいわば“ジェットコースター”のように変化するのです。
急激に高い血圧がかかると、例えば頭の中の血管が破けてしまい脳内出血を起こしたり、血圧が上がると心臓に非常に負担がかかるので場合によっては心筋梗塞を起こすといったこともあるとのこと。
一方で、ヒートショックは簡単に対策が出来ます。温度差をなくすということが大事。
まずは、脱衣所に小さな暖房器具を置いて脱衣室の暖める。浴室は浴槽のふたを開けてお湯を張るか、シャワーを1分~2分高い位置からかけ流すと湯気が立ち込めて浴室が暖まる。
寒さが厳しい信州。ちょっとした工夫が命を守ることにつながります。
そーす
https://news.yahoo.co.jp/articles/2adc0023aaa29a534a9744c3e8f9e06e77880a54 - 2 : 2021/12/20(月) 11:11:32.43 ID:TW36iFtsd
-
—
- 16 : 2021/12/20(月) 11:11:48.26 ID:+ec5jV340
-
頭がきゅーとする
- 35 : 2021/12/20(月) 11:12:27.06 ID:Q45nBJof0
-
今時の家って風呂場はそこまで寒くないだろ
- 54 : 2021/12/20(月) 11:15:34.90 ID:zIew0DaD0
-
>>35
築40年とか50年の子供部屋おじさんだらけじゃないの? - 36 : 2021/12/20(月) 11:12:33.23 ID:YSwvfJgoM
-
風呂に入るな
- 37 : 2021/12/20(月) 11:12:36.43 ID:IIuAiZ760
-
(ヽ´ん`)(またユニクロの話…)
- 38 : 2021/12/20(月) 11:12:37.58 ID:XowySxc60
-
冷え切った体にいきなり熱湯が癖になってるからいずれ逝きそう
- 39 : 2021/12/20(月) 11:12:40.77 ID:KQMOGapA0
-
サウナから水風呂気持ちいい
痺れて意識遠のいて気持ちいい - 40 : 2021/12/20(月) 11:13:33.12 ID:dJ8ktF8E0
-
一番良い死に方じゃね
- 47 : 2021/12/20(月) 11:14:16.67 ID:Yn9w9NFD0
-
>>40
4ねればな
もし助かると… - 41 : 2021/12/20(月) 11:13:36.51 ID:xOObGlMmd
-
底辺爺はさっさとしねよ
- 42 : 2021/12/20(月) 11:13:39.18 ID:D7d+8Fef0
-
冬とか一ヶ月風呂入らないから心配ないな
- 43 : 2021/12/20(月) 11:13:39.68 ID:hCIzvqwC0
-
サウナは大丈夫なのかい
- 51 : 2021/12/20(月) 11:14:54.42 ID:mNl843L20
-
>>43
危険よ
金玉も危ないし - 44 : 2021/12/20(月) 11:13:40.04 ID:zIew0DaD0
-
ジジイだから気を付けないとな
- 45 : 2021/12/20(月) 11:13:48.67 ID:eXlpJzcOp
-
ワクチンとダブルパンチで今年やばそう
- 46 : 2021/12/20(月) 11:14:04.91 ID:uY10DcdIr
-
冬は仕方ないね
- 48 : 2021/12/20(月) 11:14:24.16 ID:XkmMnT6Gr
-
一人暮らしはこれが怖い
- 49 : 2021/12/20(月) 11:14:34.25 ID:k7LG9AoG0
-
ハゲは気を付けろよ寒暖差激しいから
- 50 : 2021/12/20(月) 11:14:36.89 ID:XzV6tylE0
-
体温まってヘブン状態で4ねるならそれでいいわ
- 52 : 2021/12/20(月) 11:15:13.51 ID:A0d3kGiO0
-
風呂上がりにがーっと頭にちがのぼるやつはマジで気を付けたほうがいいぞ
一瞬だったとしても脳にダメージははいってるから累積でいつかくる - 53 : 2021/12/20(月) 11:15:17.63 ID:PVZm6UeV0
-
湯船入らないシャワーだけの奴が嫌儲には多そう
- 55 : 2021/12/20(月) 11:15:35.72 ID:x8fDZozP0
-
木綿はシャワーだけだろ
- 56 : 2021/12/20(月) 11:15:39.32 ID:Ihs7mC8p0
-
家族と同居してる老人は
ポックリ4ねて家族も介護しなくていいしヒートショックとか気にしなくていい
一人暮らしの老人は遺体腐るまで発見されないと困るから気を付けろ - 57 : 2021/12/20(月) 11:15:44.52 ID:OwJdq39q0
-
韓国は床暖房だから部屋中どこでも暖かい
いつまでも自己責任で普及させない日本が悪い - 58 : 2021/12/20(月) 11:16:11.66 ID:7Z0DvNK30
-
血栓のせいだろこれ
ワクチン - 59 : 2021/12/20(月) 11:16:27.29 ID:CjTgGZXf0
-
ドカ食いして気絶してるようなデブモメンはヤバそうだな( ヽ ´ ん ` )
- 60 : 2021/12/20(月) 11:16:42.88 ID:RHoh58iAd
-
熱いシャワーもいきなり肩や頭からかけるんじゃなく
心臓から遠い足先からかけるんだぞ - 61 : 2021/12/20(月) 11:16:54.57 ID:VGCgdLXdd
-
野村克也の死因これだっけ
- 62 : 2021/12/20(月) 11:17:02.70 ID:zo/FQaGQ0
-
うちのジジイも今年の四月に風呂場で死んだわ
多分高齢者は布団よりも風呂場で死ぬ方が多い - 63 : 2021/12/20(月) 11:17:13.03 ID:QjOz34Hmd
-
湯船に浸かれるほど裕福ではないので安心安全
- 64 : 2021/12/20(月) 11:17:41.08 ID:+N1QOjWk0
-
ワクチンとのダブルパンチで心臓ヤバい
- 65 : 2021/12/20(月) 11:17:48.82 ID:FcF4dUUK0
-
湯舟に使って逝くとか半分以下寿命だろ
- 66 : 2021/12/20(月) 11:18:28.64 ID:jFWd6gLTa
-
温泉行きたいな(ヽ´ん`)
- 67 : 2021/12/20(月) 11:18:34.44 ID:8JsgpqENd
-
ケンモジのドロドロ死体スープ
- 68 : 2021/12/20(月) 11:18:51.22 ID:oiHMlkh70
-
ワクワク…信信…
- 69 : 2021/12/20(月) 11:18:53.74 ID:vFp5XKhB0
-
進化論と同じくらい名前と内容があってない糞ネーミングのせいで
未だに
>温度差が原因
だと思ってる馬鹿だらけ - 71 : 2021/12/20(月) 11:19:05.81 ID:jcoC5K/d0
-
身体洗わずいきなり湯船に入るキチゲェが処分されるならいいが
- 72 : 2021/12/20(月) 11:19:16.91 ID:C48tA5s2d
-
嫌儲高齢者部
- 73 : 2021/12/20(月) 11:19:21.05 ID:QnAtwv460
-
サウナ入って水風呂に入るのが割りかし自殺行為なんだっけか
ヒートショックで - 74 : 2021/12/20(月) 11:19:40.01 ID:+5OlsE4sa
-
シャワーになってるのに気付かずに冷水浴びて死にかけることがたまにある
- 75 : 2021/12/20(月) 11:19:41.67 ID:CiqcGgRP0
-
心筋炎きたああああああああああああああああああああ
【血圧】入浴中の死亡事故が増えてる模様 ケンモメンも「ヒートショック」には注意してね

コメント