同じアニオタでも「攻殻機動隊オタ」や「AKIRAオタ」とかってなんか絡み辛い雰囲気あるよな…そのなんというか意識高そうというか

1 : 2022/01/08(土) 10:14:28.58 ID:Q8j+TEd5r

押井守監督、『マトリックス』最新作は「原点に回帰した」

1999年に公開され、社会現象を巻き起こした映画『マトリックス』(1999年)に大きな影響を与えたアニメ映画『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』を手がけた押井守監督が、今月17日より全米公開に先駆けて日本で公開が始まる映画『マトリックス レザレクションズ』(12月17日公開)を一足先に鑑賞。その感想コメントが到着した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eccdb0b9e9dd1eeb853a5df452a84362930f441b

2 : 2022/01/08(土) 10:15:39.30 ID:BM+QuIEm0
現実にはありえないハイレグ女のアニメ好きなくせにな
3 : 2022/01/08(土) 10:16:30.39 ID:hwbHSGS4H
ロリコンじゃないだけマシ
4 : 2022/01/08(土) 10:17:24.03 ID:ILJ4zPXa0
攻殻機動隊は好きだがAKIRAの良さが全く理解できない

のんのんびよりは好きだが、ゆるキャン△は好きではない

5 : 2022/01/08(土) 10:17:30.76 ID:CUXuGBM40
確かに適当なこと言えないなって感じはするな
別に攻殻とかアキラ限定じゃなくて特定作品のオタクに対しては
16 : 2022/01/08(土) 10:31:02.47 ID:u0dHyL6Od
>>5
基礎教養扱いで評価定まってるからだろ
でもビビることなんかないんだわたかがアニメなのに
6 : 2022/01/08(土) 10:17:46.16 ID:Su7zAqIS0
なんか500円玉両目に挟んでバトーとかやると死ぬほど笑ってくれるくらいの気さくさはあるイメージ
7 : 2022/01/08(土) 10:19:17.57 ID:ILJ4zPXa0
劇場版パトレイバー2は大好きだが、劇場版パトレイバー1は好きではない
8 : 2022/01/08(土) 10:20:24.09 ID:LBrPAw8r0
逆張りクソ野郎とか意識高い系の俺だけはみんなと違う特別な意見を持ってるみたいな勘違いサブカル気取り こういう奴がオタク界では一番嫌われる
オタクの中に居ながらにして自分だけはちょっと先に行ってますみたいな おれ、ユナイテッドアローズで服買ってますけどみたいな ミニシアターとかで短編映画とかも見てますけどみたいな ネトフリオリジナルの質系アニメも一応抑えてますけどみたいな
反吐が出るんだよその腐った自意識がよ
9 : 2022/01/08(土) 10:21:38.06 ID:EdfDlgZr0
話続くのはこれとかガンダムとかじゃないか
萌え系とか好きでも語ること無いんだよな
12 : 2022/01/08(土) 10:24:35.24 ID:cmuJTBol0
>>9
甲殻とかアキラで話続かないだろ
けものフレンズを題材にした方がまだ会話が長続きするわ
10 : 2022/01/08(土) 10:21:55.95 ID:ILJ4zPXa0
攻殻機動隊
好き:原作、劇場版第一作、SAC、2045
嫌い:イノセンス、SAC 2nd、Arise
11 : 2022/01/08(土) 10:23:15.03 ID:xeH3v7B+a
ガノタににわか知識で挑むようなもんだろ
13 : 2022/01/08(土) 10:27:45.38 ID:Su7zAqIS0
カウボーイビバップとサムライチャンプルーとlainもなんかその枠に入りそうなイメージある
でもみんな優しく面白さを語ってくれる人多かったから悪い印象はなかったなぁ
14 : 2022/01/08(土) 10:29:51.52 ID:u0dHyL6Od
こういうのっていわゆる軟派なオタクが勝手にビビってるだけだよな
ただのアニメなのに
17 : 2022/01/08(土) 10:31:17.75 ID:ILJ4zPXa0
>>14
そういうのはオタクとは言わない
15 : 2022/01/08(土) 10:30:56.03 ID:QcIq6qm00
そもそも攻殻オタとかAKIRAオタって存在するんか?
好きな作品の一つに上げることはあっても、それぞれ作品単体のオタクが生まれるほど掘り下げることある?
18 : 2022/01/08(土) 10:33:28.22 ID:scDueRJd0
攻殻機動隊は好きだが押井は嫌い
押井を暑く語る奴も暑苦しい
34 : 2022/01/08(土) 10:49:12.94 ID:DHqrjcNY0
>>18
わかる
すごくわかる
39 : 2022/01/08(土) 11:57:16.49 ID:yr+OulO/0
>>18
すごく、わかる
19 : 2022/01/08(土) 10:35:32.14 ID:1bh8UjA30
お前がアニヲタっていうか萌え豚なだけだろ
20 : 2022/01/08(土) 10:37:13.28 ID:Su7zAqIS0
攻殻機動隊って原作は結構コミカルだったけどアニメのせい?おかげ?であの感じのイメージが固まっちゃった聞いたけど本当?
21 : 2022/01/08(土) 10:38:26.08 ID:/7Hd05JS0
SACの笑い男だけ飛び抜けてる
原作の世界観で遊び尽くした
22 : 2022/01/08(土) 10:40:10.07 ID:Hvfksnok0
AKIRA好きはアニメに不満があるよな
原作至上主義が多いわ
23 : 2022/01/08(土) 10:41:14.36 ID:Pi9BfQbd0
>>22
まあ作画だけのアニメだよな
それが未だに日本アニメでは一番なわけだが
29 : 2022/01/08(土) 10:46:44.54 ID:Hvfksnok0
>>23
無理やり2時間に収めてるからカット多すぎて糞って意見よくきくわ
話も解りづらいし
24 : 2022/01/08(土) 10:41:24.79 ID:2QZfPe4Y0
攻殻機動隊 右翼
AKIRA 左翼
25 : 2022/01/08(土) 10:44:41.17 ID:hdJKUFLW0
攻殻機動隊っていうか押井のファンだろ
26 : 2022/01/08(土) 10:45:10.68 ID:2QZfPe4Y0
攻殻機動隊 権力
AKIRA 反権力
27 : 2022/01/08(土) 10:46:10.20 ID:qx2jGWLo0
マトリックスに影響を与えたってのが最大の自慢な時点であれだな
お前がそのマトリックスの位置にいなきゃ駄目でしょ
28 : 2022/01/08(土) 10:46:42.97 ID:gdxnryl+M
今敏オタも兼ねてそう
30 : 2022/01/08(土) 10:47:23.05 ID:2QZfPe4Y0
攻殻機動隊 ユートピア
AKIRA ディストピア
31 : 2022/01/08(土) 10:47:45.04 ID:IN2NJZB10
単純に古い作品のオタクはおっさんやジジイが多い
アニオタ+老害という最悪な組み合わせで処構わずにマウント取ってくる
そんな20-30年前の事知らんがなw
32 : 2022/01/08(土) 10:48:02.46 ID:2QZfPe4Y0
攻殻機動隊 未来や科学技術に肯定的
AKIRA 未来や科学技術に懐疑的
33 : 2022/01/08(土) 10:49:05.55 ID:pot2e7HCM
アニメだけ見ても訳わからんだろアキラは
当時にしては作画が凄いというだけで

漫画はクソ面白いけど

35 : 2022/01/08(土) 10:50:27.60 ID:IN2NJZB10
鬼滅、東卍、呪術を抑えてなくて
ワンピースやコナンも途中で見るの止めたオタクはオタクでは無く
記憶の停止した老害でしかないよのよな
36 : 2022/01/08(土) 11:32:33.38 ID:Nt+V/0Tr0
俺はジョジョオタが苦手
他のオタと層が違う
37 : 2022/01/08(土) 11:34:15.51 ID:I8WVFp/B0
わかる
俺は他とは違うから、”解ってる”ヲタだから
ってプライド持ってそう
38 : 2022/01/08(土) 11:52:51.01 ID:EhbmTWNS0
攻殻機動隊って何話あるんだ?
40 : 2022/01/08(土) 12:04:01.37 ID:V739Dk3WM
攻殻機動隊って結局ハッキングという魔法で何とでもなっちゃうから萎える
その点ARISEは素子が未熟なのもあり肉弾戦が多くて嫌いじゃない
41 : 2022/01/08(土) 12:04:45.07 ID:NuPt82jo0
ブラックラグーンとかも好きそう
42 : 2022/01/08(土) 12:17:58.04 ID:oyvVa078d
押井オタなら近づかない方が良いよ
神山オタなら仲良くなれそう
43 : 2022/01/08(土) 13:04:37.33 ID:phxeWhuOd
世の中から見ればどうでもいいような分野に関する専門知識しか取り柄がなく、他はすべて振り捨ててそのことだけに命懸けてるのが「オタク」だろ
自分の分野の知識収集に意識高くないヤツなんてオタクじゃないよ
枝葉末節まで知ってるのがエラいと勘違いしてるバカが「オタク」
バカならバカなりに馬鹿の一念貫き通すべき
44 : 2022/01/08(土) 13:56:44.40 ID:muoMyAuep
古臭いジャンプとかガンダムの話してる奴の方がヤバくね?
関係ない話題の時でも突然キモいの同士で話し始めるし
周りに苦笑いされてても全く気付いてないしなあ
45 : 2022/01/08(土) 14:00:06.28 ID:T8lmatCx0
今敏作品も入れよう

コメント

タイトルとURLをコピーしました