- 1 : 2022/01/11(火) 12:00:05.70
- 2 : 2022/01/11(火) 12:00:48.28 ID:CKpoEqCe0
-
歯軋りしてたら歯の根本が抉れちゃった( ; ; )
- 3 : NG NG
-
歯医者の定期検診ってどれくらいで行けばいいの
1ヶ月に1回とか行ってもええの? - 9 : 2022/01/11(火) 12:05:10.63 ID:IesXFG7oM
-
>>3
行くのは自由だけど3ヶ月~半年に1回で十分じゃないか(美容院に行く頻度ぐらい)
たぶん歯医者にも言われると思う - 18 : 2022/01/11(火) 12:08:17.19 ID:M5BPvGYdM
-
>>9
もっと頻繁に髪切りに行けよ - 41 : 2022/01/11(火) 12:13:49.82 ID:6upxSzQ4d
-
>>9
半年も髪切らないのはヤバいよ - 60 : 2022/01/11(火) 12:17:28.24 ID:uvDa/C7g0
-
>>3
歯医者が適切な間隔を指定する。
俺の所は3ヶ月に1回だが、半年に1回とかもある。
定期検診に行ったら次回予約する感じ - 4 : 2022/01/11(火) 12:01:24.08 ID:6/QyB1ToM
-
ケンモメンって口からいい匂いしそうだよな
- 5 : 2022/01/11(火) 12:01:52.06 ID:+lOm5EGp0
-
タフトブラシも使え
- 36 : 2022/01/11(火) 12:13:07.87 ID:X3Pm+0gI0
-
>>5
タフトブラシで磨ける所はフロスでも磨けるよね? - 45 : 2022/01/11(火) 12:14:36.61 ID:M5BPvGYdM
-
>>36
奥歯の奥とかどうすんの? - 51 : 2022/01/11(火) 12:15:45.85 ID:X3Pm+0gI0
-
>>45
一番奥歯の歯の後ろ側も普通にフロスすればええだけやぞ - 6 : 2022/01/11(火) 12:02:06.86 ID:PO5UHeXB0
-
>>1
歯磨き粉はアパガードリナメルってやつの方がええで - 7 : 2022/01/11(火) 12:03:34.02 ID:Tg6hMKEd0
-
リステリン紫とジェルコートFだけで無敵やぞ
- 8 : 2022/01/11(火) 12:04:39.91 ID:75zwtNF10
-
リステリンは研磨剤入ってないからお茶やコーヒー飲む奴は気をつけろ
- 10 : 2022/01/11(火) 12:06:07.24 ID:ZdX/HM/E0
-
クレ556で歯磨きしてみようと思う。研磨剤入りよな。いい歳してガソリンの味を知らないというのもアレだし
- 11 : 2022/01/11(火) 12:06:20.68 ID:X1aGSwQz0
-
歯医者に聞いたら毎食後歯磨き推奨されたわ
そんなの無理すぎる - 12 : 2022/01/11(火) 12:06:26.22 ID:41OyL5++0
-
コンクールの歯磨き粉はフッ素950ppmしかないんじゃない
今規制改正されて1450ppmの歯磨き粉多いからそっちの方が良いんじゃない
- 13 : 2022/01/11(火) 12:06:41.78 ID:6+ey3Ygl0
-
ここまでしても歯がボロボロになるの人体のバグだろ
- 14 : 2022/01/11(火) 12:07:26.17 ID:X1aGSwQz0
-
なんか調べたら朝の寝起きは口の中の細菌が増殖してるから歯磨きしたほうがいいらしいし、それに加えて朝食後の歯磨きも推奨らしい
アホかよできるか! - 20 : 2022/01/11(火) 12:08:37.59 ID:9GQpV6RW0
-
>>14
朝飯食べるなら歯磨きはその後でいいんじゃね?食べないなら寝起きに磨いたほうがいいけど - 33 : 2022/01/11(火) 12:12:14.84 ID:4XJfg4TX0
-
>>20
朝歯磨きせずに飯食うと口内で繁殖した雑菌ごと食うので、下痢を起こすこともあるんだそうだ。 - 39 : 2022/01/11(火) 12:13:31.31 ID:RsjrPChRM
-
>>33
胃酸で死ぬやろ - 62 : 2022/01/11(火) 12:17:37.01 ID:4XJfg4TX0
-
>>39
それが意外と死んでくれないようだ
生きて腸に届く - 15 : 2022/01/11(火) 12:07:26.99 ID:IYrV6df30
-
パラノイアが他のやつの10倍書き込みしてる
そういう事だ俺はジェットウォッシャー→電動歯ブラシでフィニッシュ
ブリッジが入ってるのでどうしてもゴミが詰まる - 16 : 2022/01/11(火) 12:07:27.76 ID:5XNCWXZhH
-
リステリン紫口の中に入れたまま1時間放置してる
- 42 : 2022/01/11(火) 12:13:59.40 ID:Tg6hMKEd0
-
>>16
口内菌全部死んで層 - 17 : 2022/01/11(火) 12:07:44.29 ID:yAfHJrlO0
-
ケンモメンって服とか髪型とかは頑なにダサくあろうとしてるのに
口だけは白人気取りでケアしてて草生える - 24 : 2022/01/11(火) 12:09:59.86 ID:HtN1Q0fZM
-
>>17
人を蔑みたいからって典型的な無知ジャップになるな
歯っていうのはマジで寿命に関わるんだぞ
オーラルケアとオシャレと同等に考える浅はかさを恥じなさい - 32 : 2022/01/11(火) 12:12:01.17 ID:gygimu0+0
-
>>17
極論チリチリもハゲも命に関わらないが虫歯は命に関わるし…… - 69 : 2022/01/11(火) 12:18:16.78 ID:ZdX/HM/E0
-
>>17
髪はね、ないんよ(半べそ) - 71 : 2022/01/11(火) 12:18:37.70 ID:hGghlSRja
-
>>17
虫歯になったらQOLすげえ下がるからな
自分の歯を失ったらもっと下がる
服なんてユニクロ着てればいいけど歯だけはちゃんと磨けって歯抜けのケンモジサンが言ってた - 19 : 2022/01/11(火) 12:08:23.06 ID:XAQLfOsMH
-
虫歯予防は食後のガムと食事の回数を減らせと何度言えばいいの?
肉と魚と木の実だけの生活で歯ブラシ一切しなくても虫歯にならないと言うし - 66 : 2022/01/11(火) 12:18:05.76 ID:qqJAzmc3a
-
美容室に行くの半年に一度モメン草どんな髪型なんだ
>>19
食後のガムは推奨なのか控えたほうがいいのかどっちなんだい? - 77 : 2022/01/11(火) 12:20:26.95 ID:XAQLfOsMH
-
>>66
推奨だよ
何もしないとPHが戻るのに40分かかるけど
ガム噛めば20分に短縮される
必ずシュガーレスガムを選ぶこと - 21 : 2022/01/11(火) 12:09:38.38 ID:Tw5pcmhod
-
フッ酸のほうがいいよ!
- 22 : 2022/01/11(火) 12:09:38.78 ID:XAQLfOsMH
-
歯磨き、フロスは歯周病対策で虫歯と関係ないだろ馬鹿野郎
- 73 : 2022/01/11(火) 12:18:46.99 ID:NpUJPvHTp
-
>>22
はい? - 23 : 2022/01/11(火) 12:09:50.88 ID:acwdCXTLr
-
薬剤に拘るより先にタフトブラシ使え
物理は全てに優先する - 25 : 2022/01/11(火) 12:10:36.80 ID:bhasfo4I0
-
リステリンって口の中に入れると痛くて我慢出来ないから水で薄めて使ってもう懲り懲りって二度と買わないと誓ったけどあれが普通なの?
- 30 : 2022/01/11(火) 12:11:42.79 ID:5XNCWXZhH
-
>>25
痛いけど1時間入れっぱなしだと唾液で薄まって痛くなくなる - 31 : 2022/01/11(火) 12:12:00.28 ID:XAQLfOsMH
-
>>25
うがい薬なんて口内菌のバランス崩すだけの無能
常用してる奴は飲尿健康法を信じてるくらい馬鹿でうんこ - 46 : 2022/01/11(火) 12:15:08.51 ID:bhasfo4I0
-
>>31
やっぱりリステリンは強過ぎるよな
そもそも19世紀のまだ医学が発達して無かった頃の消毒液を口に含んだらどうなるの?みたいなのが発祥らしいし
正露丸と似たような古い薬なんだよなあれって - 54 : 2022/01/11(火) 12:16:35.92 ID:PacJveTu0
-
>>25
ノンアルコールタイプがあって、それは痛くならんよ - 26 : 2022/01/11(火) 12:10:51.96 ID:gygimu0+0
-
マジだよ
ケンモメンもいい歳だから健康には気を遣ってるんだよ - 27 : 2022/01/11(火) 12:11:08.81 ID:fmOlYRdhM
-
ジェットウォッシャー(中華のパチモンでok)
歯間ブラシ
電動歯ブラシ - 28 : 2022/01/11(火) 12:11:19.91 ID:O0MiEAxCa
-
水道水にフッ素入れて歯科医全滅させるぞ
- 29 : 2022/01/11(火) 12:11:31.03 ID:N6bYHTGW0
-
舌も磨けよ
- 34 : 2022/01/11(火) 12:12:16.70 ID:rWaEhLAqd
-
ケンモメンは磨く歯も無いって聞いたけど。
- 35 : 2022/01/11(火) 12:12:42.36 ID:AB8AFqKta
-
こないだ階段でこけて前歯2本逝った
- 37 : 2022/01/11(火) 12:13:14.61 ID:bhasfo4I0
-
最近は腸内菌叢に口内菌叢が影響を与えて潰瘍性大腸炎とかの原因になってる可能性があるって言われてるから怖過ぎるな
一度罹ったら人生お終いだし元々心筋梗塞とかあらゆる病気に口内の雑菌が悪影響を及ぼしてるとか分かって来たし怖すぎるんだよね口内細菌は - 38 : 2022/01/11(火) 12:13:29.79 ID:j0tR+psa0
-
上辺より本質モメン
- 40 : 2022/01/11(火) 12:13:34.29 ID:XAQLfOsMH
-
お前らもっと唾液を信じろよ
毎度こういうスレが立つけど無理やり菌を排除しようとしてる奴が多すぎる - 53 : 2022/01/11(火) 12:16:28.51 ID:gygimu0+0
-
>>40
実はブラシとフロスしかしてない😁
歯磨き粉なにそれおいしいの - 64 : 2022/01/11(火) 12:18:02.35 ID:X3Pm+0gI0
-
>>53
ワイも歯ブラシとフロスのみやけど歯医者にも半年に一回は診てもらってるけど10年以上虫歯とか無いから合ってるんだと思うわ - 43 : 2022/01/11(火) 12:14:27.87 ID:MzppHPfp0
-
リステリン紫からコンクールFに変えたら、朝に口内が粘つくようになったんだけど
本当にこれ効果あるのかよ - 44 : 2022/01/11(火) 12:14:32.03 ID:AiNLWb9sM
-
フロスとソニッケアーだけでいい
- 47 : 2022/01/11(火) 12:15:29.87 ID:OxozmbSX0
-
毎日家にいて
時間だけは大量にあるから
歯磨きにでも時間かけねえと
やることねンだわwww - 48 : 2022/01/11(火) 12:15:32.98 ID:PacJveTu0
-
嘔吐反射モメンでフロス出来てる奴いる?俺は無理
- 49 : 2022/01/11(火) 12:15:36.98 ID:OhpGWZNu0
-
フッ素は体感効果あると思う
炭酸ばっか飲む習慣で歯が溶けてストレスの歯軋りで少し欠けたけど
フッ素使うようになってから物を食べたり飲んだりして歯に沁みるって事がなくなった - 50 : 2022/01/11(火) 12:15:39.28 ID:Jkm8074E0
-
この前歯石とりにいったら初めて小さい虫歯すらなかったわ
歯磨きも褒められたしなんか嬉しい - 52 : 2022/01/11(火) 12:15:58.82 ID:XAQLfOsMH
-
糖質は人類の敵
コーラ飲むなら必ず食中に飲め
マジで炭酸は歯が溶けるからおやつに飲むのは馬鹿のやること - 56 : 2022/01/11(火) 12:16:49.56 ID:OTy7G0M/0
-
>>52
炭酸や砂糖入った飲料飲んだ後はうがい推奨されたわ - 74 : 2022/01/11(火) 12:18:51.52 ID:XAQLfOsMH
-
>>56
食事でどうせ歯が溶けるから炭酸はその時に飲むのが正解。健康のためにも飲まない方が大正解だがうがいもいいけどシュガーレスガムの方が手っ取り早い
- 55 : 2022/01/11(火) 12:16:42.10 ID:bhasfo4I0
-
口内菌叢も腸内菌叢みたいに整えるって価値観が必要だよな
歯磨きの後に整腸剤ならぬ整口剤みたいな錠剤を舐めたりする時代が来るかな?
と言うかもうある? - 57 : 2022/01/11(火) 12:17:07.69 ID:0Nf/McFbM
-
結局定期的にか歯医者行くのが正解なんだよなあ
- 65 : 2022/01/11(火) 12:18:02.45 ID:PacJveTu0
-
>>57
もっとおっぱい当ててくれないと行く気にならんのだが💢 - 59 : 2022/01/11(火) 12:17:22.77 ID:5XNCWXZhH
-
口内菌全部殺してみた
- 61 : 2022/01/11(火) 12:17:30.24 ID:yr3cqU/20
-
自分の口臭を嗅ぐ方法教えてやる
手の甲舐めてすぐに嗅いでみ?それがお前の口臭だ - 63 : 2022/01/11(火) 12:17:52.86 ID:3ZbdDGBfa
-
フッ素って歯に塗ったら死ぬやつじゃないんか
- 68 : 2022/01/11(火) 12:18:14.61 ID:QS9ca/MRd
-
やたら歯が綺麗なデブ
- 70 : 2022/01/11(火) 12:18:16.86 ID:1ufB3yAfa
-
フッ酸
- 72 : 2022/01/11(火) 12:18:44.14
-
もう自分の歯がほとんど無いわ
- 75 : 2022/01/11(火) 12:19:46.74 ID:4XJfg4TX0
-
歯石取りは気持ちよすぎて、やってもらってる時寝そうになってしまった
超音波のやつで取ってもらったが、先が鈎みたいなやつで手動でカリカリしてもらうの気持ち良すぎ
ケンモメン「フロスして、リステリンうがいして、歯磨きして、フッ素塗布してぇ…」←マジ??????????

コメント