- 1 : 2022/01/17(月) 21:57:25.74
-
スキー場 コース外に入った男性3人と連絡取れず 北海道 富良野 | 気象 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220117/k10013435851000.html - 3 : 2022/01/17(月) 21:57:57.24
-
夜に入って冷え込み強まる 積雪は平年の2倍近く
旭川地方気象台によりますと、スキー場がある富良野市では17日、日中は気温が上がり、午後2時に0.4度とプラスの気温を観測しましたが、夜に入って冷え込みが強まっていて、18日朝はマイナス10度から15度の冷え込みが予想されているということです。また、富良野市の積雪は、17日午後6時現在で91センチと平年の2倍近くになっています。
18日未明からは雪が降ると予想されています。
- 4 : 2022/01/17(月) 21:58:15.46 ID:/bS7rvbu0
-
何も起きないはずもなくもなく、救助されるのか
- 5 : 2022/01/17(月) 21:58:16.19 ID:oglzHLNW0
-
何も起こらないわけもなく…
- 7 : 2022/01/17(月) 21:58:41.26 ID:mygM1K4aM
-
富良野って何もねえな
- 8 : 2022/01/17(月) 21:58:47.08 ID:FXd8ayIo0
-
この時期の夜の富良野ってやばいんか?
- 9 : 2022/01/17(月) 21:58:49.45
-
謂わばまさに氷河期世代であります
- 10 : 2022/01/17(月) 21:58:58.48 ID:/bS7rvbu0
-
仲良し4人組
- 11 : 2022/01/17(月) 21:59:00.61 ID:ibBY1kfa0
-
山で4ねるなら本望やろ
- 12 : 2022/01/17(月) 21:59:04.92 ID:SOyQigaf0
-
ほっとけ
- 13 : 2022/01/17(月) 21:59:19.83
-
>バックカントリーに入った40代の夫と連絡がとれなくなったと、警察に通報がありました。
- 14 : 2022/01/17(月) 21:59:27.25 ID:mU2b7Mgc0
-
ダウン着てたら余裕やけど
薄着ならワンチャン死ぬな - 15 : 2022/01/17(月) 21:59:30.72
-
自己責任おじさん達だね
- 16 : 2022/01/17(月) 21:59:39.84 ID:8UJoWEtR0
-
滑って出てこいよアホだなあ
- 17 : 2022/01/17(月) 21:59:45.31 ID:sMXWtMIj0
-
草
- 18 : 2022/01/17(月) 21:59:56.82 ID:7xcVFdYY0
-
なんでコース外に行くかなぁ
こんなん自殺やん - 19 : 2022/01/17(月) 22:00:03.38
-
一年中土の上でサッカーができる奴らに
- 20 : 2022/01/17(月) 22:00:04.46 ID:yrHnHhCHd
-
税金の無駄
熊の餌にして差し上げろ - 21 : 2022/01/17(月) 22:00:10.08 ID:TJBsQjDe0
-
マジで捨て置けよそんな馬鹿
「バックカントリー」とかいうふざけた名前で呼ぶな - 22 : 2022/01/17(月) 22:00:46.14 ID:QF2s3OqO0
-
スキー場が捜索費用出すべきだな
- 23 : 2022/01/17(月) 22:01:10.01 ID:2R8plhK50
-
富野監督に見えた
- 24 : 2022/01/17(月) 22:01:12.77 ID:EOoQvxzgr
-
綺麗に凍ってるんじゃないかな?
- 25 : 2022/01/17(月) 22:01:17.93 ID:TfRkcLXWd
-
妙だな…2chMate 0.8.10.138/SHARP/SH-02M/11/LR
- 26 : 2022/01/17(月) 22:01:27.79 ID:zfEiD3DC0
-
スキーで麓まで滑り降りればいいじゃん
その足についてる板切れは飾りか? - 27 : 2022/01/17(月) 22:01:28.47 ID:1ry9dn3/0
-
バックカントリーは自己責任だろ
- 28 : 2022/01/17(月) 22:01:38.99 ID:GxTNgbvla
-
この前群馬行ったら小学生がランドセル背負ってクロスカントリースキーで通学してたぞ
- 29 : 2022/01/17(月) 22:01:40.12 ID:gXkF3SnEr
-
バックカントリーかっこ良いけどさ
無断でやるの危険すぎるじゃろ?リスクマネジメントしなさいよ大人ならさ…
- 30 : 2022/01/17(月) 22:01:50.68 ID:3mxqVWmc0
-
塹壕作ると体温はどうにかなるやろ
- 31 : 2022/01/17(月) 22:01:54.53 ID:vq+/hl8X0
-
雪解けを待って探しますか
- 32 : 2022/01/17(月) 22:01:55.92 ID:rv8kPmRP0
-
バックカントリーなんて正式なジャンルであるかのような名称がいかんよな
スキー場の規則に反した違反行為でしかないのに - 33 : 2022/01/17(月) 22:02:04.34 ID:++NGdCP9p
-
まぁ死にはしないだろ
- 34 : 2022/01/17(月) 22:02:06.60 ID:4FYhJMfT0
-
ZONEに入ったか・・・
- 35 : 2022/01/17(月) 22:02:27.29 ID:HkqlDlVd0
-
相変わらず40代50代辺りはキチゲェしかおらんな
- 36 : 2022/01/17(月) 22:02:35.59 ID:/bS7rvbu0
-
「奥さん、夫含めてあいつらと連絡がつかない。連絡ありましたか?」
「ないわよ。通報したほうがいいかね?」
「あっ、お願いします」 - 37 : 2022/01/17(月) 22:02:39.56 ID:4ebCjbon0
-
tell me why
- 38 : 2022/01/17(月) 22:02:53.77 ID:uBKPzs6/0
-
ご飯食べるところによく尋ね人のポスター貼ってるね
- 39 : 2022/01/17(月) 22:02:54.89 ID:KcAUzQXP0
-
バックカントリーに入ったというかコースから出たんだよね
- 40 : 2022/01/17(月) 22:03:01.64 ID:F1zbow2T0
-
携帯繋がらないとかあるんだ
- 44 : 2022/01/17(月) 22:03:42.51
-
>>40
極低温下だとバッテリーはすぐ消耗する - 54 : 2022/01/17(月) 22:05:08.35 ID:0GAEYLz80
-
>>44
スマホは肌に近いところで体温で保温するんだよ - 41 : 2022/01/17(月) 22:03:03.36 ID:7xcVFdYY0
-
道民なのに雪山を舐めすぎ
- 42 : 2022/01/17(月) 22:03:14.86
-
報道でバックカントリーという言葉を使わずコース外で統一しろよ
- 43 : 2022/01/17(月) 22:03:18.32 ID:/bS7rvbu0
-
妙だな…
- 45 : 2022/01/17(月) 22:04:00.19 ID:/bS7rvbu0
-
固まっているイメージが発生するが、各々で遭難している可能性も
- 46 : 2022/01/17(月) 22:04:04.16 ID:qFNO3n1pd
-
自己責任
- 47 : 2022/01/17(月) 22:04:13.18 ID:JqNMTlB8a
-
カントリーマアムはココアよりバニラの方がうまい
- 52 : 2022/01/17(月) 22:04:56.02 ID:dFW6IMlu0
-
>>47
ココアだろヴォケが - 48 : 2022/01/17(月) 22:04:15.38 ID:v4rIkME30
-
いい歳してアホなん?
- 49 : 2022/01/17(月) 22:04:34.60
-
一人を見殺しにして二人で生還するってパターンも面白そうだねw
- 50 : 2022/01/17(月) 22:04:47.84 ID:BJ+GtH8Q0
-
皆殺しの富良野
- 51 : 2022/01/17(月) 22:04:50.07 ID:1ry9dn3/0
-
ルールルルールーとか言ってれば出てくるだろ
- 53 : 2022/01/17(月) 22:04:59.08 ID:OKoA9Cj80
-
>北見市の40代の男性はゲレンデに戻りましたが、3人の姿が見当たらなかったことから女性に連絡をとり、この女性が警察に通報したということです。
40代男性は自分で通報もできないの?
- 55 : 2022/01/17(月) 22:05:16.27 ID:96snX+Iy0
-
食料が入った排膿を背負って寒地対策してるなら遭難自体はそんなに問題はない
雪崩に巻き込まれてたらもう探しても無理 - 56 : 2022/01/17(月) 22:05:18.24 ID:11iIQh1LH
-
ただの馬鹿では
- 57 : 2022/01/17(月) 22:05:21.14 ID:Q5pqbMvZ0
-
バック姦鳥居
富良野で勝手にバックカントリースキーをした40代男性3人が行方不明になる。積雪は倍、夜は-15度まで下がる模様

コメント