- 1 : 2022/01/28(金) 20:13:32.39 ID:qVFI4NUx0
-
味:ない
バリエーション:少ない
生産性:悪い
見た目:気持ち悪い
値段:高い
食感:ボソボソしてるhttps://dosports.yahoo.co.jp/column/detail/202201260034-spnavido
- 2 : 2022/01/28(金) 20:13:57.03 ID:ipA0RYeU0
-
もやしやろ
- 3 : 2022/01/28(金) 20:13:57.53 ID:omLJFBbY0
-
虫が沢山居るってマジなん?
- 30 : 2022/01/28(金) 20:18:19.67 ID:nLmv9ypw0
-
>>3
だから野菜なのにタンパク質量が多いんだよ - 4 : 2022/01/28(金) 20:14:25.19 ID:WMTxVUh+0
-
なんか最近高いから買ってない
- 5 : 2022/01/28(金) 20:14:39.59 ID:ezBMvNMF0
-
にょ
- 6 : 2022/01/28(金) 20:14:41.87 ID:1aQNaxi00
-
虫がこわい
- 7 : 2022/01/28(金) 20:14:47.09 ID:AusiD7CZ0
-
ブロッコリー植えたら虫だらけになったよ
- 8 : 2022/01/28(金) 20:14:47.17 ID:kTFSVOsTd
-
ネッチョ激怒
- 9 : 2022/01/28(金) 20:14:55.35 ID:KlEn42Y50
-
わいナス農家
- 10 : 2022/01/28(金) 20:15:09.16 ID:TvnE5Rdr0
-
ブロッコリーの2pキャラみたいなのはなんだっけ?
- 11 : 2022/01/28(金) 20:15:16.89 ID:RQ4jd50c0
-
なんか白いバリエーションあるじゃん
- 12 : 2022/01/28(金) 20:15:26.19 ID:bbcLMYeE0
-
どちらかというと最上位だろう…
- 13 : 2022/01/28(金) 20:15:33.82 ID:dfrKXYLb0
-
そんなことないにょ
- 14 : 2022/01/28(金) 20:16:01.52 ID:25vG1SMgr
-
🥒だろ
- 15 : 2022/01/28(金) 20:16:04.37 ID:eP95I1KQ0
-
栄養 めっちゃありそう
- 16 : 2022/01/28(金) 20:16:10.14 ID:Wg4EA4VQd
-
マヨネーズつけた途端最強の食べ物に変身する
- 17 : 2022/01/28(金) 20:16:10.86 ID:WPe1B7xS0
-
今の時期カリフラワーが美味しい
- 18 : 2022/01/28(金) 20:16:21.02 ID:jFZMPoie0
-
蕩けるチーズ載せて焼くと美味いにょ
- 19 : 2022/01/28(金) 20:16:26.79 ID:fsa82rB40
-
むしろ最上位定期
冷凍さて保存できるしなんなら冷凍した方が栄養増える魔法の野菜 - 73 : 2022/01/28(金) 20:21:58.84 ID:wppOQgKz0
-
>>19
マ?減りにくいんじゃなくて? - 20 : 2022/01/28(金) 20:16:36.42 ID:IWReV0x40
-
丸ごと茹でてる途中で青虫が浮かんでるの見てから冷凍のやつしか食べなくなった
- 21 : 2022/01/28(金) 20:16:42.91 ID:wgltH8Is0
-
見るからに農薬沢山必要な感じがするんだけど
- 22 : 2022/01/28(金) 20:16:58.18 ID:SkGJVwRQ0
-
さすがに無理がある
- 24 : 2022/01/28(金) 20:17:05.63 ID:NkZKp+Ck0
-
最上位だろ…
- 25 : 2022/01/28(金) 20:17:14.82 ID:pmhaXx/10
-
栄養的に最高レベルやろ
- 26 : 2022/01/28(金) 20:17:27.87 ID:9mcKLXIL0
-
最強の野菜だろ
茎のうまさが尋常じゃない - 27 : 2022/01/28(金) 20:17:34.07 ID:MCK9KHnq0
-
これしか食ってないってレベルで最高の野菜だわ
- 28 : 2022/01/28(金) 20:17:35.56 ID:VfPCTgiQ0
-
きんにくん推奨やで
- 29 : 2022/01/28(金) 20:17:58.40 ID:ZI8kpm020
-
ゴミ野菜はキュウリとなすだろwww
- 32 : 2022/01/28(金) 20:18:37.97 ID:qf4+d57G0
-
料理のバリエーションがほとんどない
ブロッコリーがこの世から消えても誰も気が付かないと思う - 33 : 2022/01/28(金) 20:18:38.55 ID:H8tw29Oo0
-
おめぇ~筋トレ野郎のことナメてんの?
- 34 : 2022/01/28(金) 20:18:39.33 ID:gqSgBxDha
-
お前らブロッコリーの栄養素舐めてんのか?
鉄分に葉酸と取りづらい栄養素たっぷりだし熱加えてもめっちゃ美味いからスープにしたりパスタにしたりなんでもありや
しかもソースを絡めやすいわさわさ
少ない塩味を最大限に活かせる
ブロッコリーを使いこなせるかどうかで料理の幅が変わる - 35 : 2022/01/28(金) 20:18:51.51 ID:u6KKGuS00
-
栄養的に最強だけで全てを覆せる
- 36 : 2022/01/28(金) 20:18:52.87 ID:ERbwLy9y0
-
筋トレバカに見つかったせいで最近売り切れてる事が多くて困るわ
- 37 : 2022/01/28(金) 20:18:53.59 ID:3lGuFgue0
-
にゅ
- 38 : 2022/01/28(金) 20:18:56.71 ID:n9I+7u8a0
-
時間がなくてレンチンで解凍すると最強にマズくなるな。ふにゃふにゃで食感が失われる
面倒でも常温がぬるめのお湯でしばらく待つくらいの解凍がいい - 86 : 2022/01/28(金) 20:25:06.07 ID:5Rew2+4Y0
-
>>38
あと焼くと臭い
あの臭い嫌い - 39 : 2022/01/28(金) 20:18:58.14 ID:/lPwlkUw0
-
その気になればタンパク質も補給できる便利な野菜
- 40 : 2022/01/28(金) 20:19:06.85 ID:RgnnGzTbM
-
ブロッコリーは美味いけどカリフラワーはあんま美味くないよな なんでやろ
- 42 : 2022/01/28(金) 20:19:19.06 ID:XpzkH6LG0
-
鶏肉とブロッコリーの塩レモン炒め食ってみ、ぶっとぶぞ
- 43 : 2022/01/28(金) 20:19:20.45 ID:Alz7XWQ10
-
アスパラとブロッコリー、オクラは食べ放題に並んでるとつい取りまくってしまう
- 44 : 2022/01/28(金) 20:19:25.82 ID:vlOfTGIS0
-
ブロッコリーのゆで方の動画見るとだいたい蕾の虫にも触れてるけど出たことはないな
- 45 : 2022/01/28(金) 20:19:26.79 ID:7vVPDb/S0
-
野菜嫌いやけどブロッコリーはよく食してる
- 46 : 2022/01/28(金) 20:19:29.72 ID:YqEeG6ct0
-
レンチンマヨたら~
うまーやん - 47 : 2022/01/28(金) 20:19:31.86 ID:8yaR5ivp0
-
スーパーで裸のブロッコリーの買い方わからん
- 48 : 2022/01/28(金) 20:19:32.07 ID:B6cI4z6F0
-
味噌汁に入れてもいい
- 49 : 2022/01/28(金) 20:19:41.31 ID:2gM2DJpg0
-
栄養はガチで最上位やろ
というか緑黄色野菜を底辺というのは無理がある - 50 : 2022/01/28(金) 20:19:50.36 ID:L82TITup0
-
カリフラワーだろ
- 51 : 2022/01/28(金) 20:19:53.97 ID:wppOQgKz0
-
アブラナ科の中でもトップエリート
- 52 : 2022/01/28(金) 20:20:09.80 ID:Ln02Cc4Y0
-
新世代のエリート野菜
- 53 : 2022/01/28(金) 20:20:14.84 ID:/lPwlkUw0
-
虫は生だろうが冷凍だろうが等しくくっついてるよ
考えてみろよ冷凍される運命のブロッコリーが大切に洗浄されてると思うか? - 54 : 2022/01/28(金) 20:20:17.56 ID:YXCl2+RH0
-
栄養:最強
- 55 : 2022/01/28(金) 20:20:17.98 ID:MDNxi0bz0
-
最底辺はきゅうりだと決まったはずだが
ギネス記録を持ってるくらいだし - 56 : 2022/01/28(金) 20:20:23.44 ID:j5cCXL500
-
にんにくとブロッコリーをフォークで軽く潰しながら少し焦げ目つけて焼いてパスタとあえる
- 57 : 2022/01/28(金) 20:20:26.76 ID:5venAidya
-
海外産のブロッコリーめっちゃうまい
ジャップのはゴミ - 58 : 2022/01/28(金) 20:20:30.39 ID:mmb35xmr0
-
ナスビ
- 59 : 2022/01/28(金) 20:20:42.65 ID:+NStzK4nK
-
最底辺は冷凍ミックスベジタブルだから
- 60 : 2022/01/28(金) 20:20:50.32 ID:0vwoHlrI0
-
ブロッコリーに味がない?
コロナか - 68 : 2022/01/28(金) 20:21:34.68 ID:b0WGPX2Xa
-
>>60
あんまり無いだろ
当たり前だが全く無いわけではないぞ - 61 : 2022/01/28(金) 20:20:57.52 ID:b0WGPX2Xa
-
じゃがいもだろ
- 62 : 2022/01/28(金) 20:21:02.84 ID:5Rew2+4Y0
-
・ちっこい木みたいな面白い見た目
・旬の時期に取れた物なら冷凍物でも栄養満点
・デザイナーフーズ(抗癌作用)
・テストステロン増強作用のあるインドール-3-カルビノールがあるコスパを求めるケンモメンなら食べるべき野菜
- 63 : 2022/01/28(金) 20:21:07.15 ID:kjsEyNB0a
-
ABCブロッコリ
- 64 : 2022/01/28(金) 20:21:14.35 ID:7i9BxTGw0
-
セロリ定期
- 65 : 2022/01/28(金) 20:21:21.30 ID:wcaWn8j2a
-
味ない???
不味いだろ - 66 : 2022/01/28(金) 20:21:22.19 ID:ouXnwL8C0
-
種蒔いてから収穫まで約100日だ
場所取るし一つに苗から一つだけしか採れない - 67 : 2022/01/28(金) 20:21:28.10 ID:5bTOiVXT0
-
ブロッコリーよりカリフラワーのほうが苦手だわ
- 80 : 2022/01/28(金) 20:23:30.63 ID:5Rew2+4Y0
-
>>67
栄養もないしボロボロ崩れてキモいから無理 - 81 : 2022/01/28(金) 20:23:55.74 ID:jkpkdnMl0
-
>>67
カリフラワーって独特の臭さあるのと茹でるとボロボロして食感気持ち悪い - 69 : 2022/01/28(金) 20:21:48.99 ID:cWS2FIJ4p
-
茎の部分が好きじゃないけど栄養価が素晴らしいからどうにかして食べたい
ニンニクスライスと茹でると美味いと聞いたが別に普通だった
グラタンとかチーズまみれにしたら美味しいんだけどヘルシーじゃないよなあ - 79 : 2022/01/28(金) 20:23:30.00 ID:b0WGPX2Xa
-
>>69
コンソメスープに入れるだけでも上手いだろこの野菜
ポトフみたいな奴 - 88 : 2022/01/28(金) 20:25:25.34 ID:cWS2FIJ4p
-
>>79
ポトフか
良さそうだなサンキュー - 90 : 2022/01/28(金) 20:25:35.05 ID:9mcKLXIL0
-
>>69
茎はかなり大胆に削ぎ落として茹でる
繊維が強く入ってる部分があるからそこを取り除けばその内側の甘くて柔らかい部分が残る
あとは熱湯で2分だけ塩ゆでする - 70 : 2022/01/28(金) 20:21:52.88 ID:mtqciL820
-
加熱すると栄養失われるとかどうしろと
- 71 : 2022/01/28(金) 20:21:52.97 ID:6iem2XCD0
-
スレタイで誘いつつ個人的に嫌いなものを主観で述べてレスを得ているだけ
−80点 - 72 : 2022/01/28(金) 20:21:53.12 ID:j30vazWQM
-
タンパク質取るなら最高の野菜やろ
食いすぎると尿道結石なるけど - 74 : 2022/01/28(金) 20:22:16.64 ID:fsa82rB40
-
パスタソースレトルトで手抜きで作るときに、ついでにパスタと一緒に冷凍ブロッコリー入れると美味いぞ
そのまま塩茹でのまま食ってもいいし、
たらことかならパスタに混ぜて食っても美味い - 75 : 2022/01/28(金) 20:22:25.84 ID:KG3MrxqE0
-
映画のポスター
特に邦画 - 77 : 2022/01/28(金) 20:23:10.17 ID:wk0bfTSr0
-
レンジの方が栄養が逃げないとはいうけど、茹でるのが好きなんだよなあ
茹で上がりにトウモロコシ茹でたときみたいにみたいな芳醇な香りがするんよ - 93 : 2022/01/28(金) 20:26:25.61 ID:5Rew2+4Y0
-
>>77
生ブロシリコンケースに入れてレンジは臭いからな
俺も生ブロは茹でる - 82 : 2022/01/28(金) 20:23:58.17 ID:qVs7Ni9Ua
-
サバ缶もオートミールもブロッコリーもバカに見つかって買えなくなった
- 83 : 2022/01/28(金) 20:24:12.88 ID:BqDpIevcM
-
塩茹でサイキョ
- 85 : 2022/01/28(金) 20:24:31.07 ID:vWC90nlY0
-
野菜嫌いだけどブロッコリーは好き
- 89 : 2022/01/28(金) 20:25:31.88 ID:607XHgfs0
-
ブロッコリーは確かに底辺だけどワーストではない
カリフラワーとキュウリこそがド底辺決定戦を争うにふさわしい逆ツートップ - 91 : 2022/01/28(金) 20:25:37.13 ID:0UeQe8LU0
-
これ
www.youtube.com/watch?v=BHQ0OmUH2Jg - 92 : 2022/01/28(金) 20:26:18.60 ID:amRVRA4t0
-
天然の抗がん剤ブロッコリー
- 94 : 2022/01/28(金) 20:26:59.36 ID:Y4dAnfOY0
-
可食部分が少ないよな
- 95 : 2022/01/28(金) 20:27:12.26 ID:ew9wD6XQM
-
冷凍ブロッコリーの水気がエグかった
- 96 : 2022/01/28(金) 20:27:15.52 ID:+8zDKQgw0
-
名前は強そう
- 97 : 2022/01/28(金) 20:27:26.85 ID:BHrZG4gi0
-
塩ゆででも美味い
- 98 : 2022/01/28(金) 20:27:59.73 ID:SLo1L2Lr0
-
カリフラワーは色が病気のブロッコリーみたいでキモいわ
- 99 : 2022/01/28(金) 20:28:10.34 ID:OasTi6Cpa
-
カリフラワー派のワイ高みの見物
- 101 : 2022/01/28(金) 20:29:25.57 ID:WiEjznvd0
-
ブロッコリーは野菜の王様ケールとみんな大好きキャベツの親戚だから上級野菜だろ
- 102 : 2022/01/28(金) 20:29:40.96 ID:WMTxVUh+0
-
食感はカリフラワーの方が好き
- 103 : 2022/01/28(金) 20:30:15.99 ID:uhNqFKrm0
-
木じゃん
🌳だよ🌳 - 105 : 2022/01/28(金) 20:31:14.57 ID:1aQNaxi00
-
でも野菜に栄養求めるならマルチビタミンでいい気がする
- 106 : 2022/01/28(金) 20:31:22.71 ID:t2Ojk6zj0
-
スープカレーについてた揚げブロッコリーは美味かったぞ
- 107 : 2022/01/28(金) 20:31:32.66 ID:6ZlM2hU00
-
健康にいいって言われても食べる気しないよネ
- 108 : 2022/01/28(金) 20:31:38.54 ID:b4vSwBhy0
-
やった事ないけど、
アヒージョにしたら輝くんじゃないかな、ブロッコリーは - 109 : 2022/01/28(金) 20:32:21.09 ID:ouXnwL8C0
-
今158円位だけど高くないだろ
- 110 : 2022/01/28(金) 20:32:30.67 ID:ray8CLH80
-
野菜不足してる日はとりあえずブロコリ食べるようにしてる
- 111 : 2022/01/28(金) 20:32:59.38 ID:GuNpCiwQ0
-
ブロッコリーと干しエビ炒めてすりおろしニンニクで和えたらうまい
カリフラワーはお好み焼きのキャベツかわりに入れると甘くて風味でてうまい - 112 : 2022/01/28(金) 20:33:48.53 ID:lV8gmXff0
-
むしろ最高の野菜なんだが?
- 113 : 2022/01/28(金) 20:33:48.73 ID:qWSsf69O0
-
冷凍ブロッコリーは神
- 114 : 2022/01/28(金) 20:33:56.99 ID:GuNpCiwQ0
-
ブロッコリーは収穫したらまた生えてくるけどカリフラワーは生えてこないからコスパ悪い
- 115 : 2022/01/28(金) 20:34:14.08 ID:O7RkmPQ7F
-
体臭がゲキクサになるってデメリットが強すぎる
- 116 : 2022/01/28(金) 20:34:27.44 ID:KuBHsXlf0
-
30分は水に晒しておかないと汚れが取れない
これまめな
- 117 : 2022/01/28(金) 20:34:36.87 ID:NjWpHTWy0
-
肉と合わせるとうまい
- 118 : 2022/01/28(金) 20:34:37.72 ID:9FKwEqlO0
-
玉葱をレンジで加熱した時の食欲を刺激するあの匂いの心地良さは異常。
- 119 : 2022/01/28(金) 20:34:50.30 ID:G6y5vnWUa
-
ブロッコブロッコブロッコリー
- 120 : 2022/01/28(金) 20:35:16.00 ID:EoSO6C4c0
-
貴重なたんぱく源つき
- 122 : 2022/01/28(金) 20:35:29.78 ID:QV6bpQ2O0
-
ブロッコ!
- 123 : 2022/01/28(金) 20:35:39.65 ID:ehi1ltrR0
-
おいちいよ
最底辺の野菜、『ブロッコリー』に決定してしまう…

コメント