- 1 : 2022/01/31(月) 00:52:48.03 ID:JhDDoXEf0
-
25歳底辺営業マン←イマココ
↓
転職活動頑張り一流企業に転職
↓
一流企業で最初の3〜5年都会を転々としながら現場で営業
↓
その後本社の中枢で財務の仕事を5年くらい
↓
働きながら公認会計士取得
↓
社費で海外大に留学しMBA取得
↓
部長クラスへ昇進
↓
ゆくゆくは経営陣No.2最高財務責任者へ
他社の社外取締役なんかも歴任これがワイの野望や
- 2 : 2022/01/31(月) 00:53:10.56 ID:JhDDoXEf0
-
実現可能か?
- 3 : 2022/01/31(月) 00:53:12.97 ID:1it3ZJJkp
-
がんばれ
- 4 : 2022/01/31(月) 00:53:30.38 ID:JhDDoXEf0
-
年収もそうやが、社会的地位が欲しい
- 5 : 2022/01/31(月) 00:53:59.63 ID:JhDDoXEf0
-
ええんか…
- 6 : 2022/01/31(月) 00:54:09.69 ID:TmMn6AsEd
-
関関同立卒でlarge70で経理財務やってるけど質問ある?
- 9 : 2022/01/31(月) 00:54:31.10 ID:JhDDoXEf0
-
>>6
ワイの友達もやってるわ - 7 : 2022/01/31(月) 00:54:11.57 ID:JhDDoXEf0
-
もう無理なんか?
- 8 : 2022/01/31(月) 00:54:14.03 ID:yE7zYioE0
-
なんで最初から一流企業入らなかったの?
- 10 : 2022/01/31(月) 00:54:48.49 ID:JhDDoXEf0
-
>>8
就活サボったから - 11 : 2022/01/31(月) 00:55:07.02 ID:VvykxJqf0
-
MARCHレベルが何夢見とるんや
お前には才能がないで - 16 : 2022/01/31(月) 00:56:10.97 ID:JhDDoXEf0
-
>>11
うぅ… - 12 : 2022/01/31(月) 00:55:26.68 ID:TmMn6AsEd
-
ちなみに30で未経験で営業から財務とかほぼないで
やるなら今から財務経理目指すしかない - 17 : 2022/01/31(月) 00:56:28.65 ID:JhDDoXEf0
-
>>12
ンゴゴゴ - 20 : 2022/01/31(月) 00:56:52.78 ID:JhDDoXEf0
-
>>12
ジョブローテーションとかあるやん
あれはちがうん? - 27 : 2022/01/31(月) 00:57:56.85 ID:TmMn6AsEd
-
>>20
ジョブローテーションでも営業→経理はほぼない
専門性がたかすぎるからな
行くとしても購買くらいやろ - 38 : 2022/01/31(月) 01:00:19.13 ID:VvykxJqf0
-
>>20
知識を効率よく吸収できるのはせいぜい20代前半やで
アラサーのおっさんが夢見るな - 13 : 2022/01/31(月) 00:55:28.85 ID:PdoaregD0
-
まずは学歴コンプを治そうか😔
- 28 : 2022/01/31(月) 00:58:09.94 ID:JhDDoXEf0
-
>>13
学歴コンプは一生治らんぞ
ワイの子供を全員一流中高一貫校→一流大学にいれることができれば多少は緩和されるが - 14 : 2022/01/31(月) 00:55:32.44 ID:1F2qrJm+d
-
底辺というのはどこら辺が底辺やねん
- 15 : 2022/01/31(月) 00:56:07.50 ID:VvykxJqf0
-
>>14
会社の奴隷やろ - 31 : 2022/01/31(月) 00:58:53.31 ID:JhDDoXEf0
-
>>14
うんちみたいな給料でゴミみたいな会社の営業してる - 18 : 2022/01/31(月) 00:56:29.14 ID:J8oDvpP60
-
何を持って一流とするんやろ
ワイも大手メーカーやけど多分2年目で来年度年収450万くらいで足りんわ - 19 : 2022/01/31(月) 00:56:30.47 ID:TmMn6AsEd
-
あと働きながら日本の公認会計士取るのはまず無理や
ねらうならUSCPAくらいやろ - 21 : 2022/01/31(月) 00:57:05.98 ID:6CSQ9hWy0
-
一流企業(大東建託)になる未来しか見えん
- 22 : 2022/01/31(月) 00:57:21.93 ID:TmMn6AsEd
-
ちなみにワイは29で年収700万くらいもらっとる
頑張れや - 25 : 2022/01/31(月) 00:57:51.43 ID:yE7zYioE0
-
>>22
おっさんやん - 29 : 2022/01/31(月) 00:58:16.85 ID:TmMn6AsEd
-
>>25
おっさんやで - 26 : 2022/01/31(月) 00:57:55.98 ID:J8oDvpP60
-
>>22
残業代なし?あり? - 32 : 2022/01/31(月) 00:58:57.24 ID:TmMn6AsEd
-
>>26
含んどる
なかったら650前後やね - 40 : 2022/01/31(月) 01:00:36.59 ID:J8oDvpP60
-
>>32
残業なしで650かぁ
ワイ4年後そこまでいかんやろな - 44 : 2022/01/31(月) 01:01:24.14 ID:TmMn6AsEd
-
>>40
経理は会社の平均年収が如実に反映されるからな
大きいとこに入ったもん勝ちや - 23 : 2022/01/31(月) 00:57:43.22 ID:OukK9I8m0
-
公認会計士とる時点で40ぐらいやけど大丈夫か?
- 24 : 2022/01/31(月) 00:57:50.46 ID:jLaC9RFKd
-
25歳までニートしてたワイ低みの見物
- 30 : 2022/01/31(月) 00:58:20.27 ID:1F2qrJm+d
-
超大企業にこだわらず東証1部上場のメーカーとかなら行けるやろ
- 33 : 2022/01/31(月) 00:58:57.99 ID:vbM8v4LD0
-
ええな
- 34 : 2022/01/31(月) 00:59:09.68 ID:jLaC9RFKd
-
25で働けてる時点でえらいやーん
ワイも似たような学歴やけどその時スタートラインにも立てて無かったわ - 35 : 2022/01/31(月) 00:59:20.18 ID:DrRY4ya50
-
公認会計士って試験相当難しいんじゃねーの
マーチレベルでいけるか? - 39 : 2022/01/31(月) 01:00:30.12 ID:TmMn6AsEd
-
>>35
早慶でも働きながらは無理やで - 43 : 2022/01/31(月) 01:01:22.16 ID:qw35ftCv0
-
>>35
京大卒無職連中でも基本1年以上かかってるな
働きながらは大変やろうな - 47 : 2022/01/31(月) 01:02:00.11 ID:8TjaxzjQ0
-
>>35
マーチが会計士の平均学歴や - 50 : 2022/01/31(月) 01:02:58.68 ID:qw35ftCv0
-
>>47
それってそもそも公認会計士って東大京大行った人らが目指すような資格ちゃうってのもあるんちゃうの? - 53 : 2022/01/31(月) 01:03:50.66 ID:TmMn6AsEd
-
>>50
逆転のための資格的なとこはあるかもやな - 36 : 2022/01/31(月) 00:59:49.97 ID:8UMiy2Jq0
-
頑張れよ
- 37 : 2022/01/31(月) 01:00:09.99 ID:TmMn6AsEd
-
財務やりたいならまず営業やってたら無理や
いますぐ異動が叶わないなら簿記取って転職するのが早いし
今後のキャリア考えると1日でも早く動くべきやな - 41 : 2022/01/31(月) 01:00:42.58 ID:2b7+zDlA0
-
MARCH在学中にMBAとればよかったのに
- 42 : 2022/01/31(月) 01:01:03.64 ID:8TjaxzjQ0
-
なんJ民ってほんま公認会計士好きやな
- 46 : 2022/01/31(月) 01:01:55.06 ID:TmMn6AsEd
-
>>42
電卓叩いたら金もらえそうとか思ってるんやろね - 45 : 2022/01/31(月) 01:01:39.16 ID:JhDDoXEf0
-
もう間に合わんのか…
- 48 : 2022/01/31(月) 01:02:26.71 ID:TmMn6AsEd
-
なんで簿記やらへんのや
- 52 : 2022/01/31(月) 01:03:17.25 ID:JhDDoXEf0
-
>>48
ちな在学中に日商簿記三級落ちた - 56 : 2022/01/31(月) 01:04:29.90 ID:TmMn6AsEd
-
>>52
向いてないから別の道にしとけ
財務やるなら簿記二級くらいはストレートで通らないと話しにならへん - 57 : 2022/01/31(月) 01:04:51.32 ID:Zr9Cl/0Od
-
>>52
高卒のパートのおばさんでも持ってるのに… - 58 : 2022/01/31(月) 01:05:08.23 ID:5OMKgJ0L0
-
>>52
草 - 49 : 2022/01/31(月) 01:02:53.49 ID:JhDDoXEf0
-
このまま…ゴミみたいな会社でどんぐり並みの給料貰って、老いて死んでゆくだけなのか…
ワイは何者にもなれないのか…
- 51 : 2022/01/31(月) 01:03:15.08 ID:TmMn6AsEd
-
なんやこいつ
- 54 : 2022/01/31(月) 01:04:00.85 ID:lk4khTIFd
-
日本でしか研究したことない時点で低学歴のお馬鹿キャラに徹するしかないんやからもうお前はお馬鹿キャラとして頑張れよ
海外MBAなんて夢見るな - 55 : 2022/01/31(月) 01:04:22.68 ID:5OMKgJ0L0
-
くだらなく矮小な野望だ
- 59 : 2022/01/31(月) 01:05:11.97 ID:l9x3zFJz0
-
なんで財務なん?響きが良いとか金持ち逃げできそうとかそんな理由?
- 60 : 2022/01/31(月) 01:05:17.21 ID:TmMn6AsEd
-
割と簿記は向き不向きがハッキリでるで
25歳MARCH卒底辺のバカだがワイの野望を聞いてくれ

コメント