- 1 : 2022/02/01(火) 21:37:59.12 ID:ZsjBQphV0
-
東京タワーを望む夜景が気に入り、
30階の中古物件を購入したIT会社経営のA氏(54歳)
はこんな問題に直面した。「驚いたのは、隣室からドライヤーや
トイレを流す音まで聞こえてくることです。
ドアの開閉音で隣人の出勤・帰宅時間まで把握できる。
高い値段を払っているのだから当然、
プライバシーが守られることを期待していましたが、
隣人の生活パターンまで丸わかりの状態です」比較的築年数が経過しているとはいえ、
8000万円を超える高級物件で、
なぜこのようなことが起こるのか。
不動産コンサルタントの長嶋修氏は
こんな種明かしをする。「意外かもしれませんが、
タワマンは騒音トラブルが少なくありません。
縦に長い構造上、軽量化が求められ、
居室の仕切り壁は鉄筋コンクリートではなく、
頑丈なパーテーションのような
軽い素材を使うケースが多い。
そのため遮音性が低くなりがちなのです」https://www.news-postseven.com/archives/20191204_1501650.html
- 2 : 2022/02/01(火) 21:38:28.10 ID:ojjKpz1B0
-
うんこ杉
- 3 : 2022/02/01(火) 21:38:31.31 ID:hlml6ucX0
-
何度目だよ
そもそもこのスレでなんの話したいんだよ? - 4 : 2022/02/01(火) 21:38:38.57 ID:EgK2rfPJ0
-
長屋
- 5 : 2022/02/01(火) 21:38:59.82 ID:mqthQXmf0
-
プスーーブリブリ!ブ!ぷぅ〜ブブ!
- 22 : 2022/02/01(火) 21:54:19.34 ID:yjxVQ4Fa0
-
>>5
カレー食べてる時に隣から聞こえたら辛いな - 7 : 2022/02/01(火) 21:40:38.53 ID:E8Hn5R4c0
-
金持ちならタワマン建てろよ
- 8 : 2022/02/01(火) 21:40:55.05 ID:eqz4PjeS0
-
タワー長屋
- 9 : 2022/02/01(火) 21:41:42.01 ID:15Ug4k0U0
-
うんこをしないで下さい!!!
- 10 : 2022/02/01(火) 21:41:55.68 ID:XGruPokl0
-
金持ちなら防音ルームに改造するだろ
- 11 : 2022/02/01(火) 21:43:06.11 ID:szFRJfbi0
-
タワマン詐欺商法
- 12 : 2022/02/01(火) 21:43:39.55 ID:db547swm0
-
ブリリアがよく聞こえるというわけか…
- 13 : 2022/02/01(火) 21:44:14.90 ID:zBg2k5FF0
-
8000万出して人の住む所とは思えない軽量鉄骨アパートと同じなのか
プレハブ小屋でよかったな - 14 : 2022/02/01(火) 21:44:24.35 ID:SBIsGCzE0
-
なんれ知らない人と壁一枚で廊下挟んで住みたがるの?アホなの?
- 15 : 2022/02/01(火) 21:45:44.19 ID:Ues8gufv0
-
8000万出して隣の便所の音を聞くのは変態にとって至高の喜び。
- 16 : 2022/02/01(火) 21:47:34.84 ID:hdOHcXe70
-
なに言ってんだよ
高層階はワンフロアーだから隣人なんていないよ
金無い下層民の話すんなよ - 17 : 2022/02/01(火) 21:50:17.22 ID:6LYU1DSn0
-
隣も部屋も買えよ間抜け
- 18 : 2022/02/01(火) 21:51:17.83 ID:lNzspXUS0
-
変態にはタマラン
- 19 : 2022/02/01(火) 21:51:19.22 ID:q/rs+CE70
-
みんなで伝言ゲームすればいい
- 20 : 2022/02/01(火) 21:52:55.71 ID:w/iFzGCm0
-
安アパートなら隣の人の屁の音まで聞こえるぜ。
- 23 : 2022/02/01(火) 21:54:43.51 ID:THoeY+ig0
-
クソ物件を8000万で摑まされたって話だろ
- 24 : 2022/02/01(火) 21:55:38.74 ID:4r5LDNg50
-
そうそう以前住んでたアパートが上からじょろじょろ聴こえるんだけど住んでんの女って聞くレベルのブラフってよくあったけどな
- 25 : 2022/02/01(火) 21:56:51.71 ID:z+KZ925F0
-
ワクチンと一緒、騙される方が悪い
- 26 : 2022/02/01(火) 21:57:10.19 ID:TG1jzO9d0
-
軽量化で壁が薄い定期
- 27 : 2022/02/01(火) 21:58:04.67 ID:qsoDKhmc0
-
マンションの設備老朽化は想像以上に早い
色んな体質のヤツの排せつ物が流れるぅ~~~(^^♪
- 28 : 2022/02/01(火) 21:58:22.19 ID:cLUBOYlM0
-
名前が違うだけで結局は団地だもの
一戸建てとは天と地ほどの差があるわな - 30 : 2022/02/01(火) 22:00:15.27 ID:Sl9f/pcf0
-
クサマンよりマシ
- 31 : 2022/02/01(火) 22:01:36.23 ID:So1Xvl250
-
俺は長く多分築50年は超えている賃貸公団住みだけどさ
さすがに夜中の静かな時は上下のドア開閉やトイレ流す音は聞こえる
それと同等の防音の8000万タワマンてどうなんよ
金持ちの思考はわからんわ - 32 : 2022/02/01(火) 22:04:18.97 ID:ZdvhGtAQ0
-
普通じゃないの
家賃4万だけど隣のシャワーとかトイレの長す音聞こえるよ - 33 : 2022/02/01(火) 22:05:42.35 ID:LZPQLUI30
-
アパートやん
タワマン住民たちの悩み 「隣人のトイレ音が聞こえる」8000万円したのに

コメント