40歳以上の引きこもり46万人

1 : 2022/02/02(水) 13:08:38.19 ID:KlpEYBbYd0202
国が定めた引きこもりの定義:就労、就学をせず6ヶ月以上家族以外の人と会話がなく買い物以外で家を出ない人達のこと
2 : 2022/02/02(水) 13:09:23.75 ID:EiaiheuQr0202
パチンコ行くのはセーフか
3 : 2022/02/02(水) 13:09:34.79 ID:Ua4KJWn2a0202
社会復帰不可能者
4 : 2022/02/02(水) 13:09:41.78 ID:IJkJpEAM00202
呼んだ?
5 : 2022/02/02(水) 13:09:52.19 ID:0Hj0qucs00202
こういうの見ると安心する
6 : 2022/02/02(水) 13:10:39.82 ID:sJ3l+n2Zr0202
こどおじは埼玉の医師射殺犯みたいな犯罪者予備軍
7 : 2022/02/02(水) 13:10:50.46 ID:6K9Who8KM0202
働いてるだけで最下位46万は回避や
60 : 2022/02/02(水) 13:27:33.37 ID:0n6rCT8D00202
>>7
15歳まで含めると100万人になる模様
8 : 2022/02/02(水) 13:11:17.23 ID:8Oo8A/qj00202
引きこもり坂46(10^4)
9 : 2022/02/02(水) 13:11:49.64 ID:Ue3aomKL00202
この世に金持ち多いんだなぁと思う
親の年金だけでは暮らせないだろうから貯蓄があったんだろ?

結局余裕のあるやつしかニートとか出来んし

10 : 2022/02/02(水) 13:11:55.65 ID:6kz70/uNM0202
なんJと嫌儲率高そう
18 : 2022/02/02(水) 13:13:53.42 ID:BgYsr7jxd0202
>>10
弁護士懲戒請求でこの年代の引きこもりネトウヨがゴロゴロ出てきたのをもう忘れたんか?
24 : 2022/02/02(水) 13:15:51.04 ID:gPM0QJ2wd0202
>>18
自営業者が多いことが判明して勝利宣言してたぞ
11 : 2022/02/02(水) 13:12:05.48 ID:7GehDlxja0202
ジョーカー予備軍
12 : 2022/02/02(水) 13:12:08.00 ID:sc81JY6e00202
買い物以外で外出なんてしないやろ
16 : 2022/02/02(水) 13:13:09.61 ID:nu4aU7BTd0202
>>12
え…
13 : 2022/02/02(水) 13:13:00.00 ID:v4o0eWM200202
お弁当温めますか
はいお願いします

ワイ他人とこういう会話してるからセーフ

47 : 2022/02/02(水) 13:21:09.51 ID:kp2eYbYj00202
>>13
アッハイ…シャス…
↑これは会話じゃないぞ
14 : 2022/02/02(水) 13:13:01.92 ID:gPM0QJ2wd0202
60歳以上を悠々自適引退高齢者にカテゴライズして引きこもりから外すだけで半減させられるぞ
国はバカやな
15 : 2022/02/02(水) 13:13:08.76 ID:Fx8wJTNj00202
コロナで出るなつってんのに定義そのままかい
17 : 2022/02/02(水) 13:13:30.80 ID:q1TBfEkN00202
ワイもそうなる
19 : 2022/02/02(水) 13:14:21.03 ID:Fx8wJTNj00202
40歳以上になると物事に興味なくなるからな
でかけても別に面白いと思うこと無い
20 : 2022/02/02(水) 13:14:43.19 ID:KnIWwewXM0202
ニートじゃないからセーフやろ
なお基準
21 : 2022/02/02(水) 13:15:24.00 ID:/KGYRS4m00202
すげえなあ
どういう仕組みなんだろ
消滅したらいいのに
28 : 2022/02/02(水) 13:16:37.07 ID:gPM0QJ2wd0202
>>21
仕組みも何も親の蓄えと年金で生きて人生が詰むの待ってる地獄状態やろ
22 : 2022/02/02(水) 13:15:34.61 ID:6pf0ICAf00202
ソシャゲスレでセルランの話してる奴とか配信者のスレ張り付いてるのってここら辺多いんだろうなって思ってる
23 : 2022/02/02(水) 13:15:46.90 ID://v58+fA00202
買い物行けるなら甘えやな
25 : 2022/02/02(水) 13:16:03.49 ID:HG+kYEEO00202
マスコミが悪いイメージ植えつけすぎやろこういうの
そら一部のやべー奴はいるかもしれんが大半は金に余裕があるからこその賜物やん
33 : 2022/02/02(水) 13:17:35.58 ID:nqdv54Vud0202
>>25
金に余裕ある親族なら引きこもりなんてやらん
親の会社に会社役員って肩書付けてもらって終わり
44 : 2022/02/02(水) 13:19:50.28 ID:HG+kYEEO00202
>>33
何故金に余裕ある=なんかしら事業やってる前提なんやアホなん
26 : 2022/02/02(水) 13:16:16.38 ID:Jc8Jh0r100202
引きこもりの定義がだいぶ広がったからな
友達おらん無職も引きこもりにカウントされるようになったからそりゃ増えるやろ
27 : 2022/02/02(水) 13:16:17.77 ID:Ppr+vwKd00202
ワイの仲間こんなおるのか
じゃあ大丈夫だな
29 : 2022/02/02(水) 13:16:42.07 ID:zsSgewFA00202
勝手に引きこもってろ俺は戦うぞ
40 : 2022/02/02(水) 13:18:37.28 ID:v/bSx0T5d0202
一般人とは違いすぎて混じれないんだよなあ
>>29
一体何と戦うんです
54 : 2022/02/02(水) 13:23:04.36 ID:zsSgewFA00202
>>40
社会だよ
30 : 2022/02/02(水) 13:16:52.77 ID:q787G2AvM0202
それまでなにしてたん?
31 : 2022/02/02(水) 13:17:08.80 ID:KxTirgQoM0202
引きこめる金があるのがスゴイ
別にそのままでいいんじゃね?
32 : 2022/02/02(水) 13:17:20.33 ID:Fx8wJTNj00202
もうこの歳になったら死んでいいと思ってるちな41
34 : 2022/02/02(水) 13:17:41.64 ID:CIAGOSdIM0202
社会「働け!このゴミ!」

社会「あ、でも奴隷労働以外の働き口はありませんw」

35 : 2022/02/02(水) 13:17:42.39 ID:dbkJw5Npa0202
どうやって食べてるんや
36 : 2022/02/02(水) 13:17:50.01 ID:gBqHS8af00202
ニートがいる方が失業率が低くなるから政府はありがたい
37 : 2022/02/02(水) 13:18:18.97 ID:Ua4KJWn2a0202
40代はニートですらない
ただの無職や
38 : 2022/02/02(水) 13:18:32.82 ID:SLTn7KX800202
上級国民定期
39 : 2022/02/02(水) 13:18:35.16 ID:X+GPIQBK00202
日本始まったな
41 : 2022/02/02(水) 13:18:56.66 ID:6loKIQZrM0202
うちは調査に回答しとらんからこれ実際はもっと多いやろ
42 : 2022/02/02(水) 13:19:07.47 ID:CbmTy6Gs00202
ワクチン接種で出たからセーフやな
45 : 2022/02/02(水) 13:20:27.61 ID:2GFfWPFNM0202
>>42
えらい
43 : 2022/02/02(水) 13:19:32.15 ID:rMzgCkzmM0202
下には予備軍のなんJ民が控えてるし数十年後はジョーカーや貧困層が社会問題になってるんやろうな
46 : 2022/02/02(水) 13:20:57.61 ID:wZ8pVjqxd0202
こういう引きこもりって誰かと無性に会話したくなったらどうするん
49 : 2022/02/02(水) 13:21:21.93 ID:d1K99mRNM0202
>>46
ここに来るんや
48 : 2022/02/02(水) 13:21:15.05 ID:/m8P08DB00202
ワイもヒモみたい生活してて耳が痛いわ
50 : 2022/02/02(水) 13:21:32.40 ID:EFwPsqNK00202
氷河期世代だな
51 : 2022/02/02(水) 13:21:37.95 ID:Z8zJjCgIa0202
syamuさんはまだギリギリ入らんか
52 : 2022/02/02(水) 13:21:40.63 ID:kp2eYbYj00202
ペット系家族
55 : 2022/02/02(水) 13:23:56.57 ID:qnaXJqRB00202
パチ屋のジジババもワイにとっては家族やな
56 : 2022/02/02(水) 13:24:33.04 ID:dhsAfr6L00202
ワイ38歳やからセーフか・・・
貯金ゴリゴリ減っていく
57 : 2022/02/02(水) 13:24:56.75 ID:Klr5WlPf00202
平成30年で40~64までの引きこもり61万人てでてきたわ15~39が54万人。さすが団塊Jrさん。引きこもりの走りやもんな
58 : 2022/02/02(水) 13:25:55.31 ID:EQpiWHIzd0202
実数はこの3倍だ
59 : 2022/02/02(水) 13:27:30.43 ID:VyBGbz/k00202
ワイ1年無職して引きこもったことあるし
6ヶ月じゃ求職者もおるんちゃうの
61 : 2022/02/02(水) 13:28:11.28 ID:C2cYnTxca0202
ワイ、44でアーリーリタイアして

今地方の海辺の安アパートに住んで
釣りと家庭菜園と買い物以外は、特段外出もしないし人と接してないんやけど
これに含まれるんか?

66 : 2022/02/02(水) 13:29:05.27 ID:kp2eYbYj00202
>>61
買い物以外の外出しとるやつは含まれない
68 : 2022/02/02(水) 13:30:15.96 ID:ebKQzeU2d0202
>>61
自立してるから対象外
74 : 2022/02/02(水) 13:33:41.72 ID:ecaFVpjF00202
>>61
羨ましい
62 : 2022/02/02(水) 13:28:28.70 ID:QzxFnWfaM0202
なんjと嫌儲のボリューム層やな
63 : 2022/02/02(水) 13:28:35.05 ID:ofXtKy3ad0202
真面目に農業やらせれば解決やろ
酪農とか人手不足らしい
67 : 2022/02/02(水) 13:30:10.18 ID:gPM0QJ2wd0202
>>63
デスクワークもできないやつが農業できるわけないだろ
64 : 2022/02/02(水) 13:28:43.19 ID:q9jZ0quLM0202
もう手遅れやな
65 : 2022/02/02(水) 13:28:50.15 ID:AU0IAWQU00202
たったそれだけか
69 : 2022/02/02(水) 13:31:10.79 ID:gOdHkITDH0202
買い物と仕事以外で外に出なくて会話することは一切ない俺はなんて言う病気に当てはまるの?
70 : 2022/02/02(水) 13:32:01.74 ID:yBRl1YZYM0202
10年後には近所から異臭事件とか起きるんか?
さいあくー
71 : 2022/02/02(水) 13:32:25.51 ID:/i5DLpILd0202
syamuさんはA型作業所で働いてるから引きこもりじゃないな
72 : 2022/02/02(水) 13:32:37.58 ID:joQyAotI00202
いなくなったら寂しくなるな
73 : 2022/02/02(水) 13:32:59.46 ID:QfFKDht700202
ネットのやりとりで満足するし
古い考えやね
75 : 2022/02/02(水) 13:33:51.42 ID:S23GUkM+00202
散歩、ジョギングしてればセーフヽ(^o^;)ノ
76 : 2022/02/02(水) 13:34:29.01 ID:K2D+uwpEa0202
ドラクエのあいつもこれに入るのか?
77 : 2022/02/02(水) 13:35:06.62 ID:vK8XuXxHr0202
典型的なんJ民やん

コメント

タイトルとURLをコピーしました