うんこ硬すぎるワイ、頑張ってひり出す度にウミガメの産卵のような涙を流す

1 : 2022/02/03(木) 07:25:11.05 ID:GFcYvtJC0
もう嫌や
2 : 2022/02/03(木) 07:25:24.39 ID:oHVdeaEQa
まんさん?
3 : 2022/02/03(木) 07:25:30.81 ID:/Xa4RoEV0
ワイモヤ
4 : 2022/02/03(木) 07:25:42.37 ID:U0EghFJR0
水を飲め
9 : 2022/02/03(木) 07:26:38.49 ID:GFcYvtJC0
>>4
1日1リットル以上は食事以外で水分取ってるけどなあ…
20 : 2022/02/03(木) 07:28:07.30 ID:pDwenPgw0
>>9
足りねぇよ2リットルは飲め
21 : 2022/02/03(木) 07:28:11.89 ID:OlfmVFoe0
>>9
少な
5 : 2022/02/03(木) 07:25:49.94 ID:GFcYvtJC0
その後に情けない姿でヒリヒリする肛門にオシリア塗ってたら悔しくてまた泣けてくる
6 : 2022/02/03(木) 07:26:18.74 ID:GcSNXa8G0
痔にならん?
7 : 2022/02/03(木) 07:26:27.34 ID:SWX6+8oxd
便秘3日目くらいからカッチカチよな
4日くらいになるとまじでケツが裂けて出血する
8 : 2022/02/03(木) 07:26:31.24 ID:9W97HImLM
酸化マグネシウムドラッグストアで買ってこいよ
確実に優しく効くし安いし
15 : 2022/02/03(木) 07:27:12.67 ID:GFcYvtJC0
>>8
あれ買って水飲みまくっても効かんやったしなんか気分悪くなったで?
33 : 2022/02/03(木) 07:31:05.14 ID:3QYyXEyB0
>>15
繊維とり過ぎて便秘になるタイプかもしれんな
漢方の便秘薬とか試してみるといいかもしれんで
47 : 2022/02/03(木) 07:33:00.96 ID:GFcYvtJC0
>>33
そんなこともあるんか…
朝に食物繊維入り青汁飲んでそれ以降は野菜中心にしとるから食物繊維取りすぎかもな…
10 : 2022/02/03(木) 07:26:47.16 ID:FO36IzvZ0
毎日白菜しかくってないワイは泥水しかでーへんわ
11 : 2022/02/03(木) 07:26:53.63 ID:EEkzWPR30
激辛ラーメンとかをガッツリ食べたら半日後は猫みたいな感じになるで
12 : 2022/02/03(木) 07:26:53.67 ID:+VnLkPuq0
下剤でも飲んだらええやん
13 : 2022/02/03(木) 07:27:07.32 ID:29c4MwYJM
油も取れ
14 : 2022/02/03(木) 07:27:08.73 ID:+VnLkPuq0
ままままーん
16 : 2022/02/03(木) 07:27:13.80 ID:axnKgFw2M
野菜食え
17 : 2022/02/03(木) 07:27:43.50 ID:yf/hVDMy0
食物繊維足りてねーぞ
18 : 2022/02/03(木) 07:27:48.40 ID:0sCRHohe0
うんこ捻り出す時のポーズってジョジョ立ちみたいやない?
23 : 2022/02/03(木) 07:28:44.02 ID:GFcYvtJC0
>>18
ワイは腰を左右に高速に振り続けてひり出していく
19 : 2022/02/03(木) 07:28:01.60 ID:94GYUupvd
(;´༎ຶ ۝ ༎ຶ)
22 : 2022/02/03(木) 07:28:43.84 ID:7i9HFphMr
>>19
いたそう
24 : 2022/02/03(木) 07:29:12.01 ID:SbBF7eZy0
ひり出すからケツ負傷すんねん
腹筋に力は入れてケツの穴の力は抜くように出せ
28 : 2022/02/03(木) 07:30:13.88 ID:GFcYvtJC0
>>24
ひり出さんにゃ途中で頭だけこんにちわしたまんま出てきてくれんからな
42 : 2022/02/03(木) 07:32:35.24 ID:SbBF7eZy0
>>28
そのテク無しは後に響くぞ…
25 : 2022/02/03(木) 07:29:23.23 ID:XXvQP9vLa
風呂の中でしろ
26 : 2022/02/03(木) 07:29:53.34 ID:daetEGWO0
わかめ食えばいい
27 : 2022/02/03(木) 07:29:56.02 ID:Hj9KFZTBd
ワイは外出する準備始めたらブリブリよ
29 : 2022/02/03(木) 07:30:28.52 ID:OSfXJazb0
どうでもええけどウミガメって泣くの??
30 : 2022/02/03(木) 07:30:36.39 ID:P9FxRb/ed
バナナ食え
朝にうんこ出すぎて逆に困っちゃうで
31 : 2022/02/03(木) 07:30:41.47 ID:NQsKIWiN0
オイルデルいいぞ
毎日使うには高いが
32 : 2022/02/03(木) 07:30:53.26 ID:9LH4nWyt0
食物繊維取ろう
34 : 2022/02/03(木) 07:31:19.73 ID:GlZ7k4//0
野菜食べると半日後にそのまま肛門から出てくるわ
35 : 2022/02/03(木) 07:31:26.13 ID:Hj9KFZTBd
カチカチの蓋うんちからのドバドバゆるうんちってあるある?
37 : 2022/02/03(木) 07:31:48.71 ID:K0iJMAYr0
>>35
普通にある
39 : 2022/02/03(木) 07:31:58.43 ID:GFcYvtJC0
>>35
ワイはある
44 : 2022/02/03(木) 07:32:51.09 ID:kMkBmPe+0
>>35
ヒグマかな?
50 : 2022/02/03(木) 07:33:30.56 ID:SWX6+8oxd
>>35
腹痛初期段階だとくっそ多い
36 : 2022/02/03(木) 07:31:28.70 ID:T+SiZS/R0
まんさん🥺
46 : 2022/02/03(木) 07:32:56.58 ID:bDo03yBga
>>36
💥👊🥺
38 : 2022/02/03(木) 07:31:50.52 ID:eqZaYFP5r
水分取りまくれ
40 : 2022/02/03(木) 07:32:23.31 ID:e+yL38pRM
冬は硬くなりがちだよな
43 : 2022/02/03(木) 07:32:36.61 ID:tXVKKBXI0
🦊!
45 : 2022/02/03(木) 07:32:53.39 ID:ZKFxxqA1d
ぶっちゃけウォシュ浣してる
48 : 2022/02/03(木) 07:33:10.68 ID:29c4MwYJM
油や油。オリーブオイルでも多めに取れ
49 : 2022/02/03(木) 07:33:14.54 ID:tJI7Fld80
俺4日も下痢続いてるんやけどこれ病院行ったほうがいい?
51 : 2022/02/03(木) 07:33:51.49 ID:Hj9KFZTBd
一時期大学のホームページ開いたら便意を催すことがあったぞ
メンタルコントロールや
52 : 2022/02/03(木) 07:34:08.95 ID:RdxjQF1m0
ワイはそれ+しょんべんもでーへん
もう終わりや
53 : 2022/02/03(木) 07:34:14.34 ID:pooxOFfsa
ワイも普段からうんち出ないタイプで辛い
というか今もトイレだし
まあ、多分骨格の歪みが原因なんやろうなって思ってるけど整体行く気しない
54 : 2022/02/03(木) 07:34:18.03 ID:R1uqx/U+0
昔の人はひまし油を飲んだ
別になんの油でもええが消化されにくい油がいい
なんとかって魚食うと必ず下痢するってのと同じ事
あと体は左右に動かすより前後に動かすとええ
特に体を真っ直ぐにして前から後ろに傾けるんや
55 : 2022/02/03(木) 07:34:22.47 ID:fZzbhcno0
油を十分に取らんかったら
ウ●コかすかすになって通りが悪くなるわな
56 : 2022/02/03(木) 07:34:26.37 ID:GFcYvtJC0
オシリアはワイの常備薬や
57 : 2022/02/03(木) 07:34:31.73 ID:ZaDYtULs0
(腸側)下痢→便秘(穴側)
になったときは地獄やったで、腹イタなのに出せないっていう
58 : 2022/02/03(木) 07:34:45.80 ID:qWreZ+/Ia
ワイカチカチと泥が交互で来る模様
腸内環境ガバガバや
59 : 2022/02/03(木) 07:34:48.76 ID:3zTtqq7c0
なんかスレタイで笑ってしまった
60 : 2022/02/03(木) 07:35:06.17 ID:EIzXmO56d
なんでそんな水飲まないんや
61 : 2022/02/03(木) 07:35:29.74 ID:NQsKIWiN0
便秘と下痢を繰り返すのは腸内細菌の問題だから
医者行った方がいいぞ
あと毎日ヨーグルトくえ
62 : 2022/02/03(木) 07:35:29.98 ID:tSTV/W7T0
エビオスいいよ毎日モリモリ

コメント

タイトルとURLをコピーしました