- 1 : 2022/02/18(金) 09:16:55.71 ID:N28YAH8C0
-
これどっちにしよう?

- 2 : 2022/02/18(金) 09:17:51.30 ID:iAV1ahNN0
-
悩んでるんやったら高いほう買ったらええ
- 7 : 2022/02/18(金) 09:18:39.41 ID:N28YAH8C0
-
>>2
ってかさノートPCっぽく使うならキーボード
- 12 : 2022/02/18(金) 09:21:04.35 ID:iAV1ahNN0
-
>>7
ワイの場合はタブレットはPC用途では使えないと思ってるから風呂の蓋にしてる
- 18 : 2022/02/18(金) 09:23:30.18 ID:N28YAH8C0
-
>>12
やっぱタブレットはタブレットとしての使い勝手を考えた方がええか
- 21 : 2022/02/18(金) 09:24:47.20 ID:iAV1ahNN0
-
>>18
業者とかのメールのやりとりでZIPファイルとかワードエクセルファイルの編集とかPCじゃないとストレスマックスや
漫画とか映画とかお絵描きぐらいしか使わんからキーパッドはワイはいらん
- 28 : 2022/02/18(金) 09:26:49.16 ID:N28YAH8C0
-
>>21
うーんじゃあ風呂の蓋でええか
- 39 : 2022/02/18(金) 09:31:09.61 ID:iAV1ahNN0
-
>>28
他のレスでもあるがただのでかいスマホやから蓋でええぞ
キーボードは内蔵のやつがあるんやから問題ない
- 42 : 2022/02/18(金) 09:32:46.77 ID:N28YAH8C0
-
>>39
う〜ん最初は風呂の蓋でええかな
- 45 : 2022/02/18(金) 09:35:14.68 ID:iAV1ahNN0
-
>>42
それでええぞ
- 3 : 2022/02/18(金) 09:18:07.50 ID:N28YAH8C0
-
キーボードええと思うけど高いんだよなあ
- 4 : 2022/02/18(金) 09:18:09.95 ID:hpz8Hpxo0
-
タイピング必要なことをするかどうかやん
- 10 : 2022/02/18(金) 09:20:22.33 ID:N28YAH8C0
-
>>4
タイピングするけどなんかキーボード邪魔になりそうな気がしたりする
- 5 : 2022/02/18(金) 09:18:17.65 ID:a+fEufAxd
-
どっちも買って用途に合わせて付け替える
- 6 : 2022/02/18(金) 09:18:32.87 ID:EOwAYTx+0
-
悩んでるんやったら両方買えばええ後悔しない
- 9 : 2022/02/18(金) 09:19:38.40 ID:N28YAH8C0
-
>>6
両方はちょっとな
結構なお値段するし
- 8 : 2022/02/18(金) 09:19:05.66 ID:N28YAH8C0
-
タブレットとしての使い勝手は風呂の蓋が良さそうなんよ
- 11 : 2022/02/18(金) 09:21:02.20 ID:N28YAH8C0
-
ごろ寝で使う時とかキーボード付きは脱着せなあかんやろ
- 13 : 2022/02/18(金) 09:22:03.08 ID:N28YAH8C0
-
でもやっぱキーボードとトラックパッドってあった方が便利そうやん
- 14 : 2022/02/18(金) 09:22:51.24 ID:iAV1ahNN0
-
>>13
じゃぁそっち買えよ
- 15 : 2022/02/18(金) 09:23:08.70 ID:LhRsHbqR0
-
風呂蓋と外付けキーボードやろ
純正は本当に必要なら改めて買えばええ
- 19 : 2022/02/18(金) 09:24:26.28 ID:N28YAH8C0
-
>>15
それも考えたけど外付けキーボードだとトラックパッド付いてるのなくない?
- 16 : 2022/02/18(金) 09:23:09.43 ID:nY0pC3wCM
-
両方買え
- 17 : 2022/02/18(金) 09:23:09.83 ID:TcGLIdPeM
-
ワイはコンボタッチにしたわ
トラックパッド付いてるしキーボード外せるから結構便利
- 22 : 2022/02/18(金) 09:25:11.69 ID:N28YAH8C0
-
>>17
あれUS配列がねーんだよな
- 20 : 2022/02/18(金) 09:24:45.64 ID:qz3HFg8X0
-
これ2枚目の使い方するならもうsurfaceとかじゃダメなん?
- 25 : 2022/02/18(金) 09:26:00.54 ID:N28YAH8C0
-
>>20
OSがね
Windowsはいらん
- 23 : 2022/02/18(金) 09:25:17.51 ID:3xDb3vSd0
-
うってない
- 24 : 2022/02/18(金) 09:25:53.28 ID:cQ5B6iKu0
-
右やめとけ
角度がほとんど選べん
- 26 : 2022/02/18(金) 09:26:26.47 ID:PglT6VVA0
-
ちなみにどこで買うん?
- 29 : 2022/02/18(金) 09:27:23.26 ID:N28YAH8C0
-
>>26
本体はAmazon
カバーはApple Storeオンライン
- 27 : 2022/02/18(金) 09:26:45.04 ID:hMdsO9590
-
トラックパッドマジで便利
2本指でスクロールできるしあれないとか考えられん
- 31 : 2022/02/18(金) 09:28:25.73 ID:N28YAH8C0
-
>>27
そう言われるとなあ
迷う
- 30 : 2022/02/18(金) 09:27:51.38 ID:uzgEPaJbM
-
アホそうな大学生がよくキーボード繋げてiPad使っとるわ
- 32 : 2022/02/18(金) 09:29:18.91 ID:N28YAH8C0
-
うーん
- 33 : 2022/02/18(金) 09:29:26.19 ID:y5ZvTdKuM
-
iPadにキーボードくっつけるのって馬鹿なん?
でかいスマホであってPCでは無いぞ
- 37 : 2022/02/18(金) 09:30:12.68 ID:N28YAH8C0
-
>>33
AndroidタブレットはでかいスマホやけどiPadはちょっと違うやん
- 34 : 2022/02/18(金) 09:29:32.73 ID:N28YAH8C0
-
どうしたものか
- 35 : 2022/02/18(金) 09:29:40.42 ID:Qzverl3Od
-
タブレットは所詮でかいだけのスマホだからな
キーボードつけるくらいからPC買ったほうがいい
- 36 : 2022/02/18(金) 09:30:03.98 ID:O4ca+6BI0
-
SurfaceProにしろ
- 38 : 2022/02/18(金) 09:30:17.72 ID:hMdsO9590
-
Apple製品は所有欲満たすためのものだから欲しい方買えばいいよ
必要性だけ考えるならMacBookでいいし
- 40 : 2022/02/18(金) 09:31:31.83 ID:AnWPl0Nqd
-
iPad proってワードエクセル出来るん?
- 41 : 2022/02/18(金) 09:31:35.47 ID:kjXasA2b0
-
風呂蓋は偽物でいい
- 43 : 2022/02/18(金) 09:33:42.16 ID:8Y0dQGF6p
-
そろそろ新型発表の時期やろ?待てよ
- 44 : 2022/02/18(金) 09:34:50.67 ID:qz3HFg8X0
-
第六世代ipadでお絵描きしたいんやがなんかいいスタンドとかない?
意外と重いから適当なもので角度つけようとしたら滑るんだよな
コメント