30代独身「若者よ、今のうちに頑張れ」

1 : 2022/02/18(金) 19:48:27.30 ID:2guLSGiS0
30代独身、手取り20万円の男性「流されるまま働き続けて大丈夫なのか」という不安

大阪府に住む30代後半の独身男性からこんな声が届いた。流通・小売系企業の契約社員として働く男性の手取は月20万円ほど。

「もっと若いうちに頑張っておけば、違う人生もあったのかな」

「結婚についてはもう諦めています。将来は1人で人生の後半を過ごすのかなと思うと寂しくなります。
もっと若いうちに頑張っておけば、違う人生もあったのかなと少し後悔しています」

https://news.nicovideo.jp/watch/nw10550965

2 : 2022/02/18(金) 19:48:39.69 ID:PfFYWydq0
悲しいなぁ
3 : 2022/02/18(金) 19:48:48.27 ID:8+M0OCtd0
もう終わりだよ
4 : 2022/02/18(金) 19:48:55.58 ID:1ptpodAD0
は?
5 : 2022/02/18(金) 19:49:01.27 ID:1ptpodAD0
ワイやんけ
25 : 2022/02/18(金) 19:50:32.23 ID:PddkyM/D0
>>5
6 : 2022/02/18(金) 19:49:08.67 ID:jtSmq7i2p
ええやん
7 : 2022/02/18(金) 19:49:16.84 ID:U2Xt2opc0
まだ間に合うだろ
8 : 2022/02/18(金) 19:49:22.96 ID:pApHCr9B0
そうやってありもしない妄想に苦しめられ続けるだけやからな
10 : 2022/02/18(金) 19:49:26.54 ID:MMZdxvms0
30代で20万円か
11 : 2022/02/18(金) 19:49:34.96 ID:+ZwInNPq0
悲壮感やばいな
12 : 2022/02/18(金) 19:49:43.57 ID:1vp9YulVp
ありがとう自民党
14 : 2022/02/18(金) 19:49:47.71 ID:HV+q9NnLa
手取19ワイ低見の見物
16 : 2022/02/18(金) 19:49:52.46 ID:nIUzL+PG0
20も貰ってんのかよ
こいつ自虐風自慢だろ
17 : 2022/02/18(金) 19:50:01.13 ID:1BR4uLyA0
何すればええんや
18 : 2022/02/18(金) 19:50:10.47 ID:N/HyauXT0
わかる
19 : 2022/02/18(金) 19:50:11.58 ID:XBo2Wqgg0
努力はしたくない
20 : 2022/02/18(金) 19:50:16.74 ID:HV+q9NnLa
もう30代終わっても歌😁
21 : 2022/02/18(金) 19:50:22.81 ID:vapUA9Jn0
今こんな奴ごまんといるからな
22 : 2022/02/18(金) 19:50:23.90 ID:1Cv74NiWM
手取り30万でも独身やから一緒やで
23 : 2022/02/18(金) 19:50:25.25 ID:bZhE+bPs0
独身でも楽しい人生歩めるだろ
24 : 2022/02/18(金) 19:50:31.22 ID:eb56XV0L0
手取りで20なら十分やぞ
26 : 2022/02/18(金) 19:50:37.58 ID:pApHCr9B0
他人と比較してるようでは理想の人生歩んでたとしても不満しか残してないやろう
27 : 2022/02/18(金) 19:50:49.34 ID:8Py2fk6R0
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
28 : 2022/02/18(金) 19:50:50.72 ID:OOClPo3y0
30代とかまだ若いだろ
30 : 2022/02/18(金) 19:50:57.85 ID:kroRrSfZ0
この人の幸せって何や
31 : 2022/02/18(金) 19:50:59.84 ID:bZhE+bPs0
お前は結婚しても不幸になるなwwww
32 : 2022/02/18(金) 19:51:06.61 ID:DYcjav9Z0
なんJ民効いてて草
33 : 2022/02/18(金) 19:51:08.05 ID:09j1dgOwd
30代も若者では?😳
34 : 2022/02/18(金) 19:51:15.40 ID:+D10R0CW0
こどおじはセーフですか?
35 : 2022/02/18(金) 19:51:15.77 ID:MH82YNVP0
若いうちに頑張っておけばっていうけど
そういう奴に限って頑張りすぎるとメンタル壊れるからな
身の丈をわきまえて前を見たほうがいい
45 : 2022/02/18(金) 19:52:09.70 ID:pApHCr9B0
>>35
これよな
メンタル壊すほど人生で無駄なことないで
手帳貰えるくらいや
102 : 2022/02/18(金) 19:58:07.82 ID:XUcZEeI00
>>35
頑張らないのも才能だわな
36 : 2022/02/18(金) 19:51:23.23 ID:7WroqqX/0
分かる
37 : 2022/02/18(金) 19:51:25.77 ID:JlHFeNqr0
30代独身男性がこんな殊勝なこと言うわけないやろ
俺はまだ間に合う、何なら俺の才能に周りがついてきてないだけ
努力なんてまっぴらだって思ってるよ
38 : 2022/02/18(金) 19:51:32.66 ID:bZhE+bPs0
むしろ結婚したほうが不幸まである
60 : 2022/02/18(金) 19:53:14.34 ID:pApHCr9B0
>>38
なんか童貞って女に理想抱きすぎよな
実際付き合うとしんどいだけや
他人にマウント取りたいとかいう性格でないと
しんどいだけや
86 : 2022/02/18(金) 19:56:02.03 ID:bZhE+bPs0
>>60
まあどういう女かとか自分との相性とかにもよるけどな
101 : 2022/02/18(金) 19:58:07.43 ID:pApHCr9B0
>>86
でもそうそう理想の女なんておらんよ
妥協はせなあかん
106 : 2022/02/18(金) 19:58:44.80 ID:bZhE+bPs0
>>101
妥協して付き合うくらいなら付き合わないほうがええな
149 : 2022/02/18(金) 20:03:20.49 ID:pApHCr9B0
>>106
まあそうやと思うよ
少なくとも付き合うことを目的にしたらあかんと思うわ
156 : 2022/02/18(金) 20:03:53.85 ID:bZhE+bPs0
>>149
付き合うのは過程やからな
112 : 2022/02/18(金) 19:59:00.41 ID:oumacnr70
>>101
ネット社会のおかげでお互い理想だけ高まってるからな😆
167 : 2022/02/18(金) 20:04:37.66 ID:pApHCr9B0
>>112
ネットなくてお見合い全盛期の時とかは割と運次第で賜物と結ばれることはあったんやろうけど
今はマッチングアプリでも厳しいんやわな
39 : 2022/02/18(金) 19:51:38.08 ID:g/hnWvTT0
30代後半から急に寂しくなるぞ、ガチで
ソースはワイ
44 : 2022/02/18(金) 19:52:06.25 ID:bZhE+bPs0
>>39
おっちゃんやん
51 : 2022/02/18(金) 19:52:41.41 ID:HV+q9NnLa
>>39
わかる婚カツとかしてみたけど時すでにお寿司
56 : 2022/02/18(金) 19:53:02.10 ID:FGUY7qPC0
>>39
あっまずいやめべひん
41 : 2022/02/18(金) 19:51:43.46 ID:bZhE+bPs0
まだ助かる
42 : 2022/02/18(金) 19:51:47.13 ID:/iCkmqld0
安倍晋三
43 : 2022/02/18(金) 19:51:55.66 ID:+xbxfBiJ0
手取り20万やったら平均年収くらいにならんか
ようやっとる方やろ
55 : 2022/02/18(金) 19:53:01.57 ID:MH82YNVP0
>>43
契約社員だと茄子ないやろうから平均より下にはなると思う
46 : 2022/02/18(金) 19:52:34.13 ID:fZtUyNLrd
うーんTinderしか突破口ないが
遊べる人はいても真剣にお付き合いって女は1人も出会えたことない
48 : 2022/02/18(金) 19:52:35.52 ID:oN4H+LJb0
アラフォーのワイからも。
本当に彼女や結婚出産したいなら、若い内に頑張れよ。腹が出て来て賃金も頭打ち、禿げたら完全に無理になる。俺みたいに小学生から諦めてて、気持ちの整理もついてるなら良いけどな。
58 : 2022/02/18(金) 19:53:09.92 ID:fZtUyNLrd
>>48
小学生からとか悲しくならんのか
61 : 2022/02/18(金) 19:53:18.24 ID:ibeE/ml90
>>48
句読点マンってキチゲェしかおらんのやな
80 : 2022/02/18(金) 19:55:12.23 ID:oN4H+LJb0
>>61
お前みたいなレスする奴も大概キチこどおじだよ。
49 : 2022/02/18(金) 19:52:36.46 ID:uCpX9oft0
少子高齢化なのに30代を年寄り扱いする年寄りいるよな
平均年齢45の国で
50 : 2022/02/18(金) 19:52:37.23 ID:+XEqYbcU0
頑張れなかったやつが口開くなよ
52 : 2022/02/18(金) 19:52:46.89 ID:igjfzzOX0
何をすればええねん
53 : 2022/02/18(金) 19:52:47.78 ID:ePJFgFPC0
世帯年収500万なきゃ子供作っちゃダメな法律作ってほしい
貧乏の子供は不自由やし可哀想や
65 : 2022/02/18(金) 19:54:11.09 ID:pApHCr9B0
>>53
まあ実際今の日本は優生思想極まってるからな
でも貧乏人が奴隷を生産してくれる方が国にとってはありがたい
85 : 2022/02/18(金) 19:55:38.87 ID:ePJFgFPC0
>>65
やっぱ日本て神だわ
54 : 2022/02/18(金) 19:52:49.46 ID:JrtZI0NI0
氷河期世代だろうし仕方なくね
63 : 2022/02/18(金) 19:53:27.52 ID:HV+q9NnLa
>>54
高卒やし関係なかったわ🙄
71 : 2022/02/18(金) 19:54:20.16 ID:bZhE+bPs0
>>54
いうほどそうか?
57 : 2022/02/18(金) 19:53:07.68 ID:hYNzGzej0
いやおまえが頑張れよ
そういうとこやぞ
59 : 2022/02/18(金) 19:53:10.64 ID:xQ1tc9RXM
30代独身男性に優しいなんJ
62 : 2022/02/18(金) 19:53:24.46 ID:YyMMKY9D0
こんな検挙なわけない
ゆとり全盛期の馬鹿世代だからな
66 : 2022/02/18(金) 19:54:11.80 ID:57rGVsDT0
ひとりなのは構わんが平穏に暮らしたいわ
もう仕事イヤや
67 : 2022/02/18(金) 19:54:12.77 ID:lUBP5Fnh0
Youtubeで絶望派遣社員チャンエルを開設して一儲けしろ
74 : 2022/02/18(金) 19:54:37.12 ID:53JgWfHK0
>>67
もうレッドオーシャンやで
68 : 2022/02/18(金) 19:54:14.68 ID:PWkOqUTE0
今の日本で頑張っても搾取されるだけ
それよりもずる賢くなれ
81 : 2022/02/18(金) 19:55:23.03 ID:pApHCr9B0
>>68
これよな
バカが頑張っても搾取されて終わりや
69 : 2022/02/18(金) 19:54:17.47 ID:BhWr35kn0
失敗したやつのアドバイスとかいらんだろ
70 : 2022/02/18(金) 19:54:18.90 ID:BktTal2+p
女房子供を諦めると劇的に身軽になるぞ
72 : 2022/02/18(金) 19:54:34.33 ID:C4S5o19TM
ワイで草
草…
73 : 2022/02/18(金) 19:54:35.34 ID:AkJEoEUKd
これは消してください
消せ
75 : 2022/02/18(金) 19:54:38.87 ID:JfWKXOcQ0
は?今から頑張れよ
そのマインドなら20代に戻っても何も変わらねえよ
過去のせいにするな
76 : 2022/02/18(金) 19:54:39.54 ID:95lRIcBYa
ワイも焦って結婚したけど自分の時間ないし帰りが遅いよギャオるしですぐ離婚したわ
再婚するなら週末婚&水商売やってなくて社会経験がある子がええわ
77 : 2022/02/18(金) 19:54:51.08 ID:ePQ++2kpd
20代で手取り25万くらいのワイもどうせつまらん人生やから
気にするな
78 : 2022/02/18(金) 19:54:58.16 ID:k61UP5Yfa
大学受験でガチるか大学在学中に死ぬほどガチるか
それ以降の逆転は難しい
79 : 2022/02/18(金) 19:55:04.23 ID:vY83WMna0
20万あったら結婚できんこともないやろ
知らんけど
82 : 2022/02/18(金) 19:55:30.97 ID:7RX8/p9Ua
チャンスは少ないがまだギリギリで間に合う
縁を無駄にしなければ
なんか嫌だな怖いなと断ったり見送ったら終わり
83 : 2022/02/18(金) 19:55:37.70 ID:84WU/RTga
おっちゃんやん
87 : 2022/02/18(金) 19:56:21.45 ID:YyMMKY9D0
恋愛と趣味の気力がここまで下がるとは思わなかった

なんjは惰性

88 : 2022/02/18(金) 19:56:23.02 ID:mA2Z5lcTa
これを23歳やったらワイやわ
89 : 2022/02/18(金) 19:56:24.79 ID:m4VS0GuCd
今から頑張れや他人に偉そうに忠告しとる場合ちゃうやろ
90 : 2022/02/18(金) 19:56:38.37 ID:yEAe/+8vM
この世代はまだマシだよ
今の20代とか終わりやん
91 : 2022/02/18(金) 19:56:50.17 ID:JrtZI0NI0
氷河期って引きこもり多いみたいだし働いてるだけ偉いと思うわ
収入多くても両親見てると家庭と仕事の両立って大変そうだしあんましたいと思わんな
92 : 2022/02/18(金) 19:56:56.78 ID:h/iYjmUE0
最近面白いゲームとか漫画に出会うと涙出てくるんやけどなんかの病気かな
このクソみたいな世界でこんな作品を発信しくれるとか感動してしまうんや
93 : 2022/02/18(金) 19:56:57.89 ID:bZhE+bPs0
結婚して幸せになるより結婚しないで幸せになるほうが楽だよな
120 : 2022/02/18(金) 20:00:02.17 ID:m4VS0GuCd
>>93
マジでこの思想が蔓延し過ぎて総人口減ってるのに単身者世帯数が増え続けてるの草
124 : 2022/02/18(金) 20:01:13.02 ID:bZhE+bPs0
>>120
真実だからしゃーない。結婚制度見直さないとどうにもならん。
94 : 2022/02/18(金) 19:57:13.13 ID:aqgdY0lv0
BI導入すれば全て解決できる話なのにな
やる気がない時点でこの国の少子化と低所得者増加問題は解消できん
究極の分配制度なのになにが成長と分配だよ
95 : 2022/02/18(金) 19:57:33.22 ID:V4swvgDwa
32万稼いでも色々引かれて手取り24万なんだが終わりだよこの国
105 : 2022/02/18(金) 19:58:30.76 ID:Ded5eM2D0
>>95
結婚すりゃ税金減るぞ
97 : 2022/02/18(金) 19:57:45.32 ID:V2pO0nmf0
金ないやつほど結婚したほうがええぞ
子供は作るなよ
108 : 2022/02/18(金) 19:58:52.64 ID:kFJ1yd/L0
>>97
女ははやく子供作って縛りたいやろうから難しいだろ
109 : 2022/02/18(金) 19:58:54.54 ID:0i+Vehlp0
>>97
金のないやつは相手にされないぞ
119 : 2022/02/18(金) 20:00:00.08 ID:355HaK4a0
>>109
しゃーないワイやって女やったら上昇婚狙うし
172 : 2022/02/18(金) 20:04:58.67 ID:+t08cGZM0
>>97
底辺は相手の金簡単に使い込むからあかんぞ
98 : 2022/02/18(金) 19:57:46.79 ID:Rrz9V+PS0
ワイは30代独身で手取り17万なんやが?
99 : 2022/02/18(金) 19:57:48.01 ID:/x8Gu7LTM
ワイ29
手取り20万8000円
ボーナス春夏48万ずつ
終わっとる?
110 : 2022/02/18(金) 19:58:56.23 ID:fI57WIaE0
>>99
上級国民やん
117 : 2022/02/18(金) 19:59:54.05 ID:/x8Gu7LTM
>>110ボーナスだけはええわ
手取りもっと欲しい
130 : 2022/02/18(金) 20:01:35.71 ID:D+SfqjLzr
>>99
やや終わってる
公務員2年目レベル
100 : 2022/02/18(金) 19:57:51.95 ID:zqkfAZgq0
まだ間に合うやろ
偉そうに言うなら今から頑張れや
103 : 2022/02/18(金) 19:58:07.93 ID:iAJDqf4xd
頑張ったけど無理だった
長子チビ一重ハゲで産まれたらそら詰むわ
104 : 2022/02/18(金) 19:58:24.42 ID:Ic07y2Ced
自虐風自慢定期
107 : 2022/02/18(金) 19:58:47.93 ID:lUBP5Fnh0
枕詞のように頭に「まあ」って付けてから何か言う奴は必死だと思われたくない感じがめっちゃ出ててダサい
111 : 2022/02/18(金) 19:58:56.92 ID:wHx+X0GB0
独身でただ生きる為だけの給料を貰う為だけに毎日働き続ける人生は辛いだろうな
それってただの資本家の奴隷人生やん
113 : 2022/02/18(金) 19:59:20.66 ID:xjwMPydOa
氷河期世代なら働いてるだけマシだよ
114 : 2022/02/18(金) 19:59:23.20 ID:T6ij6gK00
恋愛弱者なら5歳以上年上を口説くのがええわ
年下から口説かれるとか慣れてないから結構効くかもしれんし
同年代やったら無理目の格上まんさんでも案外いけるかもしれん
123 : 2022/02/18(金) 20:00:37.17 ID:bZhE+bPs0
>>114
恋愛弱者は口説けませんが。口説けるなら恋愛弱者ではありませんぞ
176 : 2022/02/18(金) 20:05:09.82 ID:T6ij6gK00
>>123
上手く口説かないかんと思うから行けんのやないか?
年上相手にかっこ悪くぎこちなくても
好意を見せると向こうも悪い気はせんやろ
115 : 2022/02/18(金) 19:59:38.63 ID:bZhE+bPs0
恋愛以外に楽しいこと多すぎてあかんわ
116 : 2022/02/18(金) 19:59:41.89 ID:lZbmg1kap
今週、60後半の爺さんが職場で倒れて大変やったわ
体調不良で前日休んでたのに、無理してくるから
118 : 2022/02/18(金) 19:59:57.78 ID:kJRF0Jjc0
早く彼女作れ
必ず後悔する
121 : 2022/02/18(金) 20:00:06.10 ID:di0ZokaW0
あの時やっとけば良かったのあの時は今

ごちゃんで唯一刺さったものや

122 : 2022/02/18(金) 20:00:30.08 ID:PwlJBhIx0
20代で鬱のワイはどうすればいいんや?
125 : 2022/02/18(金) 20:01:20.16 ID:uariGsYa0
金がないから結婚できない~
言うやつがじゃあ金あったら結婚できてたと思うか?
152 : 2022/02/18(金) 20:03:35.05 ID:WkXnVgW+a
>>125
恋愛出来ないと金で結婚するしかない世の中やぞ
126 : 2022/02/18(金) 20:01:24.56 ID:TQvyT7gE0
もう27なんだけど将来のキャリアプランがふわっふわっな状態で自分の面倒も見きれるか怪しいから結婚どころじゃない…
127 : 2022/02/18(金) 20:01:25.36 ID:0i+Vehlp0
結婚しても子供いない世帯も増えてるらしいね
143 : 2022/02/18(金) 20:02:51.48 ID:D8MzHINn0
>>127
いや一世帯から生まれる子供の数はずっと横ばいやから子無し世帯も同様や
ではなんで少子化になるかいうたら未婚率晩婚率が増えてるからやな
170 : 2022/02/18(金) 20:04:43.70 ID:m4VS0GuCd
>>143
マジで単身者だらけになる時代が来るやろなコレ
128 : 2022/02/18(金) 20:01:32.17 ID:355HaK4a0
開き直った方がいい
人生成功しようがしまいが最後は死ぬ
129 : 2022/02/18(金) 20:01:34.69 ID:Bf6uCqr10
手取り20万あるなら生きるのには苦労しないやん
身体壊さないようにさえすれば
131 : 2022/02/18(金) 20:01:35.74 ID:rc3x4Q1Ep
周りの連中が次々と結婚するんだもんなぁ
家族トッモ色んな奴に急かされるから焦るんや
132 : 2022/02/18(金) 20:01:43.46 ID:ZnFUckSFd
20万とか結構あるな
中流層や
133 : 2022/02/18(金) 20:02:04.25 ID:D8MzHINn0
スレタイはどこに書いてるんや?
135 : 2022/02/18(金) 20:02:15.50 ID:V0lvx64L0
手取り37万やけど独身やで
136 : 2022/02/18(金) 20:02:16.68 ID:zY0Gz/MoM
>>1
すみません
3色チーズ牛丼の
特盛りに温玉付きを
お願いします
137 : 2022/02/18(金) 20:02:22.30 ID:9OWwGfyFM
ワイ「22です、年収500万です、基本出張なので家にいません、陰キャです」←この有望株を見捨てれる社会すごいよな
138 : 2022/02/18(金) 20:02:26.21 ID:nevxrOOm0
手取り20だろうが50だろうがコイツは惨めや
139 : 2022/02/18(金) 20:02:30.34 ID:bZhE+bPs0
同棲はいいよ。だるくなったらすぐ別れられるから。結婚は別れるの大変だからやめた方がいい
140 : 2022/02/18(金) 20:02:32.50 ID:Ou77bzJX0
頑張らなくていいみたいな耳障りのいい言葉吐く奴はお前の人生に責任取らんからな
174 : 2022/02/18(金) 20:05:05.46 ID:MH82YNVP0
>>140
どんなに合わない仕事でも3年は続けろと言われて
体壊しても誰も助けてくれないから
どっちにしたって他人の助言なんて無責任でしょ
141 : 2022/02/18(金) 20:02:34.71 ID:pYiCA8i20
今からがんばる気持ちがないヤツには無理やろ
142 : 2022/02/18(金) 20:02:43.13 ID:0i+Vehlp0
月収20万は正真正銘のウンチやけど手取り20万なら偏差値48ぐらいやないか
144 : 2022/02/18(金) 20:02:52.91 ID:FMlCBA1R0
ワイ新卒やが額面35ボーナス2ヶ月分でるんやけどめぐまれとるな
145 : 2022/02/18(金) 20:02:55.92 ID:KfxMTfUB0
発達障害持ちギリ健コミュ障はどう頑張ったらいい?
164 : 2022/02/18(金) 20:04:31.17 ID:ePJFgFPC0
>>145
頑張らなくていいよ
国に甘えてけ
146 : 2022/02/18(金) 20:02:57.51 ID:+t+xt5Wtd
別に年齢とかステータスとか関係なくね?
自分の事を不幸と思ってる事が全て終わってる。
だから見当違いなアドバイスしか出来ない。
147 : 2022/02/18(金) 20:03:18.29 ID:aGiDdS0m0
手取り自体は悪くないけど契約ってのがキツいな
148 : 2022/02/18(金) 20:03:17.99 ID:fpxN7H9L0
若い頃にやたら高収入だとマジで結婚しなくなる
153 : 2022/02/18(金) 20:03:44.57 ID:ZnFUckSFd
>>148
若い頃に貧困層でも結婚できなくなるぞ
150 : 2022/02/18(金) 20:03:31.77 ID:nevxrOOm0
手取り20やと年収400行ってないよな
151 : 2022/02/18(金) 20:03:33.55 ID:DFI6aT500
27で額面30万マイニングで月12万やけどどう?
ちな株しか興味ない
154 : 2022/02/18(金) 20:03:51.70 ID:PLA6k9470
流通・小売系って具体的になんの仕事なん?
155 : 2022/02/18(金) 20:03:52.50 ID:CS7+zaA80
副業始めたら金に関してはそのへんのやつになれるよ
157 : 2022/02/18(金) 20:03:54.08 ID:+6m3EJWNa
ワイも契約社員してたけど基本給手取り20ぐらいやったな
ボーナスも1と1.5やし総支給でも400届くかどうかやったわ
その後ナマポに転生した🤗
159 : 2022/02/18(金) 20:03:58.56 ID:di0ZokaW0
結婚できそうにないスペックの奴が結婚はクソって言うのはやめとくんやで
周囲がヒエッヒエになる
162 : 2022/02/18(金) 20:04:17.14 ID:zy03Tuc70
結婚願望あるやつが契約社員とかしてるのほんま謎
163 : 2022/02/18(金) 20:04:17.80 ID:mFN9G+060
こういう奴ほど同じように終わってる女と結婚すべきだろ
それだけでお互いに年収倍になるんやぞ
165 : 2022/02/18(金) 20:04:31.81 ID:scPHxh6R0
こういう人ってお金を持ってたところで…なんだよね
166 : 2022/02/18(金) 20:04:35.81 ID:VwJRHNiU0
若い頃に~とか言ってるけど10年後にも同じこと言ってそう
168 : 2022/02/18(金) 20:04:43.19 ID:CdQOS8gzd
今後の為に今を頑張れないからあの頃頑張っておけば~みたいな後悔の念すら湧かないんよ
現在頑張ってない人で色々後悔してる人はなんでそんなに後悔出来るんや
195 : 2022/02/18(金) 20:06:08.99 ID:PK0LIDCGa
>>168
わかる
ワイも後悔したことないわ、今の人生に納得しとる
169 : 2022/02/18(金) 20:04:43.27 ID:bJI7AqT90
ワイ30代独身「妻子いない人生楽過ぎてたまんねえ~」
171 : 2022/02/18(金) 20:04:51.64 ID:0wT6kYEPM
20代の頃は10代で頑張っとけばと思ってそうだし
40代の頃には30代で頑張っとけばと思ってそう
193 : 2022/02/18(金) 20:06:06.55 ID:bZhE+bPs0
>>171
これwwww
なんなら小学生の頃は中学生になったら彼女できる
中学生の頃は高校生になったら彼女できるとか思ってそう
175 : 2022/02/18(金) 20:05:08.06 ID:mFN9G+060
結婚諦めてる男は結婚諦めてる女と結婚しろよ
183 : 2022/02/18(金) 20:05:38.38 ID:D8MzHINn0
>>175
なんで諦めてるのに結婚せなアカンねん
191 : 2022/02/18(金) 20:05:59.33 ID:mFN9G+060
>>183
生活のため
177 : 2022/02/18(金) 20:05:18.74 ID:IASkbix7r
これはワイもマジで思ってる
ショボい仕事してショボい酒飲んでショボい嫁とショボい部屋に住む人生がこれから50年続くって想像したら人生クソすぎて笑えるわ
ほんまにわけぇやつは頑張った方がいい1年頑張るだけで将来の生活が1ランク上がるってマジで効率ええぞ
203 : 2022/02/18(金) 20:07:05.83 ID:LeqhIxh00
>>177
メリケンはそれが極端に分かる生活だから銃なりドラッグなりでジサツすんだよな
178 : 2022/02/18(金) 20:05:18.77 ID:a85Qxsy80
ワイ手取り16万やぞ
ナスは1年で計3ヶ月や、田舎考慮しても終わっとるわ
179 : 2022/02/18(金) 20:05:19.86 ID:nevxrOOm0
今頑張らない奴は戻っても頑張らない
コレはガチ
180 : 2022/02/18(金) 20:05:21.63 ID:M5A/usOA0
辛いです
181 : 2022/02/18(金) 20:05:34.77 ID:EgMirVCP0
にゅうういいいいい
182 : 2022/02/18(金) 20:05:36.80 ID:vtPo7at40
一人暮らしで手取り月20もあれば上等だろ
田舎だと月15万とかザラだぞ
184 : 2022/02/18(金) 20:05:41.39 ID:wkTG6zaNd
若いうちに頑張っといた方がいい
185 : 2022/02/18(金) 20:05:42.37 ID:XNoCL3RG0
22卒ワイ、低みの見物
186 : 2022/02/18(金) 20:05:45.33 ID:zZtXnDCo0
吉岡ボーナス次第やな
188 : 2022/02/18(金) 20:05:50.04 ID:8r9n6eOPd
まー、今は大人しくしてる連中も社会的底辺に優しくない増税やガス抜きを許さない規制ラッシュとか底辺のストレスになる事が続けばジョーカーおじさん増発するのは目に見えてるわな
192 : 2022/02/18(金) 20:05:59.36 ID:zd5HcsKp0
おい、消せ
194 : 2022/02/18(金) 20:06:08.60 ID:VzT/qmhB0
ありがとう自民党😭
197 : 2022/02/18(金) 20:06:14.87 ID:5hPUpwAH0
恋愛するのめんどいからしゃーない一人で出来る娯楽増えすぎ
198 : 2022/02/18(金) 20:06:33.99 ID:yaxkGG370
震災後に就活は可哀想
コロナの比じゃねーわ
200 : 2022/02/18(金) 20:06:47.34 ID:nEUSgKE/d
都内で手取り17万ワイ(大卒)低見の見物
家賃が引かれた時点で10万しか残らないから貯金とか無理やわ
201 : 2022/02/18(金) 20:06:49.81 ID:gIGMvtcGa
エアプやん
40後半なるとどうでもよくなるぞ
ソースはワイ
202 : 2022/02/18(金) 20:06:58.19 ID:yCqy6VQp0
ワイ20代社畜なんやが
同年代っぽいリーマン電車であんまり見かけんのやがどうなってるんや
205 : 2022/02/18(金) 20:07:11.02 ID:IASkbix7r
ガキの頃は苦しいことなんて1秒もしたくなかったけど大人になって「楽したツケは後に来る」って理解するからな
ほんまに今!この瞬間!がんばれよ!
今1年頑張れば残りの60年を楽しく生きられるならこんないい投資ないぞ
206 : 2022/02/18(金) 20:07:11.32 ID:502FJfxVp
別に子供作る気ないなら彼女(44)とかでも問題ないよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました