- 1 : 2022/02/27(日) 20:34:22.97 ID:aqdejpGLa
-
健康保険、年金「せやな貰ってくで」
税金「すまんな」
雇用保険「微々たる額やけどすまんな。まあ辞めたときに金もらえるで」
手取り24万・・・😭
- 2 : 2022/02/27(日) 20:34:53.52 ID:aqdejpGLa
-
酷くない?😭終わりだよこの国
- 3 : 2022/02/27(日) 20:35:12.88 ID:1d7k1raE0
-
自慢うざ
- 10 : 2022/02/27(日) 20:35:38.59 ID:aqdejpGLa
-
>>3
自慢・・・???😭 - 43 : 2022/02/27(日) 20:40:42.51 ID:mJlWzSwNd
-
>>3
よく嫁夜勤やぞ? - 4 : 2022/02/27(日) 20:35:22.95 ID:aqdejpGLa
-
10年前こんな控除高かったっけ?😭
- 5 : 2022/02/27(日) 20:35:28.99 ID:+IQIKjhxd
-
ゴミカスやな
- 6 : 2022/02/27(日) 20:35:31.80 ID:qyXUhhWS0
-
上級定期
- 7 : 2022/02/27(日) 20:35:35.49 ID:PlkqILRaM
-
介護できるだけでも偉いで
君はおじいさんおばあさんの希望や
頑張りーや - 28 : 2022/02/27(日) 20:38:01.76 ID:LJnA3uDtM
-
>>7
これ
偉いよ - 8 : 2022/02/27(日) 20:35:36.46 ID:YUryzU5zM
-
なんでお前ら介護に来ないの?
女の体力でもできる仕事だぞ - 9 : 2022/02/27(日) 20:35:38.13 ID:Vh4jlgUUp
-
自慢4ね
- 11 : 2022/02/27(日) 20:35:41.82 ID:M8SSY3LOr
-
安倍晋三
- 12 : 2022/02/27(日) 20:35:47.09 ID:Q3c8Y8sl0
-
介護士が30万も貰えるのか
- 20 : 2022/02/27(日) 20:36:50.62 ID:GETpOBf00
-
>>12
貰えない - 46 : 2022/02/27(日) 20:40:47.28 ID:5nNWYqEY0
-
>>12
多分イッチはただのヘルパー資格だけじゃないはず - 50 : 2022/02/27(日) 20:41:23.01 ID:aqdejpGLa
-
>>46
介護福祉士や😭 - 62 : 2022/02/27(日) 20:43:15.45 ID:5nNWYqEY0
-
>>50
せやろ?
頑張ってキチンとおちんぎん貰えてるやん - 151 : 2022/02/27(日) 20:54:50.31 ID:04gNHNcX0
-
>>50
社会福祉士もとろうや - 165 : 2022/02/27(日) 20:56:33.39 ID:s+w/DVYwd
-
>>151
社会福祉士ってあれ受験資格が敷居高くない? - 173 : 2022/02/27(日) 20:57:12.65 ID:DrE+w3a20
-
>>165
大卒が絶対やしな - 187 : 2022/02/27(日) 20:58:13.85 ID:s+w/DVYwd
-
>>173
・相談援助実務(4年)+一般養成施設等ってあるけどそもそも未経験だと相談援助業務に普通付けないからな
- 13 : 2022/02/27(日) 20:35:49.94 ID:+IhPCbwJM
-
自慢うぜえ
- 14 : 2022/02/27(日) 20:36:07.45 ID:9q0m/uXOd
-
まーたいつものクソガキの自分語り
- 15 : 2022/02/27(日) 20:36:16.21 ID:D8hMTz2xd
-
嘘こけ
- 16 : 2022/02/27(日) 20:36:17.32 ID:c4zdWfaz0
-
病院か?
- 17 : 2022/02/27(日) 20:36:29.94 ID:mVal4n6v0
-
なんj民の大半は手取り20以下やぞ
なお自称年収は1000万超えの模様 - 18 : 2022/02/27(日) 20:36:31.01 ID:Q3c8Y8sl0
-
ネットやと警備員保育士介護士は15万くらいのイメージある
- 19 : 2022/02/27(日) 20:36:38.25 ID:wgOcyky40
-
自慢かな
- 21 : 2022/02/27(日) 20:37:22.04 ID:4Ifyd3bOd
-
ワイ看護師より多いやんけ
- 22 : 2022/02/27(日) 20:37:24.88 ID:m3jSw+E40
-
ワイフリーター、引かれるのは所得税だけw
羨ましいか?😎 - 23 : 2022/02/27(日) 20:37:27.00 ID:aqdejpGLa
-
これが自慢話に捉えられるとか終わりだよこの国😭
- 32 : 2022/02/27(日) 20:38:23.78 ID:mVal4n6v0
-
>>23
終わってんのはなんj定期 - 24 : 2022/02/27(日) 20:37:27.51 ID:sQKBVOb0x
-
4ね
生産性のない仕事しやがって - 25 : 2022/02/27(日) 20:37:32.04 ID:0G49z6iG0
-
自慢か?
- 26 : 2022/02/27(日) 20:37:46.37 ID:sQKBVOb0x
-
なにも産んでないから0円でいいよね
- 27 : 2022/02/27(日) 20:37:59.13 ID:lK3C8Zc5M
-
ワイは介護やってた頃手取り15万くらいやったぞ
- 29 : 2022/02/27(日) 20:38:03.22 ID:aqdejpGLa
-
ただしボーナスは額面年30万😭や
- 33 : 2022/02/27(日) 20:38:24.34 ID:Q3c8Y8sl0
-
>>29
それは辛いな - 35 : 2022/02/27(日) 20:38:54.44 ID:ysEwL59r0
-
>>29
ボーナス低すぎて草
年収換算だと400万行かないぐらいってことか - 30 : 2022/02/27(日) 20:38:18.80 ID:RPeo4uGI0
-
はいはい自己顕示欲満たされた?
- 31 : 2022/02/27(日) 20:38:23.58 ID:PKTdHgQN0
-
介護はクソ処理と老人からの暴言
暴行がきついだけで
なり手がいないからあっという間に
出世して年収500万超えるぞ - 34 : 2022/02/27(日) 20:38:47.53 ID:7vbExEAI0
-
6万も引かれるっけ?
- 36 : 2022/02/27(日) 20:39:17.04 ID:KJB0qZOb0
-
給料上がっても手取り上がらんもんな…
マジで - 37 : 2022/02/27(日) 20:39:22.56 ID:YUryzU5zM
-
夜勤やるようになると処遇改善
それに夜勤手当て
資格とれば資格手当て
新入りの頃は確かに少ないけど、時間経過で段々増えていくぞ - 38 : 2022/02/27(日) 20:39:31.19 ID:ZAZY5ujg0
-
夜勤8回だと体休まらんやろ
- 39 : 2022/02/27(日) 20:39:38.15 ID:Q3c8Y8sl0
-
茄子は二ヶ月分はほしいわ
- 40 : 2022/02/27(日) 20:39:49.35 ID:TLl6fuf20
-
看護「老人が相手です、ウ●コ拭きます、腰壊れます、夜勤あります、給料そこそこです」
介護「老人が相手です、ウ●コ拭きます、腰壊れます、夜勤あります、給料低いです」 - 45 : 2022/02/27(日) 20:40:44.92 ID:Q3c8Y8sl0
-
>>40
看護師は医者のラジコン
介護士は看護師のラジコン - 57 : 2022/02/27(日) 20:42:54.74 ID:s+w/DVYwd
-
>>45
エアプか?
医者を上手くラジコン出来る看護師が有能なんやぞ - 79 : 2022/02/27(日) 20:45:58.93 ID:8OvbapTVd
-
>>40
施設によるやろ
こっちは看護士が医者と介護士のラジコンやわ - 92 : 2022/02/27(日) 20:47:20.50 ID:0G49z6iG0
-
>>79
そういうの聞くとおばちゃんとかならともかく男の看護師ってガチで辛そうやな - 41 : 2022/02/27(日) 20:39:49.60 ID:0G49z6iG0
-
介護のええところって家から近いところでも働けることやんな
こどおじなら天国やろ - 42 : 2022/02/27(日) 20:40:11.83 ID:L581vlJV0
-
介護職が務まるってすごいと思うわ。
マジで給料高くても良いと思う。 - 44 : 2022/02/27(日) 20:40:44.36 ID:u3bt4jfe0
-
普通、障碍者手帳とって税金対策するよね
- 47 : 2022/02/27(日) 20:40:47.39 ID:tvypJCkC0
-
わい半導体製造職、毎月八回は余裕で夜勤やってるわい
- 48 : 2022/02/27(日) 20:41:00.09 ID:uMrK6Qei0
-
嫌なら転職なり副業なりすればええやん
5000万以上稼げば所得税率は天井にぶち当たるから稼ぎ得やで - 49 : 2022/02/27(日) 20:41:21.57 ID:Z9FNv5qi0
-
ワイなんて職人見習いで仕事中蹴りや肩パンされて日給1万やで
幸せな身分やアンタは - 129 : 2022/02/27(日) 20:51:34.66 ID:hfDly7unM
-
>>49
なんの職人や - 51 : 2022/02/27(日) 20:41:30.07 ID:fYJV0hPU0
-
ワイ100時間残業で手取り30万や…
- 52 : 2022/02/27(日) 20:41:30.65 ID:5FFT8/S+0
-
ボーナス4.45ヵ月
高みの見物 - 63 : 2022/02/27(日) 20:43:22.30 ID:PNvVJ0Jua
-
>>52
半期でそれならすんごい - 69 : 2022/02/27(日) 20:44:12.71 ID:5FFT8/S+0
-
>>63
年間に決まってるやろ
ちな公 - 88 : 2022/02/27(日) 20:46:51.62 ID:PNvVJ0Jua
-
>>69
悲しいなぁ…😭 - 53 : 2022/02/27(日) 20:41:43.88 ID:8KuYt9BM0
-
介護なんてうんこ製造機も寝てるから夜勤が一番楽やろ
つかド底辺が高望みすんなよ - 58 : 2022/02/27(日) 20:42:57.64 ID:PDvzQ8he0
-
>>53
寝ないんだよなあ - 54 : 2022/02/27(日) 20:42:35.62 ID:+IQIKjhxd
-
なんやろ、学歴がないと結局、現場系の資格を取る以外生きていけないんだよなw
- 55 : 2022/02/27(日) 20:42:42.59 ID:NtNVLYoaM
-
結構もらってるやん
- 56 : 2022/02/27(日) 20:42:46.05 ID:DgJKRRyLM
-
介護職嫉妬民は草
- 59 : 2022/02/27(日) 20:42:57.74 ID:kEu/boszr
-
いっち何歳なん?
- 60 : 2022/02/27(日) 20:43:10.21 ID:q5A7PueW0
-
介護士の友人が言ってたけど
老人ホームは
介護士と看護士が土台で
理学療法士や作業療法士はテレビやゲームみたいな贅沢品なんやろ?
誇ってええと思うけど - 61 : 2022/02/27(日) 20:43:15.12 ID:GdTaWF+X0
-
自慢すんなタヒね
- 64 : 2022/02/27(日) 20:43:29.05 ID:5FFT8/S+0
-
なんjの介護日記みたいなの好き
うんこの処理ばっかしてて草 - 65 : 2022/02/27(日) 20:44:00.95 ID:Q3c8Y8sl0
-
>>64
ウ●コ手マンGスポット刺激スレとかいう狂気 - 66 : 2022/02/27(日) 20:44:03.03 ID:WF7WTUps0
-
介護業界わからんのやけど介護福祉士は介護系の中じゃ地位高めのやつなん?
- 71 : 2022/02/27(日) 20:44:41.17 ID:ysEwL59r0
-
>>66
国家試験合格する必要あるからな - 72 : 2022/02/27(日) 20:44:56.40 ID:s+w/DVYwd
-
>>66
現場の国家資格
施設基準とかで一定数以上の介護福祉士の頭数は欲しいそれだけ
- 75 : 2022/02/27(日) 20:45:12.75 ID:5nNWYqEY0
-
>>66
よくわからんけど、単に介護へ中途から甘噛みで入ったやつはヘルパー3級とかそんな感じ - 67 : 2022/02/27(日) 20:44:08.20 ID:8OvbapTVd
-
ワイも今月夜勤10回してそのくらいや
処遇改善金がナス支給でカス経営者が贔屓して告げ口BBAに山程やるから俺には少なめにしか寄越さんから辞めたいわ - 68 : 2022/02/27(日) 20:44:09.32 ID:wub8QRMi0
-
富豪自慢うぜー
- 78 : 2022/02/27(日) 20:45:23.70 ID:aqdejpGLa
-
>>68
これが富豪になるとか尾張だよこの国😭 - 70 : 2022/02/27(日) 20:44:15.26 ID:GnABYz0lM
-
ワイは手取りより休日107日のがしんどいわ
まぁ明けあるから実質もっと休みある感覚やが - 73 : 2022/02/27(日) 20:45:03.69 ID:ugbiSvCj0
-
正直イッチには尊敬するで
社会に必要とされる仕事や
風俗やホスト、パチンコ従業員なんかよりよっぽど役に立ってる - 74 : 2022/02/27(日) 20:45:10.37 ID:1eK/rjCl0
-
一時期ヘルプでデイサービスにPTで行ってたわ
無資格介護士が普通に一杯おるんビビったわ
敬語も使えんとかマジでやばい奴おった - 76 : 2022/02/27(日) 20:45:19.75 ID:pjhBUBsb0
-
公務員だと給料しか金稼ぐ手段が無いからつれえわ
- 77 : 2022/02/27(日) 20:45:23.29 ID:nN9VZEbsa
-
残業150H超え
上から下から罵声の嵐
20代で750万セコカンお前らならやる?
- 101 : 2022/02/27(日) 20:48:09.92 ID:kEu/boszr
-
>>77
やらん - 114 : 2022/02/27(日) 20:49:31.82 ID:5nNWYqEY0
-
>>77
20代でそれなら幹部候補やろ?後々楽になるやろ - 148 : 2022/02/27(日) 20:54:16.49 ID:vYpvWCXTp
-
>>77
残業150がどれだけキツいか知っとるから絶対やらない - 161 : 2022/02/27(日) 20:56:08.40 ID:IXJDEM880
-
>>77
残業150とかヤバすぎ120やってた時死にそうだったわ - 80 : 2022/02/27(日) 20:46:00.55 ID:LqAcyQrN0
-
わい手取り15万こどおじ、月に1回両親に飯をご馳走するだけで家に居座るトリックプレーを敢行
- 83 : 2022/02/27(日) 20:46:27.40 ID:wgOcyky40
-
>>80
えらい - 119 : 2022/02/27(日) 20:50:17.84 ID:ifyfWP290
-
>>80
手取り15万でそれするんはエライぞ。これからも頑張ってな - 81 : 2022/02/27(日) 20:46:03.21 ID:W6+xNSFw0
-
月30万で手取り24万ってま?
6万も引かれたらなんも残らないやん - 84 : 2022/02/27(日) 20:46:43.13 ID:5nNWYqEY0
-
>>81
働いたことないの?
普通やで - 87 : 2022/02/27(日) 20:46:51.27 ID:ZAZY5ujg0
-
>>81
働いてたらなんとなくわかるやろ - 82 : 2022/02/27(日) 20:46:24.32 ID:OeTWZL75r
-
年金は定期預金と同じで払った分くらいは返ってくる
- 94 : 2022/02/27(日) 20:47:32.68 ID:5nNWYqEY0
-
>>82
ワイらが老害になる頃には80歳くらいからのしきゅうになるやろなあ - 85 : 2022/02/27(日) 20:46:45.55 ID:QZk6mcOy0
-
介護で30万ってむっちゃよくない?もっと低いかと思ってたわ
- 86 : 2022/02/27(日) 20:46:47.60 ID:soHEo+7Zd
-
介護で手取り24万ももらえへんやろ
- 96 : 2022/02/27(日) 20:47:47.25 ID:GnABYz0lM
-
>>86
悪い企業やと普通に貰えるぞ - 89 : 2022/02/27(日) 20:47:03.79 ID:PDvzQ8he0
-
ケアマネージャーにジョブチェンジしろ
なお糞家族 - 90 : 2022/02/27(日) 20:47:10.58 ID:Lob+adKD0
-
43万で手取り33万やぞ
- 91 : 2022/02/27(日) 20:47:18.25 ID:s+w/DVYwd
-
施設とかのPTって拘縮予防ばっかしてやりがいとかあるんか?
外来とかの方がマシじゃね? - 100 : 2022/02/27(日) 20:48:09.13 ID:1eK/rjCl0
-
>>91
全然無いで
ぶっちゃけもう行きたくない
職員の民度低すぎやった - 113 : 2022/02/27(日) 20:49:27.76 ID:s+w/DVYwd
-
>>100
民度は場所によるだろうけど
サ高住とかならもっと職員の接遇とか煩いだろうし - 104 : 2022/02/27(日) 20:48:29.76 ID:PDvzQ8he0
-
>>91
ないで
今晩何食べるとかカードゲームのデッキ構築とか考えとる - 93 : 2022/02/27(日) 20:47:26.92 ID:59690aisd
-
夜勤でコレは報われんわ
夜勤やるとガチで老けるぞ
知り合いは若ハゲや白髪になってた
- 97 : 2022/02/27(日) 20:47:57.43 ID:LqAcyQrN0
-
>>93
紫外線浴びないから老けなさそうだけどな - 102 : 2022/02/27(日) 20:48:22.68 ID:s+w/DVYwd
-
>>97
夜勤なんかむしろめっちゃ老けるやろ - 109 : 2022/02/27(日) 20:48:51.37 ID:aqdejpGLa
- 112 : 2022/02/27(日) 20:49:13.38 ID:Q3c8Y8sl0
-
>>109
すべてを許した - 118 : 2022/02/27(日) 20:50:09.52 ID:WF7WTUps0
-
>>109
ワイまで辛くなる - 136 : 2022/02/27(日) 20:52:31.36 ID:Po5nMz6a0
-
>>109
60超えてる? - 144 : 2022/02/27(日) 20:53:50.65 ID:wgOcyky40
-
>>109
🥺 - 110 : 2022/02/27(日) 20:48:53.47 ID:ZAZY5ujg0
-
>>93
専属夜勤は体おかしくなるだろうけど週一ぐらいだったら大したことないで - 95 : 2022/02/27(日) 20:47:39.44 ID:soHEo+7Zd
-
ホリエモン「介護なんか誰でも出来るカスみたいな仕事。安くて当然」
これが現実なんやで
- 98 : 2022/02/27(日) 20:48:05.34 ID:sjJxVzWL0
-
でもお前ら賞与でガッツリ貰うことはひた隠しにするよね?
- 99 : 2022/02/27(日) 20:48:08.28 ID:xpZcOWeR0
-
今の日本の物価で手取り24万が割と普通に思えるのはおかしいよな?
- 103 : 2022/02/27(日) 20:48:23.73 ID:Azq0nqct0
-
老人を延命させる仕事って残酷だけど意味無いよな
- 105 : 2022/02/27(日) 20:48:30.59 ID:0G49z6iG0
-
ワイの爺ちゃんが特養に入ったから色々聞くんやけど去年辺りからめっちゃ費用上がったんやろ?
やばいって言ってたわ - 106 : 2022/02/27(日) 20:48:42.45 ID:LeThZkyz0
-
介護の夜勤て夜は入居者みんな寝てるから楽じゃないの?
- 107 : 2022/02/27(日) 20:48:44.09 ID:fNWWQw6yM
-
あんま引かれてなくて羨ましい
- 108 : 2022/02/27(日) 20:48:51.28 ID:/Sd4YdTfr
-
ワイも額面30万だけど手取り23万なんですが!!!!!😡😡😡😡
- 111 : 2022/02/27(日) 20:48:54.89 ID:wwI6gMDxp
-
介護転職したけど普通に割いいで
たしかに給料の上限は少ないけど休みも結構あるし下の世話とか嫌じゃなければ仕事楽 - 122 : 2022/02/27(日) 20:50:42.38 ID:L581vlJV0
-
>>111
下の世話がなあ・・・。 - 124 : 2022/02/27(日) 20:50:43.47 ID:QZk6mcOy0
-
>>111
下の世話ってどれくらいやってたら平気になるん? - 175 : 2022/02/27(日) 20:57:37.86 ID:owUKIKym0
-
>>124
下の世話なんて3日で慣れるぞ
サビ残パワハラセクハラ利用者からの暴力の方がきつい - 115 : 2022/02/27(日) 20:49:38.75 ID:eUUYnKoB0
-
ありがとう自民党
- 116 : 2022/02/27(日) 20:49:50.52 ID:QZk6mcOy0
-
介護っていまだに人が抱き起したりせんとあかんのか?
もうちょっと発展して入浴とかトイレとか機械が補助してくれたりせんのかな - 121 : 2022/02/27(日) 20:50:32.56 ID:s+w/DVYwd
-
>>116
そんな機械用意するより人を安く使い捨てるんじゃないんかなぁ… - 123 : 2022/02/27(日) 20:50:42.98 ID:5nNWYqEY0
-
>>116
トヨタがそういう介護ロボット製造に精を出してる - 125 : 2022/02/27(日) 20:51:20.90 ID:ZAZY5ujg0
-
>>116
事故った時の責任がどうこうって話になる - 146 : 2022/02/27(日) 20:53:59.78 ID:QZk6mcOy0
-
>>125
いやなら自宅で介護しろって家族に誓約書書かせたらええやん - 117 : 2022/02/27(日) 20:49:55.64 ID:tl/TmQ930
-
自虐風自慢定期
- 132 : 2022/02/27(日) 20:51:50.92 ID:aqdejpGLa
-
>>117
え?ワイより髪の毛やばいんか?😭終わりだよその髪 - 120 : 2022/02/27(日) 20:50:17.96 ID:8OvbapTVd
-
介護士は意外と思われとるより金貰えるぞ夜勤一回7千円くらい
職務手当処遇改善手当介護福祉士手当入れたら余裕で手取り20超える
一番の魅力は頭脳労働が無いのと残業無い事や - 126 : 2022/02/27(日) 20:51:22.79 ID:Q3c8Y8sl0
-
入居者サンドバッグでストレス発散してるやつ絶対いるやろ
- 141 : 2022/02/27(日) 20:53:23.26 ID:PDvzQ8he0
-
>>126
ある職員が夜勤の時に何故か転倒骨折がよく起こるとかあるけどなんでやろなあ - 127 : 2022/02/27(日) 20:51:24.75 ID:Po5nMz6a0
-
介護はガチで手取り35万ぐらいまでは若手でも貰ってええやろ
- 128 : 2022/02/27(日) 20:51:30.27 ID:4Ifyd3bOd
-
あ、ワイの方が上やったわすまん
そんなに上やないけど - 130 : 2022/02/27(日) 20:51:35.38 ID:wwI6gMDxp
-
まぁ夜勤しなきゃ男はやって行けんけど
- 131 : 2022/02/27(日) 20:51:50.59 ID:v3D6jQdVM
-
朝6時から夜10時まで働いて手取り19万
生きてる意味とは - 133 : 2022/02/27(日) 20:51:57.11 ID:oJ4/Gv8W0
-
ジジイになったら介護保険料も引かれるぞ
- 134 : 2022/02/27(日) 20:52:01.74 ID:0dvXBehW0
-
残業代で稼ぐのが前提になってるとこはアカン
- 137 : 2022/02/27(日) 20:52:39.35 ID:5nNWYqEY0
-
>>134
ジャップの仕事皆否定やんけ - 135 : 2022/02/27(日) 20:52:20.53 ID:ECYlsYuja
-
エッセンシャルワーカー尊敬するわ
- 138 : 2022/02/27(日) 20:52:52.93 ID:s+w/DVYwd
-
キーパーソンが旦那もしくは奥さんだと年寄りだから話通じない
90代の息子娘も70前後で十分年寄りで話通じないケアマネとか頭おかしなるで
- 139 : 2022/02/27(日) 20:53:08.45 ID:7bmDvQLk0
-
こういうスレをたてるやつは実は余裕ある
- 140 : 2022/02/27(日) 20:53:20.82 ID:soHEo+7Zd
-
ジジババの糞尿を世話するてエタヒニン以下やと思うんやが
- 142 : 2022/02/27(日) 20:53:37.14 ID:7ZzCNuJH0
-
介護ってちゃんと資格持ってるなら30くらい普通に貰えるんやで
資格持ってない奴が誰でもなれるっていう理由で介護やり始めると激務に耐えられずに辞めるんや - 167 : 2022/02/27(日) 20:56:34.69 ID:8OvbapTVd
-
>>142
コレなんとかならんかな
一番アカンのは実務経験3年積まんと資格取得の資格が貰えんことや
介護福祉士無いと大事にもされんし給料もカスやから皆んなやらんねん
でも生産性の無い仕事なのは確やからあんまり誰もやらん方が国力的にはいいかもやな - 174 : 2022/02/27(日) 20:57:22.38 ID:PDvzQ8he0
-
>>167
専門行けや - 198 : 2022/02/27(日) 20:59:59.07 ID:8OvbapTVd
-
>>174
最初から福祉系の仕事就く前提の人と転職組が居るやろ - 221 : 2022/02/27(日) 21:04:20.84 ID:aqdejpGLa
-
>>174
実務経験なしで専門学校から介護福祉士はオススメしないな😭初任者からスタートするよりハードモードやで
正社員組は殆ど夜勤で最初仕事組むのはパートのオバヘルやから変に嫉妬されるし、学校で変な理想論頭に入れられるから・・・ - 143 : 2022/02/27(日) 20:53:45.99 ID:rbuw/MeY0
-
家賃「ほな今月も貰ってくで~」
光熱費「生きるためにはしゃーないんや」
消費税「・・・・・・・」
- 145 : 2022/02/27(日) 20:53:54.46 ID:p0fNoWIy0
-
夜勤の方がええやろ 偉い人もおらんし
昼夜逆転くらい大したことない。
工場の三交代、あれはダメや 体内時計狂う - 149 : 2022/02/27(日) 20:54:47.09 ID:hfDly7unM
-
>>145
へんなとこやと給料も安いしな
30時間残業しても額面25超えなかったときは絶望や - 147 : 2022/02/27(日) 20:54:10.18 ID:DjaYD7y+0
-
老人のケツ拭いてもなんの役にも立たねえんだよなあ
畑耕すやつとか工場で働いてモノ生産しとる連中の方が給料高くて当たり前や - 150 : 2022/02/27(日) 20:54:49.43 ID:QmXCjNQg0
-
介護士と保育士はもっと給料もらってええと思うわ
メンタルの損耗と報酬が釣り合ってないやろ - 156 : 2022/02/27(日) 20:55:39.21 ID:QZk6mcOy0
-
>>150
現場に出てない人間の報酬下げればもっと給料上がるやろ - 166 : 2022/02/27(日) 20:56:33.40 ID:F0/rcszgM
-
>>156
そしたら誰も事務やらなくなるだけや - 186 : 2022/02/27(日) 20:58:13.41 ID:QZk6mcOy0
-
>>166
事務じゃなくてもっと上 - 193 : 2022/02/27(日) 20:58:47.04 ID:04gNHNcX0
-
>>186
そしたら誰も上目指そうとしなくなるやん - 211 : 2022/02/27(日) 21:01:30.32 ID:QZk6mcOy0
-
>>193
そういうんじゃなくて施設だけ作って現場に出ずに金だけ吸い取ってるやつがおるやろ - 219 : 2022/02/27(日) 21:03:53.34 ID:04gNHNcX0
-
>>211
そんなやつおるんか - 222 : 2022/02/27(日) 21:04:34.62 ID:5nNWYqEY0
-
>>219
ワタミのそいつとかその代表例ちゃうか - 160 : 2022/02/27(日) 20:56:04.62 ID:PDvzQ8he0
-
>>150
保育士の負担は介護士の比じゃないと思うわ
夜勤もないしなあ - 152 : 2022/02/27(日) 20:55:00.72 ID:HIJE5Oye0
-
年収90万がコスパ最強やで
- 157 : 2022/02/27(日) 20:55:40.76 ID:LqAcyQrN0
-
>>152
住民税非課税だしな - 169 : 2022/02/27(日) 20:56:52.47 ID:bWeCNp650
-
>>152
草 - 153 : 2022/02/27(日) 20:55:24.03 ID:F0/rcszgM
-
月8回って多いか?
- 182 : 2022/02/27(日) 20:57:51.34 ID:aqdejpGLa
-
>>153
2日分働くロング夜勤や😭明けがつくからショート夜勤より体の負担が少なくてええぞ - 154 : 2022/02/27(日) 20:55:28.71 ID:Bs4IfJ0D0
-
コロナ流行り初めに介護施設でクラスター多発してたんって関係者が何とかもらってこようとしてたからやろ?
- 155 : 2022/02/27(日) 20:55:36.15 ID:L9cV51IF0
-
ワイも額面30万ちょっとやけど9:00~17:00で残業無しだわ
残業してそれはキツイな - 158 : 2022/02/27(日) 20:55:46.71 ID:04gNHNcXd
-
月給30万あれば貯金もできるし老後も余裕や
やったな - 159 : 2022/02/27(日) 20:55:58.68 ID:9K61SlAy0
-
夜勤8回だけなのか工場の交代勤務のほうがしんどいな
- 192 : 2022/02/27(日) 20:58:38.62 ID:8OvbapTVd
-
>>159
介護の夜勤は大体16時〜10時とかやから長いんや
その代わり明け休みあるけどな - 200 : 2022/02/27(日) 21:00:15.90 ID:hfDly7unM
-
>>192
10時から一日あけて7時出社やろ - 162 : 2022/02/27(日) 20:56:13.59 ID:DrE+w3a20
-
ワイは障害福祉経営しとるが夜勤無しで月50もってく管理者おるで
イッチ大変やな - 168 : 2022/02/27(日) 20:56:49.55 ID:04gNHNcX0
-
>>162
管理者って施設長とか? - 180 : 2022/02/27(日) 20:57:48.24 ID:DrE+w3a20
-
>>168
そこまでやらせてないわ
契約は未だに自分がやっとるし - 188 : 2022/02/27(日) 20:58:23.19 ID:04gNHNcX0
-
>>180
施設長なら責任やらできついやろから50はわかるが… - 194 : 2022/02/27(日) 20:58:57.98 ID:DrE+w3a20
-
>>188
現場主導やな
作業療法士やし - 209 : 2022/02/27(日) 21:01:21.70 ID:04gNHNcX0
-
>>194
資格手当やらでかいんやねえ - 163 : 2022/02/27(日) 20:56:17.55 ID:2ZyEKNNdd
-
ワイサビ残込み55時間手取り25は負け組か?
- 164 : 2022/02/27(日) 20:56:31.71 ID:hWFunSK+0
-
国「お前らから貰ってる税金全然足らん😭もっと無駄遣いさせてンゴ」
- 176 : 2022/02/27(日) 20:57:40.22 ID:04gNHNcX0
-
>>164
国「コロナで飲食店ピンチ?」「補助金ジャブジャブ出すンゴwww」 - 170 : 2022/02/27(日) 20:56:54.79 ID:EEYjFhBAM
-
残業ない仕事やから23ぐらいや
夜勤で働いた分も税金で盗られるなんてきついな - 171 : 2022/02/27(日) 20:57:01.77 ID:wwI6gMDxp
-
でも同僚はガチでガ●ジ多いから気をつけろ
みんな中学生みたいなしょーもないことしか言わんしやらんから - 177 : 2022/02/27(日) 20:57:41.59 ID:68kmO9rgd
-
訓練校行って実務者取ればええねん
金もらいながら勉強できるで - 178 : 2022/02/27(日) 20:57:46.56 ID:sekUmf8d0
-
介護は補助金支給で儲かるって言ってたけど本当なの?
- 195 : 2022/02/27(日) 20:59:14.07 ID:5nNWYqEY0
-
>>178
補助金は知らんけど残業については国からかなり厳しめに見られる
残業したくても出来ない - 199 : 2022/02/27(日) 21:00:00.06 ID:DrE+w3a20
-
>>178
補助金なんかないわ - 179 : 2022/02/27(日) 20:57:47.38 ID:Lc/Ejfdn0
-
夜勤たった8回wwwwwwwwww
- 181 : 2022/02/27(日) 20:57:49.02 ID:+IQIKjhxd
-
結局なんだろうな
介護士とかってスキルが身につかない。身につくスキルといえば奴隷スキルなんだよ。 - 183 : 2022/02/27(日) 20:57:51.61 ID:V8HsqmLbM
-
ワイ医者高みの見物
- 184 : 2022/02/27(日) 20:58:10.67 ID:LqAcyQrN0
-
寝たきりはまだええねん 体元気で頭がクルクルになってるのが1番ちゅらい
- 189 : 2022/02/27(日) 20:58:29.66 ID:x2mtaOQB0
-
介護できるのは50までやろ
それ以上の人生どうすんねん - 205 : 2022/02/27(日) 21:00:45.28 ID:5nNWYqEY0
-
>>189
「老老介護 流行語」で検索
無償でやってるジジババもいるんやで - 190 : 2022/02/27(日) 20:58:31.46 ID:PVxjHFpX0
-
年金「将来の為や」
雇用保険「もしもの為や」
所得税「働いたから課税するでw」 - 191 : 2022/02/27(日) 20:58:32.30 ID:IDAHuuFm0
-
爺婆に八つ当たりしてそう
- 196 : 2022/02/27(日) 20:59:54.09 ID:ffvkHLjd0
-
年収600万未満の仕事とか絶対やだ…
- 207 : 2022/02/27(日) 21:00:57.64 ID:MshLxvhA0
-
>>196
600じゃなんもできんわ800でやっと裕福 - 208 : 2022/02/27(日) 21:01:17.77 ID:5nNWYqEY0
-
>>196
学生さんか? - 197 : 2022/02/27(日) 20:59:57.72 ID:vV4RXpfNd
-
職場にセコカンから転職してきた先輩おるけど当時の労働時間と今の貯金額聞いてビビったわ
ネットに書いてある通りの仕事なんやなって - 201 : 2022/02/27(日) 21:00:16.45 ID:Fq9S6+Yf0
-
イッチが自身をどう思ってるかは知らんが、素直に尊敬するで
イッチたちがおるからワイのジッジやバッバが余生を過ごしてるんやから感謝や - 203 : 2022/02/27(日) 21:00:26.61 ID:qW16J+FF0
-
24ええな
週休3日やからええとこ手取り20やぞ - 204 : 2022/02/27(日) 21:00:31.04 ID:RQzflyuua
-
フル夜勤なのに23万やぞ😡
- 206 : 2022/02/27(日) 21:00:49.26 ID:0tnpiayEM
-
自ら福祉畑にいくやつはアホすぎる
- 217 : 2022/02/27(日) 21:03:03.78 ID:5nNWYqEY0
-
>>206
今の世代には食いっぱぐれない、て意味では賢明やと思うけどな
頑張って弁護士資格取って司法書士事務所で過払い営業してる奴の話聞くとコスパ最悪な気がするし - 210 : 2022/02/27(日) 21:01:22.26 ID:Q3c8Y8sl0
-
明けありで月8回休みあるならスマホ転売でもやれば月30は超えるな
- 212 : 2022/02/27(日) 21:01:38.64 ID:68kmO9rgd
-
ワイの職場の夜勤は17時〜9時や
次の日は休み - 215 : 2022/02/27(日) 21:02:52.18 ID:hfDly7unM
-
>>212
ワアがいたカス工場よりええやん
22-8が定時で次の日11時出金してたやいたわ - 213 : 2022/02/27(日) 21:01:52.56 ID:0tnpiayEM
-
土方みたいなもんやから周りの質が低いのは当たり前
- 214 : 2022/02/27(日) 21:02:36.60 ID:ZAZY5ujg0
-
ニートほど介護馬鹿にしてそう
- 216 : 2022/02/27(日) 21:02:54.26 ID:LqAcyQrN0
-
みんな寝そべり族になって消費社会と闘おう
豊かな生活と苦しい労働は表裏一体や
毎朝二度寝出来る以上の幸せはない
- 218 : 2022/02/27(日) 21:03:31.80 ID:rean3Q5C0
-
自分の人生がどうでもいいから転職せずそれ続けてるんだろ?
自業自得じゃん - 223 : 2022/02/27(日) 21:04:42.95 ID:W8Vuf0pz0
-
独身?
- 224 : 2022/02/27(日) 21:05:19.75 ID:67cYdJcW0
-
介護って大変やからなすごいよ
介護職ワイくん「ハアハア・・・今月は夜勤8回も頑張ったから月給30万や・・・」

コメント