成功したやつ>努力せず成功もしないやつ>努力(?)して失敗するやつ

1 : 2022/03/13(日) 19:23:33.88 ID:1jpaCMmx0
結果が全てなんよ…

彼女作ろうとして一生懸命努力して失敗して諦めたワイが言うから間違いない

無駄にコストをかけて失敗するやつは何もしないやつより酷い

2 : 2022/03/13(日) 19:24:06.84 ID:/CKJHE9TM
顔がね
5 : 2022/03/13(日) 19:24:21.62 ID:1jpaCMmx0
>>2
顔"も"な
3 : 2022/03/13(日) 19:24:08.77 ID:1jpaCMmx0
努力しただけで偉い!、なんていうやつは詐欺師と同じ

心が汚れてる

4 : 2022/03/13(日) 19:24:10.90 ID:xDofiIY30
やって後悔しろとか成功者しか言ってないしな
11 : 2022/03/13(日) 19:25:04.81 ID:1jpaCMmx0
>>4
それ

やって後悔したあとに残るのは一生つきまとう絶望だけ
それなら何もせず無根拠な自身を盲信しておくほうがマシ

6 : 2022/03/13(日) 19:24:26.76 ID:2fUWvHKj0
ふけぇなぁイッチ天才か?w
7 : 2022/03/13(日) 19:24:41.78 ID:SxFjU/7H0
いや成功か失敗か以外のものもあるやん
絵描くとかはレベルみたいなもんで成功失敗ではない
12 : 2022/03/13(日) 19:25:16.13 ID:1jpaCMmx0
>>7
は?
14 : 2022/03/13(日) 19:26:12.32 ID:SxFjU/7H0
>>12
言い返せなくて草
17 : 2022/03/13(日) 19:26:43.92 ID:1jpaCMmx0
>>14
成功か失敗しかないけど…
8 : 2022/03/13(日) 19:24:52.64 ID:geX6bYxvd
努力した過程は後々活きてくるで
努力せず成功もしてない俺が言うから間違いない
13 : 2022/03/13(日) 19:25:42.62 ID:1jpaCMmx0
>>8
うん、だから、それは、"成功"なんよ

成功しないから"失敗"なんよ

9 : 2022/03/13(日) 19:24:56.56 ID:IFH9VDin0
でも努力褒められる方が嬉しいからワイは努力を褒めるやで
16 : 2022/03/13(日) 19:26:26.76 ID:1jpaCMmx0
>>9
つまり褒められることが成功であって、それを目的とした努力なんやね

褒められなくなったらワイのこともわかるよ

10 : 2022/03/13(日) 19:25:00.16 ID:8s52XdX3a
無能なりに人生楽しもうや
暗いともっと損やで
20 : 2022/03/13(日) 19:27:19.70 ID:1jpaCMmx0
>>10
無能には人生楽しむこともできないよ
15 : 2022/03/13(日) 19:26:23.64 ID:5cZimBRB0
「努力できることが才能」って

才能のない奴が現実を受け入れられずに最後の最後ににすがる言葉だよなww

見てて本当に哀れ

18 : 2022/03/13(日) 19:26:57.25 ID:1jpaCMmx0
>>15
スレチ?
19 : 2022/03/13(日) 19:27:13.94 ID:SxFjU/7H0
フラれたんか?やとしてもその子には失敗したかもやけど彼女を作るって目標は挑戦途中やんけ
24 : 2022/03/13(日) 19:27:43.42 ID:1jpaCMmx0
>>19
諦めた
最初のレスくらい読んでほしい
25 : 2022/03/13(日) 19:28:01.84 ID:SxFjU/7H0
>>24
やから諦めたは失敗ではないやん
28 : 2022/03/13(日) 19:28:44.96 ID:1jpaCMmx0
>>25
失敗したから→諦めた
最初のレスくらい読んでほしい
33 : 2022/03/13(日) 19:29:39.31 ID:SxFjU/7H0
>>28
失敗したのはその子だけやん
40 : 2022/03/13(日) 19:30:35.22 ID:1jpaCMmx0
>>33
その子だけっていうのはソースあるん?
何を見てるんや君は
44 : 2022/03/13(日) 19:31:22.42 ID:SxFjU/7H0
>>40
複数やとしても同じや
45 : 2022/03/13(日) 19:31:54.90 ID:1jpaCMmx0
>>44
もしかして「あと35億人残ってるよ!」とか言うんか?
21 : 2022/03/13(日) 19:27:23.13 ID:SxFjU/7H0
諦めただけやん
22 : 2022/03/13(日) 19:27:26.79 ID:+IROAGhNr
同じようなスレ何度も立てる意味が分からんわ
そういう自分が自分がって主張したがるとこが嫌われる原因ちゃうの
26 : 2022/03/13(日) 19:28:14.88 ID:1jpaCMmx0
>>22
知らん
どうでもいい
したり顔の分析ももはや無意味や
諦めたからな
23 : 2022/03/13(日) 19:27:32.09 ID:7oJ5H+NX0
成功ってどっからが成功なんだよ結局
年収一千万とか?
27 : 2022/03/13(日) 19:28:19.01 ID:Y6d2FxPS0
努力して失敗したら恥ずかしいから努力はしない事にした
ワイは正しいよな?
30 : 2022/03/13(日) 19:29:14.84 ID:1jpaCMmx0
>>27
絶対的な正しさではないけど、有力な選択肢の一つではある
わいも支持する
31 : 2022/03/13(日) 19:29:24.58 ID:S6GPEHcH0
東大入る!って目的持った二人がいたとして
一人は待ったく勉強せず入れたけど全く勉強しないせいで単位落として留年
一人は落ちたけど勉強頑張ったおかげでそこそこの大学に特待で入学
どっちが成功?
37 : 2022/03/13(日) 19:30:16.23 ID:1jpaCMmx0
>>31
その瞬間を見るなら後者やな
34 : 2022/03/13(日) 19:29:50.65 ID:SxFjU/7H0
彼女ほしいだけやろ?
35 : 2022/03/13(日) 19:30:13.55 ID:SxFjU/7H0
かけたコストは残ってるやん
41 : 2022/03/13(日) 19:30:53.58 ID:1jpaCMmx0
>>35
負債やな
だから何もしないほうがマシ
46 : 2022/03/13(日) 19:31:55.57 ID:SxFjU/7H0
>>41
次彼女ほしいって思った時に努力した分が残ってるから近道できるやん
48 : 2022/03/13(日) 19:32:30.29 ID:1jpaCMmx0
>>46
???
だからそれが全く無意味で無駄だったから諦めたんやけど

なんでかけたコストが有意義な前提なん?

52 : 2022/03/13(日) 19:33:06.15 ID:SxFjU/7H0
>>48
それが無駄って気づけたから他の道を探せるやん
36 : 2022/03/13(日) 19:30:14.73 ID:Ahw0usqO0
どんな大層な話かと思えば女作るだけかよ
38 : 2022/03/13(日) 19:30:17.41 ID:muEoWc5t0
敵「失敗しても失う物ないんやから頑張れ」
42 : 2022/03/13(日) 19:31:16.13 ID:1jpaCMmx0
>>38
心置きなく自殺できるやつの背中を押す言葉よな
39 : 2022/03/13(日) 19:30:31.47 ID:aHEWGeVLM
農業やめてパチンコ屋始めた夫婦をテレビで見たけど
乗り気じゃない奥さんもホールに立って
なぜあえてその道なのか
43 : 2022/03/13(日) 19:31:18.30 ID:XeIO+eQf0
この世で一番どうにもできないことの一つが他人との相性である
49 : 2022/03/13(日) 19:32:39.53 ID:SxFjU/7H0
成功しない奴は何もないんや
失敗=マイナスって固定観念やろ
50 : 2022/03/13(日) 19:32:56.09 ID:7gddjFjX0
あのさぁサバンナとか見たことないのか?
生まれ持ってのセンスが全てだっておしえてくれるだろ
53 : 2022/03/13(日) 19:33:06.78 ID:1jpaCMmx0
>>50
せやな
54 : 2022/03/13(日) 19:34:33.13 ID:fSDF487S0
でも努力せず成功しないやつもいずれ成功するための努力するから
早いか遅いかの差や
後ろ行くほど成功率が変わるんや
58 : 2022/03/13(日) 19:35:17.76 ID:1jpaCMmx0
>>54
それ君の思い込みか願望でしょ

別に成功のために努力が必要かどうかの話はしてないけど

55 : 2022/03/13(日) 19:34:38.17 ID:1jpaCMmx0
次の成功につながるような、有意な失敗なら諦めなかったよ

全くの無駄で無意味です無価値な失敗だから諦めたんだよ

56 : 2022/03/13(日) 19:34:45.56 ID:7gddjFjX0
でもクソみたいな運命を背負わされてたとしても過程を楽しむくらいはできるんじゃないか
俺たち人間だろ
60 : 2022/03/13(日) 19:35:51.04 ID:1jpaCMmx0
>>56
できねえよ
そういうやつを見て、指差して笑うやつは楽しいかもしれないけどね
57 : 2022/03/13(日) 19:35:07.57 ID:feuZOtKs0
失敗することで経験値になるんやで
59 : 2022/03/13(日) 19:35:24.97 ID:1jpaCMmx0
>>57
ならないこともある
61 : 2022/03/13(日) 19:36:12.71 ID:1jpaCMmx0
クソ人間やな
何なんやろなこの人生

コメント

タイトルとURLをコピーしました