中高6年間ほぼノー勉、浪人一年目ニート、浪人二年目中ワイ、終わる

1 : 2022/03/29(火) 16:15:40.82 ID:5bOGvC/SdNIKU
一念発起して塾に入るも中学範囲の英語の単語や熟語や文法が分からない模様
2 : 2022/03/29(火) 16:16:09.98 ID:5bOGvC/SdNIKU
SVOCとかbe動詞とか難過ぎるやろ
3 : 2022/03/29(火) 16:16:34.79 ID:l1mCCpX/aNIKU
ちんぽ
4 : 2022/03/29(火) 16:16:54.26 ID:5bOGvC/SdNIKU
古文もなんとか段なに活用とか全然分からん
5 : 2022/03/29(火) 16:17:00.30 ID:rIDfrALkaNIKU
英語は覚えるな勘を身に着けろ
6 : 2022/03/29(火) 16:17:28.99 ID:Rz0dqg2i0NIKU
やる気ないのに浪人するのが一番アホ
7 : 2022/03/29(火) 16:17:42.34 ID:5bOGvC/SdNIKU
ただでさえ現役合格新卒採用人生安泰ルート失ってるのに二浪して日東駒専GMARCH辺り行けなきゃ俺の人生終わる
9 : 2022/03/29(火) 16:18:51.39 ID:H6mTiEck0NIKU
>>7
経歴がガチなら日東駒専も無理でしょ
14 : 2022/03/29(火) 16:20:17.20 ID:+sSbqtj30NIKU
>>7
二浪ニッコマも就職相当厳しいで
かなりの地獄を見ることになる、苦しむと思うで
8 : 2022/03/29(火) 16:18:22.38 ID:5bOGvC/SdNIKU
勉強しとけばよかった死にたい
やる気はようやく湧いてきたのに今までサボってきたツケに押し潰されて死亡
10 : 2022/03/29(火) 16:18:58.86 ID:5bOGvC/SdNIKU
塾行く道中とかで同年代っぽいやつがいると顔伏せてしまうわ
11 : 2022/03/29(火) 16:19:26.48 ID:5bOGvC/SdNIKU
街中歩いてるほとんどの人が受験とかいう修行をクリアしてる事実に震える
12 : 2022/03/29(火) 16:19:55.66 ID:PcfXdZgh0NIKU
マーチは三ヶ月
13 : 2022/03/29(火) 16:20:12.84 ID:5bOGvC/SdNIKU
人生やり直したい
15 : 2022/03/29(火) 16:20:43.51 ID:0JsSsH+i0NIKU
それなら大学入ったとこで人生終わるから別のことしたほうがええやろ
16 : 2022/03/29(火) 16:20:59.34 ID:r7p82YcA0NIKU
今から医学部志望に変えろよ
5浪くらいなら許容範囲やぞ
20 : 2022/03/29(火) 16:21:48.67 ID:5bOGvC/SdNIKU
>>16
二浪でダメなら家を追い出されて高卒で働くことになる
家に金あんまりない
17 : 2022/03/29(火) 16:21:03.71 ID:+sSbqtj30NIKU
すまん、ニッコマ受かる前提で話してしまった
18 : 2022/03/29(火) 16:21:12.10 ID:5bOGvC/SdNIKU
小さい頃から運動と勉強に熱心に取り組んでいれば人生安泰だったのに
21 : 2022/03/29(火) 16:21:49.96 ID:+sSbqtj30NIKU
>>18
感心するほど頭の悪いレスだなぁ
19 : 2022/03/29(火) 16:21:29.84 ID:WMaEftUY0NIKU
中高で一秒も勉強しないで浪人中もニートしてたけど中受の貯金でなんとかなったし遊んでても大丈夫
22 : 2022/03/29(火) 16:21:53.83 ID:zwAl2x320NIKU
ワイもわからん
23 : 2022/03/29(火) 16:21:58.84 ID:RZfm1PWzdNIKU
ワイも同じ状況でSVすら知らん状態で高校卒業したわ
一浪してなんとか偏差値50くらいの大学に滑り込めた
24 : 2022/03/29(火) 16:22:18.69 ID:5bOGvC/SdNIKU
はあ
25 : 2022/03/29(火) 16:22:19.23 ID:NNTA37cZdNIKU
ニッコマ夜間いけ
26 : 2022/03/29(火) 16:22:25.71 ID:BykQkRHcdNIKU
ストレートでFラン行った方が幸せやろ
27 : 2022/03/29(火) 16:22:31.06 ID:dx0E5/x20NIKU
Forest最初から読み込むみたいなの
結局はやったほうがいいのか効率悪いのか
28 : 2022/03/29(火) 16:22:51.32 ID:tEdZfjO2dNIKU
なにがはあやねんクソかまちょ4ねや
29 : 2022/03/29(火) 16:23:07.56 ID:RZfm1PWzdNIKU
河合塾とか大手の塾なら中学レベルから始めてくれるコースあるで
34 : 2022/03/29(火) 16:24:13.61 ID:5bOGvC/SdNIKU
>>29
詳しく
40 : 2022/03/29(火) 16:27:00.01 ID:RZfm1PWzdNIKU
>>34
ワイの場合河合塾やけど4月ごろに学力を測るテストがあって出来が悪すぎると中学レベルから始める基礎コースになるんや
周りの受講生も同じような境遇のアホしかおらんから劣等感を感じずに勉強できるで
44 : 2022/03/29(火) 16:27:47.44 ID:5bOGvC/SdNIKU
>>40
ほーん
30 : 2022/03/29(火) 16:23:13.83 ID:UZ5NOsmO0NIKU
なあ真面目な話
クソみてぇな国立とニッコマなら国立の方が就職に分があるんよな?
35 : 2022/03/29(火) 16:24:26.23 ID:3otrlKie0NIKU
>>30
どこに就職したいかやろ
文系で就職するなら地方住みながら就活はけっこう大変やと思うで
31 : 2022/03/29(火) 16:23:19.57 ID:3otrlKie0NIKU
高校受験はしなかったんか?
一貫校か
32 : 2022/03/29(火) 16:23:41.88 ID:5bOGvC/SdNIKU
>>31
せや
37 : 2022/03/29(火) 16:25:45.75 ID:3otrlKie0NIKU
>>32
中学の偏差値は?
てか中学受験するような比較的教育意識の高い家庭に育ちながら
中高ノー勉ってヤバいな
定期テストとかどうしてたん?
42 : 2022/03/29(火) 16:27:15.38 ID:5bOGvC/SdNIKU
>>37
クラス分けでいつも一番下のクラス
テスト前日に教科書と配られたプリントを音読しまくって一夜漬けしてた
51 : 2022/03/29(火) 16:29:34.43 ID:3otrlKie0NIKU
>>42
中学の偏差値は?
33 : 2022/03/29(火) 16:24:10.49 ID:3z7mg1pHdNIKU
ネット上の職業の偏見マジで信じてそう
36 : 2022/03/29(火) 16:25:24.75 ID:5JjnfcJ0pNIKU
やる気湧いても能力がね
38 : 2022/03/29(火) 16:26:23.63 ID:HqMZ3QHn0NIKU
Fランでいいから大学には行けよ
39 : 2022/03/29(火) 16:26:27.96 ID:tnj9V6iR0NIKU
>>1 それでも現役なら推薦でどっかの大学入れたのにな
41 : 2022/03/29(火) 16:27:00.01 ID:IAYIVJre0NIKU
いや中学レベルからコツコツやってけよ
なんJやってる暇あったら英単語の1つでも覚えろやカス
43 : 2022/03/29(火) 16:27:26.67 ID:e1XhXwcd0NIKU
中学レベルの勉強なんてやる気なくてもできるやろ
理系に進みたいとかでなければある程度自分でやれるのが大学受験やで
45 : 2022/03/29(火) 16:28:28.49 ID:62liIoPvpNIKU
ガチでbe動詞わからないんか?
46 : 2022/03/29(火) 16:28:35.49 ID:9GXtWptGpNIKU
中高ほぼノー勉って引きこもりかなにかか?
50 : 2022/03/29(火) 16:29:23.03 ID:5bOGvC/SdNIKU
>>46
モンスト、荒野行動、クラロワばっかしてたな
47 : 2022/03/29(火) 16:29:03.05 ID:tG1LDZSVaNIKU
そのレベルやと一応は受験生である浪人生と名乗るのも図々しく思えるな
48 : 2022/03/29(火) 16:29:10.21 ID:3otrlKie0NIKU
高校でやるのは仮定法だけで、それ以外の文法は全部中学でやるから
中学英語出来れば文法はほぼ終わりやぞ
まあ高校入ってから構文と英単語大量にやるけど
49 : 2022/03/29(火) 16:29:20.32 ID:P7wx5jCzdNIKU
勉強せんでも授業である程度頭に入るから才能ないんやろ
諦めて高卒で働け
52 : 2022/03/29(火) 16:30:56.12 ID:7fYZTC4k0NIKU
塾いくのは結構やけど
どこの大学に何の勉強しに行きたいん?
53 : 2022/03/29(火) 16:31:23.61 ID:3otrlKie0NIKU
ワイがもイッチやったら大学行かずに高卒公務員目指すわ
54 : 2022/03/29(火) 16:32:18.95 ID:jk8cUpE70NIKU
高卒公務員の勉強に切り替えろ
55 : 2022/03/29(火) 16:33:11.36 ID:H6mTiEck0NIKU
ワイも高卒よ公務員勧めるわ、とは言っても受かるとは思えんが
56 : 2022/03/29(火) 16:35:56.24 ID:M/D5HqiaMNIKU
そもそも日本の何割が大学行けてると思っとるんや…?
57 : 2022/03/29(火) 16:36:47.71 ID:taZerkcPMNIKU
ワイもそんなや
去年高専中退してずっとだらだらニートや
高校数学難しすぎるンゴ

コメント

タイトルとURLをコピーしました