- 1 : 2022/04/11(月) 16:49:30.71 ID:XhqUHp1T
-
- 2 : 2022/04/11(月) 16:49:49.85 ID:XhqUHp1T
-
なんやこれ
- 3 : 2022/04/11(月) 16:49:56.02 ID:XhqUHp1T
-
ガチでやばい
- 4 : 2022/04/11(月) 16:50:13.14 ID:XhqUHp1T
-
ちょっと今から辞表出してくる
- 5 : 2022/04/11(月) 16:50:18.69 ID:XhqUHp1T
-
安倍晋三
- 6 : 2022/04/11(月) 16:50:52.20 ID:qgDJO4+K0
-
ランドセル背負う恥ずかしさに耐えるだけで100万円か
- 7 : 2022/04/11(月) 16:51:03.56 ID:VsFxDLg40
-
しかも非課税
- 9 : 2022/04/11(月) 16:51:16.40 ID:39BrJ+Dj0
-
>>7
まじか
- 30 : 2022/04/11(月) 16:54:39.73 ID:MQyrRHNKM
-
>>9
個人自営扱いだから確定申告せなあかんけどホストや風俗みたいなもんで申告しない奴等は結構いるやろな
- 51 : 2022/04/11(月) 16:57:37.84 ID:93Zd17pb0
-
>>30
ウーバーからの給料支払いは銀行振込じゃないのか?マイナンバー登録してなきゃバレないとか?
- 31 : 2022/04/11(月) 16:54:47.14 ID:UXBd4Bw8M
-
>>7
どういう理屈で非課税なんや
- 34 : 2022/04/11(月) 16:55:02.37 ID:tB/SLwRC0
-
>>7
申告しないと一発アウトだぞ
- 36 : 2022/04/11(月) 16:55:26.47 ID:9CzAXHvjp
-
>>7
収入なのに非課税なわけないだろ
自己申告が必要ってだけだろ
- 44 : 2022/04/11(月) 16:56:33.10 ID:tNAc2zuM0
-
>>7
意味不明
どういう理屈でそうなるんだよw
- 55 : 2022/04/11(月) 16:58:17.41 ID:9DPrx/S90
-
>>7
ハイ通報した
- 60 : 2022/04/11(月) 16:58:24.95 ID:+iwd1eSy0
-
>>7
早く逮捕されろよ
- 65 : 2022/04/11(月) 16:58:57.69 ID:92dRR/UN0
-
>>7
ダメだ笑った🥺
- 76 : 2022/04/11(月) 16:59:52.68 ID:ipoUI3TH0
-
>>7
はいうそ
- 78 : 2022/04/11(月) 16:59:56.17 ID:XlTTkCT3d
-
>>7
んなわけねーだろ
国民から搾り取るのが得意なのに見逃す道理があるかよ
- 80 : 2022/04/11(月) 17:00:46.75 ID:Mx4+iMvf0
-
>>7
インボイスで課税事業者にされるんだよなー
経費なんてほとんどねーし1000万円稼いだら90万円納税
- 8 : 2022/04/11(月) 16:51:09.89 ID:oMdtmro0a
-
休みがツキイチか
- 17 : 2022/04/11(月) 16:52:47.51 ID:GjF5Wxn+0
-
>>8
稼働率落としても70~80万いけるでしょ
単に休むより動くの好きな人なんじゃね
- 10 : 2022/04/11(月) 16:51:44.57 ID:fdnqjXnRd
-
何時間働いてるんだろうか
- 11 : 2022/04/11(月) 16:51:45.80 ID:FihxWASp0
-
こないだ初めて頼んだらくたびれたおっさんがカブ乗ってやってきた
田舎だと悲惨だろ
- 12 : 2022/04/11(月) 16:51:48.64 ID:WnBRHdF+0
-
死ぬほどチャリ漕いでそう
- 110 : 2022/04/11(月) 17:05:43.51 ID:bCDE6FCo0
-
>>12
これだけ稼いでるなら電動だろ
- 13 : 2022/04/11(月) 16:51:51.72 ID:QIZXa1e+0
-
さくら~
- 14 : 2022/04/11(月) 16:52:00.91 ID:hqK3vaOYp
-
冗談抜きで期間工でいいじゃん
- 15 : 2022/04/11(月) 16:52:02.14 ID:w+rhLGRjd
-
都市部だとみんな50万超えしてるよね
- 16 : 2022/04/11(月) 16:52:31.02 ID:hGYTHI3l0
-
俺もやりてぇ😭
- 18 : 2022/04/11(月) 16:52:51.34 ID:t4soD1UV0
-
すげー😳
- 19 : 2022/04/11(月) 16:53:05.11 ID:bUaWNBby0
-
100万行くなら配達のプロだろ
Uberで100万稼ぐ方法っていう商材売ればさらに稼げる
- 20 : 2022/04/11(月) 16:53:08.80 ID:wkcrXGjkr
-
20年働いてから遊んで暮らすのもいいよね。20年今の収入継続できるならね
- 21 : 2022/04/11(月) 16:53:23.21 ID:QCy3TbtN0
-
ダイエット続かないけどこれならできそう
- 22 : 2022/04/11(月) 16:53:25.42 ID:DouRdz7OM
-
いやそこまで働きたくないっす
- 23 : 2022/04/11(月) 16:53:46.80 ID:AIxkU+bI0
-
1日3万ぐらい?
どんだけ運べばいいの?
- 24 : 2022/04/11(月) 16:53:58.13 ID:kEwwAnEiM
-
ベトナム人みんな転職だろ
- 25 : 2022/04/11(月) 16:53:59.63 ID:ftP7Wb0gM
-
これを20カ月続けるだけで2000万と考えると少し夢あるな
- 35 : 2022/04/11(月) 16:55:18.91 ID:MQyrRHNKM
-
>>25
期間工より稼げるだろうな
しかも自転車漕ぎまくりで健康にも良さ気
- 86 : 2022/04/11(月) 17:01:43.87 ID:IkskgCRWa
-
>>35
今はAIのアルゴリズム変わって自転車は完全にオワコン
125スクーターが最高
- 103 : 2022/04/11(月) 17:04:35.15 ID:9N9wn84P0
-
>>86
知り合いが全然稼げなくなったってボヤいてたな
普通にバイトした方がいいだろといつも思ってるけど
- 26 : 2022/04/11(月) 16:54:02.07 ID:P2uoAUHN0
-
実際宅配便利でしょっちゅう使うしもう無い生活には戻れん
同じような人多いだろうし頑張れば稼げるだろうな
自分でやろうとは思わんが
- 27 : 2022/04/11(月) 16:54:04.69 ID:MqJCMuYWr
-
一日何時間くらい働いてるのか
- 28 : 2022/04/11(月) 16:54:30.81 ID:/XejSDez0
-
たまにウーバー頼むけどあいつらってそんなに稼いでんのかよ
- 29 : 2022/04/11(月) 16:54:33.40 ID:wJO3NKtw0
-
まじかー😾
- 32 : 2022/04/11(月) 16:54:52.74 ID:V04MycAw0
-
スキルの付かないフリーランスで税引前日給3万5千円か
学生や老人とかスポーツ選手なら良いけどそれ以外ならまともな職に就いたほうが良さそう
- 73 : 2022/04/11(月) 16:59:40.55 ID:93Zd17pb0
-
>>32
下手な部活より体力自慢だと思うけどなあ
社会的落伍したウーバー配達員は引退後学歴あれば転職や企業まで上手くいくといいなは思う
- 33 : 2022/04/11(月) 16:54:54.36 ID:kHUdHKNq0
-
>>1
これって東京限定だろ?、地方じゃ無理だろ東京限定ウーバーイーツってスレタイ変えろよ、勘違いするだろ地方の人間が。
- 37 : 2022/04/11(月) 16:55:34.75 ID:vdtIBewba
-
何百時間やってんだよこいつ
- 38 : 2022/04/11(月) 16:55:41.24 ID:4QjoHR9Zp
-
どうせ実家が都会の一等地で一日21時間労働とかだろ
- 39 : 2022/04/11(月) 16:55:55.79 ID:dGpApNK40
-
とりあえず自分で好きに働いただけ貰えるんだからブラック企業よりはいいな
- 40 : 2022/04/11(月) 16:56:10.09 ID:n6Zgkkob0
-
170の? ブス
- 42 : 2022/04/11(月) 16:56:21.24 ID:6MG88Aul0
-
バイク優遇やめろや
- 43 : 2022/04/11(月) 16:56:25.22 ID:vVWPLSBJ0
-
一日何時間働いてんのよこれ
- 45 : 2022/04/11(月) 16:56:35.89 ID:adFMfJ0t0
-
月月火水木金金で働く用意はあるか?
- 46 : 2022/04/11(月) 16:56:49.79 ID:MQyrRHNKM
-
バイクの人って燃料費は自腹なんかな??
- 72 : 2022/04/11(月) 16:59:39.69 ID:oMdtmro0a
-
>>46
経費で落とせるんじゃないかな。何なら乗り物ごと。
- 47 : 2022/04/11(月) 16:57:05.00 ID:QDvZD7v50
-
やべえな
自分で買って届ければ無料どころか金が貰えるってことだろ?
- 70 : 2022/04/11(月) 16:59:30.77 ID:y2TgGmFV0
-
>>47
これありなの?
ありだったら自分で食うものは全部これで買うわ
- 93 : 2022/04/11(月) 17:02:55.52 ID:tB/SLwRC0
-
>>47
配達員選べないし、そもそも送料分の上乗せとられてるから損でしかない
- 48 : 2022/04/11(月) 16:57:07.95 ID:Ddv06zDQM
-
昔の佐川みたいなもんか
- 49 : 2022/04/11(月) 16:57:17.21 ID:AzC9e5Uwa
-
バイクって白ナンバーで出来るんやな。知らんかったわ
- 50 : 2022/04/11(月) 16:57:32.17 ID:SGmS1NT50
-
よく使うけど配達員40か50代ぐらいのおじさんばかり
- 52 : 2022/04/11(月) 16:58:06.86 ID:EQeLc10JM
-
田舎は300円とからしいけどまじ?
- 53 : 2022/04/11(月) 16:58:10.33 ID:y9oAKqLua
-
これ結局朝から夜までひたすら同じこと繰り返してるだけだからなあ
学生の時やってて助かったけどいい年になってやってらんないよこんなよ
- 54 : 2022/04/11(月) 16:58:16.43 ID:ftP7Wb0gM
-
俺も24働きてえ
- 56 : 2022/04/11(月) 16:58:18.70 ID:VQabxOp+d
-
あー、次はこういう情報商材売るつもりなのね
- 57 : 2022/04/11(月) 16:58:19.59 ID:a5OoFhhO0
-
これプライベート捨ててかつ体力オバケじゃないと無理やぞ
- 58 : 2022/04/11(月) 16:58:20.72 ID:g8uoilOl0
-
こんな稼げるの
すげー
- 59 : 2022/04/11(月) 16:58:21.41 ID:8zvOR7g/0
-
身体鍛えながら稼げるって人によっては喜びしかないだろうな
- 61 : 2022/04/11(月) 16:58:25.33 ID:eXLsE9Fpd
-
立派だな
真面目に働いて
- 85 : 2022/04/11(月) 17:01:30.43 ID:tgchtf4na
-
>>61
立派や真面目と言う言葉から程遠い仕事だけどな
- 62 : 2022/04/11(月) 16:58:50.52 ID:C7SgOTbP0
-
神奈川の中核都市(藤沢、海老名、横須賀)くらいでいくらくらい稼げる?
調べたら時給1000円くらいって聞いたんだけど
- 63 : 2022/04/11(月) 16:58:51.88 ID:ftP7Wb0gM
-
こういうのやる時ってバイク使うんじゃないの?
自転車だと流石に限界あるでしょ?
- 71 : 2022/04/11(月) 16:59:36.49 ID:DgVYb7BSM
-
>>63
ピザ屋のバイクでやってるやついたわ
- 64 : 2022/04/11(月) 16:58:52.90 ID:z6GgePpO6
-
ええやん
体力ある人はいい選択肢だと思うわ
- 66 : 2022/04/11(月) 16:59:07.62 ID:zXsi509dM
-
嫌儲ジジイ「底辺がァ!」
ウーバー配達員「月収100マン」(ドンッ)
嫌儲ジジイ「」
- 67 : 2022/04/11(月) 16:59:15.36 ID:QIZXa1e+0
-
事故ったらどうすんの?
- 68 : 2022/04/11(月) 16:59:21.54 ID:AgOBpYrJa
-
売上やん
- 69 : 2022/04/11(月) 16:59:23.42 ID:MgQaqMoo0
-
どうせバイクでも使ってるんだろ
- 74 : 2022/04/11(月) 16:59:41.03 ID:IkskgCRWa
-
バイクで旅行しながらウーバーしたけど
岡山や静岡ですら時給2000~2500は普通にいく
甲府はさすがに酷かったけど
- 75 : 2022/04/11(月) 16:59:48.75 ID:iytORKv20
-
よく考えろ
これがマジならウーバーごときで100万稼げるなら普通の宅配だって稼げるはずだろ
でも稼げないってことは日本人経営だとピンハネが酷すぎるってことになる
ええんかそれで!?
- 77 : 2022/04/11(月) 16:59:53.70 ID:WWYOAwaLd
-
そんなに稼ぐならチップ要らんよな
- 79 : 2022/04/11(月) 17:00:42.33 ID:mUOKFFLJ0
-
まだ削れるな
- 81 : 2022/04/11(月) 17:00:50.66 ID:k0OSMSoE0
-
これって車でできないの?
- 82 : 2022/04/11(月) 17:00:52.47 ID:D79m5yoix
-
都内、自前バイクでガチれば行くかもな
- 83 : 2022/04/11(月) 17:01:11.51 ID:Pk7mSBQi0
-
商品の価格抜きで100万なんだったら法人化した方がよさそう
- 84 : 2022/04/11(月) 17:01:22.83 ID:V61qZOXv0
-
以下ワープアケンモメンの嫉妬
- 87 : 2022/04/11(月) 17:02:01.82 ID:/aXKcLo60
-
月収じゃなく"月商"では・・・?🤔
これ全額お小遣いになると思っているのかな
- 100 : 2022/04/11(月) 17:04:06.37 ID:Mq3XqYXd0
-
>>87
経費なんてたかが知れてるだろ
- 88 : 2022/04/11(月) 17:02:05.92 ID:adFMfJ0t0
-
自転車縦横無尽に走りすぎ定期
交通ルール守ろうや
- 89 : 2022/04/11(月) 17:02:07.49 ID:Mx4+iMvf0
-
俺NTTの配達やってるけど毎月車両代15000円くれるよ
超1流企業ってすごいよな
- 90 : 2022/04/11(月) 17:02:07.72 ID:LrUwSmGL0
-
ウーバーみたいな底辺が真面目に確定申告してるわけないから実質非課税で合ってる
- 105 : 2022/04/11(月) 17:04:56.39 ID:IkskgCRWa
-
>>90
確定申告してれば自民党様が持続化給付金で100万
事業復活支援金で50万くれるのにしない奴は池沼だわ
- 91 : 2022/04/11(月) 17:02:39.76 ID:tFY1ie6kp
-
どこの馬の骨かもわからんやつが必死に運んで来た飯なんて食いたく無いんやが
玄関で受け取るのも嫌
- 107 : 2022/04/11(月) 17:05:18.35 ID:Mq3XqYXd0
-
>>91
どこの馬の骨かもわからんやつが作ってるのはいいのか…?
- 92 : 2022/04/11(月) 17:02:52.61 ID:Zdp7/QXuM
-
田舎でウーバーやってる人をフォローしてるけど
1日3回鳴るかどうかってよくツイートしてるわ
飯食ってくどころか休憩のジュース買うのも無理だろ
- 94 : 2022/04/11(月) 17:03:08.03 ID:QASGpSln0
-
土方みたいに天気に左右される?
- 104 : 2022/04/11(月) 17:04:50.78 ID:V61qZOXv0
-
>>94
されない
むしろ雨の日は稼ぎ時
- 95 : 2022/04/11(月) 17:03:12.10 ID:Ysd02c6x0
-
車か?めっちゃ稼いでるやんけ
- 96 : 2022/04/11(月) 17:03:24.32 ID:pGY5eANoa
-
全然稼げない派とめっちゃ稼いでる派は何が違うの?
手法?エリア?
- 97 : 2022/04/11(月) 17:03:26.78 ID:AzC9e5Uwa
-
つまみ食いで飯代タダだし割とええな
- 98 : 2022/04/11(月) 17:03:28.51 ID:PRifAiB70
-
効率効率で複数受けたり遠くのは無視したりなんかノウハウあるんだろな
- 99 : 2022/04/11(月) 17:03:49.27 ID:KvRvfmhdM
-
令和の白木屋コピペが生まれそう
- 102 : 2022/04/11(月) 17:04:24.17 ID:QwHX9+2W0
-
そのうち複数の太客っていうかその地域の常連と直接契約してすごく安定した生活できるんじゃねこれ
- 106 : 2022/04/11(月) 17:05:18.28 ID:ZeI55AdyM
-
まさか三人体制とかじゃないだろうな
- 111 : 2022/04/11(月) 17:05:43.86 ID:pGY5eANoa
-
夏に飲んだジュースは経費になりますか?
コメント