(ヽ´ん`;)「米食べる前に野菜で胃にクッション作らなきゃ…」⇐ケンモジジイはこんな事してるってマジ?

1 : 2022/04/11(月) 18:37:27.89 ID:QB3UKR4T0

へとへとでもう何も考えられない日に。 簡単調味で野菜もとれちゃう魚と肉のメインおかず

https://news.yahoo.co.jp/articles/d978d969e6d892a6e4e296d079c0ed54be579491

2 : 2022/04/11(月) 18:37:55.77 ID:WncEAJzk0
俺はもずくでやってる
3 : 2022/04/11(月) 18:38:11.68 ID:ga9sdykE0
(ヽ´ん`)「…そろそろ血糖値が上がりそうだから散歩行くか」
4 : 2022/04/11(月) 18:38:27.35 ID:IYqhwupF0
気絶するからな
5 : 2022/04/11(月) 18:39:00.11 ID:3wG0vEtp0
これ効果あるのか?
61 : 2022/04/11(月) 19:01:12.64 ID:GBnOI07H0
>>5
ガッテンで効果あるって言ってた
志の輔が「急激に血糖値が上がらないようにするには何から食べればいいか?」
瀬川瑛子「人のものから食べる・・・」
6 : 2022/04/11(月) 18:40:12.14 ID:D0GcA8eAM
ジジイじゃなくてもベジファーストとか言ってた連中が一昔前いたじゃない
7 : 2022/04/11(月) 18:40:33.19 ID:4n61w0wla
酒呑む前に牛乳飲んだりな
8 : 2022/04/11(月) 18:40:33.70 ID:1LGUGEPe0
ぼく「牛乳のんで下地コーディング」
ぼく「野菜食べてクッション作り」
ぼく「さぁてお肉お酒と洒落込みますかぁ!」
34 : 2022/04/11(月) 18:50:13.01 ID:AgOBpYrJa
>>8
4ねや
10 : 2022/04/11(月) 18:41:20.18 ID:4Bn7BxE50
若くてもやってるだろ
やらなくていいのは胃腸の強い奴だけ
12 : 2022/04/11(月) 18:41:47.90 ID:LpjXpIkmM
「胃にクッション」はメカニズムの理解がおかしい
GI値が低いものから食べると血糖値の急激な上昇が押さえられるという
ことが重要なので
25 : 2022/04/11(月) 18:45:57.07 ID:mUulj2CwM
>>12
正確には腸にクッション
39 : 2022/04/11(月) 18:51:24.09 ID:LpjXpIkmM
>>25
腸管の内側に膜がはられるようなイメージだったらまったく違う
13 : 2022/04/11(月) 18:41:52.66 ID:TksbWDVX0
なんだよクッションて…
14 : 2022/04/11(月) 18:41:56.18 ID:ndXi4xpi0
>>1

「ボグリボース」と「メトホルミン」は欠かせない。

15 : 2022/04/11(月) 18:42:26.55 ID:c0P9aH5y0
親がやってるな
そのあとドーナツ10個とか食って相変わらず寝てるから効果なさそうだけど
18 : 2022/04/11(月) 18:43:40.85 ID:+cUm47YVr
>>15
ドーナツ10個も食えるわけねーだろ
盛るな
23 : 2022/04/11(月) 18:44:57.68 ID:LpjXpIkmM
>>15
同じ量でも、ドーナツ食ったあとに野菜食うのと比べると
全然違う
16 : 2022/04/11(月) 18:42:47.20 ID:qDqeTI13a
牛乳で辛みに備えるぞ
17 : 2022/04/11(月) 18:42:51.97 ID:Om//w7G60
いきなり肉食うと胃もたれする
19 : 2022/04/11(月) 18:44:04.43 ID:S36B0yo80
血糖値の急上昇を防ぐ知恵かな?
俺も糖質はなるべく後に食べるわ
21 : 2022/04/11(月) 18:44:48.57 ID:4x03zAj90
運動不足モメン
24 : 2022/04/11(月) 18:45:56.65 ID:2gvIbxnJ0
24でそれだが
26 : 2022/04/11(月) 18:46:22.57 ID:T1iFxP/O0
胃は動いて攪拌するからクッションもクソもねえよ
27 : 2022/04/11(月) 18:46:41.14 ID:CcEO68Tn0
はい
28 : 2022/04/11(月) 18:47:36.14 ID:GjcfFzuk0
食パン一枚そのまま食って気絶してしまったは
以後気を付けてる
29 : 2022/04/11(月) 18:49:14.19 ID:AzRi1QDg0
焼肉の時には牛乳飲んだりしてます、はい。マジで油に弱くなったので、はい
30 : 2022/04/11(月) 18:49:26.61 ID:UjOWF4Ti0
遺伝子検査すると先に野菜を食べた方がいい人間や最後に炭水化物を食べたらいい人間とか分かるらしいから受けてみたいわ
31 : 2022/04/11(月) 18:49:38.77 ID:FprcJoviM
酒飲む前に卵白を丸呑みするとアルコールが卵白に包まれて排出されるから、下戸で飲み会強要されるやつにオススメ
うんこが酒臭くなるぞマジで
59 : 2022/04/11(月) 19:00:58.32 ID:oD9G3zKT0
>>31
お前は卵白も消化できないのかよ
炭水化物摂ってから酒飲めば急激なアルコール摂取がなくなって酔いにくい
醸造酒を避けて蒸留酒を飲めば二日酔いになりにくい
32 : 2022/04/11(月) 18:49:41.14 ID:ZOYZ4n6Ka
脂っこいもの食べると半日具合悪くなるようになってしまった
野菜くう程度で年には勝てない
33 : 2022/04/11(月) 18:50:00.37 ID:7UXf58Kc0
ボディビルダーもやってるぞ
35 : 2022/04/11(月) 18:50:36.56 ID:q0yHpcSo0
するする

血糖値上がるじゃん

36 : 2022/04/11(月) 18:50:55.25 ID:sYyuhmGF0
胃に入ったら一緒じゃないの
37 : 2022/04/11(月) 18:50:59.18 ID:MClAlmW90
最初に米だけをよく噛んで食べてるわ
昔歯医者に舌掃除にはこれが一番いいって言われてからずっとやってる
38 : 2022/04/11(月) 18:51:00.65 ID:LtgQBg6K0
まず大根やキャベツ食ってからじゃないと胃の調子が…
40 : 2022/04/11(月) 18:51:42.38 ID:SA2t3a630
難消化性デキストリン
 ↓
キャベツ
 ↓
(ヽ´ん`)「ん……もうお腹いっぱい」
41 : 2022/04/11(月) 18:51:44.05 ID:8mziLNld0
マジで大切だぞ
20年後に泣くのはお前だからな
というか20年後の生死が変わってくるぞ
42 : 2022/04/11(月) 18:51:51.97 ID:7e8zcPVe0
うん、食物繊維は最初に食うよ
43 : 2022/04/11(月) 18:52:09.19 ID:TgVp5IbLa
それやるとそのうちクッションだけでお腹いっぱいになるようになるぞ
44 : 2022/04/11(月) 18:53:43.67 ID:hYYJD3LK0
野菜でクッションとかサウナでととのうみたいな気持ち悪い響きだな
45 : 2022/04/11(月) 18:53:48.37 ID:AzRi1QDg0
わざわざ苦しい思いするよりは、少しずつでも準備して身体と向き合って健康に留意していった方が得だよ。
ノーガードマッチョイズムが昭和や平成に流行ったのは見てきたから覚えてるけど、苦しい思いをしながら大した事ないとやせ我慢するのはもう格好良くはないかな
47 : 2022/04/11(月) 18:54:15.45 ID:VsThUAJU0
昔はお酒の前に牛乳飲んでた
48 : 2022/04/11(月) 18:55:11.05 ID:LpjXpIkmM
>>47
それは膜のイメージでよい クッションでもそう間違ってない
49 : 2022/04/11(月) 18:55:41.40 ID:aqfuttUm0
こんにゃくのほうがいいぞ
クッション性能抜群や
50 : 2022/04/11(月) 18:56:11.41 ID:QYggG0oh0
これガチでやってる
あと毎食できるだけ牛乳100ml以上飲んでる
尿から糖が出てからだ
51 : 2022/04/11(月) 18:57:09.69 ID:ZhYzbVaL0
難消化性デキストリン一気飲みしてるはw
52 : 2022/04/11(月) 18:57:15.93 ID:A9uCEAF50
意味あるよ派とないよ派がいてよくわからない、好きにしてくれ
53 : 2022/04/11(月) 18:57:21.36 ID:KKTeRFPl0
血糖値スパイクをレシーブするのに必要なんよ
54 : 2022/04/11(月) 18:57:32.61 ID:SA2t3a630
(ヽ´ん`)「焼き肉は大根おろしと一緒に食べるとたくさん食べられるよ」
55 : 2022/04/11(月) 18:58:14.14 ID:mnQ2S66t0
適当に食ってるで
56 : 2022/04/11(月) 18:58:51.40 ID:hYYJD3LK0
そもそも牛乳飲めるってのが健康な証拠だから
おっさんになってから牛乳飲むと下痢下痢ピーピー水便ジャバーッ!になってしまったわ
57 : 2022/04/11(月) 18:59:01.13 ID:BLUtMZ320
お前らは精神をナメすぎ
思い込みはマジで人体に影響があるしスポーツ選手に至っては心が本体であり本気であるようなもんだぞ
医学的根拠を信じるなら精神医学も信じろよ
58 : 2022/04/11(月) 19:00:43.75 ID:QYggG0oh0
牛乳や野菜切らしたときは賢者の食卓ってのを使ってる
60 : 2022/04/11(月) 19:01:07.88 ID:9S8wBGVy0
血糖値スパイクからの気絶をしないのは人生損してるぞ
最高に気持ちいいのに
62 : 2022/04/11(月) 19:03:11.62 ID:q4s6R6Ki0
だって医者が先に野菜食えっていうから…
63 : 2022/04/11(月) 19:03:16.99 ID:PriXPldA0
きめえw

コメント

タイトルとURLをコピーしました