ケンモメン、電化製品の電源のアース線をガン無視して使用、、、ちゃんと接続しとけよ?

1 : 2022/04/19(火) 16:10:01.35 ID:TAorcDtB0

こわいぞ?

2 : 2022/04/19(火) 16:11:09.77 ID:Q8yFZTqvM
ちんこ
3 : 2022/04/19(火) 16:11:09.90 ID:oY7C1KA00
洗濯機と……
あとヤバイのはなんだ(?_?)
PC?
4 : 2022/04/19(火) 16:11:14.20 ID:Y0lTs88pH
地面ないもん
5 : 2022/04/19(火) 16:11:18.24 ID:s7nVtCN40
無いんよ
6 : 2022/04/19(火) 16:11:50.11 ID:OZc/CXEn0
延長コンセントだから付ける箇所ないんだけど
7 : 2022/04/19(火) 16:12:10.61 ID:m0DhrK9o0
冷蔵庫20年使ってるけど、そういやアース未接続だわ
8 : 2022/04/19(火) 16:12:26.13 ID:TsAT7T6C0
古い家だとアースを逃がすところがない
9 : 2022/04/19(火) 16:13:15.74 ID:WAiVEGr80
無理言うな
10 : 2022/04/19(火) 16:13:48.43 ID:huikNfy+a
アース付きコンセントなだけでアース線が接続されてないかもしれないぞ
ちゃんと確認しとけ
11 : 2022/04/19(火) 16:14:08.57 ID:z4rDcf/P0
つなぐとこないし…🥺
12 : 2022/04/19(火) 16:15:33.81 ID:rItGK//Z0
あれってつないでないとどうなるの?
15 : 2022/04/19(火) 16:16:05.39 ID:TAorcDtB0
>>12
やばい
31 : 2022/04/19(火) 16:32:39.05 ID:T5WTvtlSM
>>12
法令違反
ウォシュレットとかもアースが必須
13 : 2022/04/19(火) 16:15:37.79 ID:s7hHz/ox0
…アース線?
14 : 2022/04/19(火) 16:15:48.99 ID:VwO2JAhN0
引っ越したら電子レンジ用のアース無かったわ
16 : 2022/04/19(火) 16:16:18.49 ID:RGpJLp/FM
デスクトップPC繋いでたのを外したらパーツぶっ壊れた
やっぱり繋いどくべきなのかね
18 : 2022/04/19(火) 16:17:04.73 ID:dXc+nWI70
少しでも水がかかるような電化製品は絶対繋いどけ
19 : 2022/04/19(火) 16:17:08.53 ID:P5YzlQ2S0
アースがあると感電したら100%ブレーカーが落ちるけど
アースが無いと1499Wまでは落ちないからじっくりこんがり焼け死ぬ
29 : 2022/04/19(火) 16:29:04.77 ID:dXc+nWI70
>>19
厳密には感電する前に漏電ブレーカを作動させるのがアースの役目
(一般家庭用の場合)
20 : 2022/04/19(火) 16:17:20.80 ID:K5Gz0D2O0
知恵袋に地面に差しときゃいいと書いてあったんだけど大丈夫なん?なんで電気は地面にいくん?
21 : 2022/04/19(火) 16:17:41.97 ID:bEAsopEb0
pcはとくに問題ない🐻
25 : 2022/04/19(火) 16:24:26.48 ID:MiAxHQR+M
>>21
昔のやつだと起動しないとかあったわ
22 : 2022/04/19(火) 16:17:43.71 ID:0GX5C1WMd
小さい抵抗で終端すりゃあいいんじゃないの?
電気モメン教えて!
23 : 2022/04/19(火) 16:20:40.91 ID:aIZtfH5Ra
車の静電気で困ってるやつにいいこと教えてやるよ
国産なら右足を地面につけてドアの鉄の部分(まあドアの端の方でいい)触れば静電気は地球に放電される
24 : 2022/04/19(火) 16:21:19.60 ID:aIZtfH5Ra
>>23
補足
車降りるときな
26 : 2022/04/19(火) 16:24:27.23 ID:BPOn5uSz0
アースや極性って99%の人間が無視してそう
本当に必要か?この機能
27 : 2022/04/19(火) 16:26:35.18 ID:lX265Vmw0
繋ぐところがないんだが
28 : 2022/04/19(火) 16:27:53.01 ID:vr+grCz1a
水道管でええんやで
30 : 2022/04/19(火) 16:30:36.72 ID:2g7KJgUj0
洗濯機とシャワートイレくらいしか繋いでない
32 : 2022/04/19(火) 16:33:38.13 ID:o3K4t9NM0
洗濯機が一番やばいからな
皮膚は濡れる事によって抵抗が激減して100Vでも感電する

後は冷蔵庫とかもやっといた方がいいな
他はケースに漏電して感電するかな?って心配ならやっとけば…

コメント

タイトルとURLをコピーしました