自営業「年収300万です….助けて…(経費で落とせるから実質無限だけどなプゲラ)」

1 : 2022/04/25(月) 07:36:00.73 ID:L3x53wf40
アホくさ
2 : 2022/04/25(月) 07:36:33.04 ID:Qe4hxEk2d
経費って何かわかってなさそう
4 : 2022/04/25(月) 07:39:06.84 ID:L3x53wf40
>>2
自営業は経費で何でも落としますよっと
5 : 2022/04/25(月) 07:40:50.85 ID:doK3XRdar
>>2
いや年商1億あって飲み食い買い物全て経費にしてる可能性もなきにしもあらずや
3 : 2022/04/25(月) 07:38:48.26 ID:jFkQUa370
経費ってタダになる訳ではないよ
6 : 2022/04/25(月) 07:40:58.02 ID:T8hHNbKkr
わかる
飲食店は全部経費にしてる
7 : 2022/04/25(月) 07:41:28.78 ID:T8hHNbKkr
家の生活品とかもほぼ消耗品費
8 : 2022/04/25(月) 07:42:21.04 ID:/KF30Q+O0
サラリーマンの経費と個人事業主の経費を同じと思ってる人多すぎない?
9 : 2022/04/25(月) 07:42:21.12 ID:0v/O3+Al0
子供の学費も経費やろなぁ
10 : 2022/04/25(月) 07:42:42.77 ID:DqyNvUH10
年収300なら経費で落とした結果が300なのでは?
12 : 2022/04/25(月) 07:45:46.83 ID:z3fgT2UyM
>>10
そうやで
車とか買ってるけど買うのに使ったお金は年収に含まれないんやで
11 : 2022/04/25(月) 07:44:36.00 ID:dOSBp3NO0
イッチはネタやろうけど未だにガチでそう思い込んでるキッズはいるよな
学校で教えるべきや
13 : 2022/04/25(月) 07:47:07.62 ID:BjaL2AzT0
飲食店経営年収300万(食費実質ゼロ)
19 : 2022/04/25(月) 07:51:04.87 ID:AhFX5fnBa
>>13
飲食店経営者が自分で消費したらそれもちゃんと計算して申告しないといかんから
経費で落とせんで
27 : 2022/04/25(月) 07:59:23.62 ID:pKk5aGcVa
>>19
期限切れたわー廃棄処分ー
14 : 2022/04/25(月) 07:47:54.35 ID:RvKNVVMBd
プゲラって何歳だよおっさん
15 : 2022/04/25(月) 07:48:10.63 ID:VIvC3yz8r
経費ですべて落としてる上で年収300あるなら十分やろ
16 : 2022/04/25(月) 07:48:27.09 ID:4Yav7voIM
税務調査来たら終わりやん
17 : 2022/04/25(月) 07:49:15.82 ID:szLp7EdzM
課税所得ゼロ水準にすれば、保育園費用もかからず諸手当フルで貰えるってことだよね?
子育て世帯ならめちゃ有利
24 : 2022/04/25(月) 07:58:30.68 ID:23he1l/J0
>>17
国保も全額免除やで
18 : 2022/04/25(月) 07:50:24.73 ID:dOSBp3NO0
奨学金審査とかも自営はめちゃ有利なんだよな
20 : 2022/04/25(月) 07:52:45.30 ID:pLV0hLLb0
>>18
実質的な可処分所得同じでも年収は低めに出るしな
21 : 2022/04/25(月) 07:54:16.82 ID:HWxvPH4rM
iDeCoで月7万円まで全額控除で国債か定期預金に回せるのデカすぎる
小規模企業共済とかもフルに使えばかなり税金浮かせられるぞ
22 : 2022/04/25(月) 07:56:36.09 ID:W92C6VeId
自営業って一般的に個人事業主のことを言うんやな
ワイ株式会社社長やけど中小やから自営業って名乗ってたんやけどたまに話噛み合わへんわ
26 : 2022/04/25(月) 07:58:49.47 ID:Nj1hPr0Ad
>>22
一般的やなく自営業は個人や
会社は法人や 一般的とかそんな話ちゃう
34 : 2022/04/25(月) 08:03:04.13 ID:BKbMrXz8d
>>26
そうなんか?
自営業で通じることもあるから自営業って普通に法人経営者って意味もあると思うで
23 : 2022/04/25(月) 07:57:42.99 ID:KOwV8TnZM
経費にすればタダやしほんまに卑怯やろ
25 : 2022/04/25(月) 07:58:48.13 ID:3Pz6cZu30
経費でタダとかいうニート理論
28 : 2022/04/25(月) 07:59:30.85 ID:SK6/25HW0
ユーチューバーやらストリーマーがこれ
税務署はあの界隈もっと厳しく取り締まれや
30 : 2022/04/25(月) 08:01:14.20 ID:EDwW/tgB0
経費って2割引ぐらいだよな
31 : 2022/04/25(月) 08:02:05.65 ID:V4Pk76Nia
はえー経費で落とせば資産無限なんか
32 : 2022/04/25(月) 08:02:30.85 ID:d7SMJh8P0
ユーチューバーは娯楽品買っても経費だしずるいな
33 : 2022/04/25(月) 08:02:42.77 ID:BwXWEbI20
自営舐めすぎやろ
35 : 2022/04/25(月) 08:03:07.96 ID:X2IHthVH0
自営業で経費を落とすとか言ってるやつは間抜け
37 : 2022/04/25(月) 08:05:02.15 ID:Wt3mSrug0
プゲラってなんだ
38 : 2022/04/25(月) 08:05:46.85 ID:3gdmEOYF0
配信者は家買ったらそれを動画化して経費扱いにできるんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました