- 1 : 2022/04/28(木) 12:39:36.39 ID:VAU+odeva
-
1番山舐めた奴が優勝
- 2 : 2022/04/28(木) 12:40:04.00 ID:VAU+odeva
-
GW直前ということで立てました
- 3 : 2022/04/28(木) 12:40:18.30 ID:VAU+odeva
-
みんなもどんどん山舐めて死のうね
- 4 : 2022/04/28(木) 12:40:40.63 ID:4+pJxnJo0
-
っぱサンダルよな
- 5 : 2022/04/28(木) 12:40:44.33 ID:UUnLsICO0
-
巨人が山ペロペロしてるの想像した
- 6 : 2022/04/28(木) 12:41:08.63 ID:Zs7wW+Lea
-
山じゃなく関東の渓流釣りだけど
熊って暗くなると出てくんの?
いつも暗くなるまで釣りしてるわ - 7 : 2022/04/28(木) 12:41:15.41 ID:56D28TYV0
-
天保山で死亡
- 8 : 2022/04/28(木) 12:41:19.38 ID:Vcu3WQXp0
-
ワラーチで穂高行ってくるわ
- 9 : 2022/04/28(木) 12:41:41.50 ID:NATQlzJIM
-
天気予報は見ない、あえてね
- 10 : 2022/04/28(木) 12:42:13.07 ID:Ikva7pxba
-
取り敢えず半袖短パンで近くの山いってくる
- 11 : 2022/04/28(木) 12:42:14.28 ID:gRm6P+uPM
-
例のコピペ
- 12 : 2022/04/28(木) 12:42:37.45 ID:rRfSm0jra
-
シーズン終盤の富士山行ったら半袖短パンスニーカーの白人が普通に登ってたな
アイツら人類の最終進化形態だな - 13 : 2022/04/28(木) 12:43:12.70 ID:AmoNgQoE0
-
ぺろぺろ
- 14 : 2022/04/28(木) 12:44:09.12 ID:WMpM1rX30
-
荷物はコンビニ袋のみ
- 15 : 2022/04/28(木) 12:44:23.29 ID:rRfSm0jra
-
2年前だったか、gwに志賀高原行ったらスノーシェッドのところで路面が思いっきり凍結しててバイクこかした
完全に標高2000m舐めてたわ
- 16 : 2022/04/28(木) 12:44:23.84 ID:KRXvsb4j0
-
ボンベ背負って高尾山
- 17 : 2022/04/28(木) 12:44:37.84 ID:xDLBMfMjM
-
ナップサックってナップを咥えるという意味ですか?舐めじゃないけど
- 18 : 2022/04/28(木) 12:44:41.63 ID:cwS5eeQVa
-
GWに伊吹山登るんだがジーパンで大丈夫だよな
- 22 : 2022/04/28(木) 12:45:59.16 ID:Gk6S5Bzod
-
>>18
せめてスラックスにしろ - 19 : 2022/04/28(木) 12:45:01.76 ID:JdUs5u9a0
-
天保山の麓で即死
- 20 : 2022/04/28(木) 12:45:09.78 ID:/Afw8g640
-
逆に敬意を込めて正装で行くわ
スーツでいいか? - 21 : 2022/04/28(木) 12:45:17.96 ID:sCiLjSmRM
-
ビジネスシューズで高尾山Eコース
そして
死 - 23 : 2022/04/28(木) 12:46:10.54 ID:sQgcrZoP0
-
逆に重装備で熱中症とか
- 24 : 2022/04/28(木) 12:46:57.79 ID:nSn0h5xs0
-
阿蘇のカルデラ内、大規模噴火が起きれば一緒に吹き飛ぶ地域に住んでますが何か
- 25 : 2022/04/28(木) 12:47:56.83 ID:uE9CaEMUM
-
低山だから普段着で装備無しでハイキングしたら、汗ダラダラ喉からからでしんどかった
- 26 : 2022/04/28(木) 12:48:04.64 ID:QQ8AlkL10
-
吉田戦車の世界観みたいな名前の部だね
- 27 : 2022/04/28(木) 12:48:55.92 ID:4MVoAEbrd
-
一人で登山するやつはみんな山舐めてる
死体探すのにも税金使ってんだぞ - 28 : 2022/04/28(木) 12:49:01.61 ID:aCS6WnlHM
-
普段着で玄関から出たら重装備の登山客に「山を舐めたらイカン」と言われる。
- 29 : 2022/04/28(木) 12:49:02.71 ID:K4eeccG70
-
槍ヶ岳の穂先にサンダルで登ってるやついた
そいつら以上はなかなかおらんやろ - 31 : 2022/04/28(木) 12:51:15.92 ID:VAU+odeva
-
>>29
上高地からサンダルなら脅威だが、どうせ槍ヶ岳山荘に荷物デポして穂先を軽装で往復してるだけだろ
雑魚だわぜんぜん舐めきれてない - 30 : 2022/04/28(木) 12:49:19.63 ID:xlb4iL4HM
-
何回か書いてるけどヘッドライト忘れた状況で同行者が怪我、真っ暗闇の山を恐る恐る下山
自然マジおっかねえ - 32 : 2022/04/28(木) 12:51:43.57 ID:rRfSm0jra
-
この季節の低山って生まれたての小さな芋虫みたいなのが上から糸垂らしてよくぶらんぶらんしてんだよな
- 33 : 2022/04/28(木) 12:52:45.23 ID:AbQWtGW30
-
綿の半袖Tシャツハーフパンツとビーサンで西穂高登頂したわ
低体温症になるかと思った - 34 : 2022/04/28(木) 12:53:27.78 ID:yTHiTRtNr
-
健康に良いからと裸足で登る
- 35 : 2022/04/28(木) 12:53:45.73 ID:wUK/tpTZM
-
夏の午後に雷雲が迫るなかで北ア大キレットに突入
(ザックには避雷針としてトレッキングポール完備) - 36 : 2022/04/28(木) 12:55:25.64 ID:iqBZZ3yL0
-
ロンTスリッポンで富士山登った俺が優勝
- 42 : 2022/04/28(木) 13:02:23.36 ID:RoI4+iV7r
-
>>36
うちの部活の夏合宿は半袖短パン&ペットボトル1本持たされて富士山ダッシュだったわ。
たしか往復で5時間ぐらい - 38 : 2022/04/28(木) 12:57:37.60 ID:PU/g5JG70
-
この味は!………火山の『味』だぜ……
- 39 : 2022/04/28(木) 12:57:54.46 ID:25A4SJ7C0
-
山で怖いのって蚊くらいだな
- 40 : 2022/04/28(木) 12:58:04.70 ID:AGMJDvC00
-
登山厨はあのいかつい装備のまま電車に乗るからな
見かけたら電車を舐めるな!と一喝してる - 41 : 2022/04/28(木) 13:01:19.83 ID:pwg3lEV20
-
>>40
優先席の前で譲れとばかりに仁王立ちの山登り爺婆に怒鳴って欲しい - 43 : 2022/04/28(木) 13:03:07.95 ID:M9OMayNzM
-
山ビルってつよいん?( ´ ▽ ` )ノ
- 44 : 2022/04/28(木) 13:03:33.50 ID:DHQYuBked
-
まだギプス取れてないけど暇だからオススメある?
嫌儲山舐め部

コメント