- 1 : 2020/04/26(日) 19:44:14.54 ID:9OHHWaTD9
和牛子牛価格の下落が止まらない。新型コロナウイルスの拡大による枝肉相場不振のあおりで急落した3月に続き、4月も多くの市場で下落。5年ぶりに1頭平均価格が65万円を割り込んだ。産地では、せり場での感染防止対策の徹底による取引の維持や、和牛肉の販促活動などに努めるが、苦しい状況だ。生産現場は先が見えず、和牛生産の基盤が揺らいでいる。
JA全農がまとめた全国の主要家畜市場の取引結果(21日時点)によると、1頭平均価格は前月比5%、前年同月比21%安の64万2229円。昨年12月以降、5カ月連続で前月を下回っている。前月割れした30市場のうち9市場が50万円台となるなど、落ち込みは深刻だ。
昨年の1頭当たりの年間平均価格で全国トップとなった兵庫県の但馬家畜市場は、前月比18%、前年同月比43%安の56万7857円と大きく下げた。枝肉価格の急落に加え、政府の緊急事態宣言発令翌日の開催となったことなどが影響したという。同市場も、換気や消毒など万全の対策を取った上での開催となった。
岩手県の全農岩手県本部中央家畜市場は、前月比8%安の56万2983円となった。マスクの装着や手指の消毒を促し、せり場への入場を原則購買者に限るなど、感染防止対策を徹底。購買者の数や上場頭数などに変動はなかったが、枝肉価格の下落が響いた。
市場関係者は「生産基盤対策が急務となっている中で、この相場が続くと基盤維持に影響が出かねない」と危惧する。
両県を含め全国の産地では、肥育農家の資金源となる枝肉相場の回復に向け、和牛肉の販促活動に懸命に動いている。ふるさと納税での特別企画や家庭消費向けのキャンペーンなどを展開し、応援消費の輪も広がる。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18176844/- 2 : 2020/04/26(日) 19:45:11.15 ID:jVI+xuPs0
- 株と同じだよ。人気無くなれば暴落だわな
- 3 : 2020/04/26(日) 19:45:30.84 ID:BqyKFqDO0
- 安い牛肉どこで買えるの?
- 5 : 2020/04/26(日) 19:45:46.69 ID:qr8xamq00
- とっととスーパーに並べろよバカ
- 6 : 2020/04/26(日) 19:45:57.59 ID:TRFdeZ1i0
- そうか?
じゃあ安く売れよ
ニーズないのだろ 諦めろ - 7 : 2020/04/26(日) 19:46:21.22 ID:OSQrPcq90
- こういうニュースを流しといて、通販で少し安めに売れば爆売れするぞ
- 8 : 2020/04/26(日) 19:48:11.80 ID:kMN9hI420
- 本当に値下がりしてるのか?
スーパーに行ったけどいつもどうり ボーナスが多く出るか宝くじが当たらない限り買わないような値段設定だったぞ - 9 : 2020/04/26(日) 19:48:14.82 ID:gvNRonN60
- 野菜は値上がりしてるらしいのに
- 10 : 2020/04/26(日) 19:51:01.58 ID:m29Rjc4R0
- <牛>よ野に帰るときがきたようだな!はああああああああああああああああああああああああああああああ!黙想!!
- 11 : 2020/04/26(日) 19:51:43.12 ID:2Ec3cAgT0
- 和牛券はよ
- 12 : 2020/04/26(日) 19:52:48.47 ID:GCMbYNha0
- そりゃ嗜好品となると買うのに躊躇うよ…
- 14 : 2020/04/26(日) 19:54:08.95 ID:40vDYvAx0
- >>12
確かに嗜好品レベルだな
高級和牛は
美味いかも知れんが
味がクドイとも言える
毎日食うもんじゃない - 13 : 2020/04/26(日) 19:53:36.35 ID:Na00/HeG0
- 乾燥精子からの繁殖も見えてきたからな
いまの高額ぼったくり和牛業界は壊滅だよ(笑)
和牛2輸入赤身8くらいが一番旨い。
和牛10とか三口で飽きる。 - 15 : 2020/04/26(日) 19:54:10.14 ID:IwMzRchB0
- 野菜や魚介類の値段の変動と比べたら小さいな
今回の和牛だけ保護する理由がない - 16 : 2020/04/26(日) 19:54:50.57 ID:mjlKUhNt0
- スーパーで出回らない
マスクや消毒液と同じやん
意味ない - 17 : 2020/04/26(日) 19:54:57.47 ID:cRJrYGJL0
- まだまだ安くなる
- 18 : 2020/04/26(日) 19:55:09.27 ID:NmHy3l5a0
- 焼肉屋がやってないからどうしようもない
- 19 : 2020/04/26(日) 19:55:41.54 ID:TBYkByX30
- 和牛もコロナで外食向けもダメだろう。それなら、スーパーで期間限定で
安く売った方がよい。
そうすれば、和牛と輸入牛の味の違いも分かってコロナが終息した際
購買層が増えるよ。
ブランドイメージとか価格の値崩れとか心配している余裕はないと思うよ。 - 25 : 2020/04/26(日) 19:58:02.62 ID:40vDYvAx0
- >>19
多分ズルズルブランド引きずって
壊滅するだろうな
もう以前の世界は帰って来ない
戻るとしても、相当時間がかかる - 20 : 2020/04/26(日) 19:56:20.46 ID:kefuctHr0
- スーパーでもっと安く売ってくれよ
- 21 : 2020/04/26(日) 19:57:03.22 ID:eyQ2Z5AT0
- 100g298円ぐらいにすれば売れるやろ
- 22 : 2020/04/26(日) 19:57:04.60 ID:dAQAOb4P0
- 和牛もインバウンド需要だったの?
- 23 : 2020/04/26(日) 19:57:36.39 ID:NmHy3l5a0
- 100グラム2000円なのに500円とかでは売れないよ
- 24 : 2020/04/26(日) 19:57:49.93 ID:fkV0gszG0
- 小学校で肥育農家の見学行ったわ
- 26 : 2020/04/26(日) 19:58:18.47 ID:0E6kIzBo0
- スーパーで売れ
お家焼き肉
和牛子牛価格の落ち込み深刻 昨年全国トップに輝いた兵庫県の但馬家畜市場は43%安 [ガーディス★]

コメント