- 1 : 2022/05/17(火) 20:43:36.482 ID:vh0Qnjs90
- 月収70万ってバグってるだろ
- 2 : 2022/05/17(火) 20:43:53.183 ID:w3ACMt070
- すげえ稼いどるな
- 3 : 2022/05/17(火) 20:44:11.012 ID:vh0Qnjs90
- でもそんな働いた実感ないぞ
- 4 : 2022/05/17(火) 20:44:19.312 ID:1ahNwZ230
- バグってるよ
- 5 : 2022/05/17(火) 20:45:15.285 ID:p54VSMYS0
- なんのエンジニア?
- 8 : 2022/05/17(火) 20:45:59.434 ID:vh0Qnjs90
- >>5
Web バックエンドやで - 6 : 2022/05/17(火) 20:45:31.693 ID:KmT/q6fr0
- 能力のあるニートはニート名乗らないでくれるか?
- 7 : 2022/05/17(火) 20:45:41.677 ID:w3ACMt070
- 一気に感覚バグりそうだな
ちなみに残業とかめちゃあるん?? - 10 : 2022/05/17(火) 20:46:22.000 ID:vh0Qnjs90
- >>7
全然ないで
むしろ10時から5時で仕事終わるからずっとゲームしとる - 13 : 2022/05/17(火) 20:47:44.359 ID:w3ACMt070
- >>10
はえーー それで70万か、イッチが仕事できるんやろなあ……すげえ - 17 : 2022/05/17(火) 20:49:12.589 ID:vh0Qnjs90
- >>13
普通にホウレンソウ徹底と、向こう側のスケジュール把握して動いてるだけやで
ネトゲギルドの常識をそのまま活用したらなんかこうなってて怖いわ - 24 : 2022/05/17(火) 20:52:09.850 ID:w3ACMt070
- >>17
ホウレンソウ社会人として大切だもんなあ
ギルドの経験がここで役に立つのは
予想外だが何事も、勉強になるんやな…… - 9 : 2022/05/17(火) 20:46:07.469 ID:VJJ9tyHod
- 嫉妬で気が狂った
ちんぽ!うんち! - 11 : 2022/05/17(火) 20:46:45.957 ID:htvqqFIka
- 仕事紹介して
- 12 : 2022/05/17(火) 20:46:58.902 ID:vh0Qnjs90
- 14 : 2022/05/17(火) 20:47:57.501 ID:vh0Qnjs90
- ちな来月から90万に変わるらしい
何でこんな高いん? - 15 : 2022/05/17(火) 20:48:13.489 ID:riha4BHCa
- すごすぎる
スキルはどんなものがあるの - 19 : 2022/05/17(火) 20:50:23.923 ID:vh0Qnjs90
- >>15
RubyとJavaScriptだけやで(JavaScriptといってもReactやが)あとはGoと、インフラを趣味で少しぐらいやな(AWS, GCPは抑えとる)
- 20 : 2022/05/17(火) 20:51:16.723 ID:yioFOmoU0
- >>19
それ全部こなせるニートって何者やねん - 25 : 2022/05/17(火) 20:52:21.946 ID:vh0Qnjs90
- >>20
やってることは超単純やで
どちらかというと仕事はコミュニケーションが大切なのかもしれん - 31 : 2022/05/17(火) 20:54:36.633 ID:yioFOmoU0
- >>25
そんなもんそこらのWikiでも使っとけよwwwww
ニートのくせして意識たけえんだわwwwww - 34 : 2022/05/17(火) 20:57:37.343 ID:vh0Qnjs90
- >>31
当初はMarkdownから静的サイト生成してて、メンバーがPull Request basedにサイト修正できるようにしたかったんよな(ギルドのホームページみたいなのがあった)
今はNotion使っててもうPR出すことはないけどw
- 26 : 2022/05/17(火) 20:52:29.764 ID:riha4BHCa
- >>19
勉強するやつはニートはじゃねえんだよ!😡⚡ - 16 : 2022/05/17(火) 20:48:29.372 ID:vw9+UPW6M
- 俺もやりたい
どうすればなれるんだ - 22 : 2022/05/17(火) 20:51:47.522 ID:vh0Qnjs90
- >>16
独学簡単やで
ネットで調べたら情報はたくさん出てくるからな - 18 : 2022/05/17(火) 20:49:39.373 ID:3PvMB4NVp
- 元から有能だったんだな
- 21 : 2022/05/17(火) 20:51:32.556 ID:T5iJB5KA0
- ああああああちんぽうんちしっこ
- 23 : 2022/05/17(火) 20:52:01.330 ID:yioFOmoU0
- ちなみにGitの経験は?
- 28 : 2022/05/17(火) 20:53:16.722 ID:vh0Qnjs90
- >>23
あるでネトゲギルドのToDoとかIssueはGitHubで管理してるで(PRは使うことないが)
>>24
せやなぁ…ほんまびっくりやわ ギルドに感謝せな
- 27 : 2022/05/17(火) 20:52:58.775 ID:Ig31wKXva
- 具体的になんて職業名なん?
- 30 : 2022/05/17(火) 20:54:03.850 ID:vh0Qnjs90
- >>27
ワイはフルスタックエンジニアやで助けるのが好きだから、何でも屋みたいに色々な部署に顔出しとるがな
- 32 : 2022/05/17(火) 20:54:46.688 ID:AUCToRsY0
- なんだよこのくっせえスレ猛虎弁やめろよ
- 33 : 2022/05/17(火) 20:55:25.127 ID:yioFOmoU0
- まあ有能なのがわかった
お前ら勘違いしたらあかんで - 35 : 2022/05/17(火) 20:58:27.322 ID:j/bLLgPV0
- ルー大柴さんですか?
- 36 : 2022/05/17(火) 20:59:24.728 ID:qcpYoxQz0
- 経験何年くらい?
今フリーランスなの? - 37 : 2022/05/17(火) 21:00:12.967 ID:vh0Qnjs90
- >>36
フリーランスやで
2ヶ月目やで - 38 : 2022/05/17(火) 21:01:14.676 ID:qcpYoxQz0
- >>37
未経験でフリーランスなったってこと? - 40 : 2022/05/17(火) 21:01:59.513 ID:vh0Qnjs90
- >>38
せやで
すぐ切れる方が採用する側もハードル感じないやろ - 41 : 2022/05/17(火) 21:03:22.410 ID:qcpYoxQz0
- >>40
未経験で70万の案件よく通ったな - 42 : 2022/05/17(火) 21:05:45.927 ID:vh0Qnjs90
- >>41
面談で話した感じが好印象だったらしいで
コミュニケーションを大切にしつつ、現実的で合理的に動く ってのが刺さったらしい - 39 : 2022/05/17(火) 21:01:30.309 ID:GK8TJQVqd
- すっげ
ニートからエンジニアなったけど

コメント