ケンモメンって給料低い人多くない?1000万円以下の人ばっかでビビるんだが

1 : 2022/06/03(金) 19:09:25.53 ID:tAetjdzmd

俺みたいな20代若者でもそれくらいは稼げてるんだが

http://nhk.or.jp

2 : 2022/06/03(金) 19:10:39.54 ID:MTvIfgM20
200万やけど?
3 : 2022/06/03(金) 19:11:44.18 ID:ksNWtsubD
お前が1000万超えてる証拠は???

どうせ出せないんだろ???

4 : 2022/06/03(金) 19:12:25.98 ID:yEkwGiYba
ああうん連呼頑張って
5 : 2022/06/03(金) 19:14:04.44 ID:iNcdXO/Ma
20代前半、470万くらい
正直こんなんでも同世代見渡したらだいぶ貰ってる方だと感じる その分キツイ仕事してはいるけど
7 : 2022/06/03(金) 19:16:45.36 ID:VJNGffzp0
>>5
院卒なのでお前の歳では俺は働いてなかったからなんも言えんは
13 : 2022/06/03(金) 19:21:55.52 ID:2KnrXvVn0
>>7
博士課程院卒って1つの世代に3%しかいなくてその3%の平均年収も300万ぐらいなんだけどなw
6 : 2022/06/03(金) 19:14:55.96 ID:ATh0hsgg0
600万超のオヤコロです
8 : 2022/06/03(金) 19:18:11.42 ID:MrLFuGzG0
280マン
給料あがんなすぎ
9 : 2022/06/03(金) 19:18:59.74 ID:ksNWtsubD
>>1
お前笑えるねえ
今すぐ自殺したら???
10 : 2022/06/03(金) 19:19:55.15 ID:gzreMzO30
500万もありませんが
11 : 2022/06/03(金) 19:20:39.32 ID:HPCy82Aw0
それを言うならジャップ自体が給料低い人が多い
12 : 2022/06/03(金) 19:20:55.90 ID:QFcLD4Au0
>>1
一桁多いわ。百万以下も山のようにいるやろここ
14 : 2022/06/03(金) 19:22:05.14 ID:YFyht6UHa
さすが上級ネトウヨ
15 : 2022/06/03(金) 19:22:28.60 ID:yXn2t3dT0
ゼロだがなにか?
16 : 2022/06/03(金) 19:22:37.03 ID:ZojI2pDx0
ニュー速はエリートだけど
嫌儲は底辺貧困層だよ
17 : 2022/06/03(金) 19:23:26.06 ID:akcT8f0F0
年収2億超えてるけど
18 : 2022/06/03(金) 19:23:34.95 ID:hJTs14kVM
貧乏を気取ることが紳士の嗜みだから
19 : 2022/06/03(金) 19:23:36.96 ID:mPVQNc4C0
みんな手取りで言ってくれんと実感せんわ
20 : 2022/06/03(金) 19:24:13.24 ID:Pzzkuh740
1000万超えてなお嫌儲に落ちてくる理由とは?
23 : 2022/06/03(金) 19:28:35.97 ID:7LFdKYM/F
>>20
昆虫とか観察する動機と似てるかもな
21 : 2022/06/03(金) 19:27:50.52 ID:YfytJMnn0
先月残業60時間超えて怒られた
今年はそれくらい忙しいから結構行きそう
22 : 2022/06/03(金) 19:27:56.33 ID:7LFdKYM/F
>>1
まず話してる内容が貧民そのものだものな。
面倒なことは全部金で解決する身としては話してる内容が違いすぎて面白い
24 : 2022/06/03(金) 19:29:49.92 ID:bPUPooso0
新卒2年目でも残業すれば手取り30万越えるときあるって書き込んだら
脳内エリートウヨとか言われてニート認定されてビビった
嫌儲の闇の深さを感じたわ
26 : 2022/06/03(金) 19:42:14.14 ID:BwTPqK1M0
>>24
それコピペかな 5回見たぞ
25 : 2022/06/03(金) 19:30:26.84 ID:hb+KOLGu0
頭ひろゆきかよ
27 : 2022/06/03(金) 19:42:57.20 ID:2YKrNuX60
金多く貰えるのも良いけどそれよりゆとりある労働させてほしいわ
フランスとかあっちの方の話聞くと羨ましい
色んな要素が重なってそういう日本が出来てるんだろうとは頭ではわかってもこんなに働きたくねぇ
28 : 2022/06/03(金) 19:54:55.60 ID:bPUPooso0
ケンモメンは色々とニュースを調べたり意見を述べたりすることが大好きなのに、
どうして学校の勉強や資格の勉強や就職活動は頑張らなかったの?
ネットで探偵ごっこや革命家ごっこをやるよりも遥かに建設的で簡単なことでしょ?
29 : 2022/06/03(金) 19:55:30.36 ID:3IqEIJQs0
無職だけど
資産はけっこうあるけどね
30 : 2022/06/03(金) 19:57:49.56 ID:yEkwGiYba
またコピペ君召喚されてる
31 : 2022/06/03(金) 20:03:35.17 ID:6Y39wT/C0
年収1000万以下の人の方が多いんだから
自分に有利な政治を選べるはずなのに、
なぜか上級優遇の政党を選ぶんだよな

数でしか勝負できないのにさ

コメント

タイトルとURLをコピーしました