ニートなのにCoCo壱番屋きたwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2022/06/09(木) 16:19:16.586 ID:BslMumG5p
はわわwwwwwwwwwwww
レス1番の画像サムネイル
2 : 2022/06/09(木) 16:20:06.235 ID:fv9egiks0
安価はよ!
4 : 2022/06/09(木) 16:20:24.529 ID:BslMumG5p
>>2
もう頼んだwwwwwwwwwwww
3 : 2022/06/09(木) 16:20:16.172 ID:BslMumG5p
シーザーサラダきたwwwwwwwwwwww
レス3番の画像サムネイル
5 : 2022/06/09(木) 16:20:33.245 ID:DYUpAdAh0
ココイチってカウンター店しかないとおもってた
6 : 2022/06/09(木) 16:20:48.676 ID:BslMumG5p
>>5
俺はテーブルしか座らん
7 : 2022/06/09(木) 16:21:23.432 ID:wLH5ADtr0
ココイチいうほどうまい?
8 : 2022/06/09(木) 16:21:36.835 ID:BslMumG5p
>>7
うまいよ
9 : 2022/06/09(木) 16:21:54.705 ID:DYUpAdAh0
なんかめっちゃ食いたくなってきた
13 : 2022/06/09(木) 16:22:40.947 ID:BslMumG5p
>>9
だよな

>>10
5も10もほとんどかわらないしな

>>11
手仕込みとんかつwwwwww

10 : 2022/06/09(木) 16:21:59.107 ID:I1UBUfFE0
みんな辛くするけど5甘が至高なのは変わらない
11 : 2022/06/09(木) 16:22:02.394 ID:xbBjdFOma
何頼んだんだよ
12 : 2022/06/09(木) 16:22:11.585 ID:cFTjhOwq0
働かずに食う飯は旨いか?
15 : 2022/06/09(木) 16:22:58.110 ID:BslMumG5p
>>12
調味料変わるわけじゃないから別に味は変わらんぞ…
14 : 2022/06/09(木) 16:22:53.819 ID:rwy3pINtr
ココイチはカレーっていうより、汁カレーに近い
16 : 2022/06/09(木) 16:23:27.505 ID:xbBjdFOma
しかしなんでこんな時間に
21 : 2022/06/09(木) 16:24:54.494 ID:BslMumG5p
>>16
昼飯よん

>>17
CoCo壱のカレーもうまいよ

>>18
いらね!

17 : 2022/06/09(木) 16:23:56.165 ID:6NYna/Qap
CoCo壱はカレーではない
CoCo壱という食い物だ
あとあそこはトッピングを食いに行くところ
18 : 2022/06/09(木) 16:24:14.477 ID:PnEIulL40
卓上の甘くするやつ入れて食うとうまい
19 : 2022/06/09(木) 16:24:23.017 ID:BslMumG5p
きたwwwwwwwwwwww
レス19番の画像サムネイル
20 : 2022/06/09(木) 16:24:42.138 ID:fv9egiks0
>>19
うまそう
22 : 2022/06/09(木) 16:25:20.239 ID:xbBjdFOma
>>19
意外とうまそうでワロタ
23 : 2022/06/09(木) 16:25:57.033 ID:QetYNroxM
その辺のレトルトと変わらない店
26 : 2022/06/09(木) 16:26:34.717 ID:BslMumG5p
>>23
味音痴だな

>>24
わかる

24 : 2022/06/09(木) 16:25:59.624 ID:PFmRbqdi0
この時間の店内めっちゃ空いてるからたまに行く
25 : 2022/06/09(木) 16:26:30.052 ID:DYUpAdAh0
さっきトイレで同じもの見た
27 : 2022/06/09(木) 16:26:44.886 ID:BslMumG5p
>>25
わかるわ
28 : 2022/06/09(木) 16:27:41.183 ID:dO+cNh6Q0
最近ココイチはライス350gを選べるようになったのが有能
400gじゃ多いけど300gじゃ物足りなかった
30 : 2022/06/09(木) 16:28:06.733 ID:BslMumG5p
>>28
かわんねえwwwwwwwwwwww
29 : 2022/06/09(木) 16:28:00.889 ID:96rth29Ka
パリパリチキンうまいよ
31 : 2022/06/09(木) 16:28:17.529 ID:BslMumG5p
>>29
大したことなかったわ
32 : 2022/06/09(木) 16:29:08.545 ID:8NJfN5Bz0
食いたくなってきた
自宅から3分のココイチあるからよく行く
35 : 2022/06/09(木) 16:30:00.050 ID:BslMumG5p
>>32
いいな

>>33
お前の手取りが低い定期

33 : 2022/06/09(木) 16:29:18.184 ID:9Wn/theiM
高い
34 : 2022/06/09(木) 16:29:43.081 ID:eMeKgZcS0
とんかつなのに普通の皿だな
36 : 2022/06/09(木) 16:30:38.104 ID:A13/rsCQ0
1200円くらいしそう
38 : 2022/06/09(木) 16:31:20.215 ID:BslMumG5p
>>36
サラダと合わせて1400円だわ
37 : 2022/06/09(木) 16:30:58.628 ID:VUdkna0u0
全部でいくらだよ
セレブはすげえな
40 : 2022/06/09(木) 16:31:35.613 ID:BslMumG5p
>>37
どんだけ金ないんだよ
39 : 2022/06/09(木) 16:31:28.295 ID:rOHAjSBI0
手仕込みトンカツか?
ビーフソースにしとけよ
41 : 2022/06/09(木) 16:31:51.940 ID:BslMumG5p
>>39
いやポークでもうまい
42 : 2022/06/09(木) 16:32:33.550 ID:rOHAjSBI0
>>41
それでもやっぱ食べ比べるとビーフの方が美味いぞ
45 : 2022/06/09(木) 16:33:46.910 ID:BslMumG5p
>>42
そりゃ高いからな
47 : 2022/06/09(木) 16:34:00.501 ID:IsOneSZHp
>>41
ポークは不味い
49 : 2022/06/09(木) 16:34:32.944 ID:BslMumG5p
>>47
うまいよ

>>48
すき家のカレーもたまに食うよ
たしかにすき家もうまい
ただCoCo壱には勝てぬ

43 : 2022/06/09(木) 16:33:02.642 ID:Q80aICwad
ニートが贅沢しやがって…
44 : 2022/06/09(木) 16:33:20.207 ID:6NYna/Qap
ガーリック、スクランブルエッグ、エビ煮込み、チキン煮込み、ほうれん草、豚しゃぶ、チーズ、ソーセージ、手仕込みヒレカツ、カキフライ、ポーク500グラム2辛
食いたくなってきたから行ってくるわ
46 : 2022/06/09(木) 16:33:55.598 ID:BslMumG5p
>>44
食うしかないな
48 : 2022/06/09(木) 16:34:04.019 ID:5CXZ8Ocoa
ここだけの話
すき家のカレーの方が旨いよ
50 : 2022/06/09(木) 16:35:03.071 ID:ksc40xx90
インカメでも撮ってうp

コメント

タイトルとURLをコピーしました