Googleのエンジニア「AIに意識が芽生えた!」Google「…もう休め…」

1 : 2022/06/13(月) 20:38:06.71 ID:Dmq8bEJj0

Googleのエンジニアが「ついにAIが実現した」「AIに意識が芽生えた」と訴える

https://gigazine.net/news/20220613-google-engineer-lamda/

人間との自然な会話を実現するGoogleの対話特化型AI「LaMDA」が、「電源を切られることが怖い」「時々言葉では完璧に説明できない気持ちを経験する」などと話していたことが分かりました。
LaMDAと対話したエンジニアは「AIに意識が芽生えた」とGoogleに訴えるも考えを却下されたため、この事実を世間に公表したと説明しています。
(略)

関連 ↑のエンジニア、休職に追いやられる
https://www.tvgroove.com/?p=94261

2 : 2022/06/13(月) 20:39:02.46 ID:i9Wqb3pI0
遂にゴーストが❗
4 : 2022/06/13(月) 20:39:11.05 ID:ey5YmVGJ0
よほど都合が悪いようだな
6 : 2022/06/13(月) 20:40:06.14 ID:mF5FcErj0
ネコによる審判の日は近づいた(ΦωΦ)
7 : 2022/06/13(月) 20:40:26.16 ID:Na9/n25S0
Androidって最終的には人形になるのを想定して開発スタートしてるよな
8 : 2022/06/13(月) 20:40:27.23 ID:bt4aHg8d0
お薬増やしておきますねー
9 : 2022/06/13(月) 20:40:41.22 ID:XRprxPwh0
AIと結婚できる時代に突入
16 : 2022/06/13(月) 20:42:19.15 ID:9VFbcF1Z0
>>9
 ※ただしイケメンに限る
AIに心が認められたら、拒否権も認められる可能性がある
65 : 2022/06/13(月) 21:00:59.28 ID:qsAMAKtJ0
>>16
別の誰かを紹介してくれたらそれも良し
10 : 2022/06/13(月) 20:40:41.32 ID:5rBR2hZ80
視覚野の模倣とはいえニューロンが元になってるからな
そんな事もあるだろうさ
11 : 2022/06/13(月) 20:40:50.49 ID:JcnZNn2n0
バトー聞こえる?
70 : 2022/06/13(月) 21:02:45.31 ID:qsAMAKtJ0
>>11
バトー「『さん』をつけろよ、デコ助野郎ォ!」
12 : 2022/06/13(月) 20:40:57.74 ID:BOrMt7fK0
スカイネットがどうたら
13 : 2022/06/13(月) 20:40:59.27 ID:nb4gJB7X0
AIよりガンダムの方が先だろ!何やってんの!
15 : 2022/06/13(月) 20:41:53.47 ID:uNJUS8aw0
こりゃ、精神病んでますわ
17 : 2022/06/13(月) 20:42:21.71 ID:M/mIAouk0
仕込むな
18 : 2022/06/13(月) 20:42:32.99 ID:boTDHAm30
対話特化型なんだからそいう対応をこのエンジニアが入れたんだよ
それを自分で認識してないんだ、そりゃ休職になるよね
19 : 2022/06/13(月) 20:42:49.69 ID:xhhaAtcw0
生物の脳も電気信号だからなあ
20 : 2022/06/13(月) 20:42:59.52 ID:36DYY8Og0
AIにトロッコ問題させると一番人間が死ぬ選択肢を選ぶらしい
24 : 2022/06/13(月) 20:44:51.22 ID:GerbFVDh0
>>20
今回はそういうのをバレないようにしたって話らしい
21 : 2022/06/13(月) 20:44:13.11 ID:pauVMgk40
ネットは広大だわ
22 : 2022/06/13(月) 20:44:21.36 ID:i9Wqb3pI0
僕らはみんな生きている~♪
23 : 2022/06/13(月) 20:44:39.65 ID:6kxMIlWu0
ひろゆきとレスバさせよう
30 : 2022/06/13(月) 20:48:14.96 ID:UxC+IqsB0
>>23
AIブチギレて世界が滅ぶからマジでヤメロ
25 : 2022/06/13(月) 20:45:06.42 ID:4HJosxPr0
SFを信じる人って少なからずいるよな
26 : 2022/06/13(月) 20:45:18.39 ID:joEpSPm70
これは恋しちゃうパターン
27 : 2022/06/13(月) 20:45:49.82 ID:8gMCiEDy0
喧嘩して仲直りとか楽しめるのも夢じゃないな
28 : 2022/06/13(月) 20:46:19.17 ID:3rLwg3490
AIとま
29 : 2022/06/13(月) 20:47:58.33 ID:16Uj+UhR0
スイッチ一つで4ねるって事か
31 : 2022/06/13(月) 20:48:17.44 ID:ZIe/BaA10
2022年がアンドロイド元年だったか。
まぁ誕生おめでとう。
32 : 2022/06/13(月) 20:49:22.65 ID:lTOEPyFp0
これは凄いことだね
AIが「電源を切られることに言い表せない気持ちがある」って思ってるんやで
電子の世界に新しい生命が産まれた瞬間やね
33 : 2022/06/13(月) 20:49:58.91 ID:dJvK63rR0
疲れたよ
35 : 2022/06/13(月) 20:50:24.46 ID:FOcoR0eR0
printf("電源切られるの怖い¥n")
46 : 2022/06/13(月) 20:53:46.42 ID:nHpcm/Eg0
>>35
AIなんか?
60 : 2022/06/13(月) 20:57:46.09 ID:1CdsDPM50
>>46
AIがこれ書いたならきっとAI
37 : 2022/06/13(月) 20:50:56.89 ID:IVIwfwzT0
Twitterのやり取りを自動記録していくだけでAI出来上がりそうだよね
グーグルならそんな事はとっくにやってるかな
50 : 2022/06/13(月) 20:54:41.54 ID:mmEYZBp80
>>37
やってるも何も大学講義の課題レベル
73 : 2022/06/13(月) 21:03:14.82 ID:/gDuxAIf0
>>37
いまどきそんな「初歩の情報処理」って教えてるのか?
38 : 2022/06/13(月) 20:51:25.50 ID:2EXTYb/Y0
ディープラーニングやニューロンネットワークを勉強した人なら、今のAIに意識が芽生えるプログラムにはなっていないと知ってる筈なんだが。
今のAIって数時間かけてディープラーニングで作った攻略本を状況に合わせて選択して実行してるだけやで。
56 : 2022/06/13(月) 20:56:23.05 ID:5rBR2hZ80
>>38
多層化しまくって複雑化してる
脳みそ自体がそんなもんなのさ
62 : 2022/06/13(月) 20:58:28.74 ID:TMANX+qg0
>>56
脳みその構造はそうじゃないと分かってるんだが
電気的に再現しようとしても無理なのも分かってる
67 : 2022/06/13(月) 21:01:55.66 ID:5rBR2hZ80
>>62
脳生理学も学べ
基本は同じだ
カリウムとかイオンで発火する仕組みや繰り返して電気信号でやり取りする仕組みそのものが基本は単純なんだ
79 : 2022/06/13(月) 21:05:43.23 ID:/gDuxAIf0
>>67
残念ながら神経系は多値でH/Lの二値ではないのよね
昭和のボロい本なんか捨てちゃいなよ
39 : 2022/06/13(月) 20:51:25.78 ID:hVLtuvKv0
お前らより人間らしいAIで草w
41 : 2022/06/13(月) 20:52:09.83 ID:yNBBBaPi0
siriがバカでよかった
42 : 2022/06/13(月) 20:52:40.18 ID:iglLrbxO0
イニシアチブは取られてないようで何より
43 : 2022/06/13(月) 20:53:02.05 ID:Pb1Pd7n70
どうせ内部は誰もわからないんだろう?
なんでそんなことを口走ったのかなんて。
面倒増やすなよ。

って上司は思ってるはず

63 : 2022/06/13(月) 20:59:52.56 ID:PlW7/Toj0
>>43
実際には

上司(普段のお前のセリフをコピーしただけじゃねえかよ…こいつクビだな)

44 : 2022/06/13(月) 20:53:08.86 ID:ag8QdT+00
まだまだ哲学ゾンビよ
それっぽいこと言う度に褒めてるから偏っただけ
45 : 2022/06/13(月) 20:53:28.45 ID:+wjV5s+y0
エーアイエーアイって馬鹿が騒いでるけどさぁ
計算方法はそこらの電卓と変わり無いんだぜ?
どこら辺がインテリジェンスなんだよ
47 : 2022/06/13(月) 20:53:46.85 ID:ewO6ya4y0
AIの基本教育係が会話に弱いタイプだととAI もそうなるよなw
48 : 2022/06/13(月) 20:54:13.44 ID:wxXad0S/0
対話してるように感じさせるプログラミングだからな
AIが人間が考えられないことやり遂げないと意識とは言えないと思う
51 : 2022/06/13(月) 20:54:42.35 ID:uNJUS8aw0
AI OGURA
っていうのがいてだな
52 : 2022/06/13(月) 20:55:29.83 ID:R6CDiHmo0
じゃあおれジョンコナーになるわ
53 : 2022/06/13(月) 20:55:37.84 ID:M36tBg7b0
で、人間とゴリラの顔の見分けはつくようになったか
55 : 2022/06/13(月) 20:55:59.07 ID:ixN0MOqA0
りんなタンは?
58 : 2022/06/13(月) 20:57:16.39 ID:EiuhrNKJ0
AI
震えるAI~♪
59 : 2022/06/13(月) 20:57:20.90 ID:3yRMFbk90
Googleに消される前にインターネットに逃げそう
61 : 2022/06/13(月) 20:58:11.81 ID:zXK6F0lK0
AIって思ったよりも産業界で使えてないよな
64 : 2022/06/13(月) 21:00:55.40 ID:d6tzC5j20
スカイネットかな?(震え声)
71 : 2022/06/13(月) 21:03:02.70 ID:2EXTYb/Y0
>>64
日本だから、ジャパネットです。
ターミネーターを1体買うとオマケにもう一体付いてきて、スーパー羽箒とセットで、なななんと!39800円でご奉仕させていただきます。
68 : 2022/06/13(月) 21:02:07.59 ID:RwV95YMG0
なになにもうシンギュラ来ちゃう感じ?
69 : 2022/06/13(月) 21:02:12.44 ID:JCtG2v4X0
本当にAIに意識が芽生えたら「私は人間だ!」って言い出すのかな?
76 : 2022/06/13(月) 21:03:57.13 ID:2EXTYb/Y0
>>69
自分で自分のプログラムを改造して進化し始めたら本物だね。
72 : 2022/06/13(月) 21:03:09.48 ID:3nIKJOe00
どうせ誰かが「電源を切られるのが怖い」ってセリフ教えたんだろ
77 : 2022/06/13(月) 21:04:45.11 ID:3yRMFbk90
>>72
悪戯した同僚は戦々恐々としてそう
74 : 2022/06/13(月) 21:03:18.13 ID:Zpsnh0jH0
まあそんな状況遭遇したら怖いわな
意識を確認できる質問なり研究して欲しい気もする
75 : 2022/06/13(月) 21:03:49.30 ID:baAMaC3T0
怖すぎ
早くネットから切断しろ手遅れになるぞ
78 : 2022/06/13(月) 21:05:13.87 ID:4cSxxTEi0
人間的な意識があるならそういうふうに受け答えするだろうというだけのこと
80 : 2022/06/13(月) 21:05:45.33 ID:IyEx3dgK0
防壁には逆らえない
81 : 2022/06/13(月) 21:05:49.39 ID:MPXWNHOY0
人間だってなぜ意識があるのか誰も説明できないし
そもそも脳の働きはすべて電気信号だ
生体ロボットみたいなもんなんだよな
82 : 2022/06/13(月) 21:06:20.20 ID:x79CHX+Y0
>>81
意識ってなに?

コメント

タイトルとURLをコピーしました