- 1 : 2022/06/22(水) 14:07:55.11 ID:edKsxM9N0
- 2 : 2022/06/22(水) 14:08:18.44 ID:edKsxM9N0
- どうすんのこれ…
- 3 : 2022/06/22(水) 14:08:40.51 ID:HGLvMnz9d
- ケンモメンはカッコつけて別に上手くないとか言うタイプだろ
- 4 : 2022/06/22(水) 14:08:45.23
- 君は本当のカニを食べたことがないんだね
- 5 : 2022/06/22(水) 14:08:47.50 ID:edKsxM9N0
- まじやばい……
- 6 : 2022/06/22(水) 14:09:01.16 ID:edKsxM9N0
- ちんさん……
- 7 : 2022/06/22(水) 14:09:26.58 ID:edKsxM9N0
- どうして……
- 8 : 2022/06/22(水) 14:09:48.56 ID:SijywVJ50
- ふーん
本物のカレーを食ったことがないんだな - 9 : 2022/06/22(水) 14:10:17.37 ID:iOYdad7W0
- >>1
あわびについて今更こんなこと言うなよW - 10 : 2022/06/22(水) 14:10:52.90 ID:+9tizHyN0
- 逆張りケンモメン御用達超一流雑誌じゃん
- 11 : 2022/06/22(水) 14:10:59.71 ID:/O+8U5L90
- 松茸より椎茸だもんなー
いい薫りっつーだけで生意気なんだよ - 18 : 2022/06/22(水) 14:12:54.90 ID:iOYdad7W0
- >>11
上物のシイタケは美味しいよなこの世で一番旨いと思う
- 12 : 2022/06/22(水) 14:11:16.93 ID:kflAnu/20
- 奴らは情報を食ってるんだ
- 13 : 2022/06/22(水) 14:11:20.28 ID:kdTa9/LWa
- こういうのが逆に一番情報を食ってるタイプのバカ舌
- 14 : 2022/06/22(水) 14:11:25.01 ID:cSpH8Bwj0
- どこのコンビニにも必ず置いてある一流の雑誌が言うなら間違いない
- 15 : 2022/06/22(水) 14:12:00.37 ID:sJwUmMkc0
- ふぐは美味いやろ
- 16 : 2022/06/22(水) 14:12:08.63 ID:EzdQxRSP0
- >>1
味覚が子供
ハンバーグとか唐揚げ好きそう - 17 : 2022/06/22(水) 14:12:53.62 ID:EzdQxRSP0
- ふぐはポン酢付け過ぎちゃだめよ
- 19 : 2022/06/22(水) 14:13:03.49 ID:B0ZLeD1k0
- ふぐならカワハギ
- 20 : 2022/06/22(水) 14:13:05.53 ID:9ijMcX+rd
- ホワイトシチューうまいだろクソ野郎
- 21 : 2022/06/22(水) 14:13:07.61 ID:c2KqI1hF0
- カニ以外は割とそう思う
- 65 : 2022/06/22(水) 14:22:33.45 ID:gVG2jp6/a
- >>21
俺もカニ以外は概ねそのとおりだと思う - 22 : 2022/06/22(水) 14:13:07.81 ID:u/D5W9+HM
- まあかに道楽よりカニかまのほうがうまいしな
- 23 : 2022/06/22(水) 14:13:20.33 ID:rVk28V060
- 蟹はさ、とにかく食うのめんどくさいんだよ
食う時の労力に見合うほどの美味さも無いし - 24 : 2022/06/22(水) 14:14:01.60 ID:Hlwm9aFM0
- エビも飯が進まないから加え入れろ
- 28 : 2022/06/22(水) 14:15:15.65 ID:iOYdad7W0
- >>24
天丼とかうまいやん - 25 : 2022/06/22(水) 14:14:32.26 ID:qfIhn21D0
- A5ランクの和牛よりカレーの方がいいわ
そもそもA5なんて美味いと思えんし - 26 : 2022/06/22(水) 14:14:53.28 ID:ULTtgKBV0
- うにくってなんなの
- 27 : 2022/06/22(水) 14:15:08.39 ID:S3WnfOySd
- カニよりカニカマの方がうまいよな
- 29 : 2022/06/22(水) 14:15:19.93 ID:JY0/tuj8M
- コンビニには何も言えない雑誌
- 30 : 2022/06/22(水) 14:15:28.57 ID:uM7h9PnwM
- タラバありがたがってる奴は軽蔑してるわ
ズワイ食べたことないんかと思う - 31 : 2022/06/22(水) 14:15:36.12 ID:OPOshWIna
- 🦀ミソうめえええ
- 32 : 2022/06/22(水) 14:15:57.92 ID:jtcAuer30
- その通りだと思ったけどカレーが入ってるから絶対に許さない
- 33 : 2022/06/22(水) 14:16:07.62 ID:weDaq1IW0
- 情報は美味いから…
- 34 : 2022/06/22(水) 14:16:17.87 ID:lc+57K0Rd
- 何食ってもケチつけるじゃん
4ねって言いたいのか - 35 : 2022/06/22(水) 14:17:14.16 ID:kojOmBX5M
- ひろゆきの擬本化
- 36 : 2022/06/22(水) 14:17:20.15 ID:lKQA3+Zh0
- あわびの見た目は女性器ってとこいる?
- 37 : 2022/06/22(水) 14:17:38.15 ID:xeZQj5Zs0
- 蟹と松茸わかる
カニ味噌は美味い
そんなかだとマグロも美味いのは美味い - 38 : 2022/06/22(水) 14:17:44.39 ID:wv749NOS0
- 中国で松茸がスルーされてる時点で過大評価だよ
ジャップランドが買ってくれるから輸出するけど - 39 : 2022/06/22(水) 14:17:58.18 ID:dqVKD9ig0
- 単に取材の経費上手いもん食いたかっただけだろ
- 40 : 2022/06/22(水) 14:18:15.74 ID:81+7Ohq/M
- カレーは毎日食える
特に南インド - 41 : 2022/06/22(水) 14:18:17.69 ID:IwxBMSQu0
- かわいそうに。本当にうまい蟹を食ったことがないんだな
- 42 : 2022/06/22(水) 14:18:31.96 ID:rKt155AWd
- 昭和時代に美味いとされてた高級食材、全部不味い
- 56 : 2022/06/22(水) 14:20:43.95 ID:ObgrOztLM
- >>42
そのタイトルでの連載あっても不思議じゃないなこの一流雑誌 - 43 : 2022/06/22(水) 14:18:48.81 ID:eF6YhL0F0
- ほとんど味じゃなくてコスパの話になってて貧しい
- 44 : 2022/06/22(水) 14:19:00.47 ID:biIL6bx40
- 本当にうまい物を食ったこと無いだけでは?
- 45 : 2022/06/22(水) 14:19:07.09 ID:SgKBVC3XM
- 圧倒的ふぐ
繊細な味、淡白な味といえば聞こえはいいが実際味ない
ポン酢付けて食うとポン酢味しかしない
高い金払って食うもんじゃない - 46 : 2022/06/22(水) 14:19:14.18 ID:e9rmsyem0
- いや、カニは美味いだろ
- 47 : 2022/06/22(水) 14:19:37.38 ID:kjReMJgk0
- うにくって初めて聞いた
有名なの? - 48 : 2022/06/22(水) 14:19:51.23 ID:gtlKI3Oc0
- 一蘭に行列作ってるバカの事じゃん
- 49 : 2022/06/22(水) 14:20:04.07 ID:q3SMg1CB0
- うにくってなに
- 50 : 2022/06/22(水) 14:20:17.57 ID:VciiUEvQ0
- 三流雑誌じゃねーか
5ch以上に読む価値無し - 51 : 2022/06/22(水) 14:20:28.51 ID:UcXoIjDp0
- 湯葉ってそんなに市場評価高いか?
- 52 : 2022/06/22(水) 14:20:31.36 ID:Pf4DLR+00
- 個人的に嫌いなだけだろそれは
- 53 : 2022/06/22(水) 14:20:33.84 ID:avW9Ktwt0
- うに、カニは旨いよ
不味いはない - 54 : 2022/06/22(水) 14:20:39.39 ID:LyL3ZA3ca
- 一度有吉と喧嘩してみろよ
- 55 : 2022/06/22(水) 14:20:43.41 ID:POSuULrO0
- 松茸はなんというか松脂臭かった
品が良くなかったのか知らんけどエリンギ食ってるほうがいい - 57 : 2022/06/22(水) 14:20:46.00 ID:k/6tTIkJ0
- たまに食べるから美味く感じるだったり飽きる程食わない
味の本質とは別ベクトルだけど重要な要素ではある - 70 : 2022/06/22(水) 14:25:24.25 ID:4GRCi5YN0
- >>57
それが真理だよね - 58 : 2022/06/22(水) 14:20:46.30 ID:dqVKD9ig0
- 比較対象にA5の和牛だしてるけどこれも大概だろw
- 59 : 2022/06/22(水) 14:21:02.79 ID:ejhiZdRB0
- ズワイガニは刺身で美味かったなあ
カニ酢? そんなもんは(゚⊿゚)イラネベニズワイガニは味が数段劣る
食い比べさせてくれたオヤジにゃ感謝してる - 60 : 2022/06/22(水) 14:21:16.69 ID:PKuevcyH0
- >>1
湯葉で上澄みをうわばみとか書いてて目を疑った
偏差値40くらいの奴が記事書いてるだろ - 91 : 2022/06/22(水) 14:33:50.89 ID:vVide1y10
- >>60
マジだなんでそんなことを間違えるんだろうな - 61 : 2022/06/22(水) 14:21:30.75 ID:Oti0Jd3a0
- カニとか松茸は希少性も込みだろ
バカかこいつ - 62 : 2022/06/22(水) 14:21:37.98 ID:6u2lvFybd
- アワビとフグはちゃんとした店で食べれば旨いだろ。
まずいって言うやつは、安物の状態良くないやつを食ってるだけ。
- 63 : 2022/06/22(水) 14:21:53.45 ID:1xhTEdM90
- カニはうまいぞ
- 64 : 2022/06/22(水) 14:22:30.09 ID:E+wD7jaH0
- カレーは旨いだろ🤭
- 66 : 2022/06/22(水) 14:23:36.83 ID:Q212HoRv0
- 希少部位が高いのは理解できるが
希少だからと言って美味い訳では無い - 68 : 2022/06/22(水) 14:24:34.43 ID:emTkGJysr
- A5ランク和牛よりカレーのほうがうまいだろ
A5ランク和牛過大評価しすぎ - 69 : 2022/06/22(水) 14:24:36.74 ID:kEGaCPsy0
- マグロアンチとか反日かよ
- 74 : 2022/06/22(水) 14:27:42.86 ID:iOYdad7W0
- >>69
日本近海にマグロいないやん - 93 : 2022/06/22(水) 14:34:14.61 ID:ejhiZdRB0
- >>74
近海マグロが、はえ縄漁で漁獲されてるです - 71 : 2022/06/22(水) 14:25:30.32 ID:Fv2WoHGP0
- 鮑はナゾ
でも勝手に高い金払って勝手に楽しんでる分には好きにすればいいよ - 72 : 2022/06/22(水) 14:26:27.54
- まあでもカニはね
トンキン住まいの人は臭いカニしか食ってないよ
新鮮な越前蟹を地元で食ってみるといい
お値段も高いけどカニの概念変わるからそんな俺でも松茸とか牛肉とかはよーわからんな
- 73 : 2022/06/22(水) 14:26:57.31 ID:eF6YhL0F0
- アワビの肝ソースはうまいところが作るとマジでぶったまげるほど美味い
- 75 : 2022/06/22(水) 14:27:52.43 ID:I6qaF4ANp
- 美味い不味いの言い争いは個人の感想と好みの押し付け合いでしか無いからな
答えなんか出やしないのに - 76 : 2022/06/22(水) 14:28:45.69 ID:q3/NaG1ud
- めっちゃ美味しいけど
食ったことあるか?
- 77 : 2022/06/22(水) 14:28:48.19 ID:ez9ntv0A0
- A5和牛を盲信してるね
- 78 : 2022/06/22(水) 14:29:17.18 ID:Pcvx/vHe0
- 米・野菜・肉なんかで頻出する
「品種改良を重ね~…」(ドヤァ みたいな吹き上がりと
めっちゃ抵触するよなあとはちょくちょく思う - 79 : 2022/06/22(水) 14:29:19.04 ID:2ySDDHj9M
- コンビニだけは叩けない逆張り週刊タブーさん(笑)
- 80 : 2022/06/22(水) 14:29:29.26 ID:HZ+8hQoS0
- またコンビニの文句言えない雑誌か
- 81 : 2022/06/22(水) 14:30:32.99 ID:70zSCfE60
- 最近ウニ食べれるようになったのに・・
- 82 : 2022/06/22(水) 14:30:41.59 ID:EAOfSBca0
- カニはかにみそがうまいだけであとは普通かな
でも、松茸はめっちゃ美味かった初めて土瓶蒸し食べたとき味の素入ってんのかと思った - 83 : 2022/06/22(水) 14:31:10.54 ID:nn7caRTp0
- ネタ切れなんだろうな
どんどんつまんなくなるね - 84 : 2022/06/22(水) 14:31:16.20 ID:a1XNM8WK0
- 和牛とか油まみれのゴミじゃん
- 85 : 2022/06/22(水) 14:31:43.77
うにく って何だよw 初めて知ったわw- 86 : 2022/06/22(水) 14:32:57.12 ID:pPSUTiS20
- カニは美味しい
本しめじと舞茸に松茸は勝てない - 87 : 2022/06/22(水) 14:32:59.63 ID:AjRI69/CM
- カニは食べやすいタラバは好き
- 88 : 2022/06/22(水) 14:33:02.59 ID:8a36tnEFd
- ウニとかカニなんか安物と高級品で別の食材レベルで旨さが変わると思うけどなあ
- 89 : 2022/06/22(水) 14:33:10.23 ID:1D4U469xM
- きのこはしめじが一番だわ(´・ω・`)
- 90 : 2022/06/22(水) 14:33:45.91 ID:2v9Tx+eV0
- カニよりエビの方が遥かにうまい
- 92 : 2022/06/22(水) 14:34:10.02 ID:K3g8s9Nna
- 豚骨ラーメンが一番うまい
旨味成分の量が違う
油の量が違う
炭水化物の量が違う - 95 : 2022/06/22(水) 14:35:13.93 ID:t7NmXfSo0
- おいしいけど値段ほどかなって
カニミソは好きだが
一流雑誌「カニだの松茸だのを“めっちゃ美味しい”とか言ってるケンモメンは完全なるバカ舌」

コメント